★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127 > 508.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
見捨てられる若者…公務員削減の真相-zakzak-高給の窓際公務員の給与カットが先だ
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/508.html
投稿者 gikou89 日時 2012 年 3 月 11 日 17:06:18: xbuVR8gI6Txyk
 

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120311/plt1203110802000-n1.htm

岡田克也副総理は国家公務員の2013年度の新規採用を09年度比で平均約7割減らすよう各府省に指示したという。政府の行政改革実行本部の4割超削減の方針より大幅な上積みとなった。

 国家公務員の新規採用については、自公政権の時の09年度は8511人を採用した。11年度は09年度比で37%減となる5333人、12年度は震災対応もありカット率が少なくなって26%減の6336人とする方針だった。13年度で約7割のカット率だと計2500人程度となる。

 民主党は政権交代時のマニフェストで国家公務員総人件費の2割カットを公約した。国家公務員の給与を2年間、7・8%引き下げる法律が今国会で成立したが、これでもまったく公約達成にはほど遠い。消費税増税も打ち出しているため、行革の姿勢を示すことだけに意味がありそうだ。

 ただ、この効果は雀の涙だ。というのは、1人当たり250万円として6000人をカットしても09年度比で150億円程度だ。本当に総人件費をカットしたければ、給与の高い人をカットしたほうがいい。しかし、実際には給与の高い人ほど既得権があり、厳しい目に遭わない。

 一方で、物言わぬ新規採用者はしわ寄せを受けるばかりだ。彼らはまだ労働組合員にもなっていないので、民主党政権の支持団体である労働組合からも見捨てられる。

 6日の記者会見では、記者から「新規採用を減らすというのは、若い人の雇用を減らすこと。中高年をカットして若年層を守るという考え方もあるのでは」という質問があったが、岡田副総理は、「民間でも業績が悪ければ、まず採用を抑制するのは普通」と答えた。

 しかし、世間の人からみれば、各府省の事務次官や局長は民間でいうと社長クラスの実力者だが、今の公務員制度の下では弱い「労働者扱い」である。このため、多少カットされても高給は維持される。これは民間ではあり得ない話だろう。

 しかも、公務員の「出口」である天下りについて、民主党の規制はほとんど機能していない。だから、高給取り公務員がますます増えていき総人件費を圧迫する。そのしわ寄せを「入り口」で受けるわけだ。しかし、新規採用をいくら絞ったところで節約できる総人件費はたかが知れている。

 高給の窓際公務員の給与カットが先だ。それとともに、退職金を割り増して希望退職させることは有効だが、民主党はかつて肩たたき勧奨退職は天下りになるとして手をつけていない。

 再就職等監視委員会の同意人事はついに1日に国会承認されたが、これまで3年間も休眠にしてきたことなど天下り規制をサボってきたツケが出てきている。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月11日 17:12:10 : A8UwGNW9tA
 公務員の全てが悪いのではない。公務員の姿をした利権屋が悪い。公務員の人数を減らせば、若者の就職先が減り、生活資金にも事欠く状態となって税金の徴収額も減る。全国に日本復興事業をドンドン増やし、失業者に仕事を与えよ!消費税増税など、クズ政策の愚の骨頂である!

02. 2012年3月11日 17:26:52 : Z2gADxss8w
自民党政権と同じ事をしているなこの手は二度と通用しない。

03. 2012年3月11日 17:29:49 : lQydFPZ0w4
<<公務員の全てが悪いのではない

無駄な 必要無い事を一生懸命やる事が 問題

 東電の 勝又を 警察が保護するのでなく
 検察 保安員 安全委員会 原発村を  告訴する事が 本来の仕事

 公務員の 報酬 退職金 共済年金を 50%削減すれば 必死になって国民の為に働く

 いやなら 首に出来るし 財政再建も出来るし 

 <<失業者に仕事を与えられる

 無駄な公務員が 多いから 産業の育成政策が出来ない
 ばらまきが 権力だと思ってる馬鹿組織 これでは税金はいくらでも足りない
 サルでもわかる論理が 公務員には わからない

 原発を廃止すれば 自然エネルギー産業が 起きる

 


04. 2012年3月11日 17:36:04 : Dw0kZbtchY
>公務員の人数を減らせば、若者の就職先が減り

実際には厚生年金の破綻を隠す為の民間の定年延長に合わせて、公務員の定年が延長され、定年時の給料の7割支給(700万円程度)が計画されている。

民間も含めて定年延長の為に若者の就職先はますます狭くなっている。

総て官僚の制度設計の誤りと運用の失敗で破綻寸前の厚生年金を温存させ、
損失を隠す為と、役人の美味しい天下り先を保持する為の継ぎ接ぎ補修の結果だろう。


05. 2012年3月11日 17:37:17 : 6cM24yLZuw
公務員削減はいいけれど、震災・津波瓦礫が数十年分あるし、
産業崩壊によ失業者が居るのだから、復興庁の現業公務員として雇用するとか思いつかないのかな、東大出のバカは。

06. 2012年3月11日 17:37:18 : FXluw5MhwM
天下り役員1人の仕事をやめれば。若い新卒者を3人程度は雇用できるはず。

もちろん生産性ははるかに上。

若い人、学生諸君へ告ぐ

まだ岡田クンの正体つまり野田内閣の政策の本質が分からないのであれば、諸君の苦難は今後も続く。


07. 2012年3月11日 17:43:07 : G3DdREoruw
民間の就職先が無い今こそ公務員を大量に雇うべきである。公務員の給与を50%カットすれば新規採用できるはずである。

08. 2012年3月11日 18:00:36 : VbWAbFllIA
国家公務員新規採用4割以上削減は増税のため身を切る改革や
国家公務員いじめなどでは全くない。
2013年から定年が65歳迄10年かけて延長されるから。
まず2013年は61歳になる。
よって新規採用を削減しなければ総定員がオーバーして
むしろ国家公務員は大幅増加、人件費も増大してしまう。
そうなると高齢公務員の給与削減は必須。これを回避するため。
現役官僚・高齢公務員に優しい岡田副総理と言うのが正解。

09. 2012年3月11日 18:28:57 : tLL5rmHw5c

若者よ暴動を起こせ! あッ思考停止の東大じゃムリだな。


10. 2012年3月11日 18:39:12 : BDDFeQHT6I
給与を民間並みに引き下げて新規の採用を増やすのが当たり前、この不景気に採用人数を減らすなどとたわけたことを言い出す奴が居るとは思わなかった。
こんなものは公務員の人件費削減でもなんでもない、ただの弱い物いじめだ、こいつは本気で日本を駄目にしようと企んでいるようだ、イオンの不買運動で職の無い不幸を味あわせてやる必要が有る。

11. 2012年3月11日 18:54:52 : EszHBBNJY2
日本の中枢が老害に侵されているので、無理!

官僚の官僚による官僚のための政治(官僚支配)

日本の中枢に留まらず、枝葉はここもか!というぐらい
官僚や公務員に侵食されています。
すべては、官僚、公務員の為にこの国は動いているといっても過言ではありません。


12. 2012年3月11日 20:18:04 : XDeNMPtXdo
岡田副総理は、「民間でも業績が悪ければ、まず採用を抑制するのは普通」と答えたそうですが、
民間なら、第一にボーナスをカットします。次は世間以上の福利厚生(共済年金の職域加算、官舎の廃止、手当て)をカット。それもやらずに人件費削減のアリバイ作り。
でも費用の削減効果はほんの少し。

民間では 給与に見合う仕事ができなければ、減給もあります。

フランケン岡田は、もう少しまともかと思ったが・・・・

さっさと給与を30%下げて、10%分で復興要員増員。20%分を復興予算に上乗せすればよい。

あと 国と民間(


13. 2012年3月11日 21:50:39 : dnLjxjtLck
孫子の生活を始める為
まずカツより始めよ
カツが範示して、他の高給奸凌を道連れに
天下りせずに退任をするのなら
きっと国民の理解は得られる
本当に次世代のためなら
カツより始めろ
お前がオカラに言わせていることは
自分たち既得権益維持にしか見えない

14. 2012年3月11日 22:15:59 : H1b7QoseLo
日本のクズ=団塊の世代

こいつらの公務員を全員排除して新しく若者に日本を任せるべき

さすが民主党やることがクズ


15. 2012年3月11日 22:17:18 : tayi2Me5zz
公務員はサービス産業従事者のはずだが?
サービスには、人間作業が一番だと思うよ?
公務員の給料を平均450万円位にすれば、雇用も増えるし、又、共済年金も厚生年金と一体化すれば、年金も増えるし、こんな給料じゃやっていけなけ無いのであれば、辞めればいいのであって、ほんとに単純な事だと思うけどな?
派遣会社の女社長が、夫婦で250万ずつ稼げばトータル500万にらると、ほざいていたらしいが、その言葉を公務員に言って欲しい。しかし彼女は、役所から仕事貰っているから、自分のところの業界の労働資源(不定期労働者)相手にしか言えない。
中間搾取の派遣会社で、濡れ手に泡の商売している元アムエイ(アメリカのねずみ講的商売会社)推進員婆が小泉竹中内閣で大きな顔をするようになって、日本は
益々落ちてゆく。

16. 2012年3月11日 22:38:49 : A0q9BqvXkQ
国家公務員だけでなく地方公務員も同様だ。
今や民間に比べて役人は天国だ、給料が高いうえにリストラされない。
昔は下っ端役人でも給料は安いが安定しているからと言われたものだが、現在は高給料・安定ときているのだから笑いが止まらないだろう。
自治体・国の議員を含めてコイツ等は国を喰い物にしている奴等だ。
このグータラ国は革命的に改革が必要なのだが、原発事故の帰趨がはっきりしないうちはどうにもならんだろう。
その帰趨が数十年掛かるかも知れない、民間で若くて有能な連中はこの国を出た方がいい。

17. 2012年3月12日 00:00:41 : I0sH7vYISE
公務員の平均給与とは全ての公務員の事ですか?

知り合いに10年目になる公務員がいますが、かれがもし一部上場企業に入って

いればいまの給料の倍は貰えたと思います。

同じ国家公務員でも現場で国民のために汗をかいている公務員と東大出のキャリア

公務員では状況は全く違うのではありませんか?

キャリア官僚クラスの思い上がった態度や高すぎる報酬、天下りの酷い実態を

ごちゃ混ぜにし、国民受けのいい公務員たたきで政治的な得点稼ぎをしようと

企んでいるとしか思えません。

それよりもまず国会議員の定数50%カットが先でしょう!

議員など半分以下になっても誰も困りません、ましていまの政府の無能ぶりは

何ですか?

日本国民として外国に顔向けできません、日本を劣化させ、復興対策も考えられな

い政府や官僚機構が復興の足を引っ張る一番の元凶ではありませんか。


18. 2012年3月12日 00:37:58 : rWmc8odQao
岸博幸氏
「最近の政策はメチャクチャが多いが、公務員採用7割減は特にひどい。既に公務員になっている人たちの既得権益を守りながら志ある若者の雇用機会を奪うという、最悪の行革。それより、天下り禁止など真っ当な行革をやるべき。」
https://twitter.com/#!/hiroyukikishi/status/178863716446642176

「特にひどい」そうだよ、勝栄二郎氏氏。言われちゃったね。天下りを禁止するべきだってさ。さぁこれから天下ろうってとこなのに、痛いとこつかれちゃったね。
でも、それができたら、まさに「自分の身を切る改革」ですな。


19. 2012年3月12日 07:44:45 : qQgtJbsxQU
公務員にも一生懸命仕事している人もいる????
冗談も休み休みお願いいたします
万引き仲間に、しない奴が混じっているかな
そうしたら皆、いつチクられるか不安だろう
グループ、組織とはそういう傾向を持つが、否定できる
暴力団員にもいい人がいると言うか、えー
警察官にも公金を盗まない警官がいると言う事になってしまうよ

20. 2012年3月12日 08:15:40 : s8ZuVCiP6Y

公務員の退職金もらいすぎ。

業者は入札価格競争で『価格破壊』です。

前例踏襲で能力は低いのに、高慢で高い給料もらって、
あんたら公務員こそ、入札かけたらどうだ。

お茶のんで、たばこ吸って、パートや契約社員をあごで使う、
幹部気取りのヒラ職員。

役所に出入りしている業者より。


21. 2012年3月12日 10:43:23 : bW0kgIpTJg
革命しか無い!

22. 2012年3月12日 11:07:20 : iZKVqHfSA2
>かれがもし一部上場企業に入っていればいまの給料の倍は貰えたと

入れる門なら入って見ろっつんだよ。

国家公務員は、民間の大卒、一流企業の平均給与がこのくらいだから、
今の国家公務員の給料は高くないと言って、民主党の幹部を丸め込んだらしい。

とんでもない話だ。大卒のドカタと中卒のドカタが同じ仕事をしていても
大卒の方が高くなきゃならないなんてことはないだろ。

給料は実際にしている仕事の内容で決まる。
公務員は基本、サービス業なんだから、サービス業の平均給与と同じでなければならない。

因みにサービス業の平均給与は300万円前後である。

今の日本の公務員の平均給与(手当込み)800万円


外国の公務員の平均給与

フランス    320万円

スウェーデン  270万円

これが世界標準です。
 


23. 2012年3月12日 16:12:42 : rrhrFN6JLd
給食のおばちゃんが700万以上の年収はもらいすぎだろ? 退職金、年金ももらいすぎ。役所の入札は最低落札価格で業者が全て同価格で応札し電子抽選になるから景気がよくなるわけがない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧