★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 757.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マスコミが小沢一郎を叩きまくる理由 自分たちの既得権益だけはしっかり守る大マスコミ
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/757.html
投稿者 高橋是清会 日時 2012 年 7 月 10 日 23:02:34: fqnvpSFGv5aiA
 


大マスコミが小沢一郎を叩く理由は、小沢氏が以下の4つを唱えているからである。

● 記者クラブ制度の廃止
● クロスオーナーシップの禁止
● 新聞再販価格制度の廃止
● 電波オークション導入

マスコミはこれらの自分たちの既得権益を死守しようと、小沢氏を叩きまくっているのです。

日本最大の既得権益集団 「大マスコミ」
この大マスコミは今では、最高権力と化してしまった。

どんな報道をしても、罰を受けない大マスコミ。
やりたい放題である。

明日(7月11日)、小沢新党が結成されるが、やはりここでもいつものようにネガティブ報道をするだろう。

なんでもかんでも、やりたい放題、やりたい三昧の大マスコミ。
この日本最大の既得権益集団の陥落はないのだろうか。

どんな形でいいから、大マスコミの陥落を見てみたいものだ。
じゃないと、とてもとてもやりきれない。


(明日の新党結成のときも、小沢氏が映るとき、こういう音楽をかけて報道しますよ↓)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月10日 23:03:31 : WJWIpWacLM
高橋是清会


02. 2012年7月10日 23:40:33 : PgGEzDs2v2
■ 記者クラブ制度の廃止など 4件の他

 会社及び経営者として

 お上に逆らえぬ 訳がある !

 @ 会社・経営者の 脱税など 脱法行為を 握られている

 A 経営者の 身の下等の スキャンダルを 公安等に 握られている 

 B 戦前からの 負け犬根性が 浸み込んでおり 

   長いものには 逆らわない


03. 2012年7月11日 00:30:31 : vDQwgRkzQc
質問しなくなるクラブメディア、質問続けるフリー 原発事故「共同会見」、全体でも非クラブ系が6割に
佐藤裕一 00:07 02/01 2012  

 「挙手する記者がいなくなるまで終了しない」「ニコ動とIWJがネット生中継し録画も見れる」という異例の体制で進められた福島第一原発事故に関する共同記者会見。その7月〜12月の全ての質問と質問者を記録したツイッターユーザーがいた。そのデータを分析すると、参加人数では平均7割を占めた「記者クラブメディア」の質問回数が、昨年8月下旬の菅内閣退陣→野田内閣発足を機に減少に向かう一方、独立系メディアとフリー記者らが質問を増やし監視の眼を緩めなかったことが分かった。1会見あたりの比率では、当初の7割前後から3割前後へと減り、継続する力がなく飽きやすいクラブメディアの姿勢が改めて浮き彫りとなった。総数では、全質問1001のうち、非クラブメディアが約6割を占め、トップは弁護士を中心とする市民メディア「NPJ」の153回だった。(Ust頭出しリンクつき元データ等はエクセルダウンロード可)

--------------------------------------------------------------------------------
【Digest】
◇ツイッターユーザーが記録
◇時間無制限で長期間という異例の会見
◇クラブメディア、参加人数の70%を占める
◇野田内閣発足で? クラブメディアの参加人数、減る
◇クラブメディアの質問回数、8月22日から減少
◇NHKと共同通信の質問減少が目立つ
◇質問回数トップはフリー記者 1人でNHKより多く
◇資料ダウンロード

--------------------------------------------------------------------------------
 「記者クラブメディア」は、質問回数も参加人数も、野田内閣発足後に大幅に減少した。熱しやすく冷めやすいマスコミの姿勢が現れた。東京電力が筆者に提供した、共同会見の参加人数などを記した資料(末尾よりダウンロード可)によると、毎回60人程度だった記者クラブメディアの参加人数は、野田内閣発足後には40人程度に減少していた。
 会見参加人数は、事故収束の「ステップ1」完了が発表された7月19日から、政府と東京電力の統合対策室が解散された12月16日までの計40回分。新聞協会または民間放送連盟(民放連)に加盟するメディアを「クラブメディア」と独自に分類して、集計した。

◇ツイッターユーザーが記録
 質問回数について、共同会見をツイッターで実況し続けたドラえもんさん(@jaikoman)のデータを筆者が集計したところ、質問10回以上のランキングは、以下のとおりとなった。この16媒体で質問回数は計936回、集計対象全体の質問回数1001回の94%を占めた。

質問回数の上位16位(7月19日〜12月16日)所属または名乗り別集計 順 所属 質問回数 順 所属 質問回数
1 NPJ◎ 153 9 ネオローグ◎ 39
2 NHK 96 10 テレビ朝日 28
3 回答する記者団◎ 69 11 毎日新聞 22
4 ニコニコ動画 62 12 東京新聞 18
5 共同通信 59 13 産経新聞 16
6 朝日新聞 55 14 時事通信 11
7 読売新聞 55 15 ブルームバーグニュース 10
8 月刊ファクタ 39 16 日本インターネット新聞社 10
質問回数10回以上を表にした。◎印は実質的なフリー記者、または会見中にフリーを名乗ったことがある記者を示す。「フリーの誰々」と名乗り続けた人を「フリー連合」としてまとめると質問回数194回でトップになる。


 153回で質問回数トップとなった「NPJ(News for the People in Japan)」は弁護士を中心とする市民メディアだが、2位のNHKよりも1.6倍も多く質問をしている。NHKの次が、質問回数69回の「回答する記者団」。筆者の屋号で、会見では「回答する記者団の佐藤」と名乗っていた。筆者1人で、共同通信、朝日新聞、読売新聞よりも多く質問していたわけだ。なぜ、こんな結果になったのか。

◇時間無制限で長期間という異例の会見
 
 共同記者会見の名称は、「政府・東京電力統合対策室共同記者会見」。政府と東京電力による「福島原子力発電所事故対策統合本部」(後に統合対策室に組織変更)が2011年4月25日から12月16日まで計89回開催した記者会見で、情報の一元化によって確実性と透明性を高めることを目的に、政府側関係組織と東京電力が一堂に会しておこなわれた。

 開催場所は、東京・新橋の東京電力本店3階にある200席ほどの大会議室で、平日はほぼ毎日開催、7月22日以降は月曜日と木曜日の週2回に変更された。大手メディアから初めて名前を聞くようなフリー記者までごちゃ混ぜになり、質疑は挙手する記者がいなくなるまで終了せず、そのため、会見は毎回3〜4時間にわたり、長いときは5時間も続くことがあった。

 会見の内容は、ニコニコ動画とIWJが開始前の資料配布の様子から終了までネットで生中継し、視聴者はネットで「記者はこれを聞け、あれを確認しろ」と声を上げ、それを見ていた一部のフリー記者が質問するという状況も生まれた。ツイッターや2chでは質疑内容をリアルタイムで書き起こす人もあらわれた。*IWJ=ジャーナリストの岩上安身氏によるインディペンデント・ウェブ・ジャーナル。

 質問者の集計用データを提供してくれたドラえもんさんも、常連視聴者の1人。何月何日の会見の何時何分からどこの誰が何の質問をしたかを記録し続けており、筆者用に、質問者を集計できる形式に整理してくれた。「報道に疑問を持ち記者に感心をもったことがきっかけで、(7月以降のデータに)質疑の抜けはほとんどないと思っている」という完成度だ。

◇クラブメディア、参加人数の70%を占める
 共同会見には、統合対策室に申請して登録されなければ入れない.....この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1560


04. 2012年7月11日 00:30:55 : XRAExiWZ16
>>02

またいつもの言い訳か。

その言い訳、日中戦争・太平洋戦争を煽ってたときから、なにも変わってないな。

マスコミ工作員、

おつかれ。



05. 2012年7月11日 00:40:08 : XRAExiWZ16
>>02

おまえの言うことが正しいとすると、

官僚は政治家より強いってことだよな。そうだろ。

官僚に逆らえないわりには、

「小沢一郎」という大物政治家に対しては、バリバリに叩きまくってるよな。

だから、おまえの言うことが正しいとすると、

官僚は政治家より強い。ってことだよな。

馬鹿。

記者クラブ制度によって、マスコミと官僚がつながってるから、マスコミは政治家を叩くんだろうが。

そんなのは周知だろ。



06. 2012年7月11日 00:41:55 : jKWyDUKc3Y
>マスコミが小沢一郎を叩きまくる理由

・人相が悪すぎる
・性格が悪すぎる
・体臭が悪すぎる
・印象が悪すぎる
・評判が悪すぎる
・とにかく悪すぎる
・なんでもかんでも悪すぎる

以上により、万死に値する


07. 2012年7月11日 00:45:17 : ThvC2eIYBE
06さんへ
あほやなあ
小学生みたいなこと書いてないで
もっと勉強しろよ。
冗談にもならんよ

08. 2012年7月11日 00:48:20 : jKWyDUKc3Y
>>07
あのさ、反語的ユーモアくらいわかってよ

09. 2012年7月11日 00:55:54 : txywuSdbag
大新聞には、消費税20%を課せ!
「消費税増税を推進せよ!だけど、俺ら大新聞は消費税ゼロにしといてね」なんていう虫のいい話は通じない。
絶対、このような虫のいい話を通してはいけない。

■活字文化議連:新聞・出版物に「軽減税率」適用を
超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」(会長・山岡賢次前国家公安委員長)の総会が20日、
国会内で開かれ、消費増税に伴い特定品目の税率を低くする「軽減税率」を新聞・出版物に適用するよう求める声明を採択した。
総会には国会議員のほか、新聞協会長の秋山耿太郎朝日新聞社長ら新聞、出版関係者も出席。
山岡氏は「新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない。
このことは、かなりの人が共通認識として持っていると思う」と述べた。
秋山氏は「アメリカや韓国も含め経済協力開発機構(OECD)加盟国のほとんどで知識への課税はゼロか最低率というのが共通認識だ」と強調。
毎日新聞の朝比奈豊社長は「イギリス政府は民主主義を守るため知識課税はしないと言っている。
国家の10〜30年先を考え、今の段階から制度設計の議論をお願いしたい」と求めた。
声明は「欧州各国では食料品とともに新聞や書籍の税率をゼロとしたり、標準税率より低い税率を適用している。
『知識課税』は避ける理念を参考にし、新聞、出版物の税率引き上げは反対する」と軽減税率の導入を求めている。【岡崎大輔】
http://mainichi.jp/select/news/20120621k0000m040020000c.html
「社会保障と財政赤字で増税やむなし!」といった趣旨の社説をぶってきた大マスコミどもが「自分らの商材は免税しろ」と言い出す。恥を知れ!

消費税増税、自分のとこはなし。
天下り受け入れたし、いっていたとおりでしょ。
この海外の調査、どのようにやったのかなあ
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/216126994499383296
軽減税率は物品ごとの租税特別措置で官僚利権と業界利権の固まり。
線引きが難しいのも利権を発生させる。
新聞でいえば、ネット媒体や夕刊フジ、日刊ゲンダイはたぶん軽減税率対象にならないでしょう。
メディアとしての活動は同じでも排除されるのだなあ
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/216134711033085953

■消費税の軽減税率導入反対(もともと消費税の導入に条件付き反対ではあるが)。
軽減税率よりも低所得層への所得保障を。
http://twitter.com/namiheiAMURO/status/205670416759533570
消費税導入に当たり、軽減税率よりも所得補償の方が、
経済厚生の観点から優れているということは、
決して自明でなく、経済学を学ばないと分からないことの一つではないだろうか。
http://twitter.com/namiheiAMURO/status/205672914178150403


10. 2012年7月11日 06:36:43 : BIgfJMRMNE
どうも偏向解説のNHKは「51」という数字を挙げて、いかにも厳しいみたいな事を解説するな。
おはよう日本 6時台の「ここに注目」というコーナーで足立というアホ解説委員が、「小沢新党と新党きずなだけでは数が足りないから、社民党との連携を模索している」というバカ解説を披露していた。他の真・民主や無所属で活動する議員は端から無視している感じの偏向解説だった。
これは週刊ポストで亀井静香氏が算数を教えてくれていたが、「小沢新党と新党きずな、真・民主、それと無所属の議員を足せば軽く51を超え、いつでも不信任案を出せる状況にある。野田政権はこれを恐れているのが本音」という事だった。
NHKはあまり視聴者を馬鹿にしすぎると、手痛いしっぺ返しが来る事に気付いていないのだろう。

11. 2012年7月11日 14:44:37 : rrhrFN6JLd
小沢を悪く言う投稿者は自分の支持する政治家が誰かを教えてほしい。恥ずかしくて言えないんだろうな。まさか無党派層とでも?
糞ゴミ新聞には消費税50%でOK ナフサにも税金かけてね

12. 2012年7月11日 18:33:03 : YtlQotCsiQ
>>06 >>08
根拠もなく単に人の悪口を書くだけのコメントは削除対処のようですよ。
お引取り下さい。

13. 2012年7月11日 21:24:54 : LnADmImS76
>>08
つまらん冗談は本音と変わらんよ。
正直な話、ユーモアなどなまじ解さないほうが有利になる場合の方が多いだろうね。とりわけ有害なjKWyDUKc3Yなんぞを相手にするならば

14. 2012年7月12日 00:29:22 : RYkVdTLXlI
マスコミの小沢叩きは異常だね。

そこまでやる必要があるのか、なんだかマスコミが哀れで笑えてしまう。

新党が出来る前からワーワー騒ぎ、出来たら出来たでギャーギャーと。

無能なマスコミはパンダで遊んでろ!

小沢さんのお陰で視聴率も取れているのに感謝しろ!


15. 2012年7月15日 15:37:09 : QhKXUfToqc
私は小沢氏のこれまでの経歴をさほど評価していませんが、本当に異常な小沢叩きは、見ていて気味がわるくなります。有権者の求める政策を「人気とり」と批判するなど、議会政治に関する基本的な論理が抑えられていません。小沢氏の政策を技術的に不可能であるかのように断ずるわりには、野田内閣の政策に関するしっかりと説明を見たことはありません。おそらく記者三たちも、政策のことなどよくわからないのでしょう。国の政策とはそれほど難しいのかもしれませんが、小沢叩きをしている時間を自分の勉強に当てたらよいと思いました。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧