1 名前: 
ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/04(月) 16:00:10.00 ID:ofk8nojv0
千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる! 地元の人「港はイワシで一杯。すごい臭いがしてる」
 千葉県いすみ市の大原漁港で大量のイワシが打ち上げられていることが判明した。地元の人の話では、この現象は2012年6月3日昼頃から発生し現在(6月4日14時半)になっても収拾のつかない状況であるという。イワシの総量は推定で数十トンにも上っており、近隣では魚の腐臭が漂い大変なことになっているようだ。
千葉県いすみ市の大原漁港で大量のイワシが打ち上げられていることが判明した。地元の人の話では、この現象は2012年6月3日昼頃から発生し現在(6月4日14時半)になっても収拾のつかない状況であるという。イワシの総量は推定で数十トンにも上っており、近隣では魚の腐臭が漂い大変なことになっているようだ。
とあるTwitterユーザーが公開した画像を見ると、漁港内は負数のイワシで埋め尽くされた状態だ。船を出すのは困難と思われる。その様子はまさにイワシのじゅうたん。
地元船宿に問い合わせてみたところ、幸い漁港は1日から5日までの予定で休業している
とのこと。しかしイワシの大量打ち上げを受けて、漁師たちに召集がかかり、男性陣総出で
対応に追われているようだ。
発生から2日が経ち、すでに港内は腐臭が漂っている。だが、全てのイワシを水揚げできる
めどは立っていない。速やかに対処がとられると良いのだが……。
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218077/ 

http://photozou.jp/photo/show/1014044/137972223
3 : オシキャット(大阪府):2012/06/04(月) 16:01:19.32 ID:jlrOY1Zs0
 セシウムの毒にやられたな 
5 : セルカークレックス(埼玉県):2012/06/04(月) 16:01:38.02 ID:QjTyBjCx0
 食えないイワシだろ? 
7 : ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/06/04(月) 16:02:11.18 ID:c1LqZuSA0
 地震クル━(゚∀゚)━?? 
8 : ピューマ(東日本):2012/06/04(月) 16:02:42.41 ID:V67PF1/JP
 火山性ガスだな。信じがたいことだが 
9 : イエネコ(神奈川県):2012/06/04(月) 16:02:56.93 ID:+MImixN60
 貴重なイワシが 
14 : ヒマラヤン(埼玉県):2012/06/04(月) 16:04:39.20 ID:zEX6Nm3X0
 もったいねーな 
15 : クロアシネコ(やわらか銀行):2012/06/04(月) 16:04:49.89 ID:di2lxoCV0
 猫まっしぐら 
19 : マンクス(千葉県):2012/06/04(月) 16:06:11.65 ID:jL1VGiwY0
 イワシ好きだけど、さすがにこれは食う気になれないな 
20 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/06/04(月) 16:06:40.88 ID:AFYJqPWU0
 海底で何かが起こっている 
23 : マーブルキャット(東京都):2012/06/04(月) 16:07:27.80 ID:p3Oaaamr0
 まあ異常だと思うけど今の日本では騒ぐほどでもないな、俺は逃げることにした 
24 : ライオン(東京都):2012/06/04(月) 16:08:41.03 ID:uXGU+t6Q0
 赤潮とか暑い季節によくある酸欠じゃないのか 
27 : ターキッシュバン(東京都):2012/06/04(月) 16:11:17.88 ID:03oK6suW0
 巨大地震の前兆だあああああああああああああ 
34 : ターキッシュバン(東京都):2012/06/04(月) 16:13:38.63 ID:03oK6suW0
 新幹線に乗って西に逃げる準備をする 
37 : ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/06/04(月) 16:14:51.64 ID:lHVZkIBt0
 放射能だろ 
40 : サイベリアン(東京都):2012/06/04(月) 16:16:01.81 ID:am2JkCDb0
 来るぞ 
 デカいのが 
44 : ギコ(東京都):2012/06/04(月) 16:17:33.15 ID:HtSKjx640
 イワシ群の左側なんで赤いの・・・ 
46 : サビイロネコ(dion軍):2012/06/04(月) 16:18:00.09 ID:ubudfirV0
 何かがおかしいだろ 
50 : トンキニーズ(SB-iPhone):2012/06/04(月) 16:20:24.84 ID:AKLHD8ici
 千葉民だけどみんなさよならー\(^o^)/ 
56 : ボンベイ(沖縄県):2012/06/04(月) 16:23:35.32 ID:XRiVqyHr0
 これマジで近い内に大規模なの起こりそうだわ… 
  
 関東圏の人は、防災グッズとか食料品の備蓄だけはしっかりとしといた方がいいぞ!
  
59 : カナダオオヤマネコ(東日本):2012/06/04(月) 16:24:50.70 ID:FmfP5yYJ0
 きたか…!!  
  
   ( ゚д゚ ) ガタッ  
   .r   ヾ  
 __|_| / ̄ ̄ ̄/_  
   \/    /  
  
61 : バリニーズ(北海道):2012/06/04(月) 16:26:47.91 ID:oXdZZCZV0
 これらを全て平らげないと祟りがあるぞ 
62 : アビシニアン(三重県):2012/06/04(月) 16:27:01.86 ID:pIw8a1+L0
 どれくらい臭いのか想像もできない 
67 : ギコ(栃木県):2012/06/04(月) 16:30:52.43 ID:teEV84u/0
 関東大震災直前にも三浦の辺りで魚が打ち上げられたか異常発生してなかったっけ・・・・? 
68 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/06/04(月) 16:31:30.74 ID:SL98OVGx0
 いわしのセシウム含有量を調べて、少ないようだったら、 
 大地震の備えが必要そうだな 
77 : ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県):2012/06/04(月) 16:35:04.44 ID:8Gs7N+WT0
 これは間違いなく来るね。
  
78 : スナネコ(東京都):2012/06/04(月) 16:35:23.69 ID:8MpzqsLl0
 いるかの群れから逃げてきたんだろ 
81 : キジトラ(福島県):2012/06/04(月) 16:36:15.24 ID:mqg/BTbg0
 まぁ杞憂に終わればそれでOK 
 逃げろとか極端なことは言わんから、電池と水入れるポリタンクくらいは準備しておこう 
83 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/06/04(月) 16:36:57.11 ID:SKjkAJ0DO
 311の時はどれくらい前に打ち上げられたのがいたんだっけ? 
 ガクブルマジヤバい。 
 関東死亡フラグだや。 
84 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/06/04(月) 16:38:03.39 ID:cbuKoL1J0
 349 名前:M7.74(チベット自治区) :2012/06/04(月) 16:22:02.36 ID:QWW+EwEb0 
 関東大震災等で発生した前兆現象 
 http://www.namazu119.net/zenchou.html 
 当日地震直前(10〜12時) 
 11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群現れ、虫取り網でいくらでもとれていた。 
 横浜大岡川でも同様イワシの大群現れた。
91 : アメリカンボブテイル(空):2012/06/04(月) 16:41:35.61 ID:MjGKg4b50
 千葉の人逃げてええええ 
  
 そこは逃げる高台も無いんだぞおおおおおお 
96 : ユキヒョウ(SB-iPhone):2012/06/04(月) 16:47:04.69 ID:34gSbSisi
 どうせまたおまえら真顔でにげてーとかやばいとか焦ったふりでカキコだろ 
102 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/06/04(月) 16:51:21.02 ID:ZYNduhPA0
 地震で液状化して 
 原発でセシウム降り注いで 
 竜巻で家吹っ飛んで 
 ホルムアルデヒドで断水して 
 今回、前代未聞の量のイワシが打ちあがって腐臭 
  
 人類のカルマを背負った 千葉県へようこそ! 
106 : ラ・パーマ(富山県):2012/06/04(月) 16:52:35.43 ID:XiFsryAB0
 始まってる 
112 : スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/06/04(月) 16:56:20.53 ID:zxoMfmif0
 大量のイワシが一斉に死ぬるってことは海底の有毒ガスか何かか 
113 : スナネコ(家):2012/06/04(月) 16:58:00.07 ID:4WgNz9W80
 予言屋と地震学者がまた無力感に打ち震えるのか 
115 : スナネコ(家):2012/06/04(月) 16:59:06.55 ID:4WgNz9W80
 浦安なんだけどそろそろ避難はじめたほうがいい?
  
118 : アメリカンカール(北海道):2012/06/04(月) 16:59:43.40 ID:HsDxmL2I0
 嫌な予感しかしない 
119 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/06/04(月) 17:00:09.36 ID:cbuKoL1J0
 茨城でもイワシが一帯に打ちあがってるらしい 
 ttp://twitter.com/Omamety/status/209187613842747393/photo/1 

122 : ターキッシュバン(東京都):2012/06/04(月) 17:01:57.80 ID:03oK6suW0
 >>119 
 まじでヤバイな 
120 : ソマリ(東京都):2012/06/04(月) 17:00:36.16 ID:0u0kGI/E0
 原因が赤潮とかなら 
 そう言ってるだろうし… 
  
 そろそろ逃げた方がいい? 
130 : ラ・パーマ(東京都):2012/06/04(月) 17:06:50.66 ID:pC5TWrBN0
 みんな・・・サヨナラの時間が来たようだ 
 お前たちは長く生きるんだぞ 
131 : マーブルキャット(SB-iPhone):2012/06/04(月) 17:07:38.47 ID:mUA+ojd2i
 夜になると青白くピカるんでしょ? 
135 : アメリカンボブテイル(芋):2012/06/04(月) 17:09:26.26 ID:jPyjZ/IE0
 海はつながっとるけん・・・ 
142 : ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/04(月) 17:17:46.14 ID:tjsB/d9V0
 さいたまに打ち上がったらしまいやで 
143 : ソマリ(東日本):2012/06/04(月) 17:18:23.44 ID:tTQZ7C1c0
 房総半島がちぎれてまうで 
147 : バーマン(宮城県):2012/06/04(月) 17:19:44.80 ID:8bVfMW3W0
 天変地異の前触れだな。クルで 
159 : サビイロネコ(dion軍):2012/06/04(月) 17:41:04.43 ID:ubudfirV0
 東電検査しろよ 
164 : ハイイロネコ(岩手県):2012/06/04(月) 17:51:32.55 ID:G7BxfZpP0
 色が新エヴァの海みたいになっとるがな 
171 : バーマン(東日本):2012/06/04(月) 17:53:31.28 ID:DSfdA7dn0
 勿体無い 
 超新鮮なイワシは刺身がたまらんのに 
 腐ってちゃな 
172 : スフィンクス(東日本):2012/06/04(月) 17:54:09.63 ID:Lwt9uNRg0
 イワシの傷みは早いからな 
175 : オセロット(福岡県):2012/06/04(月) 17:55:23.84 ID:jw2pphWP0
 何これ・・・ピカの影響?それとも終わりの始まり? 
177 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/04(月) 17:57:37.08 ID:AhEMlJo4i
 例の千葉県沖断層か…
  
184 : マーゲイ(愛知県):2012/06/04(月) 18:09:57.23 ID:mfT/l43E0
 何かが来る 
186 : ラ・パーマ(富山県):2012/06/04(月) 18:13:17.80 ID:XiFsryAB0
 もし前兆ならもう着てるだろ 
209 : スフィンクス(禿):2012/06/04(月) 18:44:39.11 ID:wTezWczi0
 >>1 
 赤いのはイワシの血か? 
210 : クロアシネコ(千葉県【18:34 千葉県震度1】):2012/06/04(月) 18:45:34.92 ID:kvh1mkDZ0
 イワシ絶滅すんじゃないの 
214 : ぬこ(石川県):2012/06/04(月) 18:48:31.64 ID:pYBEOHz40
 まあ、福島沖が禁猟区になったので異常繁殖したのだろう 
 とマジレス 
219 : キジトラ(千葉県):2012/06/04(月) 18:54:31.58 ID:Lzm608IU0
 天然の魚醤ができるな 
225 : ヒョウ(チベット自治区):2012/06/04(月) 19:06:09.08 ID:G8SWXgeq0
 M9来るで 
243 : ヒョウ(東日本):2012/06/04(月) 19:26:01.67 ID:NL0oiVLr0
 大地震(屮゚Д゚)屮カモォォォン 
244 : シャルトリュー(岩手県):2012/06/04(月) 19:28:42.54 ID:eP5s3R8q0
 別にクジラだのイルカだのはどうでもいいがな 
 イワシはやばい 
239 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/06/04(月) 19:19:15.14 ID:PmB+k4zl0
 新鮮ないわしは超うまいのに勿体無い 
  
 でも千葉産は食いたくないなw 
248 : ヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/04(月) 19:39:20.55 ID:jHTND0cci
 原因はともかく 
 もったいねー
  
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338793210/
 
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
     
	
 
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
		
		
		      
    
  
 
フォローアップ:
  
    
  次へ  前へ 
▲このページのTOPへ     
★阿修羅♪  > 自然災害18掲示板
   
 
   
 
 
   
  
  ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ 
since 1995

スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの
引用、転載、リンクを許可します。
確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
     ▲このページのTOPへ     
★阿修羅♪ > 
自然災害18掲示板