★阿修羅♪ > 経世済民77 > 406.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
コラム:イタリアを「周辺国」と呼ばないで=カレツキー氏   ギリシャ支援は限界、時間の猶予は問題解決とならず=独財務相
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/406.html
投稿者 MR 日時 2012 年 8 月 23 日 19:21:36: cT5Wxjlo3Xe3.
 

コラム:イタリアを「周辺国」と呼ばないで=カレツキー氏
2012年 08月 23日 17:02 JST  
コラム
コラム:IMFも認めた円高の行きすぎ=高島修氏
コラム:ティール氏のフェイスブック株売却は一般投資家を侮辱
コラム:薄熙来事件に幕引き、市場が下す「判決」は
コラム:変容するチャイナリスク、見えない金融緩和効果
アナトール・カレツキー

昨今のユーロ圏ソブリン債務危機においては、勝ち組を指す「中核国」、負け組を指す「周辺国」という言葉が一般にすっかり浸透した感がある。しかし、歴史や芸術、文化に関する知識が少しでもあるならば、イタリアやスペインを欧州の「周辺国」、フィンランドやスロバキア、ドイツ、オランダを「中核国」とどうして呼ぶことができようか。

不定期とはいえイタリアに住み、欧州2000年の文化の中心地であるローマから100キロ離れたところに住宅を構える私としては、ありきたりの答えでは満足できない。私はこの夏、イタリアの友人や隣人と語り合い、欧州指導者の行動をつぶさに観察した末に、「中核国・周辺国」という分裂について、興味深くかつ気がかりな結論に達した。その結論とは、「中核国」「周辺国」という言葉は過去や現在ではなく、未来を暗示する言葉ということだ。この言葉に地理的・歴史的な意味はなく、欧州諸国の恒久的な経済的、政治的不平等を正当化する表現だ。危機の解決に一歩近づくたび、「周辺国」は政治的自主性や経済的な機会、国家としての尊厳を失っていく。反対に、ドイツを代表とする「中核国」は一段と富み、さらに強力になる。イタリアやスペインなど地中海諸国の金利が、ドイツなど北部諸国より大幅に高いという状況を作り出すことにより、欧州は、南欧の政府だけでなく、その民間企業や個人に対して、強力かつ恒久的な経済上の足かせをはめたことになる。

イタリアでは収益性に優れた企業や支払い能力の高い個人ですら、ドイツやオランダの2倍、3倍の金利を支払わねばならない。イタリアがドイツとは異なる通貨を使っていた時代は、金利差はあまり問題ではなかった。リラが周期的に切り下げられ、債務の実質的なコストも下がったからだ。ところがユーロを導入した結果、資金調達コストの格差が広がり、ドイツ企業には一種の補助金となる半面、イタリアやスペインの企業は競争力を失い、雇用や経済成長に大きな影響が及ぶようになった。

いわゆる「周辺国」では、ごく最近まで、この明らかに不当な処遇に対する抗議の声は驚くほど小さかった。地中海諸国は立地条件や国民性が原因で、経済的に劣り政治的にも問題があるという、ドイツなど欧州の北側諸国が展開する主張を「周辺国」の人々もうのみにしていたようだ。しかしイタリアでは、モンティ首相が6月29日の欧州連合(EU)首脳会議で、ドイツの改革要求に抵抗したことをきっかけに、ムードに変化が起きている。特にここ数週間、抵抗ムードが強まっているようだ。

イタリアの政治家は最近、イタリアの産業に打撃を与えている金利スプレッドの縮小に向けて思い切った措置をとるよう、欧州中央銀行(ECB)に要求し始めている。注目すべきことは、ECBに行動を求めるイタリアの要求は、ドラギECB総裁の方針を大幅に上回る内容になっていることだ。ドラギ総裁は、ECBが対策をとる場合の条件として、ドイツが主張する財政緊縮の強化を主張している。一方、モンティ首相らイタリアの閣僚は、ECBがクレジットスプレッド縮小に向け、緊縮や改革実施を条件とすることなく無条件で行動するよう要求している。

数カ月前には、政治家がドイツに反抗したりECBを批判したりしても、一般の国民は単なるジェスチャーとして相手にしていなかった。しかしここ数週間の間に、考え方が変わり始めている。3年に及ぶ深刻なリセッション、大幅な増税、大規模な歳出削減、大胆な構造改革の結果、イタリアはもう十分にやった、というムードが広がっているのだ。

イタリアは財政運営に失敗し、産業の競争力もないため、経済や政治がドイツその他の欧州諸国と比べて劣っているのは必然、との見方がドイツなどを中心としてある。しかしここにきて、イタリア国民はこうした指摘が正しいのか疑問を持つようになっている。例えば、イタリアの税収は健全で、過去15年間の大半の間、基礎的財政収支の黒字はドイツを上回っている。健康保険基金や年金の債務も欧州で最低水準にあり、雇用コストはフランスやドイツよりずっと低い。貿易赤字はごく小さく、国民1人あたりの預金についても、ドイツや日米よりも多い。

要するに、イタリアは「周辺」の問題児ではないのだ。むしろ、人口や富、経済の点でドイツやフランスと同等の国だということを、イタリア国民も認識し始めている。イタリアは実際、1950年代初頭から、イタリアがユーロ参加を決断した1999年までの間は、成長や国民1人あたりの富や産業においてドイツと同等、いや、ドイツを上回ってすらいた。世論調査によると、イタリアでは44%がユーロ参加は間違いだったと考えている。イタリア国民は、改革実施の要求はイタリアの競争力を向上させるどころか、逆に、イタリアを恒久的にドイツに隷属させることを意図しているのではないかと、考えるようになっている。

今後は、劇的な展開も予想される。例えば、イタリアはドイツに対して、財政緊縮や改革実施をこれ以上要求するのであればユーロ圏から出ていけ、と迫るかもしれない。そうなれば、欧州諸国は選択を迫られる。イタリアを支持して、ドイツをユーロ圏から追い出すのか。それともその逆か。そうなれば、どの国が本当の意味で欧州の「中核国」で、どの国が「周辺国」なのか、白日の下にさらされることになるだろう。

(2012年8月22日)

*アナトール・カレツキー氏は、英国を拠点とするジャーナリスト、エコノミスト。1976年から英エコノミスト誌、フィナンシャル・タイムズ紙、タイムズ・オブ・ロンドンなど執筆した後、2012年にロイター、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンに参加した。  

関連ニュース
ユーロ圏中核国の債務保証コスト、7月に急低下=マークイット 2012年8月10日
ユーロ圏中核国の債務保証コストが7月に急低下、ECBの介入に期待=マークイット 2012年8月10日
コラム:ECBの量的緩和実施が欧州の危機救う=カレツキー氏 2012年7月23日
コラム:ドイツがユーロを離脱する方が相対的に容易=カレツキー氏 2012年7月2日

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE87M03T20120823?sp=true

 


ギリシャ支援は限界、時間の猶予は問題解決とならず=独財務相
2012年 08月 23日 17:04 JST 

トップニュース
日経平均3日ぶり反発、円高進行も先物主導で切り返す
米国で西ナイル熱が流行、今年の死者は41人に
「レイプなら妊娠せず」、共和党議員の問題発言が大統領選に影響も
東証の大証TOBが成立、経営統合へ前進
[ベルリン 23日 ロイター] ドイツのショイブレ財務相は23日、ラジオのインタビューで、ユーロ圏によるギリシャ支援はすでに経済的に実行可能な限界に達していると述べた。

また、財政支出削減でギリシャにさらなる時間的猶予を与えることは、問題解決につながらないと述べた。ただ、ギリシャ政府の困難な状況は認識されるべきとした。

同財務相は「さらに時間の猶予を与えることは、問題の解決とはならない」と述べ、時間をかけるだけ多くの(支援)資金が必要になる可能性があると警告した。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.

関連ニュース
ECB理事会控え、ユーロ圏危機解決へ米国が欧州に圧力 2012年8月2日
政府は中銀能力を過大評価、過剰な要求押しつけている=独連銀総裁 2012年8月1日
ギリシャは可能な限り早期にユーロ圏離脱を=ラトビア財務相 2012年7月27日
ユーロが対円で一時12年ぶり安値、スペイン懸念で=NY市場 2012年7月24日
独財務相、24日にスペイン経済相と会談へ=独財務省報道官 2012年7月23日

ロイターのツイッターアカウント登場!色とりどりのニュースをフォロー

「ギリシャ支援は経済的に限界」
ドイツのショイブレ財務相は、ユーロ圏によるギリシャ支援はすでに経済的に実行可能な限界に達していると述べた。
記事の全文 | 特集ページ
コラム:イタリアを周辺国と呼ばないで
ソニー携帯子会社、人員削減を発表
ネパール人、仕返しでコブラかみ殺す
『ロイター.CO.JP』アクセスランキング

焦点:中国の左派が薄熙来氏擁護に本腰、党内分裂深まるリスクも
米FOMC議事録:識者こうみる
コラム:IMFも認めた円高の行きすぎ=高島修氏
シリア人報道関係者の犠牲54人に、政府軍が記者狙う方針か
米大統領がシリアに警告、化学兵器使用なら「一線越える」
(24時間以内のアクセス)

ツイートされた記事ランキング
中国は危険領域に入りつつある=バブル崩壊の可能性で日銀副総裁 220
尖閣諸島に日本人が上陸、泳いで渡り日の丸掲げる 203
昨年10月の日韓通貨スワップ拡充、韓国側が先に提案=日本高官 111
反プーチン女性バンドに禁錮2年、欧米政府から批判相次ぐ 95
ニコン、アンドロイド搭載デジカメを9月下旬に発売 90
トップニュース
永田町で10月解散の見方強まる、問責可決で政権は行き詰まりの声 6:42pm
ソニー携帯子会社、12―13年度に全世界で約15%の人員削減へ 5:12pm
ギリシャ支援は限界、時間の猶予は問題解決とならず=独財務相 5:04pm
日韓通貨協定、10月以降の取り決めは白紙=財務相 5:06pm
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87M03V20120823  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧