★阿修羅♪ > 音楽7 > 415.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野田総理に捧げる「収束」全編 ソフト・マシーン アラン・ホールズワースの超絶ギターをお聞きください!
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/415.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 5 月 18 日 08:24:21: tZW9Ar4r/Y2EU
 

SOFT MACHINE -- Bundles -- 1975 ( UK )

1. Hazard Profile Part 1
2. Part 2
3. Part 3
4. Part 4
5. Part 5
6. Gone Sailing
7. Bundles
8. Land Of The Bag Snake
9. The Man Who Waved At Trains
10. Peff
11. Four Gongs Two Drums
12. The Floating World

Roy Babbington - bass
Allan Holdsworth - guitar
Karl Jenkins - oboe, saxophone, piano
John Marshall - drums, percussion
Mike Ratledge - keyboards
Ray Warleigh - flutes

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. BRIAN ENO 2012年5月18日 08:36:14 : tZW9Ar4r/Y2EU : Mo3K8VpHSE
野田総理も、このアルバム聴きながら、
フクイチに行って、福一の前で手を合わせて
収束の祈りをささげたほうがいいと思いますね・・

本当はウソか知らないけど、
アラン・ホールズワースは、
ロバート・フリップがある時、
アランの演奏を観て、ロバートが絶賛してから、
注目されて、キャリア・アップしたと聞いたことがある・・

あのロバートをうならせるようなギタリストはそういない・・

手というか、指が長くて、
普通の人が届かないようなフレットの押さえ方ができる、
なにか、自分独特のスケールやコードの押さえ方があるようで、
手や指の短いわれわれ日本人には無理のようである・・

フレーズも独特である・・

あんまり日本人にうけないようなフレーズだと思う・・


02. チベットよわー 2012年5月21日 03:18:44 : Xy93FIMaJupUQ : 5z5wRrmVGY
イングヴェイ・マルモスティーンが「自分とブラックモア以外で存在価値のあるギターリストは
アラン・ホールズワースくらいしかいない」とか言っていて、「誰?一体、どこのバンドの奴だろう」
などと首をかしげた記憶がある。

ディ・メオラみたいに、ギターの専門家からは宇宙怪人のような別格の扱いを受けながらも、
一般には無名・・・・ほとんど若者のポピュラー音楽に接点を持たないような超人的なギター職人。

Shredというギターのジャンル、つまり独善的にエレキギターを弾きに弾きまくる早弾きフリークの
ための職人芸もヴァン・ヘイレンやイングヴェイがポピュラー音楽(ヘビメタ、ネオクラ)に取り入れたことで
明るくて格好のいいものに変容したが、本来というのは、もう湯気の立つような引きこもりのオタクさん
の趣味だから。趣向は抜きとして、Shredの技術的な頂点に達したのは故ショーン・レーンだという
見解を私は持っているが、あれも見世物にはならない。

Shredギターはブルースとは違い、ドイツや北欧、アメリカのイタリア系など西中欧人種が
中心になって発展させたジャンルであるが、インドのシタールやロシアの民族楽器などにも
弦楽器の「狂ったような早弾き」を突き詰めるような歴史がある。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧