★阿修羅♪ > 経世済民78 > 546.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
40年にわたる円高に「サヨナラ」を告げる時・・WSJが論評
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/546.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 11 月 18 日 08:38:28: EVQc6rJP..8E.
 

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_549657?mod=WSJChildSection

 40年以上にわたって円は時に市場参加者を迷わせながらも上昇し続けてきた。1971年以来、ドルは円に対して77%以上下落している。

 だが今ではファンダメンタルズ要因とテクニカル要因の双方とも、あまりに多くのシグナルが円安を示しており、向こう数カ月間でドルは円に対して5%以上上昇する可能性もある。

 ドル高の方向を示す直近のシグナルは、ドルが14日に200日移動平均線がある1ドル=79.73円を突破した時に現れた。この水準は新たな支持線になる可能性がある。

 また、ドル・円相場は市場モメンタムの上下を測定するエリオット波動サイクルの前半にあるようだ。11月初旬にみられた1ドル=80.68円の高値を5つの波動のうちの上昇第1波とすると、円が目先大幅下落することは明らかだ。

 市場は現在、第1波を上回ることになる第3波の一番上に向かっている。最後の第5波は第3波のピークをさらに上回って、2011年4月に付けた1ドル=85.53円を目標とする可能性が高い。

 現在の水準1ドル=81.15円に照らすと、85.53円はドルが円に対して5%以上上昇することになる。

 そのほかのテクニカル要因も円安を示している。モメンタムを測る1つの尺度、MACD(移動平均収束拡散)は上向いている。これは今週、12日移動平均線が26日移動平均線を抜いたときに確認された。移動平均線の交差は方向の転換を表し、今回の場合は上向きモメンタムが高まっていることを示す。

 しかし、テクニカル要因だけではなく、ファンダメンタルズ要因もドルに対する円安を示している。1つには、来月の総選挙を経て次期首相に就任すると目される自民党の安倍晋三総裁が大規模な追加量的緩和の可能性を示唆していることが挙げられる。

 安倍氏は15日、日銀はインフレ・ターゲットを2〜3%とし、そのためには無制限の金融緩和をするべきだと述べた。現在のインフレのゴールは1%であり、日銀は今年、これに向けて小刻みに債券購入枠を増やしてきた。それ以上のインフレ・ターゲットに向けて無制限に債券を購入することになれば、日本円の唯一の魅力として残っていたセーフヘイブンとしてのステータスは消え去るだろう。

 さらに日本の国内総生産(GDP)は7-9月期に前年比マイナス3.5%となった。

 だが、円安は日本のトップメーカーにとってありがたい話だ。ソニーやパナソニック、シャープなど、一時は民生用エレクトロニクス業界を席巻した企業はいずれも円高と世界の競争激化によって利益が打撃を受けている。

 これら企業やその他の輸出業者にとって円安は再びトップの座に返り咲くチャンスを与えてくれるかもしれない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. doi3751 2012年11月18日 10:24:36 : CX4sdll357eOM : LbMWT4fO0w
円安になれば輸入している原油(ガソリン)も上がります。
いまリッター145円前後だと思いますが、円安になれば200円もすると
思います。
円安になればいいことだけではないことを覚悟しておきましょうか。

02. 2012年11月18日 13:09:21 : zsXCeNXNHM
円安はいいことずくめとは限
らないことはみんなが知っている。
輸入物価が上がるからね。
日本国民は益々輸入品を買わない。
日本の企業がタイやインドネシア、ベトナム等々で生産した製品を買うにも今までのようには
買わないだろう。
一方、
円安はいいことも多い。
輸出品の価格が下がるから、日本製の輸出量は大きくなる。
しかし
世界経済は縮小している。
ものを買わなくなってきている。
そこで日本製が多くなっても、輸入国民はどれだけの人が買うだろうか。
世界の経済の渦流通が小さくなっているので、それを大きい渦流通にするエネルギーが
どれだけ得られるだろうか。
日本だけでなく、米国を始めとして、東南アジアがよくなって行き、それがユーロへと
波及して行くと経済の渦流通が拡大して行くと思う。

そういう意味では円安は歓迎するところである。
町工場が活きてくれれば、少しずつ若者の雇用の機会が増える。
結婚する人が増え、子供の数も増えようというもの。
やはり閉塞感を打破するためには景気浮揚が何としても必要で、円安は大きな選択肢。
内需と震災復興需要のみならず、輸出は日本経済の4割程占めるから、(現在はそれほどではないが・・・)円安は歓迎すべき事。

ただわからないのは世界経済の秩序が今までのやり方で、戦略で通用するか否かである。
流通経済が大分変容しているので。
円安が進めば、それぞれの日本の企業の製品コンセプト、戦略の見直し等で一日も早く
ポジションを確保することだ。


03. 2012年11月18日 13:11:00 : 73qzBpX6bM
銀行は金持ちには超低金利で金を貸す。
貧乏人は銀行から借りられないからサラ金の高金利で借りる。

為替も同じこと。
日本に金が無くなれば円安になり、01さんの言うとおりになる。

極端な話をすれば、1ドル1円になれば貯金のある人は海外に移住して左団扇で生活できる。

円高でありながら実質賃金を上げることができる方法を国に考えさせるには、上納金で生活している公務員の賃金を平均賃金まで下げれば必死で考えるよ。
奴らは困ってないから考えない。


04. 2012年11月18日 15:52:53 : XkGoXKBc4Y
日本が現在を仮に第二の復興期と位置付けることができるならば、円安傾向はドル高の天井を形成してラグランジュ点を求め再び円高の道をたどっていくだろう。そのときの底値は現在のレートより遥かにドル安円高になることは言うまでもない。
世界経済は存続するのであり、ユーロ、ドルの主要通貨を対等に支えるようになるアジア通貨が仲間入りしていくことでアジアの躍進が実現していく。ラグランジュ点でこそ欧米が求め、主張してきた自由経済と高度な文化を謳歌する所になる。

05. 2012年11月18日 15:54:18 : wuiFKNWm5k
あのう・・・経常収支はあい変わらず日本は黒字基調です。
アメはあい変わらず赤字が続きます。
なんでドル高になるのですか?

06. 2012年11月18日 17:00:46 : NqHJC5XGSY
しかも、日本の資産は「不良債権精算済み」だからバブル性が非常に低いんだよね。

今の世界経済は「弱さ較べ」みたいな様相だから、少なくとも日米欧など旧来の先進国
の中では円高になっちゃうんでは?

対BRICSなら話は別だが。


07. 2012年11月18日 17:57:39 : RQpv2rjbfs
インフレ目標を2%にすると国債の金利も3%以上になる1000兆の3%は30兆円だ、償還しなくても税収の約半分以上が金利に消えてしまう。実際は過去の分を償還しなければいけないので消費税を20%にしても国債残高は加速度をつけて増加する。1000兆円になるのに20年かかっても1500兆になるのには3年だ。

償還を諦めたと見なして間違いはないだろう。メガバンクはとても危険な状態にある。黒字と叫んでみても黒字のほとんどはどんどん紙くず化する米ドルだ、ここの所を勘違いしてはいけん。


08. 2012年11月18日 19:06:18 : p9B89YgNYw
テクニカル、ファンダメンタルズ
うるへい
ちゃんと日本語で説明しろ

09. 2012年11月18日 19:20:43 : ymsN6lbdxA
テクニカル房の言うことをまともに受け止めるとは 経済音痴が多いのね

10. 2012年11月18日 20:52:05 : FfzzRIbxkp
経済を生業にしているものたちが、どんだけろくでなしで、ひとでなしかが、わかってきたので、

音痴でいいや。


11. 2012年11月18日 22:13:33 : Wr5cvCffrE
円高、円安、デフレ、インフレ
何がどうなろうと、みんな日本に不利なようにできている。
どの道、一握りのケトウの「オレ様ルール」だから。
だがそれも、もう終わりが近づいている気がする。
これまでいい気になっていたケトウよ、オマエラの負けだ。

12. 2012年11月19日 07:07:02 : kVgwY6Ob42
インフレ目標の数値に関わらず、中央銀行が紙幣を際限なく刷って買い支えるならば金利は常に低く誘導出来る。しかしこれが実体経済に取ってどれほど破壊的な行為かということ。モノの適正な価格というのは上からの介入を受けない市場そのものの力によってはじめて達成される(それで物価が下落するならば、それは健全な市場の反映、デフレは結果であって、「脱却すべき悪」ではない)。市場が決定すべき物価を、中央の介入で上昇させようとすれば(壮大なる価格操作)、如何なる結果を生むか。数値で示される経済現象の背後には市井の生活がある。物価が上昇して困るのは一般庶民。一般庶民の生活をじわじわ困窮へと追いやろうとするのが、即ち金融緩和政策である。また、今円安などといっても所詮数円以内の変化であって、米国の経済と金融政策をみれば長続きはしない。今の動きは、自民政権になれば日銀が紙幣を活発に増刷するだろうという先読みによるものであって、米国が財政の崖を過ぎればFRBの緩和継続で再びドル安へと流れるだろう。日米の自国通貨破壊競争に一喜一憂しても仕方が無い。

13. 2012年11月20日 09:51:15 : EnBmZjkg8A
金融富豪や大資産家みたいに使わないで増やすのが目的みたいな保有金融資産の価値を維持したり保証するために一般の生活者が生きるために争いが絶えない仕組みやシステムは見直され改善されなければ金融そのものが支えを失うでしょう。

14. 2012年11月20日 09:51:16 : x0cAjOh63s
なんか終わりの始まりの予感・・。

15. 2012年11月20日 18:44:55 : ASxOWmp2KY
それでも短期的にというべきか、ドル高方向ならロングでしょ。

16. 2012年11月21日 09:39:22 : LWcJ2Rp8kk
親切にも大儲けの情報を流してくださっているぞ。
今、ドル円をロングして放置しておけば、5%のゲインは疑いないそうだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧