★阿修羅♪ > 経世済民78 > 587.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「困ったら実家を頼る」という選択肢を持つ若者たち・・月収13万で暮らせる!
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/587.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 11 月 21 日 09:24:01: EVQc6rJP..8E.
 

http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/17846

渡邉:親が裕福であれば、家の心配はいらない。

藤原:そう。よく社会保障の議論で、昔は「胴上げ型(一人の高齢者を多くの現役世代で支える)」だったのが、今は「肩車型(一人の高齢者を一人の現役世代で支える)」になってしまっているという話があるけれど、あれはウソ。むしろ逆に、おじいちゃんとおばあちゃんが、2〜3人の若者を養う社会になろうとしているんですよ。

(中略)
藤原:住居費がタダなら、おカネはそんなにかからない。だから若い人たちは非常に合理的な選択をしている。私は、実家に寄生する、パラサイトすることは悪いと思わないの。むしろ当然だと思うんですよ。だって実家から外に出ただけで、6万円だ、8万円だ、と家賃がかかるのは日本ぐらいですから。

活きのいい奴らは、石巻とバングラに向かう | 10年後に何が食えるのか? プロと考える仕事の未来 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
「若い人たち」の一部である僕から見ても、これはかなり納得感がある話。僕のような「親が持ち家」の人間は、「本当に困ったら実家に頼る」という選択を常に持ちえます。

新作「年収150万円で僕らは自由に生きていく」でも言及していますが、「頼れる実家」は僕ら世代にとって重要なセーフティネットになるでしょう。記事にもありますが、家賃負担がなければ「バイトで月13万円ぐらい稼げば、普通にそこそこ暮らしていける」というのは事実だと思います(奇しくも月13万円だと、ちょうど年収150万円ぐらいですね)。

ゆえに、これから経済状況が厳しくなっていけば、「実家を頼る」という選択肢を取る若年層は増えていき、「サザエさん」のような「多世代でひとつの家に住む家族」が増加していくと考えられます。実際その機運は僕の周囲でも観察できています。
ねじれたいい方ですが、これは「シェアハウスの家族版」といえるでしょう。友だちと家をシェアする人が現れたように、家族と(もう一度)家をシェアする人も現れていくというわけです。

**** 貧困の再生産の懸念
少し考えれば分かりますが、これはいわゆる「貧困の再生産」にダイレクトにつながる話です。「頼れる実家」がない人は、それがある人に比べて、何かあった際に格段に不利な状況に陥りやすいということです。

今後の社会を考えると、生活保護のようなフロー型の支援だけでなく、公的住宅の充実のような「ストック型」の社会保障も重要視していく必要が出てくると思います。ベーシックインカムならぬ、ベーシック不動産、的な。家入さんの「リバ邸」は近いかもしれません。

日本は人口減少で土地は余っていくはずですし、何かうまい再分配の仕組みを考え、実現したいですね(このストックの再分配の仕組みは国に限らず、例えばNPOなど、民間発でもできると思います)=抜粋


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月21日 10:49:19 : wOt0N1bv2Y
70代、60代は金持ち。
50代はリストラ貧乏。
40代、30代は親に頼れる。
20代は親に頼れない。
20代の就職難が問題なのに、何をのんきな議論してるんだ。

02. 2012年11月21日 16:01:09 : IOzibbQO0w

>おじいちゃんとおばあちゃんが、2〜3人の若者を養う社会になろうとしている

まったくのんきなデマだ

高齢者の大部分は、低所得層で、若者を養う余裕なぞないし
5千万以上の貯蓄があるのも、ごく一部


03. 2012年11月21日 21:45:52 : aT9tG7aYrY
親が死んでも死亡届を出さず生きていることにして年金を受給し、暮らしている人がいるが。死んでからもパラサイトされる日本の現実。

04. 2012年11月22日 02:40:13 : FbrubcrwN2
投稿文に賛成。

実家に農地があるなら、さらに良。1qmOy4Hy0U


05. 2012年11月22日 11:38:23 : Cm75C3bzq9
結局は「持てる者」と「持たざる者」の差だよ。

親が「持てる者」なら月収13万どころか無収入だって餓死はしない。
親が「持たざる者」だったら100円ショップで倹約しながら生き延びる以外に
方法がない。

どっちの層を観察するかで見える社会が全く違ってくる。
日本は昔から格差社会だったんだから。総中流なんて妄言を信じるから分らなくなる。

30〜40年前でも東大生の親には年収1000万円がゴロゴロいたし、
東大2桁合格するような高校は、公立でも親は高給サラリーマンばかりだったよ。
その子たちが今は私立中お受験にいそしんでいるから格差が見えやすくなったけど。


06. 2012年11月22日 16:46:32 : LIZxRC3vyA
「シェアハウスの家族版」というのは、いい表現だ。
「シェアハウスの家族版」の若者と衣医食住が保障される準公務員とが、今後は限りなく増えていくだろう。
自立した市民というよりは、どこかに生活依存した世代が次々と台頭してくるというわけだ。

これこそ現政権が指向しているゆとり社会、ゆとり生活、ゆとり文化というものだろう。
ゆとりとは手抜きということでもあるわけで、これによって日本は相対的に凋落していくだろうし、活力の無いジリ貧デフレ経済路線が定着してしまう。

実はこれが既得権益を享受する特権階級にはもっとも居心地がいいわけだ。
もう、これに決まりだわ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧