★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13 > 302.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《こちら特報部 ニュースの追跡》 「たね蒔きジャーナル」打ち切り? 2012/08/04(東京新聞) 
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/302.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 04 日 21:42:12: igsppGRN/E9PQ
 

【こちら特報部 ニュースの追跡】「たね蒔きジャーナル」打ち切り?
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11320142609.html
2012/08/04(東京新聞) :平和ボケの産物の大友涼介です。


脱原発を求める市民らの間で、関西地方で流れるあるラジオニュース番組の行方が注目を集めている。毎日放送(大阪市)の「たね蒔きジャーナル」。積極的に原発問題を取り上げ、鋭い切り口で本質に迫ってきたが、打ち切り話が浮上。存続を求めるリスナーの声が強まっている。(上田千秋記者)


◆原発報道で高評価の「たね蒔きジャーナル」打ち切り?

「小さな出来事、ニュースの種を見逃しません、伝えます」。こんな決まり文句で二〇〇九年十月に同番組はスタート。平日の午後九〜十時に放送し、自局のアナウンサーや系列の毎日新聞の論説委員らが進行役を務める。その日のニュースだけでなく、特集を企画し、テーマに沿った専門家をゲストとして招いている。

例えば今月一日は、その前日に救済申請が締め切られた水俣病を取り上げ、地元で患者の掘り起こしを続けている医師が出演。先月二十五日には沖縄の大学教授が、危険性が指摘されている米海兵隊の輸送機オスプレイについて解説した。他にも、いじめ問題や消費税増税、五輪など硬軟織り交ぜたテーマを分かりやすく伝えている。

番組が一躍有名になったのは昨年三月の福島第一原発事故後。京都大原子炉実験所の小出裕章助教に出演を依頼し、原発事故の状況を細かに伝えるようになってからだ。正確かつ簡潔な小出氏の解説が評判を呼び、放送を聴けない関西圏以外の人たちにも情報が拡大。動画投稿サイトに音声がアップされ、全国に番組の存在が知られるようになった。

※YouTubeのたね蒔きジャーナル http://bit.ly/NYFMAj

テレビの視聴率に当たる聴取率も悪くなく、今年三月には原発事故に関する報道姿勢が評価され、関西を拠点にした優れた報道活動に贈られる「坂田記念ジャーナリズム賞特別賞」を受賞した。

番組が打ち切られるのでは、との話がリスナーらの間で広がったのは先月下旬。毎日放送は「番組の改編に関することは一切答えられない」(広報部)としているが、関係者によると、十月上旬の改編期に別番組をスタートさせる方向で検討しているという。

◆「経費かかる」「存続して」

別の関係者は一般論として、「人手と手間が必要なニュース番組は経費がかかる。中立性の観点からラジオショッピングを入れられないといった決まりもあり、収支を考えると仕方のない面もある」と打ち明ける。

事故発生からしばらくは毎日、今も週に二日出演している小出氏は「国がデタラメな情報しか流さず、事実を知らせなければいけないと思っていた時に声を掛けてもらった。私の考えを伝えられ大変有り難かった。打ち切りが本当だとしたら残念です」と語る。

先月三十一日には約三十人のリスナーが毎日放送前に集まり、手製のプラカードを手に存続を求める意思表示をした。

北朝鮮問題で番組に出演しているジャーナリストの石丸次郎氏は「応対してくれた社員は涙を流していた。製作現場にも打ち切りに対してかなりの抵抗があるようです」とし、「残す方向で考えて欲しい」と訴える。

「通信社の原稿を読むだけのラジオ番組が多い中で、記者が現場に行ってきちんと取材していた。右へ倣え的な雰囲気やスポンサーの縛りにも流されずに独自の報道姿勢を貫いていて、番組があることで会社自体の株も上がったはず。単なる経済的な物差しでは判断しないで欲しい」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月04日 22:14:23 : rWmc8odQao
はしづめ雅博氏
「 8月11日(土)午後1時から日本プレスセンターホールで「日本ジャーナリスト会議(JCJ)」のJCJ賞の贈賞式が行われる。
 大賞は脱原発報道を貫く東京新聞特別報道部。名物記事「こちら特報部」を手がけているセクション。この報道姿勢に溜飲を下げている人たちが多いと思う。大賞にふさわしい。」
https://twitter.com/MasaHashidume/status/228419834780729344

東京新聞特報部さま、おめでとうございます。
数々のいやがらせにも耐えてがんばって報道してきた甲斐がありましたね。「ジャーナリスト」の名にふさわしい働きぶりです。


02. 2012年8月05日 08:01:54 : Ga153Iasrg
60数年前『世界』で「北海道新聞」がJCJ賞を受賞したことを、九州の片隅で、高校生のとき知って、以来3日遅れの古新聞「北海道新聞」を毎日購読し続けていたことがあったっけ。
 あのころの『卓上四季』がなつかしい。万伸社→浅日販売店経由だったと思うが、東京新聞を、九州に、そういうルートで毎日配送するようなことは、今日とてもやらんだろうなあ。

03. 2012年8月05日 08:16:58 : Ga153Iasrg
>>02.
おっと万伸社とかは、今ではゴミ売り新聞傘下になっちゃったらしいな。ゴミ売り新聞系列で、東京新聞を購読できたら、それはそれで面白かろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧