★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 227.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
増税官僚は、野田・谷垣のゴールデンコンビのいるうちに増税をやらせた。次の総選挙で増税法案に賛成した議員を落選させよう!
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/227.html
投稿者 TORA 日時 2012 年 6 月 28 日 12:07:28: CP1Vgnax47n1s
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu266.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
増税官僚は、自分達の思い通りになる野田・谷垣のゴールデンコンビのいる
うちに増税をやらせた。次の総選挙で増税法案に賛成した議員を落選させよう!

2012年6月28日 木曜日

◆2012年06月26日、衆議院本会議にて渡辺喜美代表が行った消費増税に対する反対討論の原稿全文です。
http://www.your-party.jp/activity/kokkai/001399/

みんなの党代表渡辺喜美です。増税法案に大反対の立場から討論いたします。
議場をみわたすと、約8割以上が増税翼賛議員になろうという、おぞましい光景です。
1930年代の準戦時体制下で政党内閣制は崩壊しました。選挙の洗礼を受けない官僚内閣制が完成し、後に大政翼賛体制が確立、官僚ファシズムが横行しました。正に、今、国会が増税官僚のシナリオに乗って、日本政治史の一大汚点を作ろうとしています。

民主党は選挙で国民に約束したことは守らない。政権交代後3人目の総理大臣になったら、官僚の腹話術でしゃべる人形と化し、マニフェストに書いてないことに命を賭ける。今や、第2自民党内閣であり、選挙の洗礼を受けていない増税官僚内閣、国民に対する嘘つき内閣と言えるでしょう。

国会は、官僚の決めた増税追認機関に成ろうとしています。増税官僚は、自分達の思い通りになる野田総理・谷垣総裁のゴールデンコンビのいるうちに増税をやらせようと画作した。正に「千載一遇のチャンス」。そして、民自公の3党談合ですべてが決まるようになった。

もともと、社会保障・税の一体改革とは、社会保障の薄い皮で増税のアンコをくるんだ薄皮まんじゅうでした。でも、野党自民党を使った官僚の腹話術で、最低保障年金制度、後期高齢者医療制度の廃止、給付付き税額控除の導入、歳入庁創設が全て事実上の撤回。増税のアンコしか残っておりません。

欧州金融危機のさ中の消費税増税決定は、1997年アジア通貨危機と日本の金融危機が重なった時と類似します。消費増税など9兆円の負担増に加え、国会では財政構造改革法という目先の赤字国債を減らす法案を通しました。結果として、同法は、金融パニックとデフレ突入で翌年には御破算になったんです。

増税の前にやるべきことがあるだろう!まず、震災復興と原発事故対応です。そして、みんなの党は、デフレ脱却で名目4%成長を達成する、議員・公務員が身を削り、国のヘソクリ吐き出しと天下り根絶を訴えます。社会保障制度は所得の再分配です。逆進性の高い消費税を使うべきではありません。歳入庁を作って所得税の体系の中で再分配をやるのが王道です。みんなの党は結党以来、消費税は全額地方の財源にすべきと言ってきました。官僚統制・中央集権体制を打破するにはこれが一番手っ取り早い方法だからです。

野田総理が政権交代前に言っていたシロアリ退治はどうしたのか。公務員の身分付き天下りである現役出向は全面解禁で、天下りシロアリ城は益々強化された。特別会計のヘソクリは相変わらず、シロアリのエサになっている。嘘つき増税をやっても平気なのですか。

民主党・自民党の心ある人達に申し上げます。

「派閥の前に党がある。党の前に国家・国民がある」。

国会議員は全国民の代表です。誰の代理人でもありません。自らの信念に従って、行動し、国民の負託に答える政治的義務を負っている。これは、政治道義上の至上命令、即ち「義命」であります。国民に約束もしていない増税法案に賛成しようという民主党の皆さん、
「あなた方は、国会議員として恥ずかしくないのですか!」

今からでも遅くはない。党議拘束などはね返し、自らの信ずるところに従って投票して下さい!私自身の経験からも言えることですが、党議に反し、離党覚悟で信念ある行動をした議員を国民はよく見ています。国民も天も決して見捨てることはありません。

国民の皆さん、決して政治を諦めないでください。民自公の増税翼賛会に対し、みんなの党がちゃぶ台返しを用意します。政界再編をやりましょう。野田内閣は国民に対するウソつき、ウソつき、ウソつき内閣。ダメ出し権を行使しましょう。次の総選挙で増税法案に賛成した議員に必ず鉄槌を食らわしましょう!以上、私の反対討論を終わります。

◆消費税増税法案衆議院議員賛成者リスト

議員名 会派 選挙区 態度
赤松 広隆 民主 愛知5 賛成
阿久津 幸彦 民主 東京24 賛成
安住 淳 民主 宮城5 賛成
阿知波 吉信 民主 岐阜5 賛成
網屋 信介 民主 (比)九州 賛成
荒井 聰 民主 北海道3 賛成
五十嵐 文彦 民主 埼玉9 賛成
池田 元久 民主 神奈川6 賛成
石井 登志郎 民主 兵庫7 賛成
石毛 えい子 民主 (比)東京都 賛成
石田 勝之 民主 埼玉2 賛成
石津 政雄 民主 茨城2 賛成
泉 健太 民主 京都3 賛成
磯谷 香代子 民主 (比)東海 賛成
市村 浩一郎 民主 兵庫6 賛成
井戸 まさえ 民主 兵庫1 賛成
糸川 正晃 民主 (比)北陸信越 賛成
稲富 修二 民主 福岡2 賛成
稲見 哲男 民主 大阪5 賛成
今井 雅人 民主 (比)東海 賛成
打越 あかし 民主 (比)九州 賛成
生方 幸夫 民主 千葉6 賛成
枝野 幸男 民主 埼玉5 賛成
江端 貴子 民主 東京10 賛成
大泉 ひろこ 民主 茨城6 賛成
大串 博志 民主 佐賀2 賛成
逢坂 誠二 民主 北海道8 賛成
大島 敦 民主 埼玉6 賛成
大谷 信盛 民主 大阪9 賛成
大西 健介 民主 愛知13 賛成
大西 孝典 民主 (比)近畿 賛成
大畠 章宏 民主 茨城5 賛成
岡田 克也 民主 三重3 賛成
岡田 康裕 民主 兵庫10 賛成
緒方 林太郎 民主 福岡9 賛成
岡本 充功 民主 愛知9 賛成
小川 淳也 民主 香川1 賛成
奥田 建 民主 石川1 賛成
奥野 総一郎 民主 千葉9 賛成
奥村 展三 民主 滋賀4 賛成
小野塚 勝俊 民主 埼玉8 賛成
小原 舞 民主 (比)近畿 賛成
海江田 万里 民主 東京1 賛成
柿沼 正明 民主 群馬3 賛成
勝又 恒一郎 民主 (比)南関東 賛成
加藤 公一 民主 東京20 賛成
金森 正 民主 (比)東海 賛成
鹿野 道彦 民主 山形1 賛成
神山 洋介 民主 神奈川17 賛成
川口 浩 民主 (比)北関東 賛成
川口 博 民主 秋田2 賛成
川越 孝洋 民主 (比)九州 賛成
川端 達夫 民主 滋賀1 賛成
川村 秀三郎 民主 宮崎1 賛成
菅 直人 民主 東京18 賛成
城井 崇 民主 福岡10 賛成
菊田 真紀子 民主 新潟4 賛成
岸本 周平 民主 和歌山1 賛成
北神 圭朗 民主 京都4 賛成
吉良 州司 民主 大分1 賛成
櫛渕 万里 民主 東京23 賛成
楠田 大蔵 民主 福岡5 賛成
沓掛 哲男 民主 (比)北陸信越 賛成
工藤 仁美 民主 (比)北海道 賛成
黒岩 宇洋 民主 新潟3 賛成
桑原 功 民主 (比)北関東 賛成
玄葉 光一郎 民主 福島3 賛成
郡 和子 民主 宮城1 賛成
古賀 一成 民主 (比)九州 賛成
小平 忠正 民主 北海道10 賛成
後藤 斎 民主 山梨3 賛成
後藤 祐一 民主 神奈川16 賛成
小宮山 洋子 民主 東京6 賛成
小室 寿明 民主 (比)中国 賛成
小山 展弘 民主 静岡3 賛成
近藤 和也 民主 石川3 賛成
近藤 昭一 民主 愛知3 賛成
近藤 洋介 民主 山形2 賛成
斉木 武志 民主 (比)東海 賛成
斉藤 進 民主 静岡8 賛成
齋藤 勁 民主 (比)南関東 賛成
坂口 岳洋 民主 山梨2 賛成
阪口 直人 民主 和歌山2 賛成
佐々木 隆博 民主 北海道6 賛成
笹木 竜三 民主 (比)北陸信越 賛成
柴橋 正直 民主 岐阜1 賛成
下条 みつ 民主 長野2 賛成
城島 光力 民主 神奈川10 賛成
白石 洋一 民主 愛媛3 賛成
神風 英男 民主 埼玉4 賛成
末松 義規 民主 東京19 賛成
杉本 かずみ 民主 愛知10 賛成
首藤 信彦 民主 神奈川7 賛成
仙谷 由人 民主 徳島1 賛成
園田 康博 民主 岐阜3 賛成
高井 崇志 民主 (比)中国 賛成
高井 美穂 民主 徳島2 賛成
高木 義明 民主 長崎1 賛成
高野 守 民主 (比)北関東 賛成
高橋 昭一 民主 兵庫4 賛成
高橋 英行 民主 (比)四国 賛成
高邑 勉 民主 (比)中国 賛成
高山 智司 民主 埼玉15 賛成
滝 実 民主 奈良2 賛成
竹田 光明 民主 (比)東京都 賛成
武正 公一 民主 埼玉1 賛成
田島 一成 民主 滋賀2 賛成
田嶋 要 民主 千葉1 賛成
田中けいしゅう 民主 神奈川5 賛成
田中 眞紀子 民主 新潟5 賛成
田中 美絵子 民主 (比)北陸信越 賛成
田名部 匡代 民主 (比)東北 賛成
玉木 朝子 民主 (比)北関東 賛成
玉木 雄一郎 民主 香川2 賛成
田村 謙治 民主 静岡4 賛成
樽床 伸二 民主 大阪12 賛成
津川 祥吾 民主 静岡2 賛成
津島 恭一 民主 (比)東北 賛成
辻元 清美 民主 大阪10 賛成
筒井 信隆 民主 新潟6 賛成
津村 啓介 民主 岡山2 賛成
手塚 仁雄 民主 東京5 賛成
寺田 学 民主 秋田1 賛成
道休 誠一郎 民主 (比)九州 賛成
富岡 芳忠 民主 (比)北関東 賛成
中井 洽 民主 三重1 賛成
永江 孝子 民主 (比)四国 賛成
長尾 敬 民主 大阪14 賛成
中川 正春 民主 三重2 賛成
長島 昭久 民主 東京21 賛成
長島 一由 民主 神奈川4 賛成
中塚 一宏 民主 神奈川12 賛成
長妻 昭 民主 東京7 賛成
中根 康浩 民主 愛知12 賛成
中野 寛成 民主 大阪8 賛成
中野 譲 民主 埼玉14 賛成
仲野 博子 民主 (比)北海道 賛成
中林 美恵子 民主 神奈川1 賛成
中屋 大介 民主 (比)九州 賛成
長安 豊 民主 大阪19 賛成
中山 義活 民主 東京2 賛成
仁木 博文 民主 (比)四国 賛成
西村 智奈美 民主 新潟1 賛成
野木 実 民主 (比)北関東 賛成
野田 国義 民主 (比)九州 賛成
野田 佳彦 民主 千葉4 賛成
橋本 博明 民主 広島3 賛成
鉢呂 吉雄 民主 北海道4 賛成
花咲 宏基 民主 (比)中国 賛成
浜本 宏 民主 (比)近畿 賛成
早川 久美子 民主 (比)東京都 賛成
伴野 豊 民主 愛知8 賛成
樋口 俊一 民主 (比)近畿 賛成
平岡 秀夫 民主 山口2 賛成
平野 博文 民主 大阪11 賛成
藤井 裕久 民主 (比)南関東 賛成
藤田 一枝 民主 福岡3 賛成
藤田 大助 民主 (比)東海 賛成
藤田 憲彦 民主 東京4 賛成
藤村 修 民主 大阪7 賛成
古川 元久 民主 愛知2 賛成
古本 伸一郎 民主 愛知11 賛成
細川 律夫 民主 埼玉3 賛成
細野 豪志 民主 静岡5 賛成
本多 平直 民主 埼玉12 賛成
前原 誠司 民主 京都2 賛成
牧野 聖修 民主 静岡1 賛成
松岡 広隆 民主 (比)近畿 賛成
松崎 公昭 民主 千葉8 賛成
松原 仁 民主 東京3 賛成
松宮 勲 民主 (比)北陸信越 賛成
松本 大輔 民主 広島2 賛成
松本 剛明 民主 兵庫11 賛成
松本 龍 民主 福岡1 賛成
馬淵 澄夫 民主 奈良1 賛成
三日月 大造 民主 滋賀3 賛成
三谷 光男 民主 広島5 賛成
三井 辨雄 民主 北海道2 賛成
皆吉 稲生 民主 (比)九州 賛成
三村 和也 民主 (比)南関東 賛成
宮島 大典 民主 長崎4 賛成
向山 好一 民主 兵庫2 賛成
村越 祐民 民主 千葉5 賛成
室井 秀子 民主 (比)近畿 賛成
本村 賢太郎 民主 神奈川14 賛成
森岡 洋一郎 民主 埼玉13 賛成
森本 和義 民主 愛知15 賛成
森本 哲生 民主 三重4 賛成
森山 浩行 民主 大阪16 賛成
矢崎 公二 民主 長野4 賛成
谷田川 元 民主 千葉10 賛成
山尾 志桜里 民主 愛知7 賛成
山口 和之 民主 (比)東北 賛成
山口 壯 民主 兵庫12 賛成
山崎 誠 民主 (比)南関東 賛成
山崎 摩耶 民主 (比)北海道 賛成
山田 良司 民主 (比)東海 賛成
山井 和則 民主 京都6 賛成
山花 郁夫 民主 東京22 賛成
山本 剛正 民主 (比)九州 賛成
柚木 道義 民主 岡山4 賛成
湯原 俊二 民主 (比)中国 賛成
横光 克彦 民主 大分3 賛成
吉川 政重 民主 奈良3 賛成
吉田 泉 民主 福島5 賛成
吉田 おさむ 民主 大阪4 賛成
吉田 公一 民主 (比)東京都 賛成
吉田 統彦 民主 (比)東海 賛成
笠 浩史 民主 神奈川9 賛成
若井 康彦 民主 千葉13 賛成
若泉 征三 民主 (比)北陸信越 賛成
鷲尾 英一郎 民主 新潟2 賛成
和嶋 未希 民主 (比)東北 賛成
和田 隆志 民主 広島7 賛成
渡部 恒三 民主 福島4 賛成
渡辺 周 民主 静岡6 賛成
下地 幹郎 国民 沖縄1 賛成
中島 正純 国民 大阪3 賛成
松下 忠洋 国民 鹿児島3 賛成

逢沢 一郎 自民 岡山1 賛成
赤澤 亮正 自民 鳥取2 賛成
秋葉 賢也 自民 (比)東北 賛成
麻生 太郎 自民 福岡8 賛成
安倍 晋三 自民 山口4 賛成
あべ 俊子 自民 (比)中国 賛成
甘利 明 自民 (比)南関東 賛成
石田 真敏 自民 (比)近畿 賛成
石破 茂 自民 鳥取1 賛成
石原 伸晃 自民 東京8 賛成
伊東 良孝 自民 北海道7 賛成
稲田 朋美 自民 福井1 賛成
井上 信治 自民 東京25 賛成
伊吹 文明 自民 (比)近畿 賛成
今津 寛 自民 (比)北海道 賛成
今村 雅弘 自民 (比)九州 賛成
岩屋 毅 自民 (比)九州 賛成
江渡 聡徳 自民 青森2 賛成
江藤 拓 自民 宮崎2 賛成
遠藤 利明 自民 (比)東北 賛成
大島 理森 自民 青森3 賛成
大野 功統 自民 香川3 賛成
小里 泰弘 自民 鹿児島4 賛成
小野寺 五典 自民 宮城6 賛成
小渕 優子 自民 群馬5 賛成
梶山 弘志 自民 茨城4 賛成
加藤 勝信 自民 岡山5 賛成
加藤 紘一 自民 山形3 賛成
金子 一義 自民 岐阜4 賛成
金子 恭之 自民 熊本5 賛成
金田 勝年 自民 (比)東北 賛成
鴨下 一郎 自民 (比)東京都 賛成
河井 克行 自民 (比)中国 賛成
川崎 二郎 自民 (比)東海 賛成
河村 建夫 自民 山口3 賛成
城内 実 自民 静岡7 賛成
岸田 文雄 自民 広島1 賛成
北村 茂男 自民 (比)北陸信越 賛成
北村 誠吾 自民 (比)九州 賛成
木村 太郎 自民 青森4 賛成
小池 百合子 自民 (比)東京都 賛成
小泉 進次郎 自民 神奈川11 賛成
小泉 龍司 自民 埼玉11 賛成
河野 太郎 自民 神奈川15 賛成
高村 正彦 自民 山口1 賛成
古賀 誠 自民 福岡7 賛成
後藤田 正純 自民 徳島3 賛成
近藤 三津枝 自民 (比)近畿 賛成
齋藤 健 自民 (比)南関東 賛成
坂本 哲志 自民 熊本3 賛成
佐田 玄一郎 自民 (比)北関東 賛成
佐藤 勉 自民 (比)北関東 賛成
塩崎 恭久 自民 愛媛1 賛成
塩谷 立 自民 (比)東海 賛成
柴山 昌彦 自民 (比)北関東 賛成
下村 博文 自民 東京11 賛成
新藤 義孝 自民 (比)北関東 賛成
菅 義偉 自民 神奈川2 賛成
菅原 一秀 自民 (比)東京都 賛成
平 将明 自民 (比)東京都 賛成
高市 早苗 自民 (比)近畿 賛成
高木 毅 自民 福井3 賛成
竹下 亘 自民 島根2 賛成
武田 良太 自民 福岡11 賛成
武部 勤 自民 (比)北海道 賛成
竹本 直一 自民 (比)近畿 賛成
橘 慶一郎 自民 富山3 賛成
田中 和徳 自民 (比)南関東 賛成
棚橋 泰文 自民 岐阜2 賛成
谷 公一 自民 (比)近畿 賛成
谷垣 禎一 自民 京都5 賛成
谷川 弥一 自民 (比)九州 賛成
谷畑 孝 自民 (比)近畿 賛成
田野瀬良太郎 自民 奈良4 賛成
田村 憲久 自民 (比)東海 賛成
徳田 毅 自民 鹿児島2 賛成
永岡 桂子 自民 (比)北関東 賛成
長島 忠美 自民 (比)北陸信越 賛成
長勢 甚遠 自民 (比)北陸信越 賛成
中谷 元 自民 高知2 賛成
中村 喜四郎 自民 茨城7 賛成
二階 俊博 自民 和歌山3 賛成
西野 あきら 自民 大阪13 賛成
西村 康稔 自民 兵庫9 賛成
丹羽 秀樹 自民 愛知6 賛成
額賀 福志郎 自民 (比)北関東 賛成
野田 聖子 自民 (比)東海 賛成
野田 毅 自民 (比)九州 賛成
馳 浩 自民 (比)北陸信越 賛成
浜田 靖一 自民 千葉12 賛成
林 幹雄 自民 (比)南関東 賛成
平井 たくや 自民 (比)四国 賛成
平沢 勝栄 自民 東京17 賛成
福井 照 自民 高知1 賛成
福田 康夫 自民 群馬4 賛成
古川 禎久 自民 宮崎3 賛成
古屋 圭司 自民 (比)東海 賛成
細田 博之 自民 島根1 賛成
保利 耕輔 自民 佐賀3 賛成
町村 信孝 自民 北海道5 賛成
松浪 健太 自民 (比)近畿 賛成
松野 博一 自民 (比)南関東 賛成
松本 純 自民 (比)南関東 賛成
三ッ矢 憲生 自民 三重5 賛成
宮腰 光寛 自民 富山2 賛成
村上 誠一郎 自民 愛媛2 賛成
村田 吉隆 自民 (比)中国 賛成
望月 義夫 自民 (比)東海 賛成
茂木 敏充 自民 栃木5 賛成
森 英介 自民 千葉11 賛成
森 喜朗 自民 石川2 賛成
森山 裕 自民 鹿児島5 賛成
柳本 卓治 自民 (比)近畿 賛成
山口 俊一 自民 (比)四国 賛成
山本 公一 自民 愛媛4 賛成
山本 幸三 自民 (比)九州 賛成
山本 拓 自民 福井2 賛成
山本 有二 自民 高知3 賛成
吉野 正芳 自民 (比)東北 賛成
園田 博之 日本 熊本4 賛成
平沼 赳夫 日本 岡山3 賛成
赤松 正雄 公明 (比)近畿 賛成
池坊 保子 公明 (比)近畿 賛成
石井 啓一 公明 (比)北関東 賛成
石田 祝稔 公明 (比)四国 賛成
稲津 久 公明 (比)北海道 賛成
井上 義久 公明 (比)東北 賛成
漆原 良夫 公明 (比)北陸信越 賛成
江田 康幸 公明 (比)九州 賛成
遠藤 乙彦 公明 (比)北関東 賛成
大口 善徳 公明 (比)東海 賛成
斉藤 鉄夫 公明 (比)中国 賛成
坂口 力 公明 (比)東海 賛成
佐藤 茂樹 公明 (比)近畿 賛成
高木 美智代 公明 (比)東京都 賛成
高木 陽介 公明 (比)東京都 賛成
竹内 譲 公明 (比)近畿 賛成
遠山 清彦 公明 (比)九州 賛成
富田 茂之 公明 (比)南関東 賛成
西 博義 公明 (比)近畿 賛成
東 順治 公明 (比)九州 賛成
古屋 範子 公明 (比)南関東 賛成
衛藤 征士郎 無 (比)九州 賛成
土肥 隆一 無 兵庫3 賛成


(私のコメント)


みんなの党の渡辺喜美代表の国会演説全文を紹介しましたが、全くこのとおりであり、民主も自民も公明も賛成する体制翼賛政治が復活してしまった。だから次の選挙では上に掲げた消費税賛成議員たちを落選させましょう。あいうえお順に並んでいるので直ぐに自分の選挙区の議員が賛成したかどうか見つかると思いますが、「みんなの党」「維新の会」の候補に投票する事で政治が変わります。

上の表のリストは、官僚の言いなりになる議員たちであり、増税翼賛議員たちでもあります。特に自民党は消費税増税を掲げて大敗北して野党に転落したのにまだ懲りずに消費税増税に賛成しています。彼ら自民党は確信犯であり消費税増税のたびに選挙で大敗北してきたのですが、財務官僚出身議員が多いからでしょう。

自民党は政権を取るのに目が眩んでしまって、早期解散を焦るがために三党合意と言う民主党の罠にはまってしまった。自民党の谷垣総裁がバカだからですが、黙っていれば政権が転がり込んできたのに政権復帰の芽を自ら摘んでしまった。「みんなの党」や「維新の会」は上記の選挙区に全部に候補者を立てるべきであり、消費税増税に賛成した議員を全員落選させるべきだろう。そうしなければ翼賛政治は解消しない。

やるべき事をやらずに増税だけが実施されてしまって国民の生活は苦しくなるばかりであり、景気回復の芽を摘んでしまっている。税を中央政府に集めてそれを地方に分配していたのでは中央官僚の権力は強くなるばかりであり、天下りなどの特権を増やすだけだ。民主党政権になって天下りがより拡大して現役出向で官僚の権限は強くなる一方だ。

国民の選挙で選ばれた国会議員は体制翼賛化してしまって議会の体をなさなくなってしまいました。野田総理や谷垣総裁のように財務官僚に取り込まれてしまって彼らの言いなりでは、選挙する意味が無くなってしまう。自公民の体制翼賛政治を打ち破るには次の選挙で消費税増税に賛成した議員を全員落選させましょう。そして天下りは廃止してリストラされた官僚はハローワークに行かせるようにしましょう。民間ではそれが当たり前だからだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月28日 12:11:37 : l2wLeeJmIs
平成の
悪人番付
配られる

我が選挙区の
あの顔も居たり。


02. 2012年6月28日 12:31:00 : 9uQ9scT676
相変わらず谷垣は造反処分しなければ参院は反対をチラつかせ、民主党分裂を煽っている。
果たして、もし野田が他党の事に口出しするなと無視したら、自民党は増税法案に反対出来るものだろうか?
それこそ自民党は政局の為に国民生活に影響が多大な法案を利用したとして非難されるだろう。
つまり、衆院で賛成した以上、自民党にも選択肢は無いのである。

03. 2012年6月28日 12:45:33 : BGBdmimce6
自民党の借金、財政事情、それから衆議院で落選した自民古参元議員の帰り咲きが最大の問題なんだろうな
加えて9月まで解散まで追い込まなければ谷垣は後がない

消費税は反対ではないので 野田の名誉欲を刺激して、解散するとの約束が
密約が出来たんだろうな
最悪解散まで持ち込めなくても、連立して大臣送り込めば何とかつなげると
考えられる
それには 小沢邪魔で連立の最大の障害になる


04. 2012年6月28日 12:50:48 : BGBdmimce6
加えて橋下維新の台頭
維新の会が準備整えば 自民落選議員の返り咲きはまず無くなる
こいつらが準備整わないうちに何とかしないとということなのかな

05. 2012年6月28日 13:12:51 : kNyy4rC2rI
自民党議員と公明党議員は一人を除いて、全員、消費税増税賛成だ。

民主党の賛成議員を落とすために、自民党と公明党の候補に入れては絶対にいけない。

第三極候補がいないなら、共産党か社民党に入れたほうがいい。


06. おっさんZ 2012年6月28日 13:25:43 : vf1pLsPn/FgHY : twxC8K62Po
政策的に最もマシなのは共産党だな、仕方が無いが共産党に入れるしかなかろう。

07. 2012年6月28日 14:01:21 : 2iESauvhB6
末長く「野田・谷垣税」 と言おう。

08. JohnMung 2012年6月28日 14:33:59 : SfgJT2I6DyMEc : VwMpY9l7I2
 私は「自主自立、国民生活が第一、国民との約束が第一義」を堅持し、統治機構を含む政治・行政の抜本的改革に取り組む小沢氏と同調する議員・候補者を支持し、選挙運動でもできるかぎりのことをする所存。小沢グループがより多くの選挙区に候補擁立されることを期待する。

09. 2012年6月28日 14:35:15 : FQuprmjf0A
この渡部喜美の主張した内容は賛同する。

しかし、彼およびみんなの党が、既得権益者に対して何も出来ないことははっきりしている。検察、マスコミの言い分そのままに小沢攻撃に必死だった。
官僚機構に対しては何もできないというより実質一体であることははっきりしている。

みんなの党の存在自体は目くらましに過ぎない。

民主党がマニュフェストを掲げ選挙であれだけ大勝してもその掲げたマニュフェストの内容が何一つ実現しなかった。結局子ども手当ても高速道路無料化も全部押し返されたことを考えること。

誰かが何かの主張をしているからと言ってその当人が、その主張を断固貫くなどと信じる人はおめでたい。


10. 2012年6月28日 18:56:51 : bfiHqt1iFQ
みんなの党の江田は頭がおかしいのでないか。小沢の消費税増税反対、原発再稼働反対は みんなの党の其れとは違うと言っていた。どこが違うのか?反対に違いがあるのか。馬鹿だな江田は。兎に角小沢批判が多すぎる。橋本竜太郎の秘書をしていたが小沢対橋本が有ったのだろうが、10人足らずの政党が偉そうに言うなよ。維新の橋下が小沢と連携するのを恐れている証拠。橋下頼りだけが生きる道みたいな政党だから足元が良く見える。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧