★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126 > 162.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本は米国にいったいいくらドルを貸しているのか :“消費税増税や年金改悪の前に国民は知る権利がある”(新ベンチャー革命)
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/162.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2012 年 2 月 11 日 21:37:34: qr553ZDJ.dzsc
 

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/archive/2012/02/10
2012/2/10(金) 午後 5:40

新ベンチャー革命2012年2月10日 No.527

タイトル:日本は米国にいったいいくらドルを貸しているのか:消費税増税や年金改悪の前に国民は知る権利がある

1.日本は、ほんとうは世界一のドル金持ち国のはず

 もうすぐ3.11地震の1周忌を迎えますが、2011年、遂に貿易収支が赤字となっています。第二次オイルショックの1980年以来、31年ぶりの貿易赤字となったようです。しかしながら、この31年間の日本の経済力はたいしたものだったのです。その証拠に、この31年間の日本の国際収支(注1)の累計は3.2兆ドルの黒字となります。1980年から2011年までの円ドル相場は平均的に見て、およそ130円/ドルくらいですから、3.2兆ドルはだいたい400兆円超です。これを米国政府などに貸した場合、累積利子分を加える必要があります。80年から2011年までの31年間の日本の国際収支黒字分のドル資産400兆円相当の対外貸出期間平均15年として標準的金利年率5%単利と仮定すると元利合計は400(1+0.05x15)=700兆円という計算になります。要するに、日本は世界一のドル債権国であるのは確かです。

 ところで財務省は、日本は先進国の中でもっとも対GDP比の借金の大きな国と喧伝しています。確かに国の財政上、日本は1000兆円の借金大国ですが、この借金の大半は国民資産からの日本政府の借金です。一方、日本国民の金融資産は1500兆円ありますから、差し引き、まだ500兆円の黒字です。

 にもかかわらず、財務省が野田総理に増税が必要と言わせているのは、上記、単純計算だけでも700兆円もあるドル債権の大半を持っていると思われる米国政府が日本政府にドル借金を返済していないからではないでしょうか。

2.国民経済統計上、日本は確かに貧乏化している

 一橋大学准教授・小黒氏の分析(注2)によれば、日本の経済状況が悪化していることがよくわかります。日本国民の貯蓄(対・国民総所得)は低下の一途で、2013年には国民貯蓄がマイナスに転じると予測されています。つまり国民は平均的に収入より支出の方が上回るということで、2011年における貿易赤字と同様、国民の家計が平均的に赤字に転じるわけです。

 国民の家計が火の車になれば、当然、国民からの税金徴収で成り立つ国家財政も火の車になります。ところが、財務省は、自分たちの税収不足を消費税の増税で穴埋めしたいがため、家計が赤字の国民からとことん搾取する魂胆です。

 上記、小黒氏が日本経済破綻を予測するのも無理ありません。

3.官僚と国民の利害対立が深刻化する

 過去30年間、日本国民はせっせと貯蓄するゆとりがあったのですが、近未来、国民の家計は平均的にみて破綻する可能性が出てきました。これまで久しく経験してこなかった厳しい状況が国民の間に生まれます。この状態で、もし増税されたらひとたまりもありません。われら国民は現在でも、ありとあらゆるところで税金を取られていますが、それがさらに増やされるわけです。近未来の日本において左団扇で居られるのは官僚や公務員のみという事態が生じます。そこで、一般国民と官僚の対立はかつてないほどに深刻化すると思われます。


4.ドル長者日本の増税推進者はなぜ増税が必要かを国民に説明する義務がある

 われら国民が解せないのは、この30年間、日本国家の家計はずっと黒字だったはずで、日本にはしこたまおカネが貯まっていてもおかしくないのです。少なくとも、日本の国際収支黒字の累積3.2兆ドルおよびその貸出利子がどこにあるのか国民は知る権利があります。日本は世界一のドル債権国なのになぜ、日本の国家財政が苦しくなったのか、国民はまったく知らされていません。

 本ブログでは、日米間にて新帝国循環が起きており、日本の国富が合法的に米国に移転されていると主張しています(注3)。なぜなら、米国政府が日本政府から借りているドル借金を返していないからです。


5.財務省・日銀は日本国家の対米ドル債権総額を国民に開示すべき

 本ブログでは、日本全体(官産合計)で、対米ドル債権の総額は700兆円から1000兆円規模あると主張する日米関係専門家の副島隆彦氏の試算を支持しています。なぜなら、上記のように、日本の国際収支黒字累積額から、その規模の巨額ドル債権を日本全体がもっている計算になるからです。しかしながら、この数字の実態は公表されていません。公表されているのは財務省の外貨準備高が2012年1月末現在で1.3兆ドル存在するという統計(注4)のみです。

 現在、1ドルが77〜78円ですからほぼ100兆円規模の米ドル資産を日本政府だけで保有している計算です。

 上記のように日本政府の外貨準備高が公表されるようになったのは2001年、大蔵省が財務省に変更されてからであり、それ以前の大蔵省時代の日本政府の対米債権額は公表されていません。

 ところで現在、日本政府は米国政府から毎年15兆円相当の満期米国債の償還を受けていることが国会で公表されています(注5)。この年15兆円という日本政府への対米ドル債権返済額は日本の対米貿易黒字額プラス米国債利子分ではないかと推測されます。現在、財政赤字に苦しむ米国政府は日本政府に年15兆円の借りを返すゆとりはないので、日本政府は米国政府より返済された米国債償還金にて再び米国債を買っているのです。


6.亀井静香氏は、日本政府は米国政府に200兆円貸していると証言

 2009年、亀井静香氏が小沢・鳩山政権時代に金融・郵政担当大臣であった頃、日本政府は米国政府に200兆円貸していると証言しています(注6)。この200兆円という数字と財務省が公表している外貨準備高は合致しません。ちなみに、2009年(平成21年)12月末の外貨準備高は1兆ドル(1ドル90円として90兆円)です。

 この当時の亀井氏証言からわかることは、財務省公表の外貨準備高と日本政府の対米政府ドル債権額は一致していないという事実です。要するに、財務省は2001年以降に貯まった日本政府のドル資産のみ公表して、日本政府の対米政府ドル債権総額を公表していないということです。もっと言うと、民間(日本の金融機関や日本企業)のもつ対米ドル債権総額も公表されていません。

 このように国民は日本全体のもつ対米ドル債権総額を正確に知らされていないのです。これを個人の家庭に例えれば、亭主(国民)に内緒で、妻(財務省)が他人(米国政府)に多額のおカネを貸して返してもらっていないのに、亭主(国民)には金欠だと妻(財務省)がヒステリーを起こしているのと同じです。汗水たらしておカネを稼いでくる亭主はたまったものではありません。

注1:日本の国際収支の推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_bca.html#index01

注2:日経ビジネス、小黒一正“国民貯蓄と貿易収支の赤字が示す日本経済破綻のシナリオ”2012年1月5日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111202/224801/

注3:本ブログNo.524『3.11事件からもうすぐ一周忌:悪夢の『新帝国循環』シナリオが迫る、われら国民は目覚めよ!』2012年2月2日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/28316030.html

注4:財務省、外貨準備等の状況(平成24年1月末現在)
http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/official_reserve_assets/2401.html

注5:本ブログNo.503『日本政府は米国政府に貸した借金を毎年15兆円返してもらっているはず:消費税増税は全く不要であることは小学生にもわかる話』2011年12月31日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/27949807.html

注6:ブルームバーグ“亀井金融相「為替強調介入呼びかけを」、円高で・・・単独会見(Update 1)2009年12月2日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KU0PJ81A1I4H01.html

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.elmstadt.com/news/techventure.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月11日 22:36:33 : 848Zk9QhBo
アメリカにドルを貸しているという発想がおかしい。
モノやサービスを購入したドル紙幣をアメリカ国債で回収している。
ドル紙幣を回収することでただでモノやサービスをもらっているのと同じだ。

日本もドルをため込まずに買えば良いのだ。

貿易にとって赤字もいけないが、そうであるなら黒字もいけないということだ。


02. 2012年2月11日 22:54:00 : VBBYgF81p2
どうせドルは近い内に紙切れになる。今のうちにたまったドルでアメリカの土地を買いアメリカで農業をやればよい。世界人口は爆発しているし食糧危機も来るだろう。今からそれに備えておく必要がある。もうアメリカから食料を輸入するのをやめる時だ。遺伝子組み換え食品、農薬だらけの食品、BSEの牛等々自分で作って輸入すれば安心だ。アメリカにまかしておいては何が起こるか分からない。日本は中国や東南アジアにはすぐ進出するがいじめられているアメリカに進出したということを聞いた事が無い。何でもそうだがただいかがわしい物を高くかわされてきている。この辺が潮時だ。使えないドルいや紙切れになるドルを持っていても仕方がない。中東で戦争が起き油が円やユーロ建てになり、中国が手持ちのドルを売ればドルはもはや通貨ではなくなる。激動の時代だ。アメリカの騙し金融もすでに底は割れている。明日何が起こるか分からない。お金が無いから米国債を売りたいが売らせてもらえないならIMFから出資金を引き揚げると一度ジャブを出してみるのも面白い。今の野田政権ではもちろん一言も言えないに決まっているが。

03. 2012年2月11日 23:00:06 : VBBYgF81p2
>01
どうも意味がよくわかりません。

04. 佐助 2012年2月11日 23:29:42 : YZ1JBFFO77mpI : gHqpcm4bVU
失われた20年・・・くやしいのう
外貨準備の運用を米国国債ではなく、金地金に転換する勇気のある政治家や官僚はいないでしょう。米国国債ではなく、金地金に転換しておけば,現状と比較して政府資産は4年間で87.6兆円も多いものになっていたのだ。なんとも悔しいのう。これが悪質なシナリオを進めた日本政府と官僚の闇・失われた20年なんでしょう。

昭和21年の日本における徳政令では、 銀行預金・郵貯が封鎖されただけではなく、戦時中に発行された 戦時国債は全て紙切れになりました。 別の形の徳政令として、デノミ(通貨価値切り下げ)があります。 昭和21年は、預金封鎖があり、ハイパーインフレになって、戦時国債は紙切れ同然になっりました。

現在日本が保有しているアメリカの国債は、政府・民間を合わせて430〜500兆円です。この金額は、アメリカが発行している国債の約40%を占めています。つまり、毎年約50兆円も拠出して、日本がアメリカの国債を買い支えているから、借金まみれのアメリカは崩壊せずに済んでいるわけ。そして米国国債を解約してもキンと交換しても税の60%が官僚天下りや既得権益の懐に入ります。

しかも平時は、国家・企業・国民のレベル間には、相互信頼関係が支配しています。だが、パニックになると、レベルごとの自己防衛心理に支配されるため、相互信頼関係は弱まり、銀行と企業、銀行と銀行、企業と企業間も、自己防衛心理に支配されます。

そのため、政府や中央銀行がジャブジャブに、公的資金を投入しても、資金は円滑に流れません。例えば、住宅金利を低下させても、貸出基準を厳しくすれば、着工件数は増えません。だから、倒産してから国有化し、公的資金を再投入するハメとなります。

消費刺激のために、国民にカネをばらまいても、自己防衛のため消費に回ってきません。その理由は、失業率が10%までは、消費市場の落ち込みは、国民所得の落ち込みよりも、買い控え心理のほうが、影響は大きいからです。


05. 2012年2月11日 23:33:24 : bpX0iHvFZ6
>現在、1ドルが77〜78円ですからほぼ100兆円規模の米ドル資産を日本政府だけで保有している計算です。

おっさん、すでに一桁まちがってるよ。

政府部門の公表だけでは、民間部門あわせてどんだけアメリカ国債にぎらされてるかわからないよね。


06. 2012年2月11日 23:45:40 : 7F5vMgriPI
国債から利息を貰ってるんで
貿易収支がマイナスになっても所得収支でプラスに出来たんです。
日本が持つ米国債の平均金利はたぶん4%以上だと思うので相当おいしい話です。
高利率を満期まで持ち続けるのが得だと思います。

07. 2012年2月12日 00:08:25 : VBBYgF81p2
>06
円高になっただけで公表分だけでも50兆円目減りしている。海外終始どころか消費税上げるどころかドンドン目減りしているのです。損が膨らんでいるのです。金利で喜んだら駄目です。もしそういう御意見なら今円高と金利差が大きいということですでに民間でアメリカ国債売り出しております。そして普通のサラリーマンでもアメリカ国債を大量に買っています。あなたも米国債お買いになったらどうでしょうか。私はお勧めしませんが見解の相違のようですのでお勧めします。

08. 2012年2月12日 00:18:40 : 7F5vMgriPI
今買う話じゃなくて利率が高かった過去に買った分の話です。
売れば為替差損ですが満期まで金利を受ければその分埋め合わせ出来て
満期時の円ドル次第ではプラスになります。
とりあえず今売るのは最悪です。

4%が単利10年で40%です満期時に為替で30%差損になっても10%プラスです。


09. 2012年2月12日 10:22:07 : EszHBBNJY2
プラザ合意以降、円高は米国の国策だからね。
隷属国で金持ちの日本に借りるだけ借りて、円高ドル安で借金を目減りさせてきた。
毎年の償還15兆円も、どこにも乗っていない数字であるので記事にあるように
米国債を買い増ししているのだろう。
オバマは更に円高ドル安政策を進めてくる。本格的に製造業回帰と輸出大国を目指しているようだ。
唯一頭の痛いのは中国の為替政策だが、米国に中国を相手に喧嘩する力はない。
日本から金を吸い尽くして、輸出大国となってから中国と経済戦争をして覇権を争うのだろう。日本など、衰退して消えても痛くも痒くもない。ミサイルなどの性能向上で第一列島線という役割も減少した。逆に日本が経済的に死んでくれた方が米国の輸出大国政策には好都合。

代々の日本の官僚や政治家の馬鹿さ加減にはうんざりする。
官僚や日銀は日本が衰退するように政策を進めている。
FRBがインフレターゲットを唱え始めたが、日銀は20年間もデフレ政策を
進めている。



10. 2012年2月12日 10:45:07 : vtaXSg5Mqs
 この投稿に拍手しようとしたがエラーばかり出て出来なかった。
 >>1氏の意見には同意できない。貿易取引で購入したのなら当然支払うのが筋で、例えば果物屋で林檎を買ったが代金を支払う代わりにウチのバン屋で菓子パンを買えば良い、と言っているのと同じことだ。物々交換経済ならまだしも、信用取引の時代にこんな商取引は存在しないし、押し付けるとしたら世界でまともな貿易は出来なくなる。
 日本は真っ当な権利を主張して米国に貸し付けている債権を回収すべきだ。日本国民の富を米国に奪われてはならない。そのことと日米安保とは全くの別物で、米国債を償還しなければならないのなら日本を守ってやらない、と米国に言われれば日本国内から撤退してもらえば良い。その代わり日本国民が日本を守るという世界諸国で常識の防衛議論を日本国内で興すべきだ。
 戦争大好きな米国といつまでタッグを組み続けるつもりなのか、そろそろ日本国民も真剣に考えるぺき時に来ているだろう。

11. 2012年2月12日 12:00:27 : wiT0X7dO8Q
日本は儲けるだけ儲け、ため込んで使わないから不景気なのです。
円高なのです。
国民に金を配って、どんどん外国から買えばいいのです。
まだ、輸出を盛んにするにはどうするか、なんて馬鹿なことを議論している。

12. 2012年2月12日 22:12:25 : E7ZPPZeQEy

書類上は貸したことになっているが、実質はむしり盗られ騙し盗られ脅し盗られたのと同じ。

少ない目に見て750兆円、多い目に見て1000兆円分。

アメリカは返す気はさらさら無い。

日本国内で遣うカネが無くなったはずだ。


13. 2012年6月21日 06:15:16 : Fbrymlivsk
野田政権=前原グループが、公約違反の消費税増税をゴリ押しするため、民主的手続きを踏まず、両院議員総会も開かず、何の説明もできず、ひたすら、「一任してくれ」の一点張り。
野田や岡田にしても先の選挙で国民に訴えた内容は立派なものでしたし、前原グループも痴呆症でもなかろうに、公約破りの自覚はあるはずですから、彼らの心変わりは、解せなかった。
むしろ、見えない何かに怯えているようにしか見えなかったんですが、今回のゴリ押しの消費税増税案の強行は、この米国債問題が、選挙公約背任事件の本質のようですね。

幕府方の勝海舟と倒幕軍の西郷隆盛の間にあった政敵との信頼関係が日本の独立を守った故事に習い、米国方の窓口である財務省の勝財務次官と阿吽の呼吸で渡り合う役者としては、野田&前原では役不足だったというところですかね。

一般市民としては、日本の為にできることは、本気で増税に反対するしかないんだけど。

米国債で価格低下の顕著な米国の天然ガスをガス田ごと買取る交渉はできないもんですかね?
へたな為替や金融商品と違い、国際相場に左右されないエネルギーと食料が確保が、国防の本質。
中国と米国と言う大国覇権の狭間で、小国が生き残る術は、外交によるエネルギーの確保。
だとすると、米国債を持ち続けるより、米国の天然ガス田を保有する方が損益が少なそうだ。


14. 2012年7月04日 10:32:59 : 4ZjzBL6Pug
国民から税金をあらゆる所から詐取し、しょうむない政治家NOと言えない世間体ばかり
気にして諸外国には金を貸しいつ返して貰えるか分からないのに増税?税と社会保証の一体改革?デカ顔の野田も見飽きた!改革の意味がちがう改革するのは国会議員とバカな官僚どもや国内では生活保護が増えているにも関わらず生活保護費を上回る所得を得る事が出来ない!何を急いで増税?裏に何か隠し事あるの?こんな日本だから早期退職で海外に日本人が逃げる又々これで税収あ上がらない愛国心も無くなる様にするのは国、愛国心の有り過ぎるのか都知事が言う民度が低く過ぎるのか国際社会では相手にされない三国人バカ中国人とバカ朝鮮人韓流ブーム?不細工な細目にエラ張り顔を整形で誤魔化して円を稼ぎ?、大阪では今頑張ってるよ~!国際社会でそこまで言えたら体した者!やっぱアカンかったでは?
勢いのある兄ちゃん府から市で勢いずいて有頂天になってるけど!まぁまぁ今のうち国政
に出て信を問う事が出来ないければ泣き面で又演説?府と市の税金カットだけでは国会議員
はすまない対、国レベルで出来ますか~ぁ?頑張れ北野高校OB!

15. 2012年10月03日 20:25:52 : ueuglEVWbk
みなさんの言うとうりです。
日本は税金高すぎて働くほどバカをみます。
消費税も上げるし国が資産持っているなら、先にそれを使うできでしょ。
財務省も日銀もなにを考えているのかまったくわかりません。

16. 2013年12月26日 18:29:05 : TJlZiqMlhA
共産党ならうまくしてくれると思う

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧