★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129 > 310.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「小沢系検察審調査を要請」政治権力乱用の声(4/24読売朝刊)とは何事だ。 (日々雑感) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/310.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 24 日 16:19:24: igsppGRN/E9PQ
 

「小沢系検察審調査を要請」政治権力乱用の声(4/24読売朝刊)とは何事だ。
http://km2295.iza.ne.jp/blog/entry/2665986/
2012/04/24 11:09  日々雑感


 昨日森議員などが衆・参議長に検察審査会の実態調査をすべく法務委員会で秘密会を開くよう衆・参131人の国会議員の署名をもって要請した。そのことが4/26に予定されている小沢氏判決に影響を与える政治介入だ「という声がある」と報じている。

 誰が国会議員の活動を司法権に対する政治介入だと思うのだろうか。しかも検察や裁判官の「調査」を要請したのではない。極めて不透明な国民の多くが「実態解明」を望んでいる検察審査会の調査ではないか。読売新聞社が誰の「声」だか知らない、政治介入だというのは反対に政治家の自由な活動を制限するものでしかない。

 しかも政治介入だ「という声」が指摘するのは検察審査会法は国会で定めたものであって、それを国会議員がおかしいというのはおかしい、と屁理屈を言っているに過ぎない。

 そもそも検察審査会法では「会議は秘密会とする」と規定しているが、「議事録はこれを作成しなければならない」とも規定し、議事録に関して公開してはならないとはどこにも規定していないにも拘らず、検察審査会事務局は一切の開示を拒んでいる。その根拠が何かを知る権利が国民にあるのは当然のことだ。

 小沢氏の件を審議した東京地裁第五検察審査会においては摩訶不思議な事態が起きている。一回目議決の委員の平均年齢と二回目議決の委員の平均年齢が、それぞれ籤引きソフトを使って選定したにも拘らず全く同じだという100万分の一の確立に過ぎない事態が起こっている。現代の都市伝説なのか、それとも意図的なものなのか、それとも事務局が抵当に創作したものなのか、徹底解明されなければならない。

 他にも委員の選定から議決まで余りの短期間のため、実際は碌に審議していないのではないかという疑惑もある。しかも検察から検事が説明に審査会に出向いたのは議決後だという話もある。

 小沢氏への判決に影響を及ぼす意図は森議員たちにはまったくないだろう。たとえあったにしても元秘書の石川氏たちに対する判決のように「法と証拠」に基づかない、前代未聞の「推認」に次ぐ「推認」で有罪判決を言い渡す裁判官すら存在するのだから、この国の司法のデタラメ振りは政治関与なぞへっちゃらだろう。

 それよりも読売新聞は朝刊34面で「秘書任せで責任逃れ」との小沢氏公判の総括記事を書いているが、政治資金規正法に基づく収支報告書に政治家の署名押印欄がないことをまず指摘しなければならないだろう。つまり収支報告書を政治家が見なかったし、内容を知らなかった、と言えばそれまでなのだ。それは道義的責任うんぬん言う前の、政治資金規正法のありかたに因るのであって小沢氏の責任ではない。

 しかも小沢氏が「共同謀議」として罪に問われている「期ズレ」も稚拙な検察官役の指定弁護士が会計学に無知なのを措いて、悪意による隠蔽と勝手に断定しているに過ぎないのであって、登記の「期ズレ」は世間常識として良くあることで、いつの時点で登記しようと問題ないのだ。人によっては土地購入の会計処理とは別に、大安吉日を選んで登記することすらある。

 しかも政治資金規正法に基づく収支報告書は発生主義に基づく会計処理を要請されているのでもなく、現金主義による会計処理を要請されているのでもない。会計処理は記載要項に限定列挙されていて、子供がつける小遣い帳程度の代物なのだ。そのことは会計学の専門家が法廷で証言している。

 まったく的外れの読者に「小沢氏は秘書に責任をなすりつけた」と思わせるのに汲々とした記事を総括として掲載せざるを得ない読売新聞社の見識を疑う。そうした常套手段の政治家の名誉失墜を狙った記事を書くとは、読売新聞社も「陸山会事件」が検察と大手マスコミによる疑惑捏造事件で、実態は何もなかったという現実が明るみに出つつある事態に、総身を震わせて恐れおののいているのだろう。

 常識的に推論すれば小沢氏の一件は「公訴棄却」だが、裁判官にも「推認」を大きく膨らます無鉄砲な愚者がいるようだから、油断ならないが、この国の司法当局の闇は確実に暴かれようとしている。


       ◇

検察審の調査を…小沢氏系議員ら秘密会開催要請
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120423-OYT1T01252.htm
2012年4月23日21時48分 読売新聞

 民主党の小沢一郎元代表に近い衆参両院議員は23日、横路衆院議長と平田参院議長に、検察審査会の実態を調査するため、衆参両院の法務委員会で秘密会を開くよう求める要請書を議員131人(衆院95人、参院36人)の署名を添えて提出した。

 検察審査会の起訴議決を受けた小沢元代表の政治資金規正法違反事件の判決が今月26日に控える中での異例の行動に、「司法への圧力だ」との声も出ている。

 署名した議員の名前は公表されていないが、元代表が会長を務める「新しい政策研究会」で署名を呼びかけた経緯があることから、多くが元代表グループのメンバーとみられる。新党きづな、社民党、新党大地、無所属の亀井静香衆院議員も参加しているという。

 要請文は、検察審査会の議論が非公開で、事後の情報公開も不十分だとし、「起訴議決が適正に行われたのか検証を行うことが事実上不可能だ」と批判している。小沢元代表に対する起訴議決について、虚偽記載の捜査報告書に基づくもので「無効だ」と断じ、衆参両院で法務委員会の秘密会の開催を求めるとした。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月24日 16:30:19 : xPdzdcgQ9U
読売も珍聞社だから仕方ないかね、、、

買う価値など全くない珍聞は読まない!


02. 2012年4月24日 16:39:35 : lRYfivAqeo
ゴミ売り古珍蚊屋こそ!!!今まで国民を騙してきたんだろうよ!!!

な〜〜にが、政治介入だアホ!!!!市民から告発されて居るぞ!!!
遅い位だ!!!検察官僚の闇を、今こそ暴く時なんだよ!!!すっこんでろ!!!

お前ら手飼の屑記者共が働かないから、小沢氏系議員が、国民の代わりになって
行動して貰うんです!!!邪魔するな!!!

怖いんだろうな!!!ビビるな!!!お前らゾンビ共は、終わった!!


03. 2012年4月24日 16:46:05 : X3KuYBbemw

小川法務大臣も「検察審査会は法務省の管轄ではない」と言った。
最高裁事務総局も「職員はこちらから出ているが、何もわからない」と言う。

では疑惑や不備はどこが訂正するのか!
それこそ 立法府である国会議員だ。

国民は検察審査会の運用に疑問を投げかけているのだ。

それよりも、読売は、
なぜ2010年10月6日での「第五検察審査会の議決時」の記事を
急に3日前に削除したのだ?
適正に裏をとり、紙面に堂々と載せた他紙にない内容なのに、
3年もたってなぜ急に消したのだ!

おそらく第五検審会が実際開かれてなく、あのような状況さえありえなかった
せいだろうが。
もし国会で第五検審会の本当の状況がわかると、
読売の記事が全くの作文だとわかるから、だだちに証拠の隠滅をしたのだろう。

恥をしれ! ゴミ売り新聞!!



04. 2012年4月24日 17:12:32 : HRQKeV6D1I
森ゆうこ代議士は、昨日の記者会見で、非公開の検察審査会の審査の様子をマスコミ各社が同一の内容で伝え、しかもその内容に虚偽がある、したがってマスコミ各社には説明責任があるという趣旨のことを発言された。あまりに図星の指摘にファビョってしまったのに違いない。

05. 2012年4月24日 17:15:21 : 9uQ9scT676
政治介入?
読売は検察審査会や司法を神の領域であり、間違いなど犯すはずが無い、と考えているのだろう。

御目出度い奴らだ。


06. 2012年4月24日 17:29:06 : VwMpY9l7I2

 読売は、勧誘もごろつきそのものだけど、記者もごろつきだな。だろうとは前から思っていたが・・・。

 関係者に会って裏取り取材をせず、勝手な憶測・妄想を加えて記事にする大手新聞各社に共通する体質だな。

 こいつらの偏向・歪曲報道をこれ以上看過・放置するわけにはいかない。すぐできることは不買運動と抗議行動。次に、小沢裁判等に係る報道姿勢はもちろん、下記の但馬救命救急センターのようなことも含めて、国会での検証を当面、継続的にやるように求めていこう。

 そうしたら、早速、言うだろうな。「言論の弾圧」だと。そうしたら、大手マス目ディは「国民の知る権利」と適正な判断機会を侵害し続けてきたではないか、とこの問題も徹底して検証するように求めていこう。

 但馬救命救急センターのブログに「マスコミの人間に心はあるのか」という記事が掲載されているが、ナキウサギ氏が阿修羅掲示板の政治・選挙欄に投稿している。
 記事を読むと、読売、朝日、毎日など大手新聞社の横暴極まりない取材に、事故の被害者家族はもとより、救急救命医療に献身する関係者の心の痛み・悲痛な叫びが伝わってくる。


07. 2012年4月24日 17:32:02 : VwMpY9l7I2
06>訂正
 大手マス目ディ → 大手マスメディア

08. 2012年4月24日 17:33:24 : khIVpiP5sA
検察審査会も最高裁事務総局も「司法」ではない。バカですかあんたら。

09. 2012年4月24日 17:38:07 : VwMpY9l7I2
06>追加
 TECCMC's BLOG(但馬救命救急センターのブログ)の「マスコミの人間に心はあるのか」という記事は、下記に掲載されています。
 http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/302.html
 下記事は、http://teccmc.blogspot.jp/2012/04/423.html


10. 2012年4月24日 18:05:51 : VwMpY9l7I2

08>さん
 私も「バカ」なのでしょうから、私やみなさんに正解を教えて下さい。
 よろしくお願いします。
 

11. 2012年4月24日 18:06:21 : HRQKeV6D1I
>>06
> ...ナキウサギ氏が...

ご当人は「ナキウ『ナ』ギ」と名乗っておられる。信じ難いことだが。


12. 2012年4月24日 18:17:57 : rwSKXZTEq6
> 誰が国会議員の活動を司法権に対する政治介入だと思うのだろうか。

小沢裁判の判決が出る寸前に、国会議員が小沢起訴は無効だと主張すること自体、
国民は国会議員の司法権に対する政治介入だと思うのは当然。

> しかも検察や裁判官の「調査」を要請したのではない。

「検察や裁判官の「調査」を要請したのではない」が、検察や裁判官を誹謗中傷している。

> 極めて不透明な国民の多くが「実態解明」を望んでいる検察審査会の調査ではないか。

「国民」ではなく、在日韓国・朝鮮人が望んでいる検察審査会の調査ではないか。
そもそも在日には参政権はないので、そんな調査の要求は不法。
日本の政治に口を出すのならば、本国へ帰国せよ。

> 読売新聞社が誰の「声」だか知らない、政治介入だというのは反対に政治家の自由な活動を制限するものでしかない。

在日韓国・朝鮮人の「声」だか知らないが、政治介入だというのは反対に朝鮮系政治家の自由な活動を制限するものでしかない?

在日は政治権力の乱用を止めよ。
平岡法務大臣も韓国・北朝鮮のために頑張っているようだが。

平岡法相 国賊は口が裂けても「竹島不法占拠」とは言わない!
http://www.youtube.com/watch?v=dy7UtIBBoHI&feature=related

平岡法務大臣(当時)も北朝鮮のスパイだった!
http://www.youtube.com/watch?v=dnEHlfsjvZo&feature=related

2011.09.27 平岡法務大臣、朝鮮総連とのつながりが明らかになる
http://www.youtube.com/watch?v=nqRTyXswa1Y&feature=related

こいつは韓国の大臣か-平岡秀夫法相
http://www.youtube.com/watch?v=LUnNNKLbw9Q&feature=related

2011 10 25 【稲田朋美】平岡秀夫法相「私は北朝鮮支援の立場」
http://www.youtube.com/watch?v=I91-2bO7YEk&feature=related

2011.10.25【稲田朋美】 平岡法相被害者無視「犯罪者にも事情がある」.rm
http://www.youtube.com/watch?v=W0ZcQUWJesc&feature=related 


13. 2012年4月24日 18:41:35 : rTO4JCUfKk
rwSKXZTEq6
お前が言いたいのは
お上の決めたことには一切楯突くなってことか?

お前のような民主主義否定、独裁主義の大好きな奴は、北朝鮮が向いてるよ。
少なくともrwSKXZTEq6のような頭のおかしい有害な動物は、日本のような民主主義国には不要。とっとと日本を去れ


14. 2012年4月24日 19:31:44 : WRcvzABPLo
本当にゴミ売り新聞には疲れますね。

後 12 もう止めたら。
疲れるのよね。


15. 2012年4月24日 19:32:06 : tWYnma0uoI
>>12 rwSKXZTEq6
> 国民は国会議員の司法権に対する政治介入だと思うのは当然。

国会は憲法で「国権の最高機関」と定められており、
立法・行政・司法を含む国政全般に関して調査する国政調査権を持っている。
主権在民国家である以上、「司法を含む国政が国民のために公正に行われているかをチェックする」のは国民の代表である国会議員の当然の責務である。
またその調査の範囲は、その趣旨から言っても、著しい不都合を生じない限り、広く認められるべきものである。

そんなことも理解できずにこれを「政治介入」だと思うのは、
お前のような低脳だけである。


16. 2012年4月24日 19:33:57 : khIVpiP5sA
>>10
あんたらと言ったのは、読売新聞に対してです。

検察審査会は、純粋に行政機関と言えるかどうか法的解釈は曖昧であり、
そうかと言って司法組織でもない。最高裁事務総局と検察審査会の関係は
前者は後者の会計上の管理においてのみ関わることが可能で
運営には一切関わることは出来ないからです。
法文上では検察審査会とは憲法から独立した「自主独立機関」に近い。
「自主独立機関」と「司法機関」は異なるので、「司法への圧力だ」とは
言えないはずです。そもそも三権から独立した機関が存在すること自体、
憲法に矛盾していますから、その法的不備を含めて立法側がチェックを入れるのは
当然だと思います。


17. 2012年4月24日 19:35:03 : PgGEzDs2v2
■ こんなのを 

 ペンの 暴力と言う!

 犯罪の 一つです!


18. 2012年4月24日 20:04:22 : E82MP6bK6s
笑っちゃう。読売新聞の記者は中学で三権分立を勉強しなかったのでしょうか。

19. 2012年4月24日 20:17:47 : t9M2KfINao
仙谷は便所(日本語で表現)で油汗を流している。

今や彼についていくのは原発再稼働5人衆の残りとあと一握りの反小沢確信犯のみ。


20. 2012年4月24日 20:23:13 : 52vR2j5s7g
昨日東京から親の33回忌に来たという友達とお茶を飲みました。スポーツが好きで読売新聞をとっていたが今月で新聞を止めるといっていました。内容がないのとどうもうそっぱい記事のせいで夫がいいと言い出したとか?やったー。一人また減りました。これが一番堪えるはず。

21. 2012年4月24日 20:55:13 : aQq0UGoaxY
売国CIA新聞の記者が<「司法への圧力だ」との声も出ている。>と言っているのは、自分たちが架空の検察審査会の審査員への取材記事を書いたりして多くの証拠を残しているので、これ以上突っ込まれたくないからである。
プロパガンダ朝日もカモメが同じことをやっていた。
架空検察審査会が事実だったならば、この謀略に加担したマスコミに、責任を取らすことになるだろう。

マスコミスクラムで多くの政治家を散々誹謗してきた事実は、日本国憲法を無視し、民主主義を攻撃する新聞や放送局の実態を国民に強く認識させることになった。

有罪だろうが無罪だろうが、今週の判決が楽しみだ。


22. 2012年4月24日 21:07:58 : VwMpY9l7I2

16>さん

 ご教示どうもありがとうございました。

 小川法相が、検察審査会は管轄下にないから、責任を問われる立場にないとのことだが、どうだろう。管轄下にないのはその通りだろうが、確か管轄下にあるはずの東京地検特捜部検事が検察審査会の審査を誘導したことはどうなるのだろう。

 初歩的なことを確認しながらで済まないが、最高裁事務総局は確か最高裁判所の司法行政を担う組織として、ここから検察審査会事務局に職員が配置されており、また、検察審査会審査員は最高裁事務総局が選定したということでよいだろうか。

 もし、上記の理解でよいとしたら、検察審査会の検証過程で、検察と法務省本省、最高裁事務総局と最高裁判所、それぞれの関わりというか問題も俎上に上げられるのではないだろうか。最高裁判所に対しては、立法府とは相互に独立性の保持という制約はあるだろうが・・・

 もしできることなら、上記の疑問についてもご教示いただければ、幸甚です。


23. 2012年4月24日 22:21:53 : khIVpiP5sA
>>22
ご教示なんて無理。しょせん素人ですから(笑)
自分は読売新聞社が、森議員らが法務委員会秘密会の要請文を
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/04/post-a822.html
全く読まずに「司法への圧力」などという言葉を不用意に使っていることへの非難、
および、その根拠について述ましたが、
ご質問の件はもっと詳しい人が見識を持って答えるべきでしょう。
とても愚生などの出る幕ではない。

まあ確かに法文上は、というか建前上は検審が「自主独立機関」だとしても
実態はそうではなかったということが明らかになれば、
前代未聞の大疑獄事件になるのですが、

ただ、今は検審はそんなことは一切無い「自主独立機関」の筈ですから
この建前を盾にとって「司法への圧力」とは言えないと言っておけば良い
と思うのです。実際は「司法への圧力」をかけてるんですが(笑)


24. 2012年4月24日 22:24:52 : khIVpiP5sA
>>23の訂正
誤:森議員ら「が」法務委員会秘密会の要請文を全く読まずに〜
正:森議員ら「の」法務委員会秘密会の要請文を全く読まずに〜

25. 2012年4月25日 00:24:30 : RHbGsAH9NU
09年9月から読売一年契約したが、何故お金を払って小沢幹事長への中傷記事を読んで不愉快にならねばいけないのだ!と、10日で解約しました。
この記事を見て、改めて自分の正しさを確信しました。

ところで、法務委員会秘密会が開かれる可能性はどのくらいあるのでしょうか?
非常に気になります。


26. 2012年4月25日 05:39:24 : VwMpY9l7I2

23>さん

 おはようございます。

 たびたびご丁寧にありがとございました。

 今後とも貴殿のご健勝とご活躍を祈念いたします。

 いずれどこかでお見かけするかも知れません。

 これから出かけます。


27. 2012年4月25日 07:41:05 : BIgfJMRMNE
>「小沢系検察審調査を要請」政治権力乱用の声(4/24読売朝刊)

逆に言えばこうでも書かない限り、検察審の不正疑惑が全部バレてしまうから検察の犬に過ぎないゴミ売りは、こう書かざるを得ない。
ゴミ売りの必死の抵抗と見るのが普通だろ。


28. 2012年4月25日 08:33:42 : 8MlwDnLPWk

森議員の記者会見 最後まで拝見しました。

読売のキシャは、最後の質問コーナーで、なんで森さんに
その事を直接質問をしなかったんでしょうね?

司会進行の方が、他にご質問は  墓にご質問は

新聞屋さんの流つくり、記事作り拝見しました。


29. 2012年4月25日 08:35:07 : wqZ1GmG2qk

なにが「政治介入」だ。
読売新聞よ!
『野球とカネ』から逃げていて、おかしな話。

おかげで、金めあての選手ばかり集まってきて、試合にならない。
菅野も「金で懐柔されたダメなやつ」とファンは思っているぞ〜

原監督も、ヘタな試合ばかりでおもしろくない顔している。(笑)


30. 2012年4月25日 08:38:22 : 8MlwDnLPWk

28です。

訂正します。

>墓にご質問は→他にご質問は

読売の記者は墓穴を掘っていると思いながら書いていたので

つい、他→墓になってしまったんかもしれません。

すいませんでした。


31. 2012年4月25日 10:06:38 : 0huCCn4zOU
すでに村木局長の件があるので
調書を捏造して、それを根拠に強制起訴したと世間に広く伝えられた時点で
国民は誰も「権力乱用」とは思わない。
むしろ、こんな反論をするメディアを「検察とグルになって冤罪を作った」と認識する。マスコミの感覚のズレはもう修正不可能なほどになってるな。

32. 2012年4月25日 12:29:29 : pXK9EjlMeI
権力の乱用とは

はじめから政治的謀略で暴走した検察

推定無罪の原則も無視し、初めから犯人扱いのCIA読売ほか記者クラブメディア

検察と記者クラブの癒着も異常であるまじきこと。


33. 2012年4月25日 13:16:55 : oDZLjorBrU
>>08さん
日本では権力の濫用を防止する為に、国家権力は三つの何処かに属しなければいけないんですよね。
国家権力を立法・司法・行政の三種に分け、相互間の抑制と均衡によって、国民の政治的自由を確保しようとする近代民主政治の基本原理。
なんですってね〜。
するってぃと〜〜〜〜?検察審査会って、その三権のどこに帰属しているんですか?
教えて頂戴!
このごろ分らない事ばっかりです。


34. 2012年4月25日 16:06:07 : 8xRegRv4xk
政治権力乱用は読売新聞だということは周知の事実です。

しょせん負け犬(官房機密費という名の血税泥棒)の遠吠えです。


35. 2012年4月25日 17:25:25 : qpQdQOqpXA
検察捏造疑惑に加担している可能性が濃厚なので相当やばいのでしょうね。

読売新聞は、検察審査会の議決の後にさも検察審査会が開かれていたように、「こんな日になっちゃったね」と漏らす審査員もいたという報道をしていましたよね。

森議員の要請書によって、検察審査会が開かれていなかった事実が解明されたら読売新聞は犯罪に加担していたということでしょう。

だいたい非公開の審査員からどうやって言質を取ったというのだろう。
ここの部分を読売に追求できないのかな?


36. 2012年4月25日 19:04:15 : i93ub11HLE
週刊読売?まだ発行していたんだーーー?驚いた。

37. 2012年4月25日 19:05:35 : cOwplHfWlU
新聞社さんよ、偉そうな事を言う前に「政権と金」をハッキリしてくれ。
官房機密費の問題をスルーして中立を装っても駄目だ。
世界の物笑いの種だ。
権力と金まみれになっているくせに隠しても無駄、世界のメディアを見ていないと井の中の蛙だ。
内部告発でいいから機密費貰ったやつを首にしろ。それから出直しだろう。

38. 2012年4月25日 19:05:44 : DkE9Vd9DEs
憲法上、公務員は国民の公僕になっている。
以前、一市民さんなどが検審事務局へ行って問答を記事にしてくれていたが、あいつらは「それはあなたの解釈」とかいうセリフを吐いていた。
けど、公務員が国民の解釈を尊重しないこと自体がそもそも、己の存在を公僕たるものとして国民へ対応していないのだから憲法違反だよな?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧