★阿修羅♪ > 経世済民77 > 725.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金融政策から疲弊していく地方経済 借金地獄で6万の地方中小企業が倒産寸前の背景 (ビジネスジャーナル) 
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/725.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 25 日 20:27:30: igsppGRN/E9PQ
 

            シャッター商店街化も加速の一途。(「Thinkstock」より)


金融政策から疲弊していく地方経済 借金地獄で6万の地方中小企業が倒産寸前の背景
http://biz-journal.jp/2012/09/post_743.html
2012.09.25 ビジネスジャーナル


 地方銀行などが推進する中小企業金融が危機に瀕している。来年3月には、中小企業の借入金返済を猶予する「中小企業金融円滑化法」が終了する。同法が終了すれば、中小企業の倒産が相次ぎ、日本経済は再び失速する可能性が指摘されている。

「うちの地域の貸出市場では、取引先である中小企業の資金需要は乏しく、その上、市場金利が低下する中で、激しい貸出競争が起きている」と、ある地銀頭取は窮状を嘆く。

 加えて、「その激しい貸出競争の火付け役となっているのが、日本政策金融公庫や商工組合中央金庫といった政府系金融機関。民間金融機関では対応できないような低金利の貸出を推進し、取引先をさらっていく」と怒りを露わにする。

 それもそのはず、多くの地域金融機関は、預貸率(集めた預金が貸出に回されている比率)が50%程度にまで低下している。中には、40%台に低下している金融機関もある。特に信金や信組といった中小金融機関は、貸出先が見つからず、預貸率が30%台まで低下しているところもある。

 こうした金融機関は集めた預金の多くを債券での運用に回している。日本国債の現在の利回りでは運用益が出ないため、中小金融機関の中にはギリシャ国債など欧州の国債で運用を行っていたところが相当数ある。当然のことながら、これらの中小金融機関は、メガバンクなど大手の金融機関に比べ体力がないため、欧州の国債での運用損は経営を揺るがしかねない事態を引き起こしている。

 さらに、中小金融機関の貸出先の中には、多くの中小企業円滑化法の適用先が含まれている。中小企業円滑化法で延命されている中小企業は30~40万社あると見られており、このうち1割以上の5~6万社が抜本的な事業再生を実施しないと、中小企業金融円滑化法の終了と共に、倒産の憂き目に遭うと見られている。

「中小企業金融円滑化法により、取引先中小企業の資金繰りは改善されたが、売り上げ、収益が回復する先は極めて限られており、結果として、貸出の再リスケ、再々リスケに応じざるを得ない例が増加している」(別の地銀頭取)のが実態だ。

 それは、取りも直さず中小金融機関の経営を直撃している。中小企業円滑化法が終了すれば、中小企業の倒産を通して、中小金融機関の経営破綻の可能性も高まる。

 もちろん、金融庁もこの事態に指を咥えて傍観しているわけではない。しかし、その対応策として打ち出したのが、金融機関によるコンサルティングを中心とした中小企業の経営再建で、詰まるところ“金融機関に丸投げ”の状態。

 さらには、この中小企業再建策により、中小企業金融円滑化法の期限切れまでに、3000社を再建するという目標を勝手に打ち上げたため、地銀など地域金融機関から総スカンを食った状況になっている。

 問題はそれだけではない。地方経済の悪化に伴い、地方財政も一段と悪化している。今年、赤字地方債が建設地方債の発行残高を初めて上回った。地方自治体が政策に使う資金調達のために発行する地方債よりも、地方財政の穴埋めのために発行する赤字地方債の方が多くなったのだ。それだけ、地方が疲弊しているということだ。

 来春の中小企業金融円滑化法の期限と共に、中小企業の倒産が相次げば、景気に与える影響は甚大だ。
(文=鷲尾香一/ジャーナリスト)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月26日 02:37:00 : cqRnZH2CUM

>中小企業金融円滑化法の期限と共に、中小企業の倒産が相次げば、景気に与える影響は甚大

採算がとれないゾンビ企業への信用供与を継続し、

最後は税金で尻拭いすることを繰り返すなら、

国民負担によって社内失業者に賃金を払い続ける単なる先延ばしと同じだな

潰して赤字国債を増発して失業手当出しても、あまり変わらないだろう


>地方自治体が政策に使う資金調達のために発行する地方債よりも、地方財政の穴埋めのために発行する赤字地方債の方が多くなったのだ。それだけ、地方が疲弊している

何でも行政にやってもらうという甘え癖がついただけだろうな

昔は、消防も警察も道路も電気も病院も、自分たちで何とかしていたことを忘れている


02. 2012年9月26日 11:04:28 : K2l4fhIKIE
「自分たちで何とか」って、役人に届け出るとみんなが迷惑するから「内々に」何でも
示談で済ませていた(要するにカネで解決)という江戸時代や、「疑わしきは有罪」で、
何でも縛り首や銃殺にしていた西部劇の世界みたいなイメージですか?

それって、究極のムラ社会、よそ者は決して受け入れないコミュニティーと表裏一体
ですよ。


03. 2012年9月26日 11:37:39 : cqRnZH2CUM
>>02 役人に届け出るとみんなが迷惑するから「内々に」何でも
示談で済ませていた(要するにカネで解決)という江戸時代や、「疑わしきは有罪」で、
何でも縛り首や銃殺にしていた西部劇の世界みたいなイメージですか?

いや、現在でも既に、行われている
http://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2009data/1002/1002TOPICS-VolunteerRoad.pdf


04. 2012年9月27日 07:00:32 : 2uOv2R3MRs
日銀が抜本的なデフレ対策をしないために
借入コストがどんどん高くなっている、金利がいくら安くてもデフレで売上高が下がれば、元金の返済がのしかかってくる、インフレ時代は昔の100万は今の1000万の価値だった、バブル以降はバブルの1億は今の1000万だ

これを政府が緊急融資だ、モラトリアムだとやっている
日銀の無策を政府も放置して税金をつぎ込んでいる


05. まるまえ 2012年9月28日 14:13:37 : 0iyBQ1uKPUUXA : 72Eslf70OM
金融庁もこの事態に指を咥えて傍観しているわけではない。しかし、その対応策として打ち出したのが、金融機関によるコンサルティングを中心とした中小企業の経営再建で、詰まるところ“金融機関に丸投げ”の状態。

かたや、政府は金を出し支援ネットワークを作り上げている。
相談は弁護士・税理士・司法書士・・へと

何の相談にのるのかしら?・・・破産?  再建? 生産の見通しは?

弁護士さん頑張って下さい! 働くものにとっては破産より再建だよね・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧