★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 616.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
歯科衛生士はなぜ若い女性しかいないのか?
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/616.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 10 月 20 日 07:47:23: KqrEdYmDwf7cM
 

歯科衛生士はなぜ若い女性しかいないのか?

歯医者に行った。

歯医者にいる助手は、たぶん、歯科衛生士って名前なんだとおもうが、なぜか若い女性しかいない。

思うが、働きやすい。給料が良い。やめさせられない。という条件が、仕事を続けるには必要なんだとおもう。

例えば、ディズニーランドで踊っている人たち。あれは結構給料が良いと思う。なぜかって、30代、40代の女性が多いから(^_^)

結構若くないんだよね、踊っている人たちは。技術が必要なんだろうな。

ディズニーランドのスタッフ、お掃除バイトはみんな若い。たぶん、安いんだろう。時給1000円のバイトじゃ、一生の仕事にならないからね。

調べてみたところ、こんな感じなんだそうだ。

━━━━━━━━━━━━━━━

歯医者に通っているのですが、歯科助手とか歯科衛生士さんて若い女性がかなり多いように感じます。看護士さんは年配の人も多数見かけますが、歯科では、あまり見かけたことがないように感じます。

ひょっとして腰掛けの仕事なのでしょうか?

これは確実に腰掛けの仕事ですというのがあったら、あわせてお教えいただきたいと思います。

http://q.hatena.ne.jp/1158058848

回答者:fune3 2006-09-12 20:13:44 満足! 20ポイント

http://72.14.235.104/search?q=cache:xdAMXIXgJyMJ:2ch.dumper.jp/0...

204 :技工士 2 :04/02/22 05:56

(略)

ただし、技術もないのに給料のことしか興味ない人はこの業界、

すぐに辞める方も多いのも現実です。

歯科医院では楽そうな仕事してる衛生士と

同じ給料ぐらいで不満を持つ人も多いみたいです・・・

(略)

給料や職場の人間関係、やりがいがない、

など色々な理由で辞める人は沢山いらっしゃいます。

私も歯科衛生士を辞めた人を知っていますが

その人は仕事の量が多すぎるのに

それに見合った対価がないから辞めたそうです。

全ての職場がそうではないとは思いますが・・・

不満を抱いて辞める方が多い職業だとは思います

質問者:booboo_002 2006-09-12 22:05:08

調べてはいませんが、看護士よりも安いということなのでしょうか。一般に医療系は低賃金で、イヤならけっこうという考え方が横行していますよね。

2 回答者:honkaku 2006-09-12 20:17:37 満足! 20ポイント

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=63158(URLはあまり関連性がありません)

そういえば何故でしょうね。

実は今、歯医者の事務をやっていて、まさに助手とか受付を募集中です。都内の繁華街で開業している歯医者なので、毎日5人以上が面接に来ますけど、ほとんどが若い女性です。そして歯科の助手に「漠然と」憧れを抱いてという理由の未経験者の方が多い事に気が付きました。

ただ「歯科衛生士や助手は腰掛けの仕事」とは思えません。

皆さんプライドを持って患者さんと接していらっしゃいますし、衛生面なども専門的な知識が必要な業種です。(衛生士は資格が必要ですし)

ですから、今わたしの中で考えられる理由として、1.歯医者さん(男性)が若い女性を好む。2.時給が上がり過ぎると居ずらくなる。3.給料が良いので、ある程度貯金したらステップアップして違う業種に行ってしまう。

この三つの仮説を立てておきます。


大変興味深い質問なので、明日こっそり理由を探ってみます。

また、腰掛けなイメージが強い職業としてぱっと思いつくのは、秘書ですとか銀行のOLさんです。堅い印象はなんとなく「花嫁修業」な感じを受けますね。

なお、この回答にポイントは不要です。

質問者:booboo_002 2006-09-12 22:04:40

>ある程度貯金したらステップアップして違う業種に行ってしまう

どこへ行くのか、謎ですね。仕事にやりがいを感じなくなっちゃうのか、はたまた肩たたきみたいなことがあるのか。久しぶりに受診すると、助手さん衛生士さん、みんな違う顔ぶれです。

いま行っている歯科医院は技術も確かで長年かよっています。考えてみれば、仕事内容としては、経験が多いほどこれが良いというものも見当たらないような気がします。お嫁に行ってやめたら終わりで、新卒優遇ということなのでしょう。

3 回答者:kaori-t 2006-09-12 20:23:49 満足! 20ポイント

腰掛けの仕事というよりは。。。

小さなクリニックでは、本人が働きたくても、出産などで1度やめてしまうと、再就職しにくい職場なのではないかと思います。

助手さんなどは特に資格が必要なわけでもないですし、学生のバイトも多いようです。

採用側が、経験よりも若さを求めていて、若い人を採用する場合がおおいのではないでしょうか?そのほうがお給料も安いですし。

http://oshigotoguide.froma.yahoo.co.jp/guide/000000010Z0121ZZZZZ...

 

ただ、衛生士さんは国家資格なので、育休が取れるようなところで働けば、一生の仕事としてやりがいを持って続けられるのでは?と思います。

http://eiseishi.cwn.jp/syuusyoku.htm

質問者:booboo_002 2006-09-12 22:03:23

>採用側が、経験よりも若さを求めていて

そうかもしれませんね。でできれば採用するたびに、きちんと患者対応を教育して欲しいです。この質問の発端は、治療中の歯をかばって他の歯が腫れてしまったために、急患をお願いしているのに2時間も待合室にほっとかれた腹いせです。途中で抜け出してよその歯科医院で脱膿してもらってしまいました。症状をきちんと聞かずに、忙しかったとの理由を後から電話で伝えてきました。私のやりかたも無茶ですが、医院側の対応もオーソドックスではないように思ったしだいです。

4 回答者:Ark-is 2006-09-12 22:15:09 満足! 20ポイント

友人の女性が、先日まで小さな歯科に勤めていました。

そこの歯科では、歯科医師(医院長)の権力が強く、周囲は言われるがままだったそうです。

歯科助手も希望をしないのに退職を仕向けられたり、退職を希望しているのに却下されたり、積み立てていた退職金の未払い・勝手な減額などもあったそうです。


こうした事から、医師側のスケベ心とは別に、若い女性なら言うなりにさせる事が容易であるという思いもあるのかなと。

まさか医院長も、自分と同年代や年上の看護士にワガママは言えないでしょうしね。


全部がこうではないでしょうが、一部にはこういうところもあるようです。


(ダミーですが)

http://d.hatena.ne.jp/

質問者:booboo_002 2006-09-12 23:42:23

そんなこともあるのですね。医療従事者としてあってはならないことですね。

5 回答者:DENT 2006-09-12 22:33:15 満足! 20ポイント

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149764973/l50

歯医者です。

上の方が言ってるように、プライド持ってきっちり仕事しているヒトは多いです。出産してから復帰するヒトも増えてきました。そういうヒトをこそ、雇いたがっている歯医者も多いです。

でも、病院(医者のいる病院)と違って、歯医者は競争が激しくなり、遅くまで開けている所、多いでしょ。そのくせに、診療報酬、つまり収入は年々下げられて、台所事情は苦しい・・・と。

そんなワケだから、看護士みたいにローテーションも組めないし。(組めるほどたくさん雇えない)

だから、給料も中々上がらない、もしくは働いてる割にはそれに見合った給料をもらっているとは言いがたいと、彼女たちは思ってるみたいです。

一言で言うと、就業時間がままならず、しかも休みが取りづらく、(この二つは、子供のいる衛生士にとっては大きなネックでしょう)給料が安いから、ということじゃないでしょうか?

質問者:booboo_002 2006-09-12 23:40:47

実は、私自身が国家資格がない状態で、医療従事者でした。いまも関連施設で働いていて低賃金です。ちなみに時給換算すると800円に満たない賃金です。ただ社会的な使命と、仕事内容のおもしろさだけで働いています。意識の問題なのですね。高給は確かにあらまほしきですが・・・

6 回答者:DENT 2006-09-13 00:48:03 満足! 20ポイント

すみません、歯科衛生士についてだけの質問かと勘違いしていました。

上でkaoriさんが言われていることは、当たっていると言えば当たっています。

>小さなクリニックでは、本人が働きたくても、出産などで1度やめてしまうと、再就職しにくい職場なのではないかと思います。

再就職はしやすいと思います。

一度、自分のクリニックで働いていたヒトは、使う側としても改めてアレコレ教える必要がなくって楽だし、安心だからです。ただ、再就職を求められたときに、その職場でそもそも人手が足りているか、いないかってのも大きな問題です。

先の回答にも書いたように、歯科診療所はほとんどすべてが個人経営ですから、コスト面との折り合いをつけながら過不足なく雇っていることがほとんどですから。

でも、再就職するヒト・・・子供がいる人って、どうしても子供の都合で休まざるを得ないことがありますよね。けれど、雇っているほうとしても、ギリギリの人数しか雇っていないので、休まれると非常に困るんですよ。ですから、そういう点では敬遠される場合も考えられます。

早い話、院長の考え方で大きく変わってきますよ。

>助手さんなどは特に資格が必要なわけでもないですし、学生のバイトも多いようです。

この辺は最近、問題になっていて、一般の人たちもネットで知恵をつけて、歯科助手が本当はアレコレしてはいけないってことを知り始めましたし、国もそういう所に(以前から、建前としては出来ることの制限はあったのですが)本格的に制限するような・・・本腰を入れ始めているみたいで、そんな状況の中、

>採用側が、経験よりも若さを求めていて、若い人を採用する場合がおおいのではないでしょうか?そのほうがお給料も安いですし。

長続きしないような、資格のない若い連中を好き好んで雇う人は減っているように思います。

ただし、たしかに院長の好みだったり方針、または患者へのウケを考えて、若さを求めているというようなクリニックも見受けられますね。

逆に、若さよりも経験を重視するクリニックもあります。

給料は、たしかに経験者のほうが多いのですけど、経験者もその辺は立場(たとえば、突然、子供の看病のために休んだりするかもしれないとか、二人目を妊娠してあと1年も仕事が続けられなくなるとか)をわきまえていたり、あるいは古巣に戻れるというお金では買えない安心感などから、お互い納得の上で、再就職ってことも多々あるようです。

下にコメントされている

>看護師は現在足りない状態ですし,子育て後に再就職しやすい職業としては恐らくトップレベルに属すると思います.

ですけど、衛生士も足りないです。

歯医者は増えてばかりいるし、基本的に開業すれば数十年は仕事をするわけですが、衛生士はご存知の通り、辞めてそれっきりのヒトが多いので、衛生士って慢性的に不足してるんですよ。

歯科助手はこの限りではありません。

http://q.hatena.ne.jp/1158058848

質問者:booboo_002 2006-09-13 10:54:16

>衛生士はご存知の通り、辞めてそれっきりのヒトが多いので

何だか残念な話しですね。

>たしかに院長の好みだったり方針、または患者へのウケを考えて、若さを求めているというようなクリニックも見受けられますね

院長の好みにイチャモンはつけられませんが、患者がつらい状態のときに、自分の判断で待たせるような事態は?ですね。お若いので、経験不足でそういう事態になったんじゃないかと思いまして。その後の対応も自分本位で、いまだに納得が行きません。院長に手紙でも書いてしまおうかと思っているくらいです。

たまたまの経験かもしれませんが、学校でもきちんと教育してほしいものです。

以前、OTの専門学校に在籍した経験があり、人間を扱う仕事だから相手の立場になってと、ことあるごとに言われました。


━━━━━━━━━━━━━━━

そうそう、ある歯医者に行ったときは、スケベ心丸出しのちょい悪オヤジ先生が、

歯科治療中に、衛生士の人と、スキーに行くスケジュール調整をしてた。

あれ、つきあい悪いとやめさせられたりしそうだ、とか心配して、つきあうんだろうナァ。。。

個人事業の先生との直接契約だから、いろいろ大変なんだと思う。

そもそも、歯科保険料を徹底的に抑制する国策があり、歯医者は大変という話もあるし。

歯科医に広がるワーキングプア

http://www.iryohokai.net/2008/01/post_205.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月20日 12:23:41 : pbGtlhns2o
オーストラリアやニュージーランドの経験を書きますが、歯科は日本と違い別の健康保険に入る必要があります。しかも費用が高い。このため、歯科に行かないように予防医学に力を入れていますね。日本は、何でこんなに歯科が多いのかと思います。

で、日本の歯科医療は世界一かと言うとそうではない。中年以降、歯がガタガタになっているのは圧倒的に日本です。多分、子供の頃から歯が痛いとすぐ歯科に行って歯を削ってアマルガムを詰め込むからだと思います。このアマルガム、水銀なんです。身体に極めて危険な重金属。常温で固まる性質があるからだと思いますが、これが唾液で長年の間に少しずつ溶けて身体に吸収されて不調になっていく。歳をとるたびに半病人の度合いを強めていきます。これ、恐ろしいことです。

何で日本は歯科がこんなに多いかと言うと、彼らが自民党の支持団体に入っているからだと思います。つまり選挙のためなのだと。国民の健康よりも選挙を優先している。別に歯科医療を否定するわけではないが、削ったり埋めたり日本の歯科医療はやりすぎです。

日本歯科医師連盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E9%80%A3%E7%9B%9F

歯科衛生士の話ですが、就職先のない時代。高校の進路指導部の先生も安易に「資格が取れれば就職先はある」とばかり、歯科衛生士の専門学校の話を勧める。それで専門学校に進学して、試験に合格して資格を得る。しかし歯科は日本全国に乱立していて、就職は容易ではありません。就職しても給料は安い。食っていけないから結婚して退職。それでも次から次へと就職希望者がやってくる。

これ、典型的な資格商法ですよ。いつまで続くやら。


02. 2013年10月20日 12:37:01 : J1K9W8RP9Q
えー。いまやそないな認識なん?
うちのおかん、終生歯科衛生士の先駆者として勤めあげてきたけどな。
六十代で、死ぬるまで。
ただし、ずっと絶世の美女として、名をあげてきた(その業界に問い合わせれば、誰かは一目瞭然かも知れん)。
彼女に憧れて衛生士になった妙齢のベテランも、まだまだいるとは思いますが。

03. 2013年10月20日 12:43:53 : J1K9W8RP9Q
ま、でもたしかに、自民党の厚生族に、頼りきった結果の地位ではあったw
参ったなww

04. 2013年10月20日 16:47:25 : vkw3U9boEw
昔、歯科医に余裕があったころは、受付は単なる美人の女、衛生士は器用な技術者、という区別があったけど、
歯科医の収入が減ってきてからは受付に雇われるのは衛生士の資格を持った人とか
兼用が増えた。衛生士として雇われる人が受付をするようになったため、
衛生士は女に固定したのじゃないのかな。

今では歯科医が儲からなすぎて、歯科大の偏差値は50以下、獣医のほうが60以上ということになってるらしいけど。


05. 2013年10月20日 22:24:18 : NRS87nmYQg
日本の歯科の総医療費の統計を見てもらえばわかりますが、卵と同じで30年くらい変わってませんね。
保険診療の内容は厚労省が決めていて、30年以上前の内容で固定しています。つまり、保険診療では30年前の術式の治療をしているということです。
30年前の車と現代の車、どちらも走りますけどね。
何も知らない患者さんは、自費の世界のスタンダードな治療と世界中どこでもやっていない治療とを比べて、色以外はどっちも一緒と思っているわけです。本当は色よりも生体親和性と歯垢の付きにくさが全然違うのが一番の相違点なんですがね。
保険診療は30年前でも入れ歯と根管治療は赤字だったのが、材料費も上がり、金、銀の値段が上がったのに総医療費は同じという実態があるわけです。
小泉改革で、医療費の増加分を削減すると言いながら、全然増加していない歯科を思いっきり削ったのです。それまでは、新聞の折り込み求人広告には必ず何件かの求人が載っていたのに、今はほとんど載っていないのです。一軒あたりの収入が数百万円減り、材料費、特に金、銀などは異常に上がっているため、人件費を削らざるを得ないのです。
また、以前と比べて衛生面での出費も増えているのに厚労省はその費用を歯科医院の持ち出しで済ませています。医科では受付の時給が1500円なんてのもありますが、歯科では受付800円で、歯科衛生士1200円なんてのがザラにあります。これでは再就職したくないでしょう。
厚労省が決めた方針なので、それに逆らうわけにいかないし、その中でできる範囲でやっているのが歯科なのです。
ちなみに、医科と薬価は20年前と比べて総医療はどちらも2.5倍になっています。
歯科だけが、ずっと1.0のままなのです。ですから、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手は冷や飯を食っているのです。
歯科医師の数はふえてきていますが、とうとう歯科医院の数は減少してきた事が統計に現れてきていますよ。
日本の歯科の料金は韓国はおろかタイよりやすいのです。
安倍首相はロシアで腹痛で無く歯痛になりロシアで治療してもらったそうですが、請求書を見て日本の保険制度が素晴らしいと思ったそうですが、歯医者からすると日本の歯科医療費が異常な値段であることに気付くべきなのです。おそらく腹痛ならロシアも日本も同じくらいの値段でしょう。ロシアでは医療はあまり評価される職ではないのです。
要は、日本では厚労省が30年前の歯科治療を続けるという方針を決めているのです。
保険点数も塩漬けして、さらに削減して材料費の高騰を吸収しているのです。


06. 2013年10月20日 22:49:54 : NRS87nmYQg
歯科医師連盟については、政治団体なので悪いイメージがありますが、自民党に大逆風が吹いた時でも歯科関係者以外誰も投票しない歯科の職域候補は当選しているのです。
歯科医院数は7万件ですが、その3倍の20万票以上得票しているのです。
それだけ歯科は必死なのです。その心は、良くなるなどとは思ってもいないのです。議員が居ないともっと酷い目に合わされるぞという思いで入れているのです。
医科などは余裕があるから医院数や病院数が多くても医科の職域候補は簡単に落選したのです。
歯科関係者は状況が良くなるなんてのがもう思っていません。これ以上悪くならんでくれと思っているのです。
消費税が上がると、仕入れ値の3%分が利益から減ることになります。
潰れる歯科医院が出てくるでしょう。その時また、コンビニ云々という決まり文句がマスコミから出てくるでしょう。
歯科医師の対人口比率はヨーロッパと同じです。多いといえば多いかもしれませんが、ふつうに毛の生えた程度の多さなのです。こういう事実をマスコミは意図的に隠しているのですよ。

07. 2013年10月21日 05:23:50 : LLyAJgZ5BU
点数が低すぎるんだろう

こんな国は、先進国ではどこにもない。


08. 2013年10月22日 01:22:14 : vkw3U9boEw
国民全員保険なんて最低技術でそんなものでしょう。

アメリカでも国民用保険ができて、
今まで会社のおかげで高度な保険に入れていた労働者が
新しい国民用(貧乏人用旧技術採用)保険に移動させられる、ということで
大反対運動が起こったのですから。


09. てんさい(い) 2013年10月22日 11:35:51 : KqrEdYmDwf7cM : QFpIwV1cxk
>>05 そういうことなんですか!!
30年前と同じ治療を受けている、ということは
歯科関連で不利益を受けているということになるんでしょうね。

歯と口腔は結構しっかり自分で守らないと、細菌が繁殖して臭くなり、虫歯になり、その結果として不健康になってしまいますが、そういう人が増えるってことは全体の不利益ですが、結果として不健康が増えると病院が儲かるからOK?って話?

全体の医療費増えて、全体が不孝になるよね。
なんか、ひどい話だ。

ちゃんと自分でやらなくっちゃ、がここにもか。

最低技術ってのもやだな。最高技術は無保険で、ってことか。
無保険で上手ないい歯医者ってどうやって探せばいいんでしょうか?


10. 2013年10月22日 17:21:41 : yMQEIHxEhk
>>05
おいらが行ってる歯医者さん、あんまり金属をかぶせる治療したがらないんだよね。
なんか樹脂みたいなのを硬化させて塞ぐだけ。取れちゃうこともよくあるんだけど、取れればまた塞ぐの繰り返し。
なんかそういう裏事情もあるのかと考えちゃうね。

(ピノ)


11. 2013年10月22日 17:25:44 : U2ubfAzZgI
狭苦しい口の中を相手にしてやる仕事なんて、とても長続きするはずが無いし、長生きすることも期待できないが、仕方なく低賃金でもやることになるのです。

12. 2013年10月23日 07:50:02 : 59l8MkwmOM
客寄せの為若い美女しか雇わないに決まってるだろ、今やコスプレパブかしてる。

13. 2013年10月23日 09:00:12 : oVQgXNMu9w
一人あたりの、歯科がおおいわけではなく、
歯科の保険点数が、こいずみ以降きりさげられて
いて、いい給料がはらえなくなってるんじゃないの?

保険屋のおばさんでもやってたほうが楽だしね


14. 2013年10月26日 10:14:34 : NyJ4EUmHhc
日本では歯科医は労働の割に報酬が少ないので日本の歯医者さんはかわいそうです。救命救急と外科、そして歯医者はなくなっては私は困ります。精神科や内科、皮膚科は自分で治す根性を持っていますが、外科系は人の手助けがいるでしょう。

15. 2013年11月08日 22:34:27 : ExXTWhTePM
それで、体に害のあるフッ素を子どもに塗りたくっているわけ?
親が知らないと思って、やりたい放題は、ワクチンといっしょだね。

16. 2013年11月11日 16:09:34 : 5i7EbJuBqA
フッ素は自費です。保険ではありません。高くすると誰も来ませんから赤字です。
歯ブラシ指導の点数も低いですよ。

17. 2013年11月20日 05:15:25 : 4yAipzlWpo
今バブル状態なのは生殖医療業界。どこも儲かっています。精子の検査のみでえらい高額な治療費を取ってるクリニックも出現し半端無い潤い方。杉並区の産科クリニックでは100名のスタッフを毎年ハワイに社員旅行。
患者はいわずと知れた高年齢高学歴高収入なので湯水の様に費用を注ぎ入れます。
保険外治療も何のその。分厚い札束持って日参しても2時間待ちの大繁盛。
そんなに子ども欲しい金。

18. 2013年11月24日 12:48:50 : dEju45RpwQ
歯科助手が若い人ばかりというのは単なる社会風潮で
年配の、高齢者の人でも一向に構わない。
しかし雇用形態は同様、時間給的雇用でしかないだろう。
看護師と異なり歯科医からの監視指示が徹底しており
専門職ながら責任分担が軽い。

19. 2013年12月02日 16:21:27 : 2m8W7Mi7Qc
↑看護師だって、医師の指示がなければビタミン注射一本打つことすら許されていませんけどね。
歯科衛生士、看護師、介護士、、これらは患者に対しての自らの判断を許されていない
“低度専門職”なわけです。

20. 2013年12月25日 21:53:03 : 38yjIsPvyw
僻地のアメリカだと看護師が医者のようなことをやってる地域はあるな
日本の看護師とだいぶ違う

21. 和楽踊り 2013年12月29日 08:22:18 : 9hkFjVd/uY9Ag : SekyJnIBGo
私が通っていた歯科医院では
女性歯科医がシンガポールへ出稼ぎに行って帰ってこない。
向こうでは資格の制限で日本人の自費診療しかできないらしいが、
それでも生活ができるようです。
歯は頭脳に近いので大切です。

22. 2014年1月08日 11:46:42 : VNtXz4zl5Y
>08 国民全員保険なんて最低技術でそんなものでしょう。

30年前の治療と最低の治療とが同じと考えるのは間違いである。
現在のスタンダードな基本的治療方法が最低限の治療と考えるべきである。
1.
医科の盲腸の手術費
米国 200万円  欧州 70万円  日本  30万円
歯科の根管治療の手術費
米国  20万円  欧州  7万円  日本   1万円 参考(タイ 2万円)
2.
日本の総医療費の20年前との比較
医科 2.4倍 (薬価も2.4倍)
歯科 1.0倍
3.
卵の価格は優等生とされるが、この冬突然2倍に値上がりした。夏の暑さで鶏が弱り、補助金をもらえる基準を満たさなくなったために補助金がカットされて値上がりした。補助金がなければ2倍以上の値段が相場となる。

1.2.3より、20年間実質的に値上げされない(金属の高騰を考えると実質値下げ)のは歯科だけで有り、1よりは3倍が適正、2よりは2.4倍が当たり前、3より補助金のない歯科は2倍以上が適正価格となる。

どの数値をとっても歯科治療費が不当に安いのがわかる。これは、厚労省の犯罪である。悪徳歯科を検挙する前にまともな保険点数を付けるべきである。まともな世界基準の基本治療法をもって、歯科医療を立て直す時期に来ているのである。


23. てんさい(い) 2014年1月12日 01:15:18 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
歯医者の選び方21のポイント
http://b-h.hatenablog.com/entry/2013/10/22/181439
参考までに

24. 2014年1月25日 17:30:48 : UiOd73SM7Q
何件かの歯科医院にいったけど、
どこもミニスカートのお姉ちゃんたちが無駄にうじゃうじゃいて
手持ち無沙汰そうに突っ立ってる
院長がハーレム作りたくて雇ってるとしか思えない

25. 2014年1月30日 23:53:52 : JOOi66q4jE
聞くところによると、コンビニより数が多いらしいですな、端的に言って患者集めでしょう。汚い話で失礼するが年一回歯垢の除去に行く、やっぱり1人の健全な男としては膨らみが接近すると意識するわな。

※下衆投稿許されよ。


26. 和楽踊り 2014年2月03日 19:53:52 : 9hkFjVd/uY9Ag : iiXwtuQOzo
日本の高齢者が今後はバタバタあの世に引っ越すのだから
歯医者さんもこれからは余るよね
痴呆症とか半身不随の患者の介護は増えるけど・・
インドネシアなどに日本語学校を増設して、介護士の試験を外地で実施すれば
無駄な研修制度が要らない。
シリアの難民を受け入れると、内戦まで輸入するかも??

27. 2014年2月22日 22:49:15 : RPPySjuaX6
日本人の器用さ親切さは世界で群を抜く。海外に出てそれがよくわかる。

28. 2014年5月11日 15:24:25 : nPafHshLgg
介護士とか医療事務もそうだね

資格を取る方は、有資格事業なので労働法が守られると思い、受講料まで支払って免許取得

しかし現場は、ドの付く労働法違反現場

極め付きは、労働法違反を告発したら、告発した方がクビになって、クビにした方はお咎めナシ

これが日本という国よ


29. 2014年5月20日 13:16:27 : VehGyI6NR6
『低度専門職』の看護師たちの 脳内 では、看護師資格は、

公認会計士、弁護士、医師、歯科医師、一級建築士、税理士、、、に並ぶ6万円資格なんでしょう。

実際は、3段階も下の美容師や理容師などと同等レベルの9千円資格なのにね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/業務独占資格


30. 2014年5月23日 19:08:43 : cUchBPexSM
歯科衛生士の専門学校の募集、以前は女子だけだったが最近は違うのか?

31. 2014年6月29日 20:33:42 : aqutAT6gyw

医者は少し頭いい程度で人間教育がレベル低いから、
先生は、人を使えないのではないか。
正しい道理が通じない職場です。離職率も高い。
先生以外、女性の職場はめんどくさい。

32. 2014年9月17日 15:45:20 : asdjYoy9bU
>>31
ハーレム状態を作ろうとするからだよ
強欲め

33. 2014年12月01日 20:01:21 : FrfqCeQ54A
いま、全国の歯科医院の数はおよそ6万8千ほど。これをコンビニエンスストアの数(約5万店)と比べて、さも歯科医師が余っているような印象を与える報道をときどき見かけますが、とんでもない誤解です。
コンビニには一日平均700人が来店するといわれますが、一人の歯科医師が診ることができる患者さんは一日せいぜい30人程度です。患者さん一人ひとりにじっくり向き合わなければならない仕事と、販売業とを単純に比べること自体がナンセンスな話です。
歯科医師の役割がどんどん広がっていくことを考えますと、多いどころかむしろ足りなくなる状況といえるでしょう。

34. やまも 2015年4月04日 21:13:37 : kaUib8XHVmTyk : Ainn0yfYwM
そんなに経営苦しくて思い通りに経営したいなら
歯医者が一人で全部やれば?
くっそ性格悪くてシモのだらしない歯医者ばかりで二度と衛生士に戻りたくないわ
公務員的なポジションで仕事が出来れば戻りたいけどね仕事は面白かったから

35. 2020年2月09日 09:34:00 : 45qP55FaI2 : a0JYM1hQVFFweDI=[155] 報告
女性の社会的評価が低いと批判される日本だが、
家庭では支配者は女性で、お母さんの意見ですべてが決まる。
結果責任は亭主に押し付ける。日本では男はトースト一枚。女性は至福のおしゃべりランチ。
社会の上に立って責任を取りたくない。家庭に入ってこまごまやる幸せ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧