★阿修羅♪ > 原発・フッ素29 > 336.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原子力は間違い やめるしかない /小出裕章(東京新聞:あの人に迫る)
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/336.html
投稿者 みょん 日時 2012 年 12 月 16 日 08:10:58: 7lOHRJeYvJalE
 

原子力は間違い やめるしかない/小出裕章 京都大原子炉実験所助教
2012年12月16日 東京新聞[あの人に迫る]


東京電力福島原発事故が起きてからは、各地の講演会に引っ張りだこの京都大原子炉実験所(大阪府熊取町)助教の小出裕章さん(63)だが、それまでは少数派の一人として反原発を訴えてきた。足尾鉱毒事件に半生をささげ、来年没後100年になる政治家田中正造を最も敬愛する人物に挙げる。反骨の学者はどうやって生まれたのか。(稲垣太郎)


──田中正造を最も敬愛しておられます。

大学に入ったころは日本の公害問題が顕在化した時代でもあった。水俣病も猛烈に悲惨な状態になっていたし、日本の公害というものがどこで、どんなふうに起きて、広がって、どんなふうになってきたのかということに無関心ではいられない時代だった。公害の問題をあれこれと調べて勉強していたのですが、水俣病とかイタイイタイ病とかのずっと前に足尾鉱毒という問題があったということに突き当たった。自分で調べ、正造さんに巡り合いました。

生き方そのものがあまりにも強烈で。会社、大学でもいいですが組織に入ると組織の論理というものが必ずあるわけで、組織の論理は、その社会の体制の論理にほとんどが組み込まれている。正造さんが生きた時代だって、明治大正の時代で、日清、日露戦争を戦って、日本が強国になることが大切なんだという論理があった中で足尾鉱毒という問題が起きた時に、組織や体制の論理ではなく、自分の論理をきちんと持って、忠実に生き抜いたのです。


──正造の生まれ育った栃木県佐野市での講演では、正造が心の支えになったと話されました。

正造さんは栃木県の県議会議員になったり、議長になったり、第一回帝国議会の議員になったりと出世街道まっしぐらで人生を歩んだけども、政治や議会というものが人々の幸せの妨害になっていると気付き、議会を捨て、自分のそういう人生を捨てたんですね。その後は自分の信念に従って生きるという生き方を選択し、死ぬまでそうしたわけです。

私も初めは原子力に夢を持ってしまったけれども、それが間違いだと気付いた以上、捨てるしかなかったし、捨てて以降はとにかく自分の思うところを忠実に生きるしかないと思っているので、正造さんが示した人生を生きたいと生きています。


──原子力との出会いからお聞かせください。

中学、高校の時に東京で広島、長崎の原爆展がしきりに開かれ、何度も見に行く機会があった。原爆というのはひどいものだなと思ったし、同時に猛烈なエネルギーを出すものだなと頭に刷り込まれた。当時は原子力に夢をかけていた時代でした。例えば手塚治虫さんが鉄腕アトムを描いていて、アトムの妹はウランちゃんという、そんな時代だった。

原子力を軍事的に使えば悲惨なことになるけれど、平和的に使えばきっと役に立つと思い込んでしまった。それで大学(東北大)に行くときに原子力を選んでしまった。とにかく原子力をやりたいという思いに凝り固まっていた。学生服を着て、授業は1時間も欠席することなく受けた。


──その後、転機が来たんですね。

1969年1月の東大安田講堂の攻防戦を生活協同組合の購買部に置いてあったテレビで見て、今、大学で起きていること、大学闘争でやっていることが何なのかを考えざるを得なくなった。ちょうどそのころ、東北電力が原子力発電所を造る計画を発表した。原子力をやりたい私としては歓迎しましたが、建設場所は電気をたくさん使う仙台という大都会ではなく、女川という本当に小さな漁村に建てるということになった。女川の人たちが「何でだ」という声を上げたんですね。

日本中、世界中が原子力の夢に浮かれていて、原子力発電はちゃんとやれば安全だし、猛烈に役に立つものだという宣伝ばっかりだった時に、女川の人たちは「どうして自分たちの所に持ってくるのか」と疑問の声を上げたのです。

どうしてなんだろうという疑問が私の中に起こった。他方で大学闘争があり、他方で原発建設という計画があり、大学闘争に向き合わざるを得なくなって。一体何をしているんだろうかと考えて、たどり着いた結論が、自分やろうとしている学問が社会の中でどういう意味を持っているのか考えるべきだというのが大学闘争の問い掛けだったと気付いた。

自分がやろうとしている学問は原子力なわけだから、それの社会への表れ方、つまり、原子力発電がどういう意味を持っているのか答えざるを得なくなった。なぜ原発を大都会の仙台ではなく、女川という過疎地に建てるのかという答えを探し始めた。だが東北大工学部原子核工学科もそうですけど、原子力を推進するための教育をする場所だったので、教員は皆、原子力はよいものだという教育しかしてくれなかった。いくら聞いても、どうして仙台ではなくて女川なんだということに答えられない。そうなると自分で勉強するしかないということになった。

ちょうど当時は米国で原子力に対する科学的、専門的な問題の洗い出しが出てきたころで、米国から入る情報を入手して勉強した。そして工学部の教員たちと論争を始め、たどり着いたのが、原子力発電には都会では引き受けることができないほどの危険を持っているが故に過疎地に押しつけるのだという結論だった。そう決してしまうと私としてはそんなものに人生をかける気はしないし、そんなものを許すこともできないと思うようになり、以降、原子力発電をやめさせなければならないという生き方をすることになった。


──大学院を経て助手として就職した京大原子炉実験所では助教授や教授の公募に応募しなかった。

昇進のことですか。私を採用する時も公募という制度で採用されているのですね。この実験所の教員の採用は全て公募です。助教授も教授も公募して、応募した人の中から誰かを選ぶ。私自身は助教授や教授になりたいわけでもないし、自分のやりたいことができればいいのであって、組織の中で上のポストに就いて、人を動かすという役割はしたくなかった。だから一度も応募をしないで今日まできています。

教員の独創性を重んじるという京大の特殊性と、職場の特殊性が合わさって、誰かから命令されたり、迫害されたりということが全くないままここにいます。


──大学生の時の決意をずっと今まで貫けたのはなぜでしょうか。

例えば正造さんだったら何度も投獄されるなどものすごい困難の中で貫いたが、私は何の苦労も、組織からのバッシングや命令を受けたこともなく、国家から逮捕されたこともなく、この研究室で好きなことをやることができる。何の困難もないぬるま湯のような状況の中でずっと生きてきてしまって、貫くも何も、ないのです。最高の居心地の中でやりたいように生きてきた。それだけです。


[こいで・ひろあき]
1949(昭和24)年東京都台東区で衣服製造販売業を営む父親の次男に生まれる。開成中、高校を経て、68年東北大工学部に入学。74年に同大学院工学研究科修士課程を修了し、京都大原子炉実験所に助手として就職。四国電力・伊方原発設置許可取り消し訴訟の住民側証人となり、各地の原発周辺の放射線量の測定を始める。
東京電力・福島第一原発事故後の2011年5月、参院の行政監視委員会に孫正義ソフトバンク社長らと参考人として出席し、原子力行政の行き詰まりを指摘した。著書は「隠される原子力・核の真実」(創史社)、「いのちか原発か」(共著、風媒社)など多数ある。


◆インタビューを終えて
取材を申し込んだメールの返信には「毎日を戦争のように過ごしており」とあった。田中正造の大きなパネル写真が飾られた研究室は、極力電気を使わないように照明が落とされ、パソコンの画面だけが光っていた。

2年後の定年後について尋ねると「生きているかどうかも自信がありません」との答え。聞くと、次男が障害がある状態で生まれ、3カ月で退院しながら半年で亡くなった経験から、「生き物はいつ死ぬか分からないと心底思っている」と打ち明けてくれた。この「決定的に私に教えてくれた」という死が、小出さんを強く、優しくしたのではないかと思った。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月17日 03:06:32 : cc5uVcaZzE
自民党圧勝のニュースに怒り狂い、「もうこんな愚民国家どうなってもいい。原発もう1機爆発しろ!」と叫んでしまいましたが、この記事読んで正気に戻りました。
ここであきらめてはいけない。明日からも、私たち一人ひとりが、反原発を訴え続けなければ、何も変わりません。

02. 不乱坊 2012年12月17日 05:52:58 : kbTBOGSw0930o : vPDTYuHvR6
以前見たyoutubeで、小出さんの研究室の壁に、田中正造の写真が大きく貼ってあって、
「この人は信頼できる」と思った。
>01 ここであきらめてはいけない。
よく言ってくれました。自民圧勝も田中正造の「辛酸亦入佳境」の境地になるべきか。
でも……、気が遠くなりそうだ。

03. 宮島鹿おやじ 2012年12月17日 07:11:37 : NqHa.4ewCUAIk : Z76ZBlXL0k
わたしも、クラクラしています。
しかし、01さんに同意します。

04. つぼ 2012年12月17日 11:44:20 : aUh7iEOojOPUI : 7nzsLJZVhA
こんにちは
皆さんと同じ気持ちです

05. 2012年12月17日 13:02:33 : o4GpwH3AxY
西日本への避難から、海外移住への準備、疎開支援など出来ることをコツコツやってきたが、ふと周りを見ると自分は心配しすぎなのかなと思うこともあった。自民圧勝のニュースで、この国は、やはりはっきりとアホだと再認識した。かえって吹っ切れました。

06. 2012年12月17日 17:18:34 : XlIqWo5Nq6
海外在住53歳 男
自民圧勝のニュースを見て超脱力。
もう、日本へは帰れない。 帰るところが無くなると、今日覚悟しました。
私には 「日本にも愛すべきいいところは沢山ある」と思っていましたが
放射能と核開発を容認し推進する社会では、それはもうありえなくなりま
した。

家族にはそれぞれの考えでどうするか決めさせます。

ですが、私はもう戻りたくありません。  このまま、外資系の会社
に居て現在の地にとどまるか、日本以外の転勤が有ればそれも有りで
すが、日本へは怖くて戻れません。


07. 2012年12月17日 20:32:42 : OHaqXwRdSD
01. さま

よくぞ言ってくれました。ともに無事でたたかっていきましょう。


08. 2012年12月17日 20:49:38 : MT4SFxc83g
>>07さんまでのすべてのコメントに納得です。

09. 2012年12月17日 23:10:24 : Etza0Ibqbw
小出さんの物の見方に人間的な優しさをいつも感じ、心が温かくなります。
次男の方のお話は知りませんでした。辛いですね。

>>06さま
戻らなくて正解です。いつか戻っていただけるような国になればよいですが無理かもしれません。


10. 2012年12月18日 06:17:58 : EBtFRRLHK2
小出裕章氏は日本では アメリカの自由の女神以上の価値がある。
我らの希望を繋げて原発廃止を勝ち取ろう。

11. 2012年12月18日 11:35:54 : 2B5f2zk0cQ
賢明な阿修羅読者の皆さんの心あるコメントを読み、自民圧勝ニュースの地獄の業火から少し救われる気がしました。私は、未来の党を支持していた一主婦です。安倍の顔を見るのもイヤなので、テレビは極力つけないでいます。

田中正造は、小学生のときに、少し習った程度の知識しかありません。彼のなした功績を再度勉強してみたくなりました。いいHPや書籍などご存じの方、お知らせいただけないでしょうか。子供にも教えていきたいと思います。


12. 2012年12月18日 14:27:49 : EYHTwT0u8w
八時になったとたん、NHKの画面の自民党の議席数がダーッと早送りかルーレットのように増えて、あっという間に3ケタ。何かの冗談かと思いました。

自民大勝、維新50議席越え、猪瀬当選。
選挙権得て,,,,,,年あまり。
これほど早くテレビ消して寝た投開票当日も、これほど四年後が待ち遠しい選挙結果も記憶にありません。

郵政が民営化したら何がどうなるか、ピンと来ないから流されても仕方なかったかな、と思いますけど。
原発、憲法、増税、Тpp....出戻り安倍自民のどこに期待するんだ?!

田中正造は、私も昔々に教科書で習っただけでしたが、去年か?NHKで『日本人は何を考えてきたのか』という番組を見ました。公害を天皇に直訴したヒト、という印象しかなかったのが、深まった気がします。
幸徳秋水の回も見ましたが、いい番組でした。
番組のタイトルは正確ではないかもしれません。

岸和田のコミュニテイエフエムで種まきジャーナルが復活するそうです。
宮城や兵庫、福井など15箇所のコミュニテイエフエムでも聞けるそうです。
朗報です。


13. 2012年12月18日 21:51:57 : 0k8mtQCbFg
皆しっかりしろ、天は見ている。
これは、長いロードの一過程である。

苦しみは、必ず意味がある。、
それは、新しい目覚めが始まっている。


14. 2012年12月18日 23:18:58 : vWuvZnXoIE

『原子力は間違い。やめるしかない』に100%賛同します。

次はないですよ。もう一度日本が原発事故を起こしたら即レッドカード。世界から大非難を浴び、私たちの子孫おろか末代まで、地球を汚染させた最悪の民族として虐げられることでしょう。
日本では、「海外の人は、災難だったねと同情してくれている」と勘違いしていないだろうか? だとしたら、大きな間違い。世界中、心底ではイエローカードを出しています。

政府は、今すぐ「日本の総力をあげて10年でゼロを目指します!」と宣言すべきだった。20年で、30年で、ではダメだ。無責任だ。だいいち20年後にその政治家は生きているのか? 
1 decade。 日本では十年一昔という。10年は節目なのだ。

逆に、もし10年でやり遂げたら、世界から大絶賛をされ、愛される民族になるだろう。
なんて文化的な(地球との共生。我々は地球に生かされているんだという謙虚な心をもった)民族なんだと。この地球の未来になくてはならない民族だと。
そして、再生可能エネルギー、省エネ等の技術やインフラシステムから街づくりのノウハウ、そして日本人の生き方にいたるまで、世界から求められる。それで日本は物心ともに富める国となることができる。

10年での実現は難しいとか、これから3年かけてベストミックスを考えるという大政党があったが、脱原発をやる気がないのは明白だ。

ドイツは苦しみながらも脱原発を進めている。ともに約70年前、戦争という過ちを起こした国ではあるが、この先、世界から大賛辞を受ける国と大ひんしゅくを浴びる国に明暗くっきりする可能性も小さくはない。

今が分岐点だ。
しかし、今回の選挙(原発に対するプライオリティが低い民意)を見る限り、日本はとても危うい道をたどっている。
そして、自民党が勝ち、脱原発は限りなく困難になっってしまった。
円安誘導政策→化石燃料費は高騰し経済や国民生活を苦しめる。→原発再稼働せざるを得ない状況になるという筋書きだ。

しかし、なんとかしなければ....。
私が叫んでも知れている。
山本太郎さん、ジュリー、坂本龍一さん、菅原文太さん、鳥越俊太郎さんを、茂木健一郎さんをはじめ、文化人はもっと、もっと、もっと声を上げていただけないだろうか。

 


15. 2012年12月18日 23:41:59 : 1tb7K5r2yw
>>14
>>日本では、「海外の人は、災難だったねと同情してくれている」と勘違いしていないだろうか? だとしたら、大きな間違い。世界中、心底ではイエローカードを出しています。

これは、ちゃんちゃんらオカシイ話で、最近でも某国での原発事故が報じられてましたが、売り込む前だけに日本の報道は規制だらけw


あぁ、経済産業省の手先千石等のおかげで、ベトナムも原発だらけになっていく・・・


16. 2012年12月18日 23:44:38 : EYHTwT0u8w
昨日ですが。
安倍や石破のどや顔見たくなくて、衛星にチャンネルを変えたらスペインのニュースやってまして。福島の事故に学んだスペインでは、原発の安全基準のハードルを上げたところ、採算取れなくなった古い原発を一基、予定前倒しでボツにすることにしたそうです。

話は替わって日本の選挙のニュース。
『大勝した自民党は、あれほどの事故があったにも関わらず、原発維持派です』
あれほどの事故があったにッも関わらず原発を維持しようとし続ける連中を、あれほどの事故があったにも関わらず『熱烈支持』する日本人。

40年で寿命だなんて科学的じゃない!!だの、活断層が見つかったからって今更停められないしねえ、だの、経済のことを考えないから気楽に反対できるんだ、だの、脱原発なんて火星旅行だ、だの。原発やめたら江戸時代だの。

日本在住、日本語を解する諸外国の皆様には、せめて本国の方々、日本語を解さない方々にはそれら↑をナイショにしていただきたい、と思う反面、いっそ思いっきり津々浦々広めまくって、世界中で失笑嘲笑、せーだい笑いのめしていただきたい期待もある。


17. いつも嘆くだけでは・・・ 2012年12月19日 00:11:57 : mFmWG6LKsfAOM : tu7WNxVShA
俺たちに、できることはないだろうか。

自民優勢の報道を聞きながら頼むからやめてくれと一票投じても、
結果、多くの国民が選んだことになっている。原発維持を。推進を。
俺は選んでないって言ったって、どう考えても維持・推進に進むよね?
原発依存度を減らしていくという、うわべだけとしか思えない言葉はだれも信じていないでしょ。

本当に許せない。
どうしたらやめさせることができるだろう?
何か出来ることはないだろうか?
自己満足でおわる活動ではなく、直接的に働きかける活動!


18. 2012年12月19日 00:26:34 : Fi2zgKqagQ
>>17
出来る事はいっぱいある。
国民が目覚めるだけでも、反面教師なのだ。

これは、国家と目覚めだした国民の戦いの始まりなのだ。


19. 不乱坊 2012年12月19日 06:14:43 : kbTBOGSw0930o : eUJG2tGnl6
>11 いいHPや書籍などご存じの方、お知らせいただけないでしょうか。
関連本をあまりたくさん読んでないし、「いい本」かどうか自信はありません。
昔読んだ古い本ですが、林竹二の講談社現代新書の本は、読後感も悪くなかったので、候補のひとつと
して挙げておきます。
12の方もふれるように、天皇直訴の印象が強く、その後のことを知らずに読んだので、戸惑いました。
田中正造の真骨頂は、むしろその後、谷中村の人々と共に、身体を張って抵抗したことでしょうか。
概略をwikipedeiaなどで頭に入れてから読んだほうが、理解しやすいかと存じます。

>12 自民大勝、維新50議席越え、猪瀬当選。
私は、想定していた「最悪」事態を遥かに超えてしまい、呆然でした。
ここにコメントを寄せている人たちは比較的冷静ですが、「福島県民の選択」をなじる見解を、
あちらこちらで見かけます。
東京電力本社立地自治体、原発推進の総本山である経済産業省立地自治体の東京都民の選択だって、
充分呆れる。
もちろん、私の在住する関西も含め、日本全国の有権者の選択に開いた口がふさがりません。


20. 2012年12月19日 16:04:49 : 2B5f2zk0cQ
11です。田中正造の書籍や番組を教えてくださった方、ありがとうございました。時間を取って勉強したいと思います。

21. 2012年12月19日 16:19:16 : FJT20pV8Rc
脱原発に向けての長い長い道のりの一過程にすぎないと、自分自身に
言い聞かせたい気持ちはわかる。

問題は自民圧勝を受けて、ロシアンルーレット・時限爆弾の針が
起爆に向けて加速したってことだろ?

地震の他自然災害は止められない。 老朽化も進む。  

だとしたら個人レベルにおいては、最終的に生き残る手段を想定して
準備していたほうが良さそうだ。  第二・第三のフクシマは起こり
うる。


22. 2012年12月19日 18:09:23 : OuqwXqtfHE
安部やら石原やら橋本やらの顔を見ると(見たくも無いが)「野田の顔の方がまだずっと見良かったなあ」と思う。野ブタとか言われる首相だったが、野田の顔は普通に見られた。阿部は見られない。

23. 2012年12月19日 22:10:14 : iUffycjNqM
結局、この結果は必然のような気がします。
長い長い戦後からの必然。
ドイツと日本との違い。
ナチスを根本から見つめ直し、小学生から何故その道に行ったのかを教えるドイツ。
もう世界に迷惑はかけないとの強い想い。
それに対し近代史を避けて通る日本。
ヨーロッパとアジアの民主主義の歴史の長さの違いは有りますが。
さらに言えば近代史を語れば天皇制への言及がでるので、蓋をしたいのでしょうが。
自分で考える自立した国民を作らないようにしているとしか思えない。
それで出来上がった人達が政治、官僚、マスコミ関係の仕事に付き、
劣化した情報を作り上げ、さらにそういう人達を作り上げるという、
🌀世界が始まって。
私の周りを見渡せば、放射能は身体に悪くないなんて、
本気でだまされてる人間が一杯。
常識常識といつも言ってる人間が、
日本が世界で非常識だと思われてることに全く気づかず。
チョット位放射能で汚れても経済が大事と普通の顔で言う人達。
自民圧勝は必然でした。


24. 2012年12月20日 07:31:33 : M0cmE2IJZU
>しかし、なんとかしなければ....。
私が叫んでも知れている。


私が叫ばなくてどうする?

一人一人が 最大限の脱原発へ向けての努力を重ねなければ、相手は麻薬であり悪魔そのものなのだから勝ちようがない。


25. m_m 2012年12月21日 13:41:14 : IPrfd47.dwT2o : Dc4mIvbGMg
特に安倍の顔や自民公明維新の会メンバーの顔も見たくないので、総選挙後は殆どテレビを避けています。ホントにこういった連中の顔は見たくない、同じ空気も吸いたくない。戦前の軍事国歌に後戻り。危険な後退の始まり。そう思います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧