★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127 > 305.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野田政権&財務省の嘘がばれ始める・・・こんなはずではby財務省幹部(政経徒然草)
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/305.html
投稿者 判官びいき 日時 2012 年 3 月 06 日 09:48:01: wiJQFJOyM8OJo
 

毎度のことながら、嫌いな世論調査から・・・。今回は、面白い項目があったので、其の部分を抜粋して解説してみたい。下記の毎日新聞の世論調査の項目の中に『政府が検討する消費増税で社会保障制度が安定すると思うかを聞いたところ、「思わない」が79%を占め、「思う」は17%にとどまった。』や『消費税増税に賛成」と答えた人でも、消費増税で社会保障制度が安定すると思う人は31%にとどまり、「思わない」が68%に上った。』という言う部分がある。

つまり、国民も今まで自民党や公明党、菅政権や野田政権、そのバックにいる財務省の言ってきたことの『嘘』に気づき始めたということである。下記のようなイメージ操作の「怪しさ」に気づき始めたということである。

@財政再建のためには消費税の増税が必要である。⇒増税すれば財政再建できる。
A増税しないと国債が暴落してギリシャのようになる。⇒増税すれば国債は暴落しない。
B社会保障制度を維持するためには増税が必要である。⇒増税すれば社会保障制度が維持できる。
ところが
@ヨーロッパの国々をみてもわかるように、増税しても財政再建はできない。
A財政赤字が日本以上に大きいアメリカでさえ、国債は暴落するどころか金利が低下している。
B今の社会保障制度を維持するためには更なる増税が必要になる。
Cこれまでの増税論議が現状維持を前提としたものであり、行財政改革による歳出削減は計算外であったことがわかり始めた。
D日本は赤字国債の額も大きいが資産も沢山持っていることがわかり始めた。

つまり「5%程度の消費税増税をしても、財政再建できないし、社会保障も安定しない。」ことに多くの国民が気づき始めた。今まで自民党や公明党、菅政権や野田政権、そのバックにいる財務省の言ってきたことが「まやかし」であったことに多くの国民が気づき始めたことが、現在の自民党、民主党の支持率低迷の背景にある。(多くの国民は薄々感じてはいたが、それが、はっきりしてきたということ)

「まさか国民が気づきはじめるとは・・・。」「こんなはずでは・・・」と財務省の幹部は思い始めているのではないだろうか。一度失った信用は、簡単には戻らない。(支持率は簡単には戻らない。)

***毎日新聞世論調査:社会保障「不安」92% 内閣支持、半年で半減28%
毎日新聞は3、4の両日、全国世論調査を実施した。年金や医療、介護など社会保障制度の将来に不安を感じるとの回答が92%に達した。一方、政府が検討する消費増税で社会保障制度が安定すると思うかを聞いたところ、「思わない」が79%を占め、「思う」は17%にとどまった。
内閣支持率は28%と、1月の前回調査から4ポイント下落。野田内閣が発足して半年で、初めて3割を切った。不支持率は1ポイント上昇し、45%だった。
消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる政府方針について「賛成」は38%と前回調査から1ポイント増にとどまり、「反対」の58%を下回った。民主支持層の「賛成」は54%に上ったが、「支持政党なし」では「反対」が60%。自民、公明支持層でも「反対」が半数を超えている。
「賛成」と答えた人でも、消費増税で社会保障制度が安定すると思う人は31%にとどまり、「思わない」が68%に上った。政府は2月に閣議決定した税と社会保障の一体改革大綱で、最低保障年金制度を盛り込んだものの、国民の将来不安の解消につながっていない現状がうかがえる。
野田内閣の支持率の推移をみると、就任直後の昨年9月調査では56%に達し、不支持率(14%)を大きく上回っていた。今月2日で就任半年が経過したが、支持率は半減。支持しない理由では「政治のあり方が変わりそうにない」と「政策に期待できない」がそれぞれ38%に上った。
一方、違憲状態が続いている衆院小選挙区の「1票の格差」を巡り、格差是正前の衆院解散の是非を聞いたところ、「解散しても構わない」が57%を占めた。「解散すべきではない」は35%だった。(毎日新聞【小山由宇】)***

当然のことながら「政策が信頼できない自民党」と「政策が信頼できない野田政権」が連立してできた「連立政権の政策 」に対し「信頼できない」と思うのは当然のことである。「期待できない政党同士」が連立してできた「連立政権の政策」に対し「期待できない」と思うのは当然のことである。何故、民主党が自民党・公明党から政権を奪取することできたのか?原点に返って考え直してみるべきだ。

そもそも、党幹部が平気で他党のことに嘴を突っ込み「党の恩人を追い出せ!」などという道義に反するような言葉を吐くようでは、国民から信頼が得られるはずが無い。(一般的に、こういうことを「余分なお世話」という。)・・・民主党の幹部から森、安倍、福田、麻生氏などを党から追い出せと言われたら、自民党の幹部はどう答えるのだろう・・・。

こんな現状の中、公明党の姿勢が微妙に変化しつつある。「信頼されていない&期待されていない政党同士(自民党と民主党の一部)の連立」に加わることが公明党のプラスになるのか?話し合い解散や連立について支持団体の理解を得ることができるのか?連立に参加した場合、公明党が埋没してしまい、主導権を握ることが出来なくなるのでは・・・?話し合いによる消費税増税法案成立に賛成することについて、国民や支持者の理解が得られるのか?話し合い解散による選挙で、有利な状況を作りだせるのか?選挙制度改革と定数是正、定数削減問題にどう対応するのか?etc

以上のようなことを公明党の幹部も考えているだろう。少なくとも「話し合いによる消費税増税法案の成立に賛成の立場は取りたくない。」と考えていることが予想される。「社会保障改革の全体像が示されない。」ことを理由に反対する姿勢を取らざるをえないだろう。となると自民党との協力関係を見直さざるをえない場面が出てくる可能性も予想される。

つまり、「今のままだと公明党の存在感を示すことができない。」というジレンマに陥っている。「信頼されていない&期待されていない政党同士(自民党と民主党の一部)」のお仲間と看做されはしないか?(=公明党にも期待できないと思われる。) 彼らに同調した場合のリスクはかなり大きいように思うのだが・・・。もし、公明党が自民党との協力関係に終止符を打った場合には、どうなるのか?自民党は、大きな影響を受け、選挙戦略の見直しを迫られる。今後の公明党の動きに要注意だ。

余談:
野田首相は、党内において小沢グループ以外は話し合い解散に賛成し、小沢グループ抜き連立にも賛成するだろうという甘い見通しを持っているようだがそれは違うだろう。前原氏や枝野氏を始めとする首相になりたい病の議員達や、大臣をやりたい病の議員達にとっては、デメリットの方が大きい。(連立して主導権を握れる保障はない。)且つ、解散後の選挙で、どれだけの民主党議員が生き残れるかを考えた場合、簡単に解散、総選挙に賛成は出来ないと思うのだが・・・。(彼らがまともな思考回路を持っていればの話だが・・・)
http://haru55.blogspot.com/2012/03/by.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月06日 10:33:55 : 848Zk9QhBo
国債も税金の一種であることに国民も気付き始めた。

所得税、法人税、消費税、固定資産税、住民税、印紙税、酒税、たばこ税・・・
もちろんこれらは強制的に支払わされる税金だが、広義で国庫に入るものはすべて税金であるとすると電気料金、水道料金なども広義で言えば税金である。
そして「自国通貨建て国債も税金」である。
国債を国の借金と言っているのは、持っている人に国債は資産だと言っているからにすぎない。

税金にはそれぞれ長所と短所がある。
国債と言う税金のメリットは納税者が自発的に出すということである。
デメリットは、資産格差が解消されないということと、日銀が引き受ければ通貨価値が減少するということである。

国債も含めたすべての税金を少なくするには支出を減らす以外ない。
財政再建と言うのは支出改革であって、収入の種類をいじっても解決しない。

自国通貨建て国債も税金の一種であるが不景気の時にはこれで集めるのが最適である。
国債は国の債務ではない、税金の一種であると、そのことに国民は気がつき始めている。



02. 2012年3月06日 11:46:42 : oGt2NtOuC6

>つまり、国民も今まで自民党や公明党、菅政権や野田政権、そのバックにいる財務省の言ってきたことの『嘘』に気づき始めたということである。

☆☆ おもしろい、やはり日本国民は愚集ではなかったのだ。これも、ネット世論というものがあり、その反映であろうか。

例えば、我が家ではテレビ報道を真実と見なくなってきている。そして、テレビ報道のウソは小沢事件を例に出せば納得してくれるようになった。

また、私ことであるが、知人に会えばネット情報を開陳し、そのウソをあばくのを楽しみしているこのごろである。
ジャン


03. 2012年3月06日 14:32:48 : 28ZGGvp2zs
民主党政権はアメリカ政府から嘘つき政権と言われている。
自民党の時は信用できると言われていた。
そこが違う所。力ずくだったり、隠したりはしたが、今ほどあからさまなウソはつかなかったのだろう。
今の自民党は分らない。

04. 2012年3月06日 15:20:12 : rrhrFN6JLd
宝くじの収益も公営ギャンブルのてら銭も一種の税金

05. 2012年3月06日 18:29:23 : THf4ctGR22
アメリカ様の言うとおりにすると信用できて
鳩山や小沢のようにアメリカ様に逆らうと信用できない

お笑いだね

植民地自治区担当者=自民党
逆らった鳩山、小沢は飛ばされて


06. 2012年3月07日 14:17:27 : Zc4LsHROVM
国債が税金の一種?とんまな考えだ。電気料金に水道料金も税金?
まだまだおかしいとこだらけだが、つきあいきれないからこれでやめる。

07. 2012年3月08日 17:10:21 : EAld9m5uvz
この激症デフレ下の日本で、増税(均衡財政)
を行うと大恐慌を招く恐れがあると警鐘を鳴らし、
過去の世界経済史を例にあげデフレ脱却の方策を
説いている著名な学者の経済討論ビデオあり。
必見。

1/3【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.youtube.com/watch?v=AGDF8U5sLWQ

2/3【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.youtube.com/watch?v=1N2ncS13ERE

3/3【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.youtube.com/watch?v=RV7Glan17fQ


08. 2012年3月09日 11:18:25 : 3dTrwSrUXU

自民有力議員側に6千万円 裏献金、西松関係者が供述
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001177.html

自民党には捜査は及ばない発言の背景
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/623.html

自民党が47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://www.news-postseven.com/archives/20111114_70290.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧