★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130 > 235.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
読売新聞が 「輿石幹事長が党内融和は筋違い」 と言う傲慢性 (かっちの言い分) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/235.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 16 日 00:17:55: igsppGRN/E9PQ
 

読売新聞が 「輿石幹事長が党内融和は筋違い」 と言う傲慢性
http://31634308.at.webry.info/201205/article_15.html
2012/05/15 21:57  かっちの言い分


読売新聞の以下の社説を見て笑ってしまった。

同じ党なのに、民主党に限っては、幹事長が 「党内融和が最優先」 などと言うのはとんでもない筋違いだという。党内融和は筋違いというのは、野田執行部と小沢氏グループのことを述べているのであろう。別に私自身も小沢氏が自説を曲げて、霞が関の改革をやらずして野田内閣の命である増税に賛成してほしいなどとは毛頭思っていない。しかし、党内融和も主要な任務の一つである幹事長がそれを言う事をマスコミがまかりならぬというのは、滑稽を通り過ぎて内政干渉だ。一線を大きく外れている。傲慢以外の何物でもない。

さらに社説で言っているのは、党内融和は野党が求めているあるべき方向ではないということだ。つまり、野田執行部が小沢氏と融和すると、野田首相と野党内の話し合い解散の芽が摘まれてしまうからである。野田首相の悲願の増税に賛成してやるから、早期解散に応じろという目論見が壊れてしまうという。

読売新聞が何を期待しているかと言うと、民主党は党内融和などせず、野田首相は野党の自民党と一緒に増税し、その代わり早期に解散することだ。それが、最も恐れる小沢氏の排除に繋がると述べている。

この社説は、ある意味、増税&早期解散を邪魔されて、それは駄目だと絶叫している。計算が狂ってしまうと。恐ろしいマスコミである。まるで、自分が下々の者をリードするべきであり、一番偉いと思っているらしい。

それは、昔の話である。今やネット社会において、個人個人が一国主の社説を書いている。ヘタなマスコミよりも、余程素晴らしい感性、論理性を持っている。そんじょそこらの駄文の社説では騙されないし、盲目的にリードされない。その恐ろしさを一番知っているのは、こんなくだらない社説を書く当のマスコミである。


輿石氏解散発言 「党内融和」最優先は筋違いだ(5月15日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120514-OYT1T01262.htm

 野田首相が「政治生命を懸ける」と言明する消費税率引き上げ関連法案の成否は、首相の衆院解散戦略にも密接に関連する問題である。

 首相としては、今国会の会期を延長してでも消費増税法案を成立させたい。そのためには野党が望む衆院解散の確約も辞さない構えだ。

 しかし、まだ委員会審議も始まらない段階で、民主党の輿石幹事長が、衆院選の時期について「来年7月に参院選があるから、ダブル選挙でいい」と発言した。

 自民党が「野党の要求に真っ向から反する発言をして、法案に協力を求められても信用できない」と猛反発したのは当然である。

 輿石氏に刺激されてか、谷垣自民党総裁は「話し合い解散」に言及した。首相の出方によっては消費増税法案成立の「成就する道がある」とも踏み込んだ。解散先送りを牽制けんせいする思惑もあろう。

 懸念されるのは、輿石氏が党内融和を最優先する姿勢を強めているように見えることだ。

 輿石氏は、首相が消費増税法案の早期審議入りを求めたのに、積極的に動こうとしなかった。

 法案の採決時に、小沢一郎民主党元代表ら反対派の造反で党が分裂しかねない。首相が解散に打って出るのは避けたいため、継続審議を模索する意向とも言われる。そうだとしたら、首相の決意を軽んじることにならないか。

 逆に、輿石氏は、小沢氏の処分問題については「党内の一致結束が何より大事」と強調し、1審無罪による早期解除を主導した。

 解散を衆参同日選まで先送りしようとすることで、長時間の議論を経て決めた法案を否定する小沢氏らに配慮するのは筋違いだ。

 輿石氏の衆院選挙制度改革への姿勢も疑問である。首相と谷垣氏は党首討論で、小選挙区の「0増5減」による「1票の格差」是正を先行処理することについて合意した。だが、民主党執行部は、これに反する行動をとっている。

 衆院の「違憲状態」を放置したまま衆院選に臨むのは問題がある。輿石氏の本音は、解散封じと見られても仕方ない。党利党略の国会対応を取ることで、民主党にどんな展望があるというのか。

 民主、自民両党は消費税を巡る不毛な駆け引きから脱しなければならない。そのためには、与野党協議で双方が大胆に譲歩し、政治を前に進めるしかなかろう。

 谷垣氏は、首相に妥協を促すためにも、消費税と社会保障の対案を早期にまとめるべきだ。

(2012年5月15日01時45分 読売新聞)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月16日 00:27:16 : Jb26LcokIQ
読売新聞の購読を辞めましょう。部数ゼロになれば、ナベツネもギブアップ。こんな新聞、ない方がいい。誰のためにもならない。ナベツネのためになるだけだ。

02. 2012年5月16日 00:30:16 : t3OuS3nAYI
なん書いても、さすがにこのおかしさじゃ、読売の読者でも気づくと思いますよ。

03. 2012年5月16日 00:53:36 : GgZbHGY9Wp
読売の購読者でも、これ読む人はほとんどいないでしょうね。

というか、スポーツ欄とTV欄しか見ないから、これほどひどい新聞でもとり続けられる。


04. 2012年5月16日 02:27:32 : KbjUzFqPyw
頭が可笑しくなる論理で支離滅裂とはこんな文章の事だ。今まで読まずに済んで良かった。読売購読者は大変だ。子供は決して国立には受からない。裏口慶応が精々だろう。納税者番号で購読者が口座から引き落としなら正確な購読者人数が解かり、押し紙が出来なくなるから、納税者番号をマイナンバーにして口座連動や固定資産連動を妨害している暴君主筆の下らん新聞だ。

05. 2012年5月16日 03:11:27 : bT54qlP6rY
新聞は購読しなくても大丈夫。
情報収集はネットと雑誌でまにあう。
テレビ欄もテレビ雑誌を買えばよいだけ。
(私は、実は新聞を一紙も購読していない。
比較的マシな東京新聞や中日新聞なら購読してもいいが、
残念ながら、それらの新聞を配達してもらえる地域には住んでいない)


不買運動について。
読売、朝日、毎日、産経、日経を読んでいる人は、
今すぐ解約しよう。
(東京新聞や中日新聞や琉球新報など比較的マシな新聞を配達してもらえる地域なら、それらの新聞に乗り換えよう)

読売、朝日、毎日、産経、日経を解約するときは、
「官僚の言いなりになって消費税大増税を煽る論調、
消費税増税に反対する政治家を誹謗中傷する論調、
公党の公約を破棄するよう迫る論調などに耐え難くなったので
解約します」と言ってやろう。


06. 2012年5月16日 06:05:43 : RsreIIQ23Y
新聞信者うの忙しいA層は
小見出しを読んで
読んだ気になっている
これはお題目を唱えれば
成仏するという宗教と
なんらかわりがない
彼らが洗脳からめざめるときは
職を失い暇になった時だ
むしろミノムシや古イタちをみて
テレビしかみないB層こそが
テレビから流れる欺瞞に疑問をもち
自分の頭で考え始める
つまり、珍聞でも
テレビ欄と社会面しか読まない層こそが
真の教養人になる可能性がある
偏差値信仰やら権威に判断をゆだね
自分で思考し決断できない人間こそが
実は中身のないB層なのだ

07. 2012年5月16日 06:29:02 : Op2sM8LHZQ
「筋違い」とは笑わせるゼよ!
筋違いはジャーナリズム精神を放棄した読売だ。
お前達が作る新聞はゴミ以下だ。

08. 2012年5月16日 06:36:30 : VFKnO70jt
>>4
なるほど,読売新聞を講読すると,子供が国立大学に受からず,バカになると。。。

まさに,この新聞は子供のためにならない!!


09. 2012年5月16日 08:45:36 : FUviF2HWlS
野田首相は小沢一郎氏に、消費税増税に協力してもらえるなら、次期代表選挙の候補は、小沢一郎氏本人を含む小沢一郎氏が推す候補を支持すると提案するだろう。
この誘いに小沢一郎氏は乗るだろう。あくまで本人がその気ならば、小沢支持者が待っていた小沢一郎首相も実現するかも知れない。
党内融和は民主主義の決定プロセスのひとつだ。

10. 日高見連邦共和国 2012年5月16日 09:21:15 : ZtjAE5Qu8buIw : IeaB3HQJJg
>>09 さま

それは少し違うね。第一、

>消費税増税に協力してもらえるなら、次期代表選挙の候補は、小沢一郎氏本人を含む小沢一郎氏が推す候補を支持する』

っていうのは、自党候補を“代表の一存(好き嫌いで)”候補を推さない(公認を与えない?)事を公に認めるって事?
近代民主主義の政党の中の“出来事”とは思えないよね!

>この誘いに小沢一郎氏は乗るだろう。

推論は構わないが、小沢一郎の主張を再度噛み締めるべきだ。
『物事には手順とタイミングがある』(言葉、表現は違いうけれど)
その“原理原則”を曲げた時こそ、政治生命が絶たれる時だと、小沢一郎自身がようく分かっている。

野田総理が小沢一郎の原理原則論と“マニフェストの原点”に立ち戻るなら、両者が手を握る日も来よう。
政局論でも何でもない。要はそれだけのお話し。


11. 2012年5月16日 09:36:35 : UPdFbAR04Q
輿石の解散は来年夏で自民党が即死したことだけは間違いない。さらに民主党400名の議員は本音を輿石が代弁してくれて助かったと思っている。すなわち輿石に賛意を表す議員が300名以上いると言う事。野田は解散が出来なくなった。野田が解散の素振りを見せたら両院議員総会で引きずり降ろされる。

12. 2012年5月16日 09:41:11 : pphEUA8yso
ゴミだからしゃ〜んねっぺ。

13. 2012年5月16日 10:26:01 : HRBIStoYoU
ナベツネ新聞のドンは昔、共産党員と
聞いたが、その政治観が未だに尾を引いてる
様子だ。正義も大義も反省もない
北朝鮮並みの政治が好きらしい。
野球でも独裁。若者を育てる考えすら
ない御仁らしい。

14. 2012年5月16日 11:32:08 : WRcvzABPLo
ゴミ売り新聞の断末魔の叫びでしょう。

老害ナベツネの「笛吹けど踊らず」を示していて、「内部崩壊」を
表現したものとも受け取れます。

トンデモナイ内容ですが、一応「社説」と有るので。

ゴミ新聞の中にも、良識派は居るのでしょう。

小沢先生の件では、小沢先生は「信念」は曲げませんの一言です。


15. 2012年5月16日 15:07:45 : HH0BG0NF6g
いやいやいやいや。
幹事長って党内調整の責を負うから幹事長だろ。
党内融和ってのはメインの職務と言って良いほどだろうに。

16. 2012年5月16日 16:18:07 : fUF7XKXpVM
読売は売れていない。
 バーミヤンでは朝刊をただで配っている。これだけだと思っていたら、デニーズでも配り出した。全店舗が対象ではないかもしおれないが、朝食がまずくなるので、僕はもらわないことにしている。いや、もらってすぐトイレに捨てに行く。
 これで発行部数1000万部をアピールしているのだろう。

17. 2012年5月16日 16:51:58 : QP6YvZJN9c
>>16
ゴミ売新聞に限らず,アサよる新聞・毎日聖教新聞・3K新聞は
ホテルでも,ただでもらえます。私の近くのホテルでは50部ほど
自由にもって帰っていいようになっています

18. 2012年5月16日 21:32:36 : lRYfivAqeo
ゴミ売古珍蚊は、3年前とっくに止めました。すがすがしい気分です。

ゴミ売りの勧誘員が時々きますが、丁重に断ります。後につける言葉が、
ナベツネが嫌いだから、絶対にとりませんと云うと諦めて行きます。


19. 2012年5月17日 04:36:18 : ObnzX9gnP6
余りにも下らない社説にウンザリして、父親の代から読み続けて来た読売購読をこの4月で止めたが、これが本当に新聞社を代表する見解なのか、の想いを幾度感じて来た事か・・。
 ただの事件記事や歴史の紹介では良い物を持っているが、社説や論説は特に政権交代後は酷い偏向記事化している。要するに「国民目線」を失っているのだ。
 時代の変遷で多くの商品が現れては消えたが、遂に新聞もその消え行く歴史物の世界へ足を踏み込んだのかも知れない。

 知人や親族にもマスコミ関係者は居るが、ナベツネの様に「組織は頭から腐る」と胴体である社員も可哀そうだ。その意味では最近叫ばれているネット規制も、案外とこの消えゆく新聞社からの圧力なのかも知れないな・・。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧