★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13 > 713.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
徴兵で取った人員では現代の軍事組織は維持できない。徴兵制なんて話が出たら自衛隊が反対します。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/713.html
投稿者 TORA 日時 2013 年 3 月 18 日 14:05:08: GZSz.C7aK2zXo
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu284.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
徴兵で取った人員では現代の軍事組織は維持できない。これは一般の人には
知られていませんが、徴兵制なんて話が出たら自衛隊が反対します。

2013年3月18日 月曜日

◆「自民党が徴兵制導入を検討」というデマ 3月17日 開米瑞浩
http://blogos.com/article/58230/

さて、記憶に残っているところでは2010年の3月4日に共同通信がこんな報道をしていますね。


共同通信(2010-0304)「自民党、徴兵制を示唆」
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html
タイトル:自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
本文: 自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。(後略)


 3年前の報道をWebに残しているところは共同通信を褒めてもいいのですが、肝心の記事内容は大変クオリティが低いものです。というのは、


「徴兵制導入の検討を示唆する」

 という、記事タイトルにもなっている一節が完全に事実誤認だからです。

 この報道に対して自民党は即座に公式に否定しています。


自民党声明(2010-0304)
http://www.jimin.jp/activity/discourse/098612.html
"徴兵制検討"との一部報道について 大島理森幹事長コメント(2010/03/04)
本日の憲法改正推進本部で、わが党が徴兵制導入の検討を打ち出したかのような一部報道があるが、事実関係について誤認がある。
論点整理は、あくまでも他の民主主義国家の現状を整理したものにすぎない。
いずれにしても、わが党が徴兵制を検討することはない。


 共同通信(2010-0304)が出たとき、私は電車で移動中にその報道を目にして「いったい何の冗談だこれは?」と思ったものです。というのは、自民党から「徴兵制を検討する」なんて案が真面目に出てくるはずがないので。
 実際、陸上自衛隊出身の佐藤正久参院議員(当時:自民党国防部会長、現在:防衛大臣政務官)はその当日twitterでこういう発言をしています。

 もし本当に自民党筋から「徴兵制を導入すればいい」というような発言が出てくるとしたら、事情を何も分かっていない馬鹿な議員が軽いジョークでも飛ばすつもりで言ったときぐらいしかあり得ません。
 「徴兵制」というのはそれぐらいあり得ないことです。

 というのはどういう理由でかというと、

徴兵で取った人員では現代の軍事組織は維持できない

 からです。これは一般の人には知られていませんが、多少とも軍事知識のある人には常識です。日本で徴兵制を導入しよう、なんて話が出たら真っ先に自衛隊が反対します。
そんなことをしたら国防が崩壊しますから。防衛問題に詳しい議員の多い自民党がそんな馬鹿な構想を出すはずがありません。

「くだらん寝言言ってる暇あったら仕事しろ」

 とツッコまれて終わり、というそういう話なんですよ、本来は。

 ところが、そのぐらいあり得ない話を共同通信(2010-0304)は報じたわけです。「自民党、徴兵制を示唆」と。いったいこれはどういうことなのか。
 あまりにもあり得ない話なので、当時も軍事クラスタは一斉に反応しましたが、その結果、「共同通信の誤報」ということで落ち着きました。


"5年前に徴兵制禁止と言っていた自民党が、今度は徴兵制を検討?⇒即座に否定、共同通信の誤報か : 週刊オブイェクト"
http://obiekt.seesaa.net/article/142770473.html

 そうなると今度は

なぜ共同通信はそのような誤報をしてしまったのか?

 というほうが問題として浮上してきます。

 既に書いたように、「自民党が徴兵制を検討」なんていうネタは「くだらん寝言言ってる暇あったら仕事しろ」と突っ込まれて終わり、というぐらいのあり得ない話なのですが、共同通信の記者、キャップ、デスクはそれを知らなかったのでしょうか。それとも知っていてあえて

タイトル:自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ

 というタイトルで記事を書いたのでしょうか。

 記者からデスクまで知らなかったのであれば政治報道に関わる者として不勉強極まる話であり、知っていてあえてこのタイトルをつけたのであれば政治報道に関わる者として不誠実極まる話です。

 なんにしても、現代の軍事組織においては徴兵制は成り立ちませんし、「徴兵制廃止、志願制への移行」は世界中共通する流れです。

 にもかかわらず、3年前のこの共同通信の誤報をいまだにとりあげて「自民党が徴兵制を導入しようとしている!」と騒ぐジャーナリストもいます↓。


http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/274496010447888385
さあ、どうする? RT (ID略) 【軍国主義復活へ】自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へhttp://t.co/XSHr49a7

 このジャーナリスト氏も、徴兵制というのが現代の少なくとも先進国の軍隊ではありえないことを知らないのでしょうか、それとも(以下略)。

 上記のジャーナリスト氏によるtwitter発言は2012年11月末のものですが、それ以前から何度もこの共同通信(2010-0304)を根拠にして自民党批判をする声が間欠的に再燃しています。


"共同通信の自民徴兵制検討デマに、未だに釣られる馬鹿達 - Togetter"
http://togetter.com/li/394785

 昨年も選挙が近づいたころに自民党へのネガティブキャンペーンの一環と思われるこの種の発言が増えていました。
 政権が代わり、憲法記念日が近づきつつあるこの時期、またこのネタが再燃するかもしれません。もし身近にこのデマを信じてしまっている人がいたら、それは有名なデマであることを教えてあげてください。


(私のコメント)


「株式日記」のコメント欄に、毎日のように自民党が徴兵制をしくといったコメントを貼り付けていた人がいましたが、今では安部晋三=統一教会と連日のようにコメントを貼り付けていく人がいます。事実を拡大解釈していけばそうなると言う論理もいわゆる「妄想」というやつでしょう。共同通信の記事も「憲法改正=徴兵制」と脊髄反射的な憶測を記事にしたものだろう。

先日も新聞記事を読めば馬鹿になると書きましたが、マスコミの報道や記事の質の低下は記者たちの質の低下がそうさせるのだろう。デマ記事でも「従軍慰安婦」のように外交問題化して、「河野談話」ようにデマでも事実になってしまうこともある。ゲッベルスが言っているように嘘でも100回繰り返せば嘘も信じるようになるといった理論を信じているからでしょうが、ネットの無い時代にはそれが有効だった。

しかしネットの時代では嘘報道しても、ネットが騒ぎ出して嘘が暴かれてしまってやぶ蛇になります。政治家やタレント自身がツイッターなどで情報発信する時代だから、新聞や通信社がデマを飛ばしても直ぐに本人から否定される。自民党の徴兵制のデマも意図的なものなのでしょうが、過去の成功体験が大手のマスコミ記者は忘れられないのだろう。最近でもこんなデマがありました。

安倍晋三首相が1日、インターネット交流サイト「フェイスブック」に投稿し、週刊誌「女性自身」(2月12日号)が掲載した、昭恵夫人が首相公邸の台所改装費に税金1千万円を使ったとする記事を「とんでもない捏造(ねつぞう)記事だ」とし、訂正を求めた。

 首相は「私も昭恵も公邸のリフォームはおろか、ハウスクリーニングさえ依頼したことはない」と反論し、「清掃や空調点検、壁穴の補修作業が入るのは通例だが、1千万円もかかる大げさな工事はない」と強調。「編集された方に訂正をお願いする」と記した。
2013.2.1 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130201/plc13020123540023-n1.htm

報道元が素人の書いたブログだと言うのなら分かりますが、大マスコミは裏も取らずに飛ばし記事を書きます。日中日韓の教科書問題もデマ記事から外交問題となりましたが、「侵略」を「進出」に書き換えさせたと言う記事はデマだった。しかし外交問題として大問題となりましたが、良く調べればそういう事実は無かった。

マスコミはこのようなデマ記事を書いても処分される事は無いのは確信犯だからでしょうが、結局は新聞やテレビには電波利権や再販制度で守られて競争原理が働かないから、やりたい放題の事が出来る。共同通信の自民党の徴兵制の記事も一人歩きをして、嘘でも国民が信じるようになればゲッベルスが言ったとおりになる。

共同通信が、自民の幹部に直接取材でもすればすぐに分かるような事実も、憶測で書くからデマになる。現代の先進国の軍事組織はプロフェッショナルによって運用されており、専門家集団であり、徴兵制で集めた兵士ではやれる事は限られる。もちろん大戦争になって国民総力戦になれば別ですが、通常の状態では徴兵された兵士は費用ばかりかかって使い道が無い。

大東亜戦争でも、勝敗を分けたのは航空機のパイロットを養成することができたかどうかであり、徴兵で集めた兵士では戦闘機は乗りこなせない。適正のある志願兵を選抜して何年もかけて養成しなければ戦闘機パイロットにはなれない。アメリカでも徴兵制が廃止されたのはベトナム戦争の教訓からでしょうが、戦意のない徴兵された兵士ではお荷物にしかならず危険だ。

サラリーマン社会でも、コンピューターや自動車の運転や法律などの諸規則などの高度な訓練が無ければ使いものにならない。単純労働や肉体労働は機械によって置き換えられている。昔は戦争も仕事も人海戦術的なところがあったから徴兵制でないとやっていけませんでしたが、現代ではコンピューターや動力機械を扱えるプロでないと農作業や建設現場でも使えない。

このような状況で徴兵制論議が出てくること自体が不思議なのですが、自衛隊にしても徴兵制よりも国防予算を増やしてほしいと言うのが本音だろう。徴兵で集められた若者を鍛えたところで現代の戦争では役に立たない。大東亜戦争でも末期になると戦闘機も軍艦もなくなり、小銃しか持たない兵士では米軍に一方的にやられるだけだった。38歩兵銃ではB29は撃ち落せない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月18日 15:45:12 : 6eJYETO2fI
そうでしょう。徴兵ではダメですよね。これから貧乏人をドンドン増やして“それしか生きていく道がない”という若者を増やさないと。宮尾登美子の小説にも、同じ芸者になるにも「親の借金を背負ったような妓でないと、辛抱が利かないので好い芸者にならない」というセリフがありましたよ。

02. 2013年3月18日 16:34:23 : 6eJYETO2fI
斎藤貴男さんとか、堤未果さんとか、ずいぶん前から言ってませんでした?

ワーキングプアの「派遣」先は、戦場〜『ルポ 貧困大国アメリカ』堤未果著
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080326/151245/


03. 2013年3月18日 16:50:03 : 7oSKGju5kA
>>01
なるほど。其此が棄民党の真の手管か。

04. 2013年3月18日 16:56:36 : vUXsGvxw8o
>>01
自衛官は競争倍率高いから
貧乏人が増えた所でそれで目指した程度で自衛官になれんよ

05. 2013年3月18日 17:00:15 : vUXsGvxw8o
徴兵制度を挙げるヤツは戦前、戦中で意識が止まっている。
それか、ただセンセーショナルに民衆を煽りたいかのどっちかでしかない

G7に徴兵制度がある国はなく
G20に広げても中国ですら志願で成り立って、徴兵制度は形骸化している。

今や発展途上国用、永世中立国用の制度だよ


06. 2013年3月18日 19:20:41 : 6eJYETO2fI
>>04

そうなんだ。じゃあ国外からも募集すればいいよね?
日本の貧乏人よりもずっと優秀な若者が外国にはいるんだろうからね。w


07. 2013年3月18日 20:20:22 : rjpmaLs936
>>4
今は9条のお陰で海外で戦わされることはないからそうだけど、
果たして海外でアメリカ軍の弾除けにされて数100、数1000人単位で命を落とすことになった後も、そうでいられるかな?

08. 2013年3月18日 20:44:42 : vUXsGvxw8o
>>06
今のままで競争倍率が高いと言ってるんだぜ?
何を言っているんだ?
しかも自衛官は国家公務員だぞ・・・

>>07
だから、9条が無い他の先進国も徴兵制度は無いんだよ


09. 2013年3月18日 20:48:32 : vUXsGvxw8o
ちなみに
自衛官 247,746人 予備自衛官 47,900人 即応予備自衛官 8,467人 予備自衛官補 4,260人

これだけいる。
そもそも近代兵器の取り扱いと
その近代兵器の前に
そこらの素人でいくら数揃えても物の数ではない


10. 2013年3月18日 20:54:02 : 6eJYETO2fI
>>08

>競争倍率が高いと・・・

じゃあ聞くけど、その倍率が高い採用試験に殺到しているのは富裕層の坊ちゃん嬢ちゃんなわけ?違うでしょ?

そもそも、そんなに良い職場と思うなら、あなた自身も入隊すればいいでしょう。


11. 2013年3月18日 22:00:35 : GcFQs5SSyc
かの『沈黙の兵器』によれば、徴兵の目的は
>脅迫によって、社会の若い男性に政府は万能であるという、いわれなき確信を教え込むことである
なのだそうで。日本で徴兵の話が取りざたされるのは紛れもなくこの文脈ですね。よって、替わりになるものがあればべつに軍隊を引っ張り出す必要はないことになるが、この機能を果たしそうなものとしてはどんなものがあるだろうか?

12. 2013年3月18日 22:23:07 : vUXsGvxw8o
>>10
とりあえず、国家公務員で国外から募集なぞ出来ないというのは理解したか?

>そもそも、そんなに良い職場と思うなら、あなた自身も入隊すればいいでしょう

そら、競争倍率9倍だかの職場に行けたら行きてぇよ


13. 2013年3月19日 02:40:36 : HrkgpfvQPE
1.軍隊以上だといわれるユニクロに入社する
2.自衛隊に入隊する

どちらがいい?現在は、経済戦争時代だから、
ユニクロでしごかれたほうが正解かも?


14. 2013年3月19日 08:05:25 : Ne3Y8CdsfA
>12
>国家公務員で国外から募集なぞ出来ない
おフランスの外人部隊ってのはどんな扱いになるんですかね?

>>13
「政府は万能」ならぬ「企業は万能」であるという、いわれなき確信を教え込むわけですね。企業が政府の上に来るTPPの時代には確かにその方が相応しいですね


15. 2013年3月19日 13:28:43 : vUXsGvxw8o
>>14
一貫して日本における徴兵制度や自衛官の話をしていたのに
何処からフランスの話が出てきたのですかねぇ

日本とフランスでは憲法、法律が違います


16. 2013年3月19日 13:36:35 : vUXsGvxw8o
全世界で隊員は国家公務員で国外から募集した例は無い。
と読解してしまいましたかね

「日本の」自衛官は 国家公務員で
「少なくとも日本の」国家公務員は 国外から募集出来ない


17. 2013年3月24日 21:21:33 : zBYc960RaI
競争倍率は陸海空で異なるが、まあ戦争でもあるか、ありそうな様子になれば
話は別だろうよ。今の状態で徴兵は言い出さないはずだし、無理だろう。
民間軍事会社や請負に軍務を外注する方法もあるしね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧