★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125 > 582.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
どんどん矮小化されてゆく政冶行政改革 改革の「肝」を隠蔽するのは誰? (世相を斬る あいば達也) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/582.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 01 日 14:17:02: igsppGRN/E9PQ
 

どんどん矮小化されてゆく政冶行政改革 改革の「肝」を隠蔽するのは誰?
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/499f814a70f89f1d2521ac8df5e8d001
2012年02月01日  世相を斬る あいば達也


 公務員の総人件費2割削減の09年マニュフェストを野田政権は軽々と廃棄した。そりゃそうだろう、民主党を乗っ取った仙谷・菅・松下政経塾らの政治はこんなものである。兎に角どうでも良いけど、政権の座を愉しめるだけ愉しんでおこう政権なのだから、知や理念に拘って角を立て、既得権益集団と事を構える気など、さらさらないのだから致し方ない。

 霞が関官僚組織とも闘わない、連合組織とも闘わない、記者クラブ御用メディアとも闘わない、検察・裁判所とも闘わない、財界とも闘わない。米国とも闘わない、だからといって中国、ロシア、韓国、北朝鮮とも闘わない。すべての戦後構築された既存権益組織と闘わない。虚弱な政権運営能者にとって選択し得る、最良の道が闘わない事である。それが野田政権の本質だ。

≪ 総人件費2割減断念=14年度以降に先送り−行革法案
 政府・民主党は31日、2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で打ち出した「13年度の国家公務員総人件費2割削減」を断念する方針を固めた。公務員の定数削減に向けた制度設計が進んでいないためで、3月の国会提出を予定している「行政構造改革実行法案」に、14年度以降の新たな期限を盛り込む方向だ。
 民主党はマニフェストに、衆院議員の任期満了を迎える13年度中に2割削減を実現すると明記。しかし、同党最大の支持団体で公務員系労組を抱える連合の意向もあり、人件費削減に直結する定数削減などの公務員制度改革は進んでいない。
 政府・与党は行革実行法案で予算の無駄排除に向けた基本方針を示したい考えだが、相次ぐ公約撤回で、野党が一段と批判を強めるのは必至。野田佳彦首相が「不退転の決意」を示す消費増税にも影響しそうだ。 
 31日判明した行革法案の原案によると、今国会での法案成立を想定し、政府が13年度に労使交渉を踏まえた「総人件費管理計画」を閣議決定すると規定。ただ、計画の実行期限は14年度以降とした。その上で、新たな期限までに「政府の総人件費が09年度比で2割削減となるよう定める」と明記し、具体策として超過勤務手当の縮減や地方自治体への業務移管などを挙げている。
 国家公務員総人件費は12年度当初予算案ベースで5 兆944億円で、09年度比での削減率は4%程度。民主、自民、公明3党が大筋合意した約8%の公務員給与削減が実現しても計1割程度の削減にとどまる。 新規採用の抑制などを通じた人員削減も、連合や各府省庁との調整に時間がかかるとみられ、政府関係者は13年度の総人件費2割削減達成について「絶望的」としている。≫(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012013100997


 無能者にとって、政権の維持そのものが目的化しているのだか、その結果、国家が将来的にどうなるか、国民にどのような不利益が生まれるか、そんな事を構っている余裕はないのである。マスメディアの餌食を内閣に一人くらい入れておく、これも新聞テレビネタの提供として歓ばれる。田中直紀防衛大臣は野党とメディア用の生贄なのだろう。マスメディアにとっても霞が関にとっても、野田政権というか現在の民主党政権のような政治家が与党でいる限り、わが世の春なのだから、良い按配で匙加減しながら生き永らえて貰った方が得策なのだ。

 国家公務員の人件費削減も必要といえば必要だが、どちらかといえば枝葉末節な要件だ。行政改革の肝は、官僚組織の垂直統合支配体制を破壊することに尽きる。橋下のブームの潮流の根底には、この中央官僚組織が日本の国体の癌であると、空気が知らせていると見る事も可能だ。つまり、愚民たちだが、生活者としての動物的勘が働いているということだ。少なくとも、一定の近代国家風な装いが出来あがった国家においては、幾つかの段階を踏まないと、改革そのものが進まないのだと思う。その意味で、地域政党のウネリは大切なのだ。

 勿論、提灯をつけただけの地域勢力もあるだろうから、すべてが改革の原動力になるとは限らない。しかし、一時の勢力としては同床異夢も致し方ないのだろう。各地域政党がそれぞれの骨格を現すだろうが、すべてが一致するとは限らない。ただ此処までの政治を観察してみると、中央の政治から中央を変える事はことの他至難である。一向一揆ではないが、筵旗方式の地方豪族の蜂起が中央政治を追い詰め、中央政治が地方豪族と合流し、盤石と見られている官僚組織の垂直統合支配体制を破壊するの方が、リアリティがあるのかもしれない。

 小沢一郎がひとりで中央行政組織や司法組織と闘っても限界はある。一定の妥協も必要になるのではないのか。単なる小沢教に徹している人々は別だが、リアリティをもって、政治行政の根本的改革を目指すのであれば、権力の中央から地方の合言葉と同時に、改革のウネリは逆に地方から中央に向けられるべきである。このような段階を経て、離合集散は繰り返されるだろうが、幾つかの段階を踏むことで、最終的帰結が得られると思考する。一足飛びに霞が関中心の牙城を切り崩すのは困難である。

 言っておくが、政治改革が国会議員の数を減らすことでもないし、行政改革が一般公務員の給料を減らすことが本丸ではない。上記の二つの改革など、官僚と言われる人種の権益をなくすことで、自然に解決する。天下りの温床となっている組織の改革も、すべからく予算を失わせる事である。彼らの銭をなくすには、銭を集める機能、配る機能から、官僚を排除すれば事足りる。予算など、当初は間違いも冒すだろうが、数回やれば議員や民間シンクタンク、経済学者を動員すれば、何とかなるものだ。少し多めに予備費を取っておけば済む。予算編成作業が大変なら、ノンキャリアを財務省から引き抜けば済むことだ。国税庁を財務省から引き離し、公正取引委員会のような存在にし、歳入機構を作るのも手である。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月01日 15:02:10 : i3V2QEqn5Y
総て民意が議席に反映しない小選挙区制の所為。

何故、社民党と公明党、国民新党は、比例代表制にするべきだと言っていたのに
小選挙区比例代表連用制なんて知能が低い制度に帰結した?
その制度は、まず民意が議席に反映しないぞ。いいのか? せっかく躍進のチャンスなのに
それを捨てて。

それにその制度は、有権者が候補者を選べないじゃないか。
小選挙区だから、当然民意は全く議席に反映しないばかりか、党が決めた候補者1人に投票するしかなく、
有権者の候補者を選ぶ権利を侵害している。
社民党と公明党と国民新党は、候補者を選ばれるのが怖いのか?

また、比例区は政党名のみで選ぶらしいが、と言うことは、政党の名簿順で当選することになり、
これまた国民の候補者を選ぶ権利が軽んじられた。
国民の選ぶ順で当選するシステムが怖いのか?

社民党、公明党、国民新党は、何と言うしけた政党なんだ。
自分の党利党略ご都合のみで有権者の権利を蔑ろにし、自分のことしか考えていない。

金輪際、社民党、公明党、国民新党には投票しない。
 


02. 2012年2月01日 15:14:17 : XSsKxSn9p2
あいば氏の主張は霞が関の改革のことだろう?
どうも年がら年中、矢鱈メッタラ選挙区制度が元凶だと云うコメが目立つ
こう云うのを掲示板アラシと云うのだろうね
投稿内容に無関係なコメを貼りつける
どこかから依頼されているのかな〜?
それともストーカーのようなものなのだろうか?
それこそ
投稿記事の内容が矮小化され気の毒だ

03. 2012年2月01日 16:43:33 : GZ4M0kMGBA
ある日見た夢…

@日本の国債がCDS市場で201X年に欧米のヘッジファンドから強烈な売り圧力を賭けられ破綻、円安、インフレへ。
A翌年の予算凍結から明治維新に匹敵する政治的動乱へ。
B道州制体制へ移行し人心一新に首都移転。
C霞が関は解体し新首都は今の札幌近郊へ。
D新政府での優秀な官僚の登用。新政府による国政選挙。
E旧政府資産の売却、負債のインフレによる圧縮、または新通貨
F優秀な官僚、政治家による新成長分野、雇用吸収分野の開拓、大々的な予算編成
G円安による輸出産業の回復、海外移転からの回帰、観光産業の復活、雇用増加
H新エネルギー、環境分野、農業分野、高齢化関連ビジネスなど新成長分野の拡大
Iつづく…


04. 2012年2月01日 17:05:25 : AIcqRWif0Y
民主党政府が、行政改革を矮小化したり、指摘されてもやろうとしないのは、
民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制で、民主党が獲得した308議席の内、
106議席が国民が与えてもいない不正なものだから、
民主党はその上に胡坐をかき、ぶっ弛んでいるから起こること。

行政改革のどこをしないとか、ああだこうだ指摘することも大事だが、
枝葉末節に意を捕らわれて大本の幹の病気を忘れてはいけない。

今、最もしなければならないことは、大本の原因を正すことだ。
しかも、緊急を要する。
だから、01さんの指摘は実に的を射ている。

今、選挙制度改革の話題が多いのは、その最も重要なことを出来るだけ多くの国民に
知ってもらう為に必要なことだからだ。

それを嫌がる者は、不正利得で国民を蔑ろにしようとする不逞の輩だろう。


05. 2012年2月01日 17:11:54 : XSsKxSn9p2
アホ臭
自民民主が選挙区制度根本的に替えるわけがない
空ろな空理空論だね
泡沫政党がゴチャゴチャ出てくるだけだ
やる気のある内閣が誕生すれば
霞が関の改革は可能だ
空理空論政治家増やしても
国会が空転するのみ
官僚の笑いが更に高まるばかりだよ
政治を根源的に見てゆく人種の落とし穴に嵌っているだけだよWWWW

06. たきちゃん 2012年2月01日 17:16:11 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6

>>リアリティをもって、政治行政の根本的改革を目指すのであれば、権力の中央から地方の合言葉と同時に、改革のウネリは逆に地方から中央に向けられるべきである。このような段階を経て、離合集散は繰り返されるだろうが、幾つかの段階を踏むことで、最終的帰結が得られると思考する。一足飛びに霞が関中心の牙城を切り崩すのは困難である。

○投稿に熱烈賛成
 今の時代は、中央集権に向かった明治時代より、貴族中央集権国家の腐敗が地方に進んだ平安末期に似ていると思う。中央で官位を得た貴族が国史とか群使になり地方へ下り優雅な生活を送り、腐敗した時代だ。そして、それに怒った庶民が反乱を起こしたが、そのリーダーとなったのが武士で、939年には京の都から離れた関東で平将門が反乱を起こした。それは旧勢力によって鎮圧されたが、1192年には鎌倉幕府の成立により腐敗した中央集権は終わり地方分権が成立した。

 今の時代を重ねると、鎌倉幕府を起こした源頼朝の可能性があるのが橋下さんかもしれない。大阪都構想をもち、大阪に新しい都を作る可能性がある。東京は貴族(腐敗官僚)の都として民衆から捨てられる運命かもしれない。そして明治以来の大改革が今起ころうとしている気がする。


07. 2012年2月01日 17:59:31 : AIcqRWif0Y
>やる気のある内閣が誕生すれば

正にこれが空ろな空理空論だなw
小選挙区制の結果出てて来たのが、今のお粗末だろ。

>国会が空転するのみ

キミに何が分かる? 何時から神になった?
総て国民が決めることなんだよ。
しかし、今の小選挙区制では、国民には決めることが出来ない。

>自民民主が選挙区制度根本的に替えるわけがない

そんなことは最初から分かってたことだろ。
自民党と民主党は同じ穴の狢なんだよ。
その同じ穴の狢しか殆ど議席が取れない制度が正しいと思うのか?

自民党と民主党が変える訳ないと言って、初めから負けてたんでは、何も改革されない。
ウンコみたいなと言いたくなってしまう。

まだ選挙まで期間があるんだから、諦めずに粘り強く、時には脱兎の如く
改革の道を探るべきではないかな。
それが国民に信託された議員の仕事だ。

01さんの指摘されたとおり、社民党、国民新党、公明党はその責務を放棄したと言えるね。
比例代表制を目指す他の党、みんなの党と共産党とこの三党が協力して、
選挙制度改革一つの為に300の小選挙区総てに統一候補を立てる協議すらしてないだろ。
もしそれをすれば、小選挙区制でも民主主義を回復できるんだよ。
それをするには坂本龍馬みたいな人物が必要かもしれない。
だが、それをすれば、国民は答えてくれると思うよ。

それをしない限り日本の民主主義は絶対に回復しない。
一次の人気でファーっと出て来たと思うと期待を裏切り、離合集散を繰り返す
政治が続くだろう。
或いは、自民党政治に逆戻りするのが関の山だな。
そうして政治は腐敗して行く一方だ。


08. 2012年2月01日 18:15:53 : XSsKxSn9p2
あのね
民主主義の前に
民主主義可能な国体の整備が必要なのよおじいちゃんWWW
未だ近代国家にあらずの本質は
鎌倉から続く官僚統治の問題なのよ
それこそ
優しいクーデターしないと無理なのね
屁理屈こねても
壊せないものは壊せないのよ
空理で空論ちゃん
頭冷やしな
根源的正論で政治が良くなる?
幻想だよWWW
民主主義自体、頭から信じるのは勝手だがね
出鱈目一杯の人間に出来るシステムじゃないよ
故に
官僚支配のシステムを破壊する事で
何かが始まるってこと
後は
野となれ山となれ
それを見た国民が考えればよい
正論吐いて、共産党、社会党はどうなった?


09. 2012年2月01日 18:26:50 : qSZH3f5R5A
08
おまえ、ウンコ臭いぞ

10. 2012年2月01日 18:40:38 : 9BvfK1nbvg
つうか、毎度のことだけどさ、じゃ国家公務員、地方公務員、独立行政法人とか外郭団体の不当な補助金も含めて「公務員全体の給与はいくらか?」という本質部分は、あいばさん本人も????????????????????だろ?

なんども言うが、あいばさんの文章は実数を伴わないし、新聞以上のデータがない、独自の情報ソースがないから、つまらん、くだらないのだよ。

石井こうきの著作読みこんで、実際、公務員給与が総額いくらか勉強してから書けよ。税収額相当なんて半端な額じゃねえぞ。


11. 2012年2月01日 18:42:09 : AIcqRWif0Y
XSsKxSn9p2

お子ちゃまにはまだ理解するのは無理だったか。
おまえには10年早かったなw
ママのところへお帰り。

そこで、クーデターでも官僚支配のシステムを破壊とか何でも妄想してなさい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧