★阿修羅♪ > 自然災害18 > 228.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
サイエンスZERO「富士山 噴火の可能性は?〜巨大活火山の本当の姿〜」(NHK ETV)
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/228.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 4 月 09 日 21:38:03: KbIx4LOvH6Ccw
 

20120408 富士山噴火の可能性は? 投稿者 PMG5


20120408 富士山噴火の可能性は? 投稿者 PMG5

-------------------------------------------

http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120408-33-23360&pf=f

サイエンスZERO「富士山 噴火の可能性は?〜巨大活火山の本当の姿〜」(NHK ETV)

番組内容:東日本大震災の後、富士山周辺で地震が大幅に増えています。これは噴火の兆候なのか?激しい噴火を繰り返してきた巨大活火山・富士山の最新研究からその真の姿に迫ります。

詳細:富士山は、過去に激しい噴火を繰り返してきた日本最大の活火山です。噴火のたびに大量のマグマを噴出し、大きな被害をもたらしてきました。東日本大震災の後、富士山の周辺で地震が大幅に増え、研究者たちはこれが噴火の引き金になるのではないかと、一時心配しました。さらにここ300年間、富士山が噴火していないことも、噴火を警戒する大きな理由になっています。果たして富士山の噴火は近いのか?最新研究から探ります。

出演者ほか:【ゲスト】東京大学名誉教授…荒牧重雄, 【司会】南沢奈央, 竹内薫, 中村慶子, 【語り】平野哲史
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月09日 22:49:12 : Pj82T22SRI

高圧・高熱のマグマ中で過冷却液体状態になっていた水などが、地震により、気化して、火山ガスとなり、噴火を引き起こすというモデルのようだな

ただマグマの粘性が低い場合、火山ガスが、徐々に抜けていくから、あまり圧力は高まらない

そして富士山の形状から推測すると、あまり粘性は高くも低くもなく、裾野の側火口から、ガスを絶えず噴出しているようだ。

元々、複数のプレートがぶつかるような活発なエリアにもかかわらず、過去においても大きな噴火の頻度が比較的に低く
今回のような大きな地殻変動があってさえも、簡単には巨大噴火が誘発されない理由かもしれないが、それも確実とは言えない

まあ、今後も観測システムの高度化を怠らず、特に噴火自体よりも(確率は低いとしても)山体崩壊の被害が大きいから、シミュレーションの精度を上げ、裾野エリアでは常に準備を怠らないことが重要だろう

ただ、できれば生きている間に、裾野の側火口ではなく、山頂からの巨大噴火を見てみたいものだ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧