★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13 > 852.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
PC遠隔操作事件で朝日新聞記者が不正アクセス→「犯罪にあたらない」「正当な取材行為」と朝日新聞が発表2c言い訳をご覧あれ
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/852.html
投稿者 木卯正一 日時 2013 年 6 月 25 日 15:07:27: xdAt6v.ugMgqA
 

PC遠隔操作がらみで朝日新聞や共同通信記者が書類送検される

   ↓

パソコン(PC)の遠隔操作事件で、警視庁は24日、片山祐輔被告(31)=ハイジャック防止法違反の罪などで起訴=が弁護士らに
犯行声明を送るために使ったとされるメールのサーバーに侵入したとして、朝日新聞社と共同通信社の複数の記者を不正アクセス
禁止法違反容疑で書類送検する方針を固めた。

 捜査関係者によると、記者は昨年10〜11月ごろ、片山被告が使っていたとみられるIDやパスワードを入力して、メールのサーバーに
複数回にわたり、無断でアクセスしたとしている。パスワードなどは犯行声明の内容をヒントにアクセスしたという。

 両社の記者はサーバーに侵入した後、取材目的でメールの内容や送受信記録などを確認していたとみられる。

毎日新聞 6月25日(火)2時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-00000010-mai-soci

  ↓  ↓  ↓

1:1/2@キャプテンシステムρφ ★:2013/06/25(火) 13:39:57.23 ID:???0
 パソコン(PC)遠隔操作事件で、「真犯人」と名乗る人物が報道機関や弁護士へ送り付けた犯行声明メールのアカウントへの当社記者のアクセスについての当社の見解は以下の通りです。

 当社は、顧問弁護士とともに詳細に事実関係を調べ、検討した結果、当該アクセスについて「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らか」と判断しています。
以下、その理由をご説明します。

【1】「不正アクセス禁止法」違反罪の構成要件に該当しない
■「当該識別符号の利用権者」がアクセスを承諾していた
 「不正アクセス行為」の構成要件を定めた不正アクセス禁止法第2条4項は「当該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く」と明記しています。
当該メールアカウントを使用した犯行声明メールは昨年10月9日、報道機関や弁護士に送信されました。その中に当該メールアカウントの識別符号(パスワード、以下:当該識別符号)が記載されていました。

この犯行声明メールは「【遠隔操作事件】私が真犯人です」と題し、「このメールを警察に持っていって照会してもらえば、私が本物の犯人であることの証明になるはずです」
「ある程度のタイミングで誰かにこの告白を送って、捕まった人たちを助けるつもりでした」「これを明るみにしてくれそうな人なら誰でも良かった」などと記したうえで、
同メールの送信者が関与したという遠隔操作ウイルスを使った事件の内容を記しています。

以上のことから、当該メールアカウントの利用権者(「真犯人」を名乗る犯行声明メールの送信者)が、
犯行声明メールの送付先の弁護士や報道機関を通じて同メールの内容が公表されることを望んでいたのは明白です。

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250088.html
>>2へ続く


2:2/2@キャプテンシステムρφ ★:2013/06/25(火) 13:40:21.29 ID:???0
さらに、犯行声明メールの中で当該識別符号を公表し、それが使われて当該メールアカウントにアクセスされ、自分が真犯人であることが証明されることによって、
遠隔操作事件で警察から犯人と誤認された人たちの容疑が晴れることを明確に求めていました。

このように、利用権者は、当該識別符号を使って当該メールアカウントにアクセスすることを誰に対しても広く承諾していたことが明らかです。
当社記者もそう認識しており、「不正アクセスの故意」は全くありませんでした。
従って、当該アクセスは、不正アクセス行為には該当しません。

【2】報道機関として必要な取材であり、正当な業務行為
 刑法第35条は「法令または正当な業務による行為は、罰しない」と定めています。
遠隔操作事件の捜査では、無実の人の誤認逮捕が相次ぎ、真犯人の特定が社会の重要な関心事となっていました。
当該アクセスは、「真犯人」を名乗る人物が送信した犯行声明メールが実際に当該メールアカウントから送信されたものであるかどうか(第三者が犯人になりすまして送った形跡はないか)などを
確認するために行った、正当な取材行為です。

報道機関の記者が正当な取材として行った行為は、仮に犯罪の構成要件に該当するとしても、正当な業務行為として違法性を欠き、
処罰されないことは判例でも明確に示されています(いわゆる『西山記者事件』での最高裁1978年5月31日決定をご参照下さい)。
まして、当該アクセスは窃盗など不正な手段で当該識別符号を入手したものでも全くなく、正当な業務行為に該当することは明らかです。

 この当社の見解については、当社顧問弁護士名の「意見書」としてまとめ、警視庁刑事部にも提出しています。(朝日新聞社広報部)

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250088.html


5:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:15.42 ID:pYqjkVWv0
>>1
ウソこけこのバカ犯罪だろ


6:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:16.84 ID:Z8+dBW1F0
違法アクセスだろボケ


7:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:50.11 ID:BRtFXrZQP
堕ちるとこまで堕ちたな


9:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:09.85 ID:AAGBJyPS0
さすがに無理がある


10:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:17.86 ID:poSJFgknO
ゆうちゃんは冤罪


11:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:18.75 ID:0vcIL06Z0
さんごに傷つけたのは正当な取材行為ですか??


13:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:26.25 ID:LMmKSa5s0
取材と称して勝手に家の中に入ってくるの?


14:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:32.74 ID:WWA9PNys0
犯罪新聞


15:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:33.91 ID:ylJToG/x0
>「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らか」

犯罪かどうかを決めるのは、おまいら内部の人間ではなく警察だからな


37:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:35.54 ID:zjI8v3qH0
>>15
裁判所だろw


107:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:53:44.17 ID:bsPdN/7k0
>>15
それは裁判所の仕事


16:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:34.66 ID:BQbaEwo70
ゆうちゃんの盗撮も報道機関として必要な取材であり、正当な業務行為なんですか?


17:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:35.53 ID:N6C0w+kk0
なんで今まで隠してたの?


20:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:43:45.57 ID:JErrZxVJ0!
当該メールアカウントを使用した犯行声明メールは昨年10月9日、報道機関や弁護士に送信されました。
その中に当該メールアカウントの識別符号(パスワード、以下:当該識別符号)が記載されていました。


これホント? メールにパスワードなんて書いてないだろ?
メールからパスワードが推測できたってだけだろ?


96:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:52:34.18 ID:4pH37u4Z0
>>20
メールでパスワードはこれこれですって犯人が自分で書いてるよ


144:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:58:54.17 ID:bveYH91T0
>>96
書いてあったって赤の他人のアカウントに入っちゃダメでしょwwwww


21:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:08.94 ID:RK3UY6thO
朝日新聞にサイバー攻撃しても正当な表現の自由ですね。


22:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:14.79 ID:H4Ak+5da0
朝日「犯罪行為をする事のが正当な業務です」


23:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:15.06 ID:S7vYzTOJ0
犯罪かどうかは新聞社が決める事じゃないよグズ。


24:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:17.22 ID:913mELf20
アカヒは言い訳すんな


25:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:34.00 ID:n4kKuWtf0
やだ、こわい、この新聞社


26:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:36.46 ID:30vnEA4k0
あらら、「一部の冒険主義的社員の過ち」ではなく、会社として玉砕する道を選んだのね
なぜに?


28:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:01.47 ID:HJDYtnv00
日本の過去についてもそれくらい饒舌に弁明できんもんかね


31:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:12.35 ID:gQWf5/YDO
取材ならOKってんなら犯罪し放題だな
朝日新聞に入社したいってやつが増えるぞ
良かったな朝日


33:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:22.58 ID:bYiQGZu/0
へたな言い訳はよせよ、朝日新聞。


38:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:38.38 ID:kb4yKPz60
法律を守らない企業は潰せよ。


40:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:46.61 ID:OX96o1yh0
■朝日新聞の用語集■

◎「しかし、だからといって」
  ここから先が本音であるという意味

◎「議論が尽くされていない」
  自分たち好みの結論が出ていないという意味

◎「国民の合意が得られていない」
  自分たちの意見が採用されていないという意味

◎「異論が噴出している」
  自分たちが反対しているという意味

◎「政府は何もやっていない」
  自分たち好みの行動を取っていないという意味

◎「内外に様々な波紋を呼んでいる」
  自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

◎「心無い中傷」
  自分たちが反論できない批判という意味

◎「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
  アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

◎「アジア諸国」 「他国」
  中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない


43:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:46:28.41 ID:lIXVF9a80
これって、人の家に入ってタンス物色したのと変わらんだろ


45:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:46:49.31 ID:A58lc36V0
>>【2】報道機関として必要な取材であり、正当な業務行為

ヤクザみたいだな。


50:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:47:31.85 ID:9IHP9PxKO
>>1
取材とかw
やってることが捜査ですwww


55:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:47:59.54 ID:YtNdGPQB0
マスコミぐるみの組織犯罪だろうな


121:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:56:06.77 ID:9vkRMHJK0
>>55
警察も司法もグルだと思うぞ。
どうせ無罪になるよ。


60:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:48:32.21 ID:dujsacHj0
このメールを警察に持って行って紹介してもらえば

送付先の弁護士や報道機関を通じて公表を望んでいる

なんで、上の文章を読んで、下の文章のような理解になるのかわからない
警察に持って行ってと頼んでるんだから、警察にまっすぐ行くのが筋


64:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:48:51.45 ID:ycEpWV2e0
法律があるのですから、100%有罪ですよ。 証拠もあるし
会社として主張するなら、組織犯罪ですね


68:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:49:34.40 ID:jVnyV6m00
>>1
この拳銃は本物です
警察に検証してもらえば分かります
で、朝日が取材と称して
発砲して確かめたら違法だろ?


69:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:49:37.67 ID:7M9WHwLU0
犯罪者は言うことが違うな!w


77:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:50:39.26 ID:OXbkRavx0
「犯人」は直接アクセスしてくれとは言ってないんじゃん


78:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:50:42.26 ID:S6+99NFA0
どの言い訳も通らんだろ
まあ行為や目的なんかがそもそも軽微ではあるけれども


83:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:51:20.01 ID:nv+nT+2b0
>>1
説明を読めば読むほど完全にアウトなんですけど....


84:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:51:23.06 ID:NJgcP0pq0
バレてから声明って恥ずかしい奴だな


89:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:51:41.57 ID:zN+Vnep6T
国民全員で朝日のサーバにアクセスしても、
国民には、国民の知る権利があるので、違法ではありません。


こういうことですねww


92:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:52:27.26 ID:aY6N77GB0
クジラ肉を配送業者からパクッておいて犯罪行為じゃないと言い張った連中と同レベル


94:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:52:32.61 ID:9oRUqMOl0
違法です。

そんなことは明らかですし、
この状況で正当化しようという考えが理解できません。

他人のアカウントに成りすましで侵入する行為は全世界で犯罪です。

ただし、朝鮮人が日本人をおとしいれたりする時だけ、
朝鮮では犯罪にならないようです。


こいつら糞だな。本当に人間としての最低限のルールも守れない。
朝鮮人と中国人は国際社会に永久に参加できないだろう。


102:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:53:04.40 ID:+o4jfH7S0
パスワード入れたんだろ、だめじゃん。
blogだって侵入したら犯罪。


106:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:53:43.26 ID:u83Algdf0
>>1
え?


108:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:53:46.75 ID:vvm1vdTj0
こいつら犯人の実名は?マスコミの身内だと隠すつもりなのか?


116:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:55:19.58 ID:Ak46Qcbh0
お前らが決めることじゃないだろw


123:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:56:10.68 ID:3wxpphI00
朝日新聞社記者は
日本人殺しても大丈夫!
わいせつ行為もやり放題!

てかんじの採用広告だしても不思議に感じないな


128:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:56:47.35 ID:3SxgQV08P
あーはいはい、続きは取調室と裁判所でやってくれ


135:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:57:31.59 ID:RHVy1bjv0
あー 掛かった w


148:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:59:17.85 ID:gLBJTRCD0
はよ、破防法適用して解体しろ


165:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:01:26.68 ID:n4kKuWtf0
>>148
賛成


150:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:59:33.09 ID:6Rc5vwIl0
>>1
法人としての朝日新聞を摘発すればいいんですね


162:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:01:12.46 ID:+o4jfH7S0
新聞社は購読料もらって紙面で自己弁護してるのかよwww
購読者はいい面の皮だな。


167:名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:01:34.02 ID:n72jfgR70
いつから裁判所の代理ができるようになったんですか


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372135197/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月27日 19:15:57 : S57QJHub3w
 
【社会】取材なら「不正アクセス」許されるのか 共同・朝日記者送検でネットに疑問の声[06/25]
[1]1/2@キャプテンシステムρφ ★
2013/06/25(火) 20:40:30.06 ID:???0
 
パソコン遠隔操作事件で、共同通信と朝日新聞の記者らが不正アクセスをしていたとして
書類送検された。
両社は正当な取材行為だったとする一方、ネット上では異論が出ており、認識に違いが
見られる。
 
「不正アクセス」は、共同通信記者のケースで2013年4月11日にまず発覚した。
共同は社内調査で分かったと報じたが、ログイン履歴とされるものがネット上で暴露されており、
いずれ判明する事態だったとみられる。
 
報道によると、共同の2人と朝日の3人は、12年10〜11月にそれぞれ、片山祐輔被告(31)
が犯行声明を弁護士らに送るために使ったとされるフリーメールサイトのサーバーに
1〜3回ほど侵入したとして、不正アクセス禁止法違反の疑いがかけられている。
記者らは、アクセスに当たって、片山被告が使っていたとみられるパスワードを入力していた。
 
パスワードは当初、犯行声明メールの内容から類推したとされていた。
そして、真犯人が使ったとみられる別のフリーメールのパスワードが、12年10月9日の
犯行声明メールに書かれていたと報じられていたことから、共同の記者は、このパスワード
を使って「不正アクセス」したとの見方がネット上で出ている。
 
共同は当初、「真犯人に近づく目的だったが、取材上、行き過ぎがあった。
厳正に指導する」との編集局長のコメントを出していた。
しかし、今回は、行き過ぎとは言っておらず、「形の上では法律に抵触する可能性がありますが、
事件の真相に迫るための取材行為だったことを捜査当局に説明し、理解してもらえたと
思います」との社会部長コメントをマスコミ取材に出している。
 
その理由は明らかにしていないが、フリーメールのパスワードが同じであることはメールから
読み取れるとして、「形の上」だけでの違法の可能性に触れたとも言えそうだ。
>>2
 
http://www.j-cast.com/2013/06/25178017.html
 
[2]2/2@キャプテンシステムρφ ★
2013/06/25(火) 20:41:04.95 ID:???0
 
朝日は「法律上も報道倫理上も問題ない」
 
一方、朝日新聞は、社会部長のコメントとして、「正当な取材の一環で、法律上も
報道倫理上も問題ないと考えます」と違法の可能性まで否定した。
そのうえで、「手続き上、書類送検されることになりますが、本社は弁護士を通じ、正当な
業務だったとの見解を警視庁に伝えています」と言っている。
 
さらに、「朝日新聞記者の不正アクセス容疑について」という広報部の署名記事で、会社
の見解として違法でない根拠を説明した。そこでは、2012年10月9日の犯行声明メール
にパスワードが記載されていたし、
真犯人とみられるパスワードの利用権者がアクセスを承諾していたのは明らかだと踏み込んだ
主張をしている。
 
とはいえ、ネット上では、「正当化するとはびっくり」 「人のアカウントで勝手にログインするのが
どうやったら正当な業務なのか全く解らない」 「報道のための犯罪は合法ですかへー」
といった疑問の声が依然多い。
 
なお、日経の記事によると、警視庁幹部は、「結果的に捜査上の支障はなく、取材が
目的で悪質性が高いとはいえないが、行為としては不正アクセス禁止法違反の疑いがあり、
書類送検の必要があると判断した」との見解を示したとしている
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧