★阿修羅♪ > 経世済民78 > 794.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
むっちゃ怪しい〜・・ゴールドマン?首を傾げるアジアの中銀筋!
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/794.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 12 月 29 日 09:57:04: EVQc6rJP..8E.
 

http://skywalker333.blog27.fc2.com/blog-entry-1755.html
2012-12-28

むっちゃ怪しい〜
ゴールドマンには笑える。
これからは騙しそのもの。

◆ゴールドマン:来年の日本株に強気、輸出や金融、素材株買い増す
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFOJXA6TTDSD01.html

12月28日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは、2013年に向けての日本株投資で強気のスタンスを取っている。政権交代に伴い、ポートフォリオの構築では、輸出関連や金融、一部素材株などへ運用資金をシフトさせた。

安倍晋三内閣が掲げる財政出動や円高・デフレ脱却のための金融緩和方針は「いまやらなければならない処方箋。危機意識を持って対応している」。ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの伊藤浩之株式運用部長は26日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューでこう述べ、発足したばかりの安倍新政権を評価した。

同社は10−11月にかけて、電機や機械など為替感応度の高い輸出関連株、銀行や証券など金融株、鉄鋼や化学といった一部素材株、電力株を引き上げた半面、小売りやサービスなど内需の安定成長株のウエートを引き下げた。このうち銀行や証券については、ファンダメンタルズが良くなっているという。

伊藤氏は、円高が@輸出の落ち込みA国内拠点の資産への悪影響B海外資産の目減り−によって日本の産業を収益・資産両面で痛めつける「負のスパイラル」状態にあったと指摘。しかし、政府・日本銀行の金融緩和姿勢や企業の海外M&A(合併・買収)積極化、海外情勢の落ち着きが重なり、「リーマン後の円高トレンドは終わったのではないか」と予想する。

**** 日経平均想定レンジは9000円−1万2000円
日本株は足元で急激な戻りを示したことで「短期的には日経平均1万円を挟んでボックストレンドに入るだろう」と伊藤氏はみている。ただ、株価下落による買い機会を望んでいる投資家が多いとし、大きな下落のリスクは小さいとも分析。来年の下値については9000円程度と想定する。

一方、来年は4月で任期満了となる日銀総裁の後任人事や夏の参院選という2大イベントを控えている上、「円安による企業収益・資産の改善という正のスパイラル入りから、日経平均は1万2000円まで上昇する可能性がある」と語る。

海外の投資家は日本株を依然としてアンダーウエートしているとみる伊藤氏は、為替が円安になればいったんニュートラルに戻すだろうと予想。その後に海外勢がオーバーウエートへと転じるかどうかは、「規制緩和など中長期の成長戦略によって新しいビジネスや産業を作っていくことが鍵になる」と言う。

**** 過去1カ月成績は同種ファンドの86%を上回る
ブルームバーグ・データによると、日本ベースの同社の中で最も大きい日本株ファンドの一つで、伊藤氏が運用する「牛若丸(自動けいぞく) 」の過去1カ月のパフォーマンスはプラス11%。同様のファンド全体の86%を上回る成績となっている。業種アロケーション上位は、銀行、自動車製造、流通・卸売業、電気機器、電気部品・電気機械などとなっている。        

ことしの大納会となった28日の東京株式市場は4連騰し、日経平均の終値は1万395円と連日で年初来高値を更新した。外国為替市場で円が主要通貨に対して全面安となった上、来年への新政権の政策期待が継続したことが要因。業種別では輸送用機器や電機などの輸出関連、証券・商品先物取引や銀行といった金融株の上げが目立った。


◆人民元、アジアでの影響力強まる-中国の台頭や日本の役割低下
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFPSJA6JIJUX01.html

 12月28日(ブルームバーグ):アジアの中央銀行は、日本円に対する自国・地域の通貨高を容認している。中国の景気回復を受け、通貨高で輸出面での優位な立場が損なわれるとの懸念が後退しているためだ。

韓国ウォンは対円で年初から20%上昇。台湾ドルは17%上昇、中国人民元は13%上昇している。アジア通貨は過去1年で、円よりも人民元との相関が高まっていることが相関データで示された。

アジア通貨の円に対する上昇は、日本の影響力 低下を背景に、中国がアジア経済の動向に支配的な地位を占めていることを示唆している。韓国や台湾にとって最大の貿易相手国である中国は、過去7四半期連続の景気減速から回復。一方、エコノミスト約50人を対象にしたブルームバーグの調査によると、日本の成長は来年鈍化すると予想されている。

アバディーン・アセット・マネジメントで新興市場債の運用に携わるエドウィン・グティエレス氏は27日の電話インタビューで、アジアの「中銀は通貨高を阻止しようとしていない」と指摘。「人民元はそれらの通貨に対して影響力を強めている。中国の台頭のため、日本の役割は低下している」と述べた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧