| 03. 2012年8月07日 23:04:03
: SuHVWfSgk2 トヨタの自動車がいかに危険か、某掲示板より転載する。
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338056639
 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 00:40:20.69 ID:byPsL3Cx0トヨタレクサスの急加速事故はトヨタが完全に非を認めたが、リコールはしない。
 しかも和解金を支払った事実を隠蔽しようとしていた。
 http://www.news24.jp/articles/2010/09/19/10167066.html http://www.asahi.com/international/update/1224/TKY201012240063.html
 トヨタ(笑) なんつー酷い会社だw
 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:36:26.78 ID:jdDnPJ6GO>>40
 よく知ってるね
 兄が買ったセリカXXが3ヶ月点検受取後にドライブしてて燃えた時の対応もそんなだった。
 同じ所轄内の高速で同車種が数日後に燃えた事故が発生し、警察や消防、陸運、保険が騒ぎ立て、初めて燃えた車を頭を下げて買戻し来て有耶無耶にしてたよ。
 これがトヨタのヤリ方だ 今でも変わらない。  42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 08:14:28.55 ID:MQHGhXBW0トヨタ(笑)車の車両火災のリスクは、他社比でも極めて高いからな。
 昔から言われている事だから消防関係者に聞けばよく解ると思うよ。
 トヨタ(笑)車は燃料漏れのリコールや闇改修も多いしね。 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:07:33.15 ID:DSA7SIxU0>俺の見た事有る中で
 >事故らず燃え出すのはトヨタ車だけ
 消火活動に携わる消防の連中に聞けば トヨタ車の車両火災の多さは実感できると思う。
 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:51:53.41 ID:yskusYP+0トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
 http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
 欠陥隠しと羊頭狗肉商法のトヨタ(笑)自動車 ●2006年11月、愛知県岡崎市内の幹線道路で、朝の通勤時間帯に、トヨタ・ハリアーが突然、炎上して運転者が焼死。
 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 19:33:27.61 ID:QpiMSaIL0突然に操舵不能に陥るのがトヨタ(笑)車の仕様。
 トヨタのリリース
 http://toyota.jp/recall/2006/0530.html
 或る日、突然に強度不足な操舵系統が破断して重大事故を巻き起こすトヨタ(笑) なぜ、トヨタ(笑)の強度不足の欠陥車ばかりが市販されるのでしょうか。
 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:22:48.98 ID:5G8PWyB00fun to ダイブ リボーン 駆け抜ける喜びw 疾走するシエンタ
 http://www.youtube.com/watch?v=zG-oOFgLYh4
 なんちゃって四駆 ラウンドクルーザーはやはり雪道最強w http://www.youtube.com/watch?v=8JcijcDlDqo
 突然な操舵不能に陥るのがトヨタ(笑)車  88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:18:18.32 ID:6efMNZgn0労災死亡事件に対するトヨタ(笑)の対応の異常さ
 福澤幸雄の死に抗議する 福澤進太郎 http://fiat500.seesaa.net/article/133726316.html
 殺人マシンと謎の事故 http://d.hatena.ne.jp/RBDE/20110423/1303553139
 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:58:06.28 ID:Pzub/U+L0リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
 高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
 そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
 走行できなくなるおそれがあります。
 http://toyota.jp/recall/2006/0516.html  165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 17:26:42.63 ID:tncuLzLc0ヴィッツのパワーウインドースイッチが燃えるのは日本でもあったね
 大阪でオバサンが火傷したのは覚えてる
 それより気になるのは岡崎で渋滞中に燃えてドライバーを焼き殺した 中国製エンジンのハリアーはいつリコールするんだろうか
 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:58:57.54 ID:1SUsN3Yb0【炎上】トヨタ ハリアー【低性能】
 http://yomi.mobi/read.cgi/hobby9/hobby9_auto_1172844648
 現行ハリアーの出火焼死ニュース 動画 www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
 焼けた車の運転席から、同市本宿台2丁目、会社員米山豊さん(47)が遺体で見つかった。
 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 00:30:10.61 ID:KpQ2dt+A0トヨタ(笑)は火の車w
 米国で車両火災になる欠陥が発覚
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000504-san-bus_all
 トヨタ車に発火の恐れ、カムリなど142万台対象 米当局調査
 NHTSAによると、運転席のドアにある窓の開閉のための
 パワーウインドーのスイッチ付近から発火する恐れがあるという。
 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 14:21:38.49 ID:QZ66b0Os0http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
 焼けた車の運転席から、同市本宿台2丁目、会社員米山豊さん(47)が遺体で見つかった。
 トヨタのリコール隠し問題発覚に日本のマスコミは沈黙 この事件で、初代ハリアーのみが車両火災の危険性でリコール。
 二代目ハリアーは、いまだに放置プレーのままです。
 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 10:19:49.61 ID:XC8BmoP60トヨタ(笑)車には、ハンダのスズウィスカの恐怖が残っている。
 電気系統の信頼性がかなり低い。
 各部品の強度不足も今や慢性的なもの。
 バルブスプリングやタイロッドやインタミシャフトや・・・・・  225 :M:2012/07/01(日) 10:32:01.81 ID:aDTvb6X10
 >>224
 スズウィスカも有るし、THS構造そのものの欠陥も有る。
 色々なレビュー読んで、最近解った事はTHSはペダル挙動と
 車両挙動が一致しない傾向が著しく 凹凸路モーター発進の時
 ドライバーに動力負荷(出力)が伝わらず暴走し突っ込んでいるはずだ
 エンジンやIMAならエンジン音や振動で、発進せずとも負荷がかかっている
 という認識があるがTHSは無く その上重いので凹凸を乗り越えられず
 思い切り踏み込んだら凹凸を超えた瞬間 カタパルトのごときの急発進
 EVは軽くモーター出力も凄いので問題がおきないようだ
 とにかく、暴走に関する欠陥だけで幾つも有るようだ  233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:58:34.30 ID:Hd3ALJLo0http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120704-00000043-jnn-soci
 救急車から出火、患者搬送中 7月4日午後4時すぎ、名古屋市緑区の国道23号で、走行中の救急車から火が出ました。
 救急車の右後ろから煙が出ていたと救急隊員が話しているということで、現在、火が出た原因を調べています。
 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:03:19.24 ID:PgC5ISgQ0【自動車】トヨタ、米国で76万台のRAV4と1万8千台のレクサスHS250hをリコールへ[12/08/02]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343870685/
 トヨタ自動車は1日、米国で「RAV4」約76万台と 「レクサスHS250h」1万8000台をリコールすると発表した。
 リアサスペンションに不具合が生じる恐れがあるため。
 対象となるのは、2006─2011年モデルのRAV4と2010年モデルの
 レクサスHS250h。
 トヨタは、まだ解決策が見つかっていないとし、見つかり次第、顧客に通知する
 としている。
 ソースは http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87008320120801
 トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 341 :M:2012/08/03(金) 01:43:06.72 ID:owP8rkJM0>>340
 >米国で76万台のRAV4と
 トヨタ、北米で88万台リコール=日本では無償点検 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012080200393
 らしいね
 北米以外で販売した約132万台については、「サービス・キャンペーン」 と呼ばれる無償整備を行い、取り付け部を点検する予定
 毎度の事ながら、対応も笑える。国内の馬鹿ユーザーはこの対応で満足らしいw  357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:52:04.65 ID:8FkRO9QJ0昨日関越道で炎上して5人脂肪した車
 2008年に燃料タンクもれで
 リコールになっていたよね
 怖すぎるオタ車
 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:25:24.45 ID:sp4W4/aM0トヨタ車の車両火災は良くある事。
 ●当方も消防関係者にこっそり聞いたことがあるが、「うちも、うちの親戚も友人も、トヨタを買ったことがないよ。」と言っていました。公務員だから不偏不党でなければならないため、どこがよいとか悪いとか言えないとしながらも、仕事で得られる情報を自動車選びに生かしているそうです。確かに、この方はトヨタに乗っていなかった。(これは確認しました。) |