★阿修羅♪ > 音楽10 > 284.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
壊れそうなラ・カンパネラがあったっていいじゃない?
http://www.asyura2.com/12/music10/msg/284.html
投稿者 ♪ペリマリ♪ 日時 2012 年 11 月 22 日 21:18:23: 8qHXTBsVRznh2
 

ラ・カンパネラ


リストの「ラ・カンパネラ(鐘)」は、
本来パガニー二のバイオリン協奏曲の主題だった。


http://www.youtube.com/watch?v=dr2E-5ACa-Q&feature=fvwrel

AlbertVik さんが 2010/07/07 にアップロード
Victor Sologub (violin)
Nadezhda Vasilenko (piano)

1821年、エラール社がダブル・エスケートメントシステム
(鍵盤を完全に上げなくても次の音が打鍵できる)
という画期的なピアノを開発する。

これを受けてリストは、
“最大で15度の跳躍があり、この跳躍を16分音符で演奏した後に、
演奏者に手を移動する時間を与える休止がないまま、
2オクターブ上で同じ音符が演奏され、
ほかにも薬指と小指のトリルなどの難しい技巧を含む”
超絶技巧のピアノ曲へと、何回かの変遷を経て書き換えて行った。

(青柳いづみこ&ウイキより)

だから弾けるだけで凄いんです。


あの鐘を鳴らすのはあなた
http://www.youtube.com/watch?v=6q5Mij2Ugns&feature=related

yutaka abe さんが 2011/12/09 にアップロード


ピアニストが鳴らす鐘の音色は驚くほど異なります。


辻井伸行

彼は全身でピアノに共振していますね。
みんなの熱狂が凄い。

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=v9fo3FoHDBc&feature=endscreen

Balloon0429 さんが 2009/06/13 にアップロード


ランラン

そうかランランってロックスターだったんだ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=_6NEmyjLqA4&feature=related

PhilipCaruso01 さんが 2011/11/12 にアップロード


エフゲニー・キーシン

ほっぺた膨らませて没頭してますネ(=^・^=)

http://www.youtube.com/watch?v=0FbQZCsYXVg&feature=related

GerHub さんが 2008/07/16 にアップロード


ヴァレンテイーナ・リシッツア

知らないうちに涙が出ていた唯一のラ・カンパネラ。
繊細かつ怒涛のスケール。

http://www.youtube.com/watch?v=MD6xMyuZls0


別格フジコ・ヘミング

「意地の悪い友だちが私の演奏を“お涙頂戴”と言ったけれども、
なるべくそうならないようにセンチメンタルにならないように乾いた弾き方をしても、あんななんですよね。

ラ・カンパネラは私の性質そのものが出ているので、作っている暇なんてないですよ。気取って弾く暇なんてないの。壊れそうなカンパネラがあったっていいじゃない。
機械じゃあるまいし。まちがったっていいのよ。」

http://www.youtube.com/watch?v=OrXqAGnSKRU&feature=fvwrel

Kaneda Takuya さんが 2011/05/20 にアップロード


「クラッシックの世界はつまらないことが多すぎる。
ちっとも楽しくない音楽になるのは当たり前。
クラッシックのCDが売れないのは、
そういうところにも原因があるんじゃないかしら。

よく弾けば客の歓喜に通じるし、客の様子が演奏者にも伝わるのよ。
音楽は批評家のためにあるものではないのだから。

リストやブラームスの『ハンガリー狂詩曲』は、
家のないような貧しい人たちの音楽を書いた曲。
ドイツにいるときから私はよく弾いていた。

そしたらある教授が怒った。『そんな曲を弾くな!』と。
私は怒った。『じゃ、なんでそんな変な曲を、リストは作曲したのか』って。
リストは、貧しい人たちに心があったから、そこに耳を傾けて作ったのだ。」


「今まで誰にも言えなかったことだけど、
お金がなくて病院の掃除婦をしていたことがあった。
何棟もあるとても大きな病院で、そこで忙しく立ち働いた。
寝たきりのおばあさんの汚物を拭いたこともある。

私がピアノを弾くっていうことは誰にも言わなかった。
病院にピアノがあって、ある時こっそりと弾いてみた。
そのピアノの音色に看護婦がびっくりしていた。
精神異常だっていわれていた人が私のピアノを聴いて、
ボロボロと大粒の涙をながしてくれた。

ピアニストは綺麗な手をしている人が多い。
手をとても大事にしているから。
私の手はゴツゴツとして綺麗じゃない。
生きるために労働した手だから。綺麗じゃない。
いろんなことをやった。
猫のオムツまで洗濯をしたし。」


「ある冬の震えるほど寒い日に、大阪の梅田駅の地下道で、
40歳くらいの、でもずいぶん老けて見えるホームレスの男性が、
恐ろしく冷たい地べたにペタンンと座っていました。

ひざには猫を抱いていて、
猫は幸せそうな目でじっと私を見ていたわ。
私はいつも猫の餌を持って歩いているから、
その人に猫缶と1000円をあげたのです。

でも、その夜は、とても心配でまったく眠れませんでした。
次の日またそこに行ってみると、
男はまた同じところでたばこを吸っていて、
猫はきのうより幸せそうに男のひざで眠っていました。

そしてまた私は1万円をあげたのです。
好んでホームレスをやっている人にお金をあげる必要はない、
と助言する人もいますが、
くるしいひとが幸せになってくれれば、
私の胸が軽くなるのです。

それに、人からおかねをもらうというのは
人間の最後の手段だということが
私にはよく分かっています。

私はスエーデンにいたころ、とても貧乏で、
1週間くらい何も食べられなかったことがありました
(今の状態で考えると、1週間くらい水だけ飲んで過ごすというのは
健康にいいかもしれないと思うけれど)。

不安に押しつぶされそうになりながら血の涙を流しました。
区役所へ行けばお金がもらえると聞いて電話もしたけれど、
窓口の女性に用件を尋ねられると、
そのあと声が出なくなって受話器をそっと置いたものです。
とても恥ずかしくて・・・
どんなに苦しくても私は人にお金をくれとは言えなかったもの。

今でも、私は相変わらず、古着屋で安い洋服を探すのが好きだし、
それに手を加えて自分なりのおしゃれを楽しむのも好きです。
それに八百屋の店先で大安売りのニンジンを見つけるとつい喜んでしまいます。

『もう私は通帳の残高なんて気にしなくていいのに、
なぜこんなケチ臭いのかしら・・・』なんて、
ウンザリもするけれど、
私はやっぱりいくらおいしいものを食べて、
いい音楽を聴いていても、
今、この瞬間に弱い動物や子供が、
どこかで飢え死にしそうになって泣き叫んでいるかもしれないと思うとゾッとする、
目を覆いたくなるの。

貧しかったころは、
目の前に野良猫がいようがホームレスがいようが、
それどころではありませんでした。

でも、そういう時期が過ぎてしまった今、
そのころのことを思い出しても、
少し微笑ましい気持ちになるぐらいで、
そんなに大変じゃないものです。

つくづく、自分の苦しみよりは、
むしろ人の苦しみを見る方が地獄だと思います。
私が、贅沢するより困っている多くの人や動物にお金を寄付するのは、
誰のためでもなく、自分の心の幸福のためなのです。

(フジコ・ヘミング『運命の力』『耳の中の記憶』『エスプリ・ド・パリ』より)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ♪ペリマリ♪ 2012年11月22日 21:35:18 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
「つくづく、自分の苦しみよりは、
むしろ人の苦しみを見る方が地獄だと思います。」


すごい言葉だ。私にはとても言えない。

フジコはなけなしのお金で小さなチョコを買って、
二時間自転車をこいで恋人(片思いのゲイ)に届けたという。

私は腹が空いていたら、飢餓感で頭がいっぱいになる。
バイキングで順番が回ってきたらガツガツ食べる(-_-;)


02. 2012年11月23日 00:30:41 : 0EopofEgjc
自分で苦しんだことがなければ相手の苦しみは理解できないよね。
そして苦しみを知ってる人は他の人が苦しんでるのを黙ってみていられない。
だけど目を背けることもできない。
もう手助けするしか選択肢がない。
そんなことしても何も返ってこないのに。
でも手助けするとなんか自分が少しだけましな人間になれたんじゃないかなぁって思える。
ホントはそれだけで十分なのかもね。

(チャマ)


03. 2012年11月23日 06:44:55 : TUPxsc98ho
フジコヘミングますます好きになりました。フジコのノクターン19番この後聴きます。

04. 2012年11月23日 10:25:51 : RmmCKf5ezE
すべての傷ついた魂へ
Van Cliburn - Liszt Consolation No.3、クライバーン - コンソレーション
http://www.youtube.com/watch?v=fM4um64ZeMU

05. ♪ペリマリ♪ 2012年11月23日 10:49:10 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
チャマってそういうやつだって、
ある時気がついたよ。
だからみんなが慕ってくるんだ。


今回の一連のことを見ててもそう思う。
チャマは一切言い訳しない。


だから代わりに私が書く。


彼女はピノキさんのスレで自己正当化に励んでいる。
「自分は正直だからこうなってしまった」みたいなことを平然と書いている。
もうこの人につける薬はない。哀れな人間だ。


音楽版では今回のことで、批判的なムードが漂っている。
悲しいとか感情的になるなとか仲直りしろとか。


チャマもメルシーさん(あのミステリアスな人のこと)に非礼を注意されて、
平謝りに謝っている。


だけど私は全然そうは思わない。


彼女はチャマに決別の辞を述べた直後に、くだらない言いがかりをつけている。
「永遠にさようなら」という言葉が排泄物のような意味しかない。


私にも
「二度とお邪魔しません」「どうか私にかまわないでください」
と何回も捨て台詞を吐きながら平然とアラしに来ている。


彼女にとって言葉は音楽同様に道具でしかない。
本当にICと思っているなら、心の中で(IC・・・)と思えばいい。
ギャラリーに書いて見せる「IC」なんて糞の意味しか持たない。
心の中で(IC)と思えない人間が、音楽なんか聴けるわけはない。


「おめーに言われたかねー」って怒る向きもあるだろう。
確かに私は音楽版をかき回した。申し訳なかった。
そして今回の決裂のきっかけを作ったのも、私かもしれない。


でもそれは原因じゃないんだよ。
遅かれ早かれこうなったんだ。
ただそれが早く激烈な形で来ただけだ。


私には人の考えを変える力なんてない。
自分を自分で変えるしか、人は変わることができない。


そしてチャマと彼女の人間性は水と油だ。


もともと合わない人間同士が、
片方の気違いじみたオッカケで始まった関係なのだ。
チャマはフェアなやつだから、
そんな関係にも責任を感じているんだろうけど。


「何だよ、おめーそれを証明できるのかよ」と言われたら、
私は即座に目に見える形で証明する用意がある。
舎弟の石松くんに、「オエーッ」とか言われたけどね。
過去レス熟読したから、やれと言われたらできる。


五月氏に対しても同様のことが起こった。
その時私はTUPxsc98hoさんみたいな見方しかできなくて、
ずいぶん五月氏の気持ちを踏みにじることを書いてしまった。
お詫びを言いそびれたまま、彼は阿修羅を去って行った。
ここであらためてお詫びしたい。


だから私は断言できる。


いまやっとチャマはネンチャクから解放されたのだ。
私は心から祝福する。
ごちゃごちゃいうやつは許さねー


06. 2012年11月23日 15:17:08 : TUPxsc98ho
よく事情もわからず安っぽい同情心の結果心ならずもちゃま様にもうしわけないことをいたしました。私に対して一言の文句を言わず我慢してくださったことに感謝いたします。いろんな事件の当事者がk子さんであったことがわかり私も当事者になってしまうところでした。もうなっているのかもしれませんが。好きな音楽を聴く場所がどうしてこんなにドロドロしたものになってしまったのでしょう。残念です。

07. 2012年11月23日 15:44:58 : FrpXTmA0eo
 ペリマリさんへ

 たぶん、私かな?メルシーってどこかで一回だけ言ったことあるから。笑 ミステリアスだなんて、みんなそうではないですか? 否、私にはどこか両義的なところがあるからそういう意味だったらわかるかも。
 うーん、批判した覚えは無いけどもそう捉えられたかしら? 
 チャマさんに、
 なにもできないけど、気持ちだけ、一緒します。みたいなニュアンスでもあったんだけど。

 でもペリマリさんの、神の御心はジョーカーじゃない。人生ズブズブ生きてなんぼ、、?だったかな。そのコメントには感動した。 きっといろいろな応え方があるんだね。

 それでも私には、間違ってボタンをかけてるというか、タイミングの悪さで小さな穴がどんどん深くなってるという気も、どこかやっぱりするから、05コメントには全部には同意できない。

 世界は分けてもわからない。

 


 


08. 2012年11月23日 15:50:43 : TUPxsc98ho
当事者が平気で周りが傷ついて犠牲者になるのはおかしい。すべての傷ついた魂へと書ける神経どこからくるのでしょう。どろどろなどしていない。一人の人がそう見せているだけ。それがわからずにとんでもない間違いをすることでした。k子さんおすすめのなぐさめなら私の大好きなフジコのをききます。

09. 2012年11月23日 16:00:01 : TUPxsc98ho
ベリマリ様へ質問させてください。神の御心はジョーカーじゃないの意味を教えてください。私には難しすぎます。

10. 2012年11月23日 16:53:20 : 0EopofEgjc
みんな心配してくれてどうもありがとう(_ _)
でもオレ全く凹んでも傷ついてもいないからw
ただ呆れてるけどねwww
でもみんなありがとう。

(チャマ)


11. ♪ペリマリ♪ 2012年11月24日 07:18:37 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
みんな本当にありがとう

私はずいぶん試行錯誤して支離滅裂なことを書いてきました。

だからこれは懺悔の気持ちで書いています。

どうか謝らないでください。

彼女を含めて誰かを批判するためではなく、

音楽版で起きていることについて書きたかった。

かつてカルト版で言論詐欺集団を相手にゲリラ戦をやっていた人間だから。

ここの連中よりはプロパについてはちょっとだけ免疫があります。

音楽版で起きたことはプロパ操作のサンプルとして捉えています。

音楽版を転がす偉大な才能の持ち主がここに棲みついている(笑

音楽版に棲みついているようなのでこれからもやるでしょう。

我々だって知らず知らずに過ちを犯しています。

「人生ズブズブ」というのはチャマの言葉です。いいなあ〜と思って拝借しました。

「自分で生きてナンボ」というのは私の祈りみたいなものです。

これは人生を乗っ取られたカルト被害者を念頭に置いています。

だからTUPxsc98ho さんの質問は重大で簡単には答えられません。

これはカルトと闘う動機そのものに根差しています。

今日は時間取れないので後日必ずレスします。

メルシーさん、

あなたががチャマとトランス系の音楽を展開していくのを楽しみにしています。


12. 2012年11月25日 15:31:25 : FrpXTmA0eo
 ペリマリさん、

ちょっと入り込んだ内容でもあるのですが、敢えて書きます。どこかで、ルネサンスのこと書いてたの見たので。

 ダリオガンボーニという美術史家の 潜在的イメージ   という本が日本で翻訳が出てるのですけど、 
 序章 神秘の感覚 第一章 曖昧性と不確定性 第2章 起源から古典時代まで の イタリアルネサンス 北方ルネサンス の中に、ペリマリさんが興味のある内容が書かれてます。というより全部が。
 第12章 モダニズム以後の曖昧性 終章 権力の再分配    もちろんゴーギャンやゴッホのことも書かれてる。
 たくさんの、美術の本が出てるけど、私的にはこの1冊があれば、充分というくらいに凄い内容なのです。 彼は社会学者のピエールブルデユーを影響を受けて、美術批評研究と社会学的な視点が同時に生かされた研究をしてます。

 つまり、美術作品を通して見た、曖昧性 というものの 通史 です。
 ペリマリさんの カルトと闘うという目的があるなら、ぜひ、本屋さんで見つけて少し目を通してみたらと思いました。 
 著者は、 以前に  芸術の破壊 フランス革命以後のイコノクラスムとヴァンダリズム も書いてる人です。
 かなり高価な本ですが、日本語版のための著者前書きだけでも、本屋さんで立ち読みしてほしい。
一部抜粋すると  だが、パンドラの箱を再び閉じ、歪んだ解釈を回避するだけでは、問題は解決しない。パンドラの箱を閉じるのではなく 疑念 から生じた数々の解釈の是非を選別する方法を手にいれなければならない。とか。
 
==========

実は、正直に言って、ペリマリさんて、ちょっと変な人?ってカテゴライズしてた向きもあります。笑  ごめんなさい。 
単なる、いつのまにか話があっちゃこっちゃにいくような面倒なことに関わらないでおこうという、単にそれだけなんですけど。でも、これまた正直にいうと、端から見ると、自分も含めてちょっと変なひとになるんだろうな、、。笑  
 ペリマリさんの言う、カルトと闘うっていうこと自体、私はそれが一体どういうことを意味するのかさえ巧くイメージできないけど、でもひょっとしたら、少し似たようなテーマに関心を持ってる人なのかなあ、、とも思いました。

 


13. ♪ペリマリ♪ 2012年11月26日 09:00:58 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
FrpXTmA0eoさん

その本、絶対買うよ。
あなたがこれ一冊で他はいらないという本なら。


ましてや、
「パンドラの箱を再び閉じ、歪んだ解釈を回避するだけでは、問題は解決しない。パンドラの箱を閉じるのではなく 疑念 から生じた数々の解釈の是非を選別する方法を手にいれなければならない。」
という文章が書いてあるような本なら。


私の歴史に対するアプローチの仕方もこれ。
このために10年かかってここまで来た。


チャーチルが
「人はどんな悲劇もいつか乗り越える力を持っている。
だけど欺瞞だけはだめだ。永遠に人を堕落させる」
と言っている。


ロスチャイルドのために、欺瞞の人生を送った彼の本音だと思う。
生涯が鬱病(「チャーチルの黒い犬」と名付けられている)との道行で、
美貌の奥方ともそりが合わず、長女ダイアナ(その名の通り絶世の美女)は、
結婚して後、壮年のころに自殺している。


そうなんだーあなたも変なんだー
私はよく周囲から「お変ちゃん」て言われるよー
青柳いづみこも「変な女」と思われているって書いてるよ(笑


私にはあなたは誇り高き戦士に見える。
独立不羈の変な人。


あなたは言葉の両義性ということを言ったね。
これは私にとっても重要なテーマです。
ファッショの本質は言葉の両義性を使って、
カルト的な人心操作をすることにあり、
それがプロパの目的なんだと思う。


あっちゃこっちゃに行くのに関わらないとのことなので、
音楽版のプロパのサンプルとして彼女のことを捉えたい、
というのに補足して終わりにするね。


チャマはいつまでも石をなげる奴がきらいだと言ったから、
だからこれは自戒として書かせてもらう。
人にあるものは自分にもあるものなのだ。


大森実(ライシャワーに記者声明を抹殺された)が次のような警句を発している。
「媚びへつらうことは、支配欲のもう一つの仮面である」

これは音楽版を操作するところまではいかなくても、
自分も含めほとんどの人が多かれ少なかれつけている仮面だ。
しかし私にはチャマの仮面が見えない。すごいと思うよ。
あなたも独立不羈の魂だね(笑


14. 2012年11月26日 19:28:10 : FrpXTmA0eo
 ペリマリさん、音楽版のプロパのサンプルとして彼女のことを捉えたい、
 ウーン、苦笑。やっぱりそのへんはちょっと違うんだと思うんだよね。 彼女、私は面白いと思いますよ。
 そんなプロパなんてしてないと思う。プロパってプロパガンダのことでしょ?
 事の始めは、比較があまりにもフラットで、はあ?っていうものだったでしょ? でもね、そういうフラットさ加減は、私は好きじゃないけどモダンを無きものにした日本風ポストモダンの影響っていうのもあるのかもしれないし、どこかモダン、ポストモダンも含めて、ロマン主義を徹底的に排除してこそなりたったというところもあるし、彼女が、ちょっと乱暴かもしれないけど気に入ったのは、こちらです。っていうのも別に端からどうのこうのというものでもないと私は思う。でも、熱くなって、それは違うっていってもいいのだろうし、その辺、自由なんじゃないかな。

 だから、チャマさんと彼女のやりとりは、ペリマリさんは発端になったかもしれないけど、それとは関係ないと思う。ただ、ムキになったら、話があっちゃこっちゃに行く可能性は高くなるっていうのがよくわかった。
 そこで、誰がコメントしたのかは知らないけど、素晴らしい解釈があった。 脱構築したポストモダンを適格に批判してたのは何とかの功名?笑

 ところで、個人的な経験なんだけど、数年前、ある日本の若い美術館の学芸員と話してて、彼女、 私ってミーハーなんですよね。って言ったとき、私は多分、彼女を顔を真っ赤にして怒った。
 また、ある若い人文科学系研究者の女性と話してて、小沢? 小沢って悪そう。っていう言葉を聞いて、エ?どういう意味で? ってまた怒ってしまった。 
 しかし、その後、彼女達が、日本の社会で、どれだけ大変な目にあっていたかを彼女たちに聞かされた。そのような、私ミーハーなんですよね。とか、小沢って悪そうっていう会話は、彼女達なりの自己保全の一種だったのかもしれないとまで思うようになりました。だから、それぞれ事情があるかもしれないんだなって、それからあんまり面と向かって怒らなくなった。笑 
 
 ただ、確かに、自分で考えるのめんどくさいから、他人に考えてもらう、、みたいな人も存在するのでしょうね。残念ながら、そういう、洗脳されたい人っていうか奴隷根性みたいなの持ってる人っていうのもいるのでしょうね。
 しかし、こうして、モダンのバイヤスがいろいろなものにかかってる事がわかった現在、もう一度、本当の意味でモダンを獲得しに行くのを、本気で覚悟するときだと私は思ってます。

ペリマリさんの ーあなたは言葉の両義性ということを言ったね。これは私にとっても重要なテーマです。
ファッショの本質は言葉の両義性を使って、カルト的な人心操作をすることにあり、それがプロパの目的なんだと思う。ー に関していうと、まるで人心操作する側からの一義的な意味を逆に容認してしまう危険性を帯びてると思います。
 ガンボーニは、一義的に意味を決定して固定してしまう解釈行為に異議を唱えているのであり、複数の非決定的なイメージと意味の揺らぎに身をゆだねることこそが、モダンアートのコミュニケーションにおいて最も重要であると主張に、私は強く同意してるのです。

 ガンボーニがモダンを批判しすぎないのは、それを批判しすぎで、逆に再考が促されない結果になってることを良く知ってるからだと思う。派手にしないっていうのは結構こういうベクトルから見ても大事なんだと思う。彼はモダニズムの思想の手垢がつく前の芸術のありかたの再考にこだわってる。

 ペリマリさんもそうなんだろうけど、こうして、モダンのバイヤスがいろいろなものにかかってる事がわかった現在、もう一度、本当の意味でモダンを獲得しに行くのを、本気で覚悟するときだと私は思ってます。

 日本の中世の一揆をおこなったった百姓が、自分たちの要求を通すために、まず外野の野次馬を権力者とともに退治して、その後、要求を交渉したっていうの、人ずてに聞いた事があります。ちょっと自分の単純さにあきれるけど、凄いなって思ったし、そういった意味では私、愛同胞心みたいの、強いのかも。笑 

 五月さんとチャマさんの喧嘩を知って、え?あり得ない、、。とか思ったのがきっかけで彷徨いこみ、こうしてコメントしてるのも、やっぱりきっけは、人 なんだよね。


15. 2012年11月26日 19:35:04 : FrpXTmA0eo
上記、 言葉がだぶってました。 確認せずに投稿して申し訳ありません。

16. ♪ペリマリ♪ 2012年11月27日 08:43:22 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
うーん、来たね(笑   

私はまったく同意できません。
モダンのバイヤスなどという代物ではない。
そんな高尚なものに置換できるような行為じゃない。
でももう蒸し返しはしません。


みんながそれぞれの捉え方をしているよね。
許さねーなんちゃってすみませんね。
でも私は依然としてチャマの選択を尊重し祝福している。


サンプルとして捉えたいというのそんなに変かな?
個人感情を残したくない、いじらしい表現ととってほしいなあ。
抽象論で行きましょう。恩讐の彼方にと。


しかし、次の言葉の両義性についてのコメントは完全に同意できません。

「人心操作する側からの一義的な意味を逆に容認してしまう危険性を帯びてると思います。」


容認と理解は異なります。
敵を知り己を知らなければ戦いようがありません。
理解しないことこそ容認の危険性を帯びています。


百姓の一揆ってそういうのありだったんですね。
でもそれはそれ。
パンドラの箱から一つ一つ取り出して検証する手法からいえば、
それはそれ。これはこれ。


ちなみに私もラフ系です。
重箱の隅などどうでもいいと思ってる。
え?信じられない?(笑


17. ♪ペリマリ♪ 2012年11月27日 08:57:08 : 8qHXTBsVRznh2 : NmFUS8pZVo
FrpXTmA0eoさん
この件はここで終了しましょう。
先に進みましょう。


三島事件について私なりの手法で逆照射します。
そのアプローチの仕方をサンプルにしてください。
あなたがパンドラの箱から取り出したものを照射してほしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧