★阿修羅♪ > 経世済民78 > 275.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米携帯キャリア買収―国内競争に見切りつけたソフトバンク 最高益更新アップルの不安タブレットでは他社が猛追 アマゾン赤字
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/275.html
投稿者 MR 日時 2012 年 10 月 26 日 19:59:55: cT5Wxjlo3Xe3.
 

【津山恵子のアメリカ最新事情】米携帯キャリア買収―国内競争に見切りつけたソフトバンク
2012年 10月 26日 10:17 JST 
 ガラパゴス携帯の時代は終わった――。10月初旬に帰国し、家電市「CEATECジャパン」でNTTドコモのブースを見たとき痛感した。

画像を拡大する

Keiko Tsuyama
NTTドコモのスマートフォン新モデルが展示されたCEATACジャパン会場内のブース
 ドコモのスマートフォンの秋冬ラインアップを見たら、5機種のうち3機種が海外メーカーのものだったからだ。海外勢は韓国のサムスン電子とLG電子、中国の華為技術(ファーウェイ)、これに対し、国内端末メーカーはNECとシャープの2機種にとどまる。

 そのドコモブース正面では、ファーウェイが携帯端末メーカーとしては最大のフロア面積を確保し初出展。スマホとタブレットをずらりと並べ、中央の舞台を、ミスユニバース日本大会のファイナリスト8人が、製品を持って練り歩いた。さらに、日本語をすらすらと話す中国人社員が製品を熱心に説明してくれた。今までのCEATECでは見られなかった光景だ。

 同様に、KDDIのスマホ新機種は、台湾の宏達国際電子(HTC)、韓国のパンテック・ワイヤレス、英ソニーモバイルコミュニケーションズが加わり、海外製は9機種のうち5 機種。そして、ソフトバンク向けには、米モトローラ、中国ファーウェイが冬モデルを出し、8機種中2機種が海外メーカーだ。

 こうしてみると、スマホの契約が急速に増えるにつれ、1990年代半ばから形成された国内携帯電話業界に、かつてなかった大きな変化が起きている。「ガラケーでもいいじゃないか」と、海外に出たら簡単には使えない携帯電話販売と通信サービスを垂直統合して提供し、独自の成長を遂げていた。しかし、以前から指摘されていた「市場の飽和状態」すら破壊されてきている。アップルのiPhoneの独走で、トップのドコモは解約率が上昇し、株価が下落。ともに発展を遂げてきたはずの国内端末メーカーはスマホの開発に乗り遅れ、前述のように、勢い増す海外勢に押され気味だ。

 こうした激しい様変わりのなかで、国内携帯電話会社が現状打破を考えない方がおかしい。そこで、ソフトバンクが15日、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの合併を発表した。発表後、「なぜ3位を?」と多くの人に聞かれたが、CEATECでみられたような日本の業界の閉塞感をみれば、納得がいく。

 米国の携帯電話業界の状況をみてみよう。米国で最大手はベライゾン、2位はAT&Tだ。実は、日本がNTTからドコモを分離し、さらに地域通信会社を東西に分けたり、長距離・国際電話を分離しているうちに、NTTの分離分割のモデルとなった米国では逆に地域・長距離・携帯の垂直統合が進み、さらに光ファイバーを使ったテレビ放送サービスも加わった。つまり、携帯サービスは、ベライゾン、AT&Tという巨大通信会社が提供している。もちろん、携帯電話とインターネット接続が収益の柱で、両社は、固定電話という「お荷物」を抱えているともいえる。

 一方で、3位スプリント・ネクステルは、一部で長距離電話を続けているものの、主には携帯電話事業者だ。2005年、長距離・携帯電話のスプリントが、携帯のネクステルを合併して誕生。競争では苦戦していたものの、ベライゾンやAT&Tに比べれば買収相手としては「身軽」だ。

 こうしてみると、ソフトバンクの孫正義社長が、独自成長が止まった日本を脱出し、米国に足掛かりを得る相手として、スプリント・ネクステルを選んだ理由が分かる。

 米国外の相手は考慮しなかったのか。ウォール・ストリート・ジャーナルのコラム「ソフトバンクがスプリントを選んだ理由」によると、中国移動など巨大携帯電話会社が米国外にあるものの、売り上げベースでみると、米ベライゾンが2位、米AT&Tが3位、英ボーダフォンが4位で、ソフトバンクとスプリントを合計すると5位になるという。つまり、加入者ではなく、売り上げでみると、米市場がいかに巨大かが分かる。

 ソフトバンクは今回の買収で、その米市場での競争に参入。さらに孫社長はジャーナルとのインタビューで、今後携帯5位のメトロPCSコミュニケーションズ買収の可能性も示唆した。

 ソフトバンクは国内市場に「見切り」をつけ、「世界規模の競争」に足掛かりを得るようになった、と今回の発表を見て強く感じる。

*****************

津山恵子(つやま・けいこ) ジャーナリスト

 東京生まれ。共同通信社経済部記者として、通信、ハイテク、メディア業界を中心に取材。08年米大統領選挙で、オバマ大統領候補を予備選挙から大統領就任まで取材し、AERAに執筆した。米国の経済、政治について「AERA」「週刊ダイヤモンド」などに執筆。著書に『モバイルシフト「スマホ×ソーシャル」 ビジネス新戦略』(アスキーメディアワークス)など

ビジネス・企業一覧へ
メール印刷


関連記事
【津山恵子のアメリカ最新事情】ソーシャルメディアは選挙インフラに−真の影響力分かる米大統領選 2012年 10月 17日
津山恵子のアメリカ最新事情 一覧 2012年 10月 26日
【バロンズ】世界制覇を目指すソフトバンク‐終わらない孫社長の野望 2012年 10月 23日
ソフトバンクがスプリントを選んだ理由 2012年 10月 24日
特集:ソフトバンク 米スプリント買収 2012年 10月 24日
類似記事(自動抽出)
ソフトバンクのスプリント買収、実現すれば競争環境に変化2012年 10月 12日
スプリント株主よ、慌てる必要はないが株式を手放す準備をすべきだろう2012年 10月 17日
ソフトバンクがスプリントを選んだ理由2012年 10月 24日

こんな記事もおすすめです
【インタビュー】ロムニー氏が勝利すれば税制案の超党派合意は可能=共和党ライアン氏2012年 10月 15日
中国証券当局、9月は海外投資家7社にQFII資格を付与2012年 10月 17日
激戦州の攻防がヒートアップ−米大統領選2012年3月 27日
香港株:大幅上昇、欧米株の上げに追随(7月27日)2012年7月 27日
ヴェオリア・エンバイロメント、11年は2億ユーロの赤字か=報道2012年2月 20日
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_536492?mod=Right_Column

最高益更新アップルの不安 タブレットでは他社が猛追
関連トピックス
スティーブ・ジョブズiPhoneiPadアップル
[PR]

 【ニューヨーク=畑中徹】米アップルが25日発表した今年7〜9月期決算は、売上高、純利益ともに7〜9月期では過去最高になった。ただ、業績を支えるタブレット端末の分野はライバル他社の追いあげも厳しく、先行きには不安要素もある。

 7〜9月期は、売上高が前年同期比27%増の359億6600万ドル(約2兆8900億円)、純利益が同24%増の82億2300万ドル(約6600億円)と増収増益だった。主力のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の販売台数が前年同期比58%増の2691万台と好調。9月21日発売の新機種iPhone5も、収益アップにつながった。

 ただ、タブレット端末「iPad(アイパッド)」の勢いには陰りがみえている。販売台数は、同26%増の1403万台と高い水準だったが、前の期(4〜6月期)と比べると約300万台も減った。

続きを読む
この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

登録申し込み
ログインする(会員の方)
無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら
関連記事

米アマゾン赤字転落 7〜9月期、技術開発費など圧迫(10/26)
米アップル、純利益24%増 「iPhone」好調(10/26)
iPad mini発表 7.9インチ 11月2日発売(10/24)
米マイクロソフトが減収減益 7〜9月期決算(10/19)
米アップル2位、サムスン9位に上昇 企業ブランド番付(10/5)
ウィンドウズ8、巨人の反撃 脱・PC、タブレット対応(10/26)
http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY201210260388.html


米アマゾン赤字転落 7〜9月期、技術開発費など圧迫 

 【ニューヨーク=畑中徹】米インターネット通販最大手アマゾンが25日発表した今年7〜9月期決算は、純損益が2億7400万ドル(約220億円)の赤字となった。前年同期は6300万ドル(約50億円)の黒字だった。

 物流拠点の整備や新しい技術の開発費用などがかさんだことなどが影響した。出資する米クーポン共同購入サイトの運営会社の業績が悪くなり、減損処理をしたことも利益を圧迫した。売上高は前年同期比27%増の138億600万ドル(約1兆1100億円)と増えたものの、市場予測を下回った。

 アマゾンが9月に発売した新型のタブレット端末「キンドルファイアHD」は、米アップルの「iPad(アイパッド)」などと競っている。

関連記事

iPadminiが低価格で市場に進出 早ければ今週に登場(10/16)
電子書籍(中) 紙のような読み心地も(8/9)
電子書籍(上) 今年に日本で本格普及か(8/8)
NYダウ約1カ月ぶり高値 1ドル80円台前半に(4/28)
アマゾン、売上高33%増 開発費増で35%減益(4/27)
「iPadミニ」発表か 米アップル、23日にイベント(10/17)
楽天、「送料込み」に価格統一へ 11月から(10/8)
米トイザらスが子ども向けタブレット端末を発売(9/12)
http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY201210260376.html?ref=reca  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月26日 23:05:45 : aT9tG7aYrY
NEVADAブログでは、ソフトバンクのスプリント・ネクステル買収は失敗だと伝えています。

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4321447.html

(転載開始)

またはめられた日本?

今回のソフトバンクの米国通信会社(スプリント)の買収ですが、異常に高い価格と指摘しましたが、今日の日経に以下のような数値が出てきています。

通信大手3社の2012年7−9月期決算
<契約件数増減>
スプリント  −45万6000件(前年は−4万4000件)
ベライゾン +153万5000件(+74%)
AT&T   + 15万1000件(−53%)

ソフトバンクが買収します【スプリント】から契約者が逃げ出している姿があります。
買収が本格化してきた場合、更に解約が急増し、買収が完了した際には、契約者が激減してスカスカになっていたという最悪の事態に陥るかも知れません。

スプリント株は買収が噂される前は一株2ドル前後であり、今の5ドル台はべらぼうな価格と言えます。
7億6700万ドルの赤字(前年も3億100万ドルの赤字)であり、利益が出なく、解約も激増している会社に果たして1兆円を超える価値があるとは思えませんが、孫社長には独特の哲学があるようで、うまくいけばよいですが、下手しますと個人投機家が喜ぶ「ぼろ株」に戻ることも十分あり得ます。

海外で日本企業がどう思われているか、三菱地所のロックフェラービル買収時にわかっているはずですが、
歴史は繰り返すのかも知れません。

(転載終了)

●失敗して共倒れになりそうな気がする。


02. 2012年10月27日 14:12:41 : Z8ISTKHXwE
NEVADAは悪いことしか書かない。 もう10年くらい不安を煽るだけで
高い金貨やダイヤモンドを売りつけている。 不安商法の典型。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧