★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127 > 102.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
LNG仕入れ価格 米国の6倍 政治的努力必要-EconomicNewsNHK日曜討論で亀井亜紀子国民新党政調会長から指摘
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/102.html
投稿者 gikou89 日時 2012 年 3 月 01 日 04:16:35: xbuVR8gI6Txyk
 

http://210.196.162.149/politicsnews/detail/politicsnewsDetail.php?name=120224_138_4.html

 火力発電の燃料となるLNGの仕入れ価格が米国の6倍、欧州の2倍になっているなど高価格での仕入れが高い電気料金の背景にあるなどの問題が26日のNHK日曜討論で亀井亜紀子国民新党政調会長から指摘され、斉藤鉄夫公明党幹事長代行からも「LNGを安く買うために政府が全力をあげることが必要」と政治的な努力を提起した。斉藤公明党幹事長代行は「日本は足元を見られている」とも指摘した。

 大塚耕平民主党経済財政・社会調査会事務局長は「斉藤氏の指摘は傾聴に値する」と与党として取り組んでいく姿勢を示した。特に、火力発電の燃料源としてLNGは石炭や石油などに比べ最も多く使用されているが、国内の備蓄量は石油が200日あるのに対し、LNGは2週間分しかない。大塚氏は「北米からの輸入ルートを確保する努力を早くしなければならない」とした。

 また、亀井国民新党政調会長はLNG、原油、石炭の燃料価格の変動に応じて自動的に電気料金を調整する燃料費調整制度がLNGを安く仕入れる努力の阻害要因になっている旨を指摘し、燃料費調整制度の見直しを提起するとともに、季節ごと、時間ごとに電力料金を変えることも必要とした。(編集担当:福角忠夫)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月01日 04:43:32 : kSHDv6yy26
郵便料金も国際比較してほしいものですね。
もっとも為替レートによって大幅に変わるだろうけど。

02. 2012年3月01日 05:17:23 : 6HCOVRbMkw
米国では封書45セントです。すなわち、1ドル81円として、37円です。日本が80円だから、、、半分以下。
米国から日本へは1.05ドル。1ドル81円として、85円。日本から米国が110円だから、、、アメリカ安い。

これは、為替レートの問題なのか、どうなのか。


03. 2012年3月01日 07:50:40 : dYBNeUTVss
どーせ、わざと高く仕入れてるんだろ?

04. 2012年3月01日 12:43:55 : rrhrFN6JLd
間に財閥の商社、電力の子会社の商社が入り中間マージンで儲けている。

05. 2012年3月01日 14:45:37 : EszHBBNJY2

この話は知っていた。ただ米国のLNG価格は例のシェールガス掘削方法の確立で
価格が国際的に低下していることによる。だから、現時点で6倍もの価格差。
シェールガスの掘削で地域の環境破壊や公害問題もある。
ただし、日本の電力会社の仕入れ価格は、韓国と比べても2倍から2.5倍も高い。
政府との連携が必要。

日本は、政官と民間が協力して動く時は、増税やTPPなどの売国政策の時だけ。
資源の調達や、円高を利用した有利な交渉などは民は民、官は官でバラバラ。
それというのも、天下り先を増やすために官が多くの資源に関しても外郭団体
を保持しているため。
中国みたいに国策で官民共同での動きが少ない。国策といえば日本では捜査としか思いつかない。


06. 2012年3月01日 16:01:13 : tLL5rmHw5c

いくら高く仕入れても電力会社は一定の利益率を保証されている。

これでは安く仕入れる努力をするわけがない。

逆に、仕入れが高ければ利益額を増やせることになる。 この仕組みを変えないとダメ。


07. 2012年3月01日 16:06:15 : 8dKCLC0Lxo
私は知らなかった。が、やっぱり、とは思う。
総括原価方式なる電気事業法の悪法によれば、料金は「適正な原価」に「適正な利潤」を加えたものとされているが、「適正な利潤」は原価の一定比率となっているのだから、原価が大きくなるほど利潤の絶対額が大きくなる。原料であれ、設備であれ、経費であれ、これで調達価格を下げる努力をするやつがいるわけがない。
ガス、石油のような原料のみならず、発電機、タービン、そしてもちろん原子炉の調達価格も高いのではないか。

08. 日高見連邦共和国 2012年3月01日 18:40:45 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A
シベリアからパイプライン引こうぜ〜

実効支配を失って60年の、クリル諸島の最西端の3つの島と引き換えなら、丸儲けだべ〜

岩手の山猿の妄言だから聞き流してくれてイイケド、日本とロシアの関係こそ、
“修復と連携”に課題が“少ない”2国間関係も希だと思うケド〜

『国際金融資本』の攻勢に“まだ耐えている”ロシアよ、もう少しの辛抱だぜー!
日本=ロシア=(中国)の連携は、奴らにとって“悪夢”以外の何物でもねーべさー

あ、これ、重度の二日酔いのオヤジの戯言だからね・・・


09. 2012年3月01日 19:06:49 : 8AQ4hYRAnU

原価が高ければ高いほど利益の出る企業。
こんな企業があっていいのか!
こんな制度を許していいのか!

政治家はちゃんと仕事をしなさい!
  情けない限りだ。


10. 2012年3月01日 19:23:12 : EDg0PPXhjc
>>01
アメリカですら2003年に自国の郵便事業は国営堅持と決定しているのに
比較などしても意味ないだろバカ。

11. 2012年3月01日 20:50:21 : H2wIZbIaqA
アメリカのシェールガスが安いんだよ。
アメリカならホルムズ海峡封鎖は関係ないしな。

それより、仙谷由人が必死になって隠蔽してる、尖閣近辺のガス田。
ただのガスが腐るほどあるじゃないか。
なんで必死になって隠蔽してるんだ?スパイか?

竹島の海底にも大量のガス田があるらしいぞ。
青山繁晴によるとメタンハイドレードガスが膨大にあるらしいな。

なんでこいつら必死になって隠蔽してるんだ?
日本国民ではないのではないのか?

野田佳彦は、韓国に5兆円も渡したそうだな。
義捐金5000億円もらったって喜んでたのに、野田佳彦は、それの10倍もの金をばらまいたんだもんな。どういう人?


12. 2012年3月02日 00:21:47 : DZHW4qWnxQ
総括原価方式でコストかかったらかかっただけ儲かるというあの仕組みのせいだな。
銀行からも、わざわざ高金利で借りているようだ。


13. 2012年3月02日 00:54:00 : ITmBcd9xhE
完全なる地域独占企業だからこういう事になる。
送電線分離し、3社程でもよいから競争原理が働けば、
直ぐに半分位になるのだろう。
全く仕組みがわからないが、判らないなりに想像がつくのは
厳しい価格交渉を一切せず、言い値で買っている事。
間に入っている仲介業者があるおすれば
上でも誰かさんが書いている通り、莫大な中間マージンが発生しているのだろう。
極悪人小泉竹中の新自由主義的流れには今までの経緯があるから
一応慎重姿勢ではあるのだが、保護主義もすぎればその煽りを受けるのは
我々国民だ。
 
どうでもいいけど個人的に市民て言葉は嫌い。というか若年層の私にはピンとこない。市民ってどこの市の市民指しているの?的疑問いつもわく。市民団体ってのもなんで国民団体って名乗らないのだ?だいたい、市民団体の提起する問題のレベルは国民レベルの問題だったりするのに市民団体と呼ばれるのは何故なのだ?左翼系の流れがあるのか?ある市レベルの問題に取り組む団体なら市民団体でもいいけど、検察の横暴とか追及してる人が何で市民団体と呼ばれまた、そう自らも呼ぶのか?まーいいか。

話戻して、
保護主義は確かに国レベルの利益を守るのには重要な考え方ではあるが、
国民の利益を守るが為に、クソ高い電気代、ガス代、NHK代etcを払わされ続けるのは本末転倒じゃないの?
新自由主義の問題は、日本の権益をアメリカに取られるから問題なのじゃないのかな。
国内での競争原理が働く状態にするべきだと思う。

叩かれている孫マサヨシにしても欧米系悪権力がバックについている可能性が
高いから叩かれているのだと思うが、
彼の功績はブロードバンドの価格破壊をしてくれた点にあると思う。
これはネット情報革命の為には極めて重要な功績だと思う。
もしNTTだけがネット回線業者として独占状態だったなら、
未だにブロードバンドは当然のごとく5千円以上していた事だろう。
電話の基本料が長年固定状態であるのと同様。

NHKも本来は廃止するより2分割するのがいいかもしれないね。
そして国民はどちらの国営放送を選んでも良いみたいな。
安い方選ぶだろうね。すると価格協定結ばない限りは
適正な価格に値下がりするんだろう。

保護主義と新自由主義的発想のジレンマはこういうとこにあるんじゃないのかな。
保護主義の場合、支払われるお金は高かろうが、少なくとも日本人の為に
支払われる。そしてそのお金は日本国から外には出ない。
新自由主義の場合、大抵は国際金融資本系の悪達が押し寄せてきて、
価格は下がるがマクロの視点では日本国としての経済が疲弊する事になる。
どちらにも弊害がある訳だ。
となるとやはり間をとって、競争原理は働くが外資の餌食にならないシステム
にしてゆかねばならないという事になる。

なんかいい方法は無いのかね。
送電線分離し、自由競争にするが国の根幹となる分野である為、
外国人株主比率は20%以下でなければならぬとか?
だが、建前上そういうのは鎖国だとか叩かれて、
結局は新自由主義野郎達の詭弁に実現阻止される可能性が高いか。

やはりどうどうと外国勢に対しガツンと突っぱねる胆力ある政治家が必要になる。国益を守る気概無き政治家だと自由競争名目に国益を海外勢に売り渡してしまうからね・・・。

電力に限らず、こういうジレンマがあるから難しいのだろう・・・。


14. 2012年3月02日 09:19:39 : yrazYPVgOy
08. 日高見連邦共和国様>
日本の地理的環境から見て、中国やロシアともっと緊密な関係を築くべきと思います。地図をアジア大陸から見れば一目瞭然。日本海が大きな湖で、日本列島の先には広大な太平洋がある。この太平洋を渡って米国が援助に来る??
チョット信じられない。自国民を食い物にしている米国政府が他国民を支援する??
冗談が過ぎますね。

15. 2012年3月02日 12:45:20 : Q1AShcAlNU
日米の郵便料金比較:

(括弧内はアメリカ)             
手紙用切手:80円(45セント=36円)
はがき代:40円(35セント=28円) 

書留、速達、小包送料も日本は、米国の22分の一の小国にも関わらず格段高い。

アメリカは小包を家庭まで取りにきてくれるサービスもある。個数に関係なく
1回分が$11だ。


16. 2012年3月02日 23:14:23 : qo7VZvFnjo
電力もガスも変な競争して 営業費用が莫大
それだけです

17. 日高見連邦共和国 2012年3月02日 23:55:00 : ZtjAE5Qu8buIw : nn9BcWcoc2
14さま

『環オホーツク海天然ガス経済圏』と俺は名付けています。


18. 2012年4月20日 14:00:05 : 2Nr6L1I34c
あほかw
LNGはメタンとか多く含んでて
温室効果ガスが石油の70倍だぞ(笑)

数年前、京都議定書で政府が二酸化炭素うるさかったのに、


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧