★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130 > 127.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「国民目線」という奇怪な基準 この国はすでに法治国家ではない (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/127.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 12 日 00:04:57: igsppGRN/E9PQ
 

「国民目線」という奇怪な基準 この国はすでに法治国家ではない
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5748.html
2012/5/11 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


それで裁判やられたらたまらないし、法学部はいらない

この国は本当に「法治国家」なのか。日本はもう一度、司法制度を一から考え直したほうがいい。1審無罪となった小沢一郎を、指定弁護士が「控訴」した一件は、どう考えてもムチャクチャだ。「法」と「証拠」を最重視する欧米先進国だったら、絶対にあり得ない。
そもそも小沢事件は、東京地検特捜部が全国から応援検事をかき集めて捜査したにもかかわらず結局、起訴できず、2度も不起訴にした案件だ。それも起訴猶予じゃない。嫌疑不十分だから「証拠ゼロ」ということだ。
欧米各国なら、この時点で事件は終わっている。ところが、民間人11人で構成する「検察審査会」が、感情に任せて、シロウト判断で「強制起訴」してしまった。結果は案の定「無罪」。つまり、小沢は2度の不起訴(=無罪)を含め、3度目も「無罪」になっている。証拠がないのだから、当たり前だ。
ところが、指定弁護士は、判決を覆す自信は「5割を超える程度」(大室俊三弁護士)しかないのに、また小沢一郎を刑事被告人にしてしまった。大新聞やテレビは、例によって「市民感覚踏まえた判断」などと、指定弁護士が「控訴」したことを絶賛しているが、これほど恐ろしいことはない。
刑事裁判は、人ひとりを「罪人」にしかねない。法律のプロが「法」と「証拠」に基づいて裁くのが当然だろう。なのに、「国民目線だ」「市民感覚だ」と、法律のホの字も知らないド素人が裁くなんて、これでは中世の「魔女狩り」「人民裁判」と「証拠」もないのに被告人とされ、「無罪」となっても、また裁判にかけられる。この国は法治国家でも何でもない。

変わらない。大マスコミが絶賛するような「市民感覚」だけで起訴し、裁判を行うなら、大学の法学部なんて必要ないではないか。

「新聞テレビは、さも〈国民目線の裁判〉が良いことのように報じていますが、勘違いもいいところです。たとえば〈裁判員裁判制度〉です。導入前から『素人に量刑判断は難しい』と指摘されていましたが、予想通り、1審の無罪判決が高裁でひっくり返される逆転判決が続出しています。検察審も、本当は検察を監視するのが役割なのに、検察の手先として利用されている。やはりシロウトが判断するのはムリがありますよ」(司法関係者)
おかしいのは、レッキとした法律家なのに、指定弁護士3人が小沢一郎を平然と「控訴」したことだ。弁護士の3人は、本来、被告の人権を守るのが役割のはず。小沢弁護団の弘中惇一郎弁護士が「指定弁護士だから、弁護士の感覚はあるかと期待したが、ガッカリしている」と感想を漏らしたのも当然だ。
弁護士会では以前から「検察官の上訴禁止」を求める声が強かったからなおさらである。日本の刑事裁判では、1審で無罪が出ても、検察官が控訴し、控訴審で逆転有罪になるケースが多い。これが「冤罪事件」を生む温床ともいわれてきた。
アメリカでは、刑事裁判という「危険」に1度さらされた人を同じ事件で再び刑事手続きに服させない――という「二重の危険の禁止」という考え方で、検察官上訴は禁止されている。
元最高検アドバイザーで、検察審制度に詳しい山下幸夫弁護士(東京弁護士会)はこう言う。
「今回の控訴は、1審判決が指定弁護士に配慮した内容だったため、『それなら別の裁判官なら違う結論になるのではないか』と判断したのではないかと思います。つまり配慮がアダになったわけです。私は検察官上訴を禁止することから始めなければ、今回のような問題は解決しないと思います」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月12日 00:17:21 : FCXJrau9qg
裁判員について「1審の無罪判決が高裁でひっくり返される逆転判決が続出しています」と言った後で
検察審査会について「検察官上訴を禁止」しろ、というのは余りに苦しいですな。

これで他の検察審査会案件の明石副署長やJR旧社長が無罪になったら、
僻み根性丸出しで「早く上訴しろ」とか騒ぐのでしょうな。


しかし日刊ゲンダイがいつから法家になったのか。


02. 2012年5月12日 00:27:14 : HRBIStoYoU
この裁判はどこまでも終わりが
有りません。どこまで訴えても無罪で
上告されます。小沢氏を政治の舞台から
放り出すのが、彼らの仕事です。
其の内に日本人は貧乏の集まりに
されて奴隷化に成ります。
日本の皆さんいい加減目を覚まして
下さい。特にB層と言われる方々。

03. 2012年5月12日 00:28:20 : GgZbHGY9Wp
平日の日中在宅している人だけを対象に固定電話を通じて行うなんていう、時代錯誤の方法で「世論調査」を行っている大マスコミのいう「国民目線」って何なの?

そこの国民に、多くの国民が入っていないことは、間違いないようだ。 

読者や視聴者の意見がそんなに大事というなら
「ナベツネ氏がはたして巨大メディア企業の総帥としては相応しい人物か?」
といった調査でも、TV局、新聞社はやってみたらいい。



04. 2012年5月12日 00:28:26 : 76hMTTdFT2
小沢氏は「政治犯」。
これは「政治裁判」。
通常の裁判ではない。
そもそも、3人の指定弁護士に控訴権はない。控訴の法的根拠がない。

05. 2012年5月12日 00:32:47 : dHNluj81Fq
今の日本では日刊ゲンダイが最高の法律家のレベルに達していると推認します。
他は蛆虫のレベル。

06. 2012年5月12日 01:00:46 : HOhmEmRIBw
→1さんへ

この記事はそうはいっていないよ。

「弁護士会では以前から「検察官の上訴禁止」を求める声が強かったからなおさらである。日本の刑事裁判では、1審で無罪が出ても、検察官が控訴し、控訴審で逆転有罪になるケースが多い。これが「冤罪事件」を生む温床ともいわれてきた。」

これは、そのとおりで、検察審査会制度や裁判員制度ができる前から「検察官の上訴禁止」は弁護士会などが主張している。学説もこれが主流となっていることは、昨日開かれた、新しい政策研究会 (新政研)の会合でも発言されていた。

「控訴審で逆転有罪になるケース」で冤罪の可能性が高い事件の例として、東電OL事件がある。これは東京地裁で無罪判決だったが、高裁でひっくり返った。当時、その地裁の裁判長は八王子支部へ左遷されたという噂があった。もちろん疑惑の検察審査会議決で一躍有名になった最高裁事務総局の仕業である。

今回、小沢氏の無罪判決に対し指定弁護士が控訴したが、「検察官の上訴禁止」からいって指定弁護士がそれをするのはおかしいという意見と、そもそも、指定弁護士に上訴権があるのか疑問で、明文の規定がないから控訴をすることができないという意見があるようだ。後者は、新政研の会合で森ゆうこ議員が主張していた。


07. 2012年5月12日 01:11:24 : l2wLeeJmIs
ここで言う「国民」は消費税を払わなくても良い人々。
もはや消費税を払う人々はもはや「国民」ですらありません。
野田の「国」のために全力でやる。という「国」は
我々市民の属する土地ではありませんし、
普通の市民が「国民」とは見えていないはずです。

奴隷から巻き上げた消費税を自分達のものとする人達です。
もし、小沢氏が復権でもしたら
それらの人々が生きていけなくなる訳ですから、
控訴しろとなるでしょう。
ゆえに「国民目線」で正しいでしょう。


08. 2012年5月12日 01:32:09 : SJwd9jg2GY
どのみち検察審査会については、不備があることは事実


09. 2012年5月12日 03:00:08 : lFtrGPhedw
1みたいな低レベルが阿修羅の品位を汚してるな。
低脳は2chがお似合い

10. 2012年5月12日 04:21:55 : xiDl6ZrNYg
>>弁護士会では以前から「検察官の上訴禁止」を求める声が強かったからなおさらである。

特捜検事の中にも検察組織の不起訴処分に不満な検事らが謀反を起こして
不起訴になった小沢を起訴したように、
弁護士の中にも弁護士会の上訴禁止要求を無視して
無罪になった小沢を上訴した。

検察が腐っているだけでは無く、弁護士も堕落している。

弁護士会は、今後、「検察官の上訴禁止」を主張することができないことになった。

弁護士会は、会の方針に謀反を起こした弁護士に対して何らかの処分をするのだろうか?

国民は、検察を監視すると共に、
弁護士会に対しても市民の味方であるか見極めなければならない。


11. 2012年5月12日 05:02:37 : aEwfL5eETU
国民目線というと聞こえが良いが、
要するに、マスコミ報道を真に受けた「マスコミ目線」だよね。
報道の正否を自ら検証する国民の目線では断じて無いわけだ。

森総理の頃までは、マスコミ目線もそんなに悪くなかったが、
小泉以降のマスコミときたら・・・・・・


12. 2012年5月12日 06:23:36 : FCXJrau9qg
>>06
そうではなくて、
裁判員による一審はいいかげんである実例として
「1審の無罪判決が高裁でひっくり返される逆転判決が続出しています」と言っている。

その後で、今回の件が一審で無罪なのだから検察官による上訴を禁止しろ、
というのでは、
裁判員による無罪判決にも検察官による上訴を禁止しろ、と言っているということだから、
裁判員による一審を確定させろ、と言っているのと同じこと。

つまりこの記事は、裁判員を素人(高裁でひっくり返されるような判決をする)と馬鹿にしている文章にも関わらず、
素人の判決でも一審で確定させろ、と主張するというパラドックスに陥っている。


13. 2012年5月12日 06:55:42 : GgZbHGY9Wp
だからどんな裁判でも、一審無罪なら検察側の控訴権はなし。
有罪ならば、被告は控訴できる、というルールが明快で人道的ですよね。

14. 2012年5月12日 07:03:41 : M05iN7XtB2
>01

01、こいつは馬鹿か。

>裁判員について「1審の無罪判決が高裁でひっくり返される逆転判決が続出しています」と言った後で
検察審査会について「検察官上訴を禁止」しろ、というのは余りに苦しいですな。

一審で無罪判決に不服だから検察が控訴したために無罪の二審でひっくり返されたということだ、被告の人権や利益を奪う検察の控訴は控えるべきだということが理解できない01は頭は空っぽのアホだろう。


15. 2012年5月12日 09:04:35 : u0fUP8zVTE
国民目線と言うときの国民とは、エリート(シロアリ)のことをさす様だ。
これからは、政党という切り口でなく、エリート主義か民主主義かに着目したい。
この考え方によれば、
日本共産党は、エリート主義。社民党もそれに近い。民社党B層、自民党もエリート主義だ。もちろんマスゴミはその旗頭。

エリート主義は、エリート優先で我が世の春を謳歌し生き残ろうとする。
民主主義は、全員で我が世の春を謳歌し、生き残る事を目指すが、エリート主義からみたら民主主義は有害そのもの。民主主義の旗頭、小沢氏が攻撃されるのはそのためだ。
特徴的なキーワードをあげてみる。
・エリート主義:差別、支配、利己的、権威、戦争、国民切捨で小さな政府
・民主主義:  平等、共生、利他的、誠意、平和、国民参加で小さな政府

エリート主義は、百術一誠に劣る。人間の浅はかさ、さもしさを伴っている。
結局エリート主義では、国民の春は来ない。経済は衰退し、国民は奴隷的に扱われ
最後は戦争へ向かう。
エリートの実態、
最高裁事務総局発注による検察審査会クジ引きソフトの例
ガラガラポンに例えると、当たり玉を自由に出す事が出来る仕組みだったそうだ。
これでは、ヤクザのイカサマと同じことだ。
作成 富士ソフト、入札1社のみ約6,000万円、相場の10倍位、原資:税金
富士ソフト(株)には、堀田力、谷内正太郎、堺屋太一、岩見隆夫等が役員や顧問に名を連ねていた。イカサマソフトの話題が出るや、彼らはそそくさと役員や顧問をやめてしまった。
エリートの裏の顔は、シロアリ。そう思って彼らを見ると蟻に見えるてくるから不思議だ。


16. 2012年5月12日 10:54:23 : rwSKXZTEq6
> それで裁判やられたらたまらないし、法学部はいらない

小沢やその工作員は頭が悪すぎて裁判やられたらたまらないし、今更法学部には入れないし

> この国は本当に「法治国家」なのか。日本はもう一度、司法制度を一から考え直したほうがいい。

小沢が無罪ならば「法治国家」だが、控訴されたり、有罪になったりすると日本は「法治国家」ではない。
小沢が無罪になるように、日本はもう一度、司法制度を一から考え直したほうがいい。

> 「新聞テレビは、さも〈国民目線の裁判〉が良いことのように報じていますが、勘違いもいいところです。

新聞テレビは、国民目線でなく、小沢目線の裁判だと勘違いはありません。

> やはりシロウトが判断するのはムリがありますよ」(司法関係者)

「やはり小沢が指定する弁護士が判断するとムリは無くなりますよ」(司法関係者)

> 私は検察官上訴を禁止することから始めなければ、今回のような問題は解決しないと思います」

国会での説明からは3権分立に反すると言って逃げ回る、裁判では「分かりません」「知りません」を連発する、そして検察官上訴を禁止する、こうすれば小沢は控訴を免れ罪を隠蔽できます。

そして、小沢は「国民の生活が第一」と公然と嘘を吐いて国民を騙し、韓国大統領に約束した在日韓国・朝鮮人への外国人参政権付与を実現できます。
日本国民を騙すことこそ、天下国家を論じる闇将軍小沢の神髄です。


17. 2012年5月12日 11:34:17 : xDVQ5EfnnS
マスコミの言う「国民目線」というのは、「草の根運動」に対する「人工芝運動」のようなものだ

18. 2012年5月12日 11:36:41 : 64zRLzqWHQ
>16
日本語が変ですよ。
コメントする前にネイティブの日本人に見てもらった方がいいですね。

19. 2012年5月12日 12:39:54 : FCXJrau9qg
>>14
そこがあなたの馬鹿なところなんですよ。おそらくB層なので論理の通り方のしくみがわからないのでしょうが。

「一審で無罪判決に不服だから検察が控訴したために無罪の二審でひっくり返されたということ」とは、素人による裁判員制度のいい加減さが検察による上訴により
矯正された例として示されているのですよ(『導入前から『素人に量刑判断は難しい』と指摘されていましたが』という文からわかる)。

いっぽう、検察審査会の素人起訴の結果(もちろん無罪)に対しては、「被告の人権や利益を奪う」から検察の控訴は控えるべきだと言っている、ということは、
上記の素人による裁判員制度の結果の矯正は否定しているということになります。

つまり、素人が駄目なことを証明するために示している論拠どうしが一方は
検察の上訴により救われた例、他方は検察の上訴はするなという論(実例ではない)、と食い違っているのです。

この新聞は、検察審査会の素人起訴の結果が今回たまたま自社の主張・信仰の
利益にかなったからだけで「検察による上訴は良くない」という論を持ちだして
いるのですが、その論拠として素人の頼りなさを証明するために出してきた裁判員
の例が、検察の上訴を肯定するような実例になってしまっているということです。

(つまりこの新聞は、検察審査会による他の素人起訴裁判の結果が無罪に出たら、
 その被告が自分の信仰に反するものである場合には、同じ裁判員裁判の無罪
 →有罪の例を出して結果矯正のために検察による上訴を求める、といった
 論理無視の典型的B層行動をとる可能性がある、という話です)

(単純にいえば、何らかの信仰か先入観があって、検察審査会という制度自体を
 問うのではなく、自分に都合のよい裁判の結果だけ論理を無視して読者に
 押し付けようとしているわけです)

なお>>1は検察審査会については全く反対で、裁判員裁判も検察による上訴が
ないと大変なことになると思っている者です。単に小沢に利益になることなら
何でもOK、と思っている信者ではないだけです。


20. 2012年5月12日 13:49:45 : BIgfJMRMNE
>18さん

rwSKXZTEq6のアホは日本人ではない。
漢字はおろか日本語の基礎「ひらがな」すら勉強してこなかったから、こいつの日本語がおかしいのは当然。
こういうのが日本人のなりすまし。日本語のおかしいvakaも同様。


21. 2012年5月12日 13:57:55 : VBBYgF81p2
国民目線とはメディア目線売国奴目線ということです。

22. 2012年5月12日 14:05:44 : KbjUzFqPyw
日刊ゲンダイに大賛成だが、それを広く海外に発信・在日外国特派員に英文を無料配布して下さい!!
お願い!!アサマタロー

欧米の一事不再理の説明を各国の記者のコメント共に記事にして下さい。

信州よりお願いします!


23. 2012年5月12日 14:22:27 : KUYbzo4YoM
>12. 2012年5月12日 06:23:36 : FCXJrau9qg

>裁判員による無罪判決にも検察官による上訴を禁止しろ、と言っているということだから、
>裁判員による一審を確定させろ、と言っているのと同じこと。

その文章の前に、現行の裁判員制度に対して問題を論じているのだが、そこは無視?少なくともこの文書では(弁護士会の見解については不明だが)現行の裁判員制度のままで、検察側の控訴禁止を言ってるわけではないわけで・・


24. 2012年5月12日 14:49:38 : s97ol2EB8o
日本では、一審無罪判決後に検察官による控訴ができる。しかし、指定弁護士はそもそも検察官ではない。検察審査会による強制起訴による裁判のときに検察官役をつとめただけ。裁判が終わっても検察官役をつとめることが可能になるという法的根拠はどこにあるのか?指定弁護士による控訴は無効なはず。

25. 2012年5月12日 15:29:19 : z5uQPVPWWg
マスコミ、大手メディアの目線は、「ストーカー目線」と言えるでしょう。
もうそんな目線に引き摺られるのはよしましょう、と大手メディアを
神の声のように信じる人に言いたい。

26. 2012年5月12日 15:59:29 : XruvyV6f4Y
「他人の不幸は蜜のあじ。」国民目線という言葉に騙されるな。国民という言葉に責任を摩り替えるな。大体、司法を素人に任せて国民目線といっている阿呆裁判官を信用できず。裁判官が゜法と証拠に基づいて適格な裁判をする限り、誤りはおきないはずである。推論を加え法廷に常識を持ち込もうとするから、逆に免罪を生む。裁判官制度は今でこそつつましくやっているが、コレが慣れてくると暴れ馬になってリンチが行われるようになる。特に宗教裁判(裁判官の中に特定の宗教を信仰するものがいて、ある日は陪審員の中にそういうものがいたら宗教裁判にもなる。アメリカではそうなってないから日本も宗だとはいえない。国会が裁判所になる場合も現じ゚つに日本の国会で起こりつつある。「他人の不幸は蜜の味。」これが小沢さいぱ゙んでアル。ほとんどの政治家は楽しく小沢控訴を見ている。何度でも言う。「他人の不幸はみつの味」石原君、前華君、岡田君宗だよね。
岡田君に一言、検事総長天下りおめでとう。

27. 2012年5月12日 15:59:57 : Alq3g9BpWo
>>24 同意。検察審査会法にも公訴を維持するための検察官の職務を行なうとは記されているが、控訴の規程は無い。公訴以後は刑事訴訟法が摘要されるとも記されていない。他に何が考えられるのか‥。

28. 2012年5月12日 16:59:26 : dpp0eXCVak
国民目線?
たった一人のあのうるさいだけの元新聞記者の申立が
裏つながりがあったからこそ検察審査会へ!
その審査員だっていたのやらいなかったのやら
いたなら何でもすぐに証拠を出せたところが
なにせ年齢だけで二転三転(笑)で墓穴をほった!

マスゴミは「国民目線」にしがみつくしかない!
なにせリークにあけくれジャーナリスト魂なんてのが
皆無なんだから仕方ない(笑)
国民目線を代表しているわけでもないことが原発事故報道でばれたのにねぇ!
まだ通用すると思っているところがゴミなるマスゴミのなせる技!

第五検察審査会に「国民目線」が本当は無かった!ってことになったら
今度は何にしがみつくんでしょうかねぇ?


29. 2012年5月12日 20:42:16 : Bk0sNLZOOw
国民目線>法治国家

30. 2012年5月12日 22:31:22 : 1u7UBJtLEA
確かにそうなんだけど、難しい。

専門家のはずが、トンデモ控訴。

これが国民目線なら絶対に控訴しない。

しかし国民目線にも2通りがあるからな。

司法の世界に限って、アメリカのようにするにはどうしたものか。

監視社会は好きではないが日本の場合は相互監視そうするしかないのでは。

控訴するかどうかを決めた3人の打ち合わせ。こんなのも可視化を義務付ける。

反対陣営からの要求があれば見せなければならない。

検察審査会も当然です。検察がそこでどういう説明をしたかも検証できるようにしておく。

悪人の多い日本ではそうするしかないのかも。

ICレコーダーは必要です。


31. 2012年5月12日 22:38:03 : w8XClVx9xc
驚愕する現象が続いている。
検察より権限のあるど素人集団の検察審査会?!
地方裁判所より権限のある、職業は弁護士なるも審査会代理人指定弁護士?!
指定弁護士の権限はどこまであるのかさえも明らかでないのに。
多くの人が実は日本は民主主義国家でも法治国家でもないと思い始めている

32. 2012年5月12日 23:11:34 : 7xP6xZ4LyA
28様に同意
だいたいマスコミ人が
我々、庶民はなどとと言って国民の代表のように振る舞うのが
馬鹿馬鹿しい。
電波利権にあぐらをかいている人達と
私のような一おばさんとは
全く違います。

33. 2012年5月12日 23:35:46 : 4Urx6DiAqo
「国民目線」は間違い。

「マスゴミ刷り込みの洗脳による架空の目線」である。

言葉は正しく使うように。


34. 2012年5月13日 08:45:20 : afOUrPTNcc
この国には、マスコミに洗脳された「国民目線」と多くの情報から自分で判断する「国民目線」がある。後者は、自己判断なので課題ごとに個々人で異なるから必ずしも一つの方向に向かわない。一方、前者はマスコミの思うがままに誘導されるので一つの意見でまとまる。これをうまく利用したのが、マスコミの好きな世論調査だ。ネット社会が、多くの情報から自分で判断する「国民目線」が力を持つ世の中に繋がることを願ってやまない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧