★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 836.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本:影響力ある小沢氏が、民主党を離党して新党を設立する(AFP-France24)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/836.html
投稿者 無段活用 日時 2012 年 7 月 12 日 22:05:55: 2iUYbJALJ4TtU
 

(Japon: l'influent Ozawa fonde un nouveau parti après avoir quitté le PDJ: AFP-France24)
http://www.france24.com/fr/20120711-japon-linfluent-ozawa-fonde-nouveau-parti-apres-avoir-quitte-le-pdj

2012年7月11日 13:42

日本:影響力ある小沢氏が、民主党を離党して新党を設立する


picture

日本で最も影響力ある政治家の一人・小沢一郎氏が、水曜日、同様に政権党を離党した50人の議員たちと、新党を発足させた。目的は、消費増税の計画と闘うことだ。


AFP - 日本で最も影響力ある政治家の一人・小沢一郎氏が、
水曜日、同様に政権党を離党した50人の議員たちと、新党を発足
させた。目的は、消費増税の計画と闘うことだ。

小沢氏は先週、民主党(PDJ、中道左派)を離党し、騒動となった。小沢氏は2009年8月の総選挙で、同党を歴史的勝利に導き、同党の政権獲得に寄与した。

同氏は水曜日、「国民の生活が第一」政党の結成を発表した。これは、民主党が2009年に主張した、勝利のスローガンから着想を得たものだ。

「私は、消費税引き上げ法案を廃案にするために、行動する決意だ」と、70歳の小沢氏は、総勢49人の議員(衆議院37人・参議院12人)から成る、新団体の設立総会で声を上げた。

新党に参加した衆議院(下院に相当)議員は、6月末に、現在5%の消費税を2014年4月には8%、2015年10月には10%に引き上げる計画の法案に反対した、その時点での民主党所属代議士57人の一部だ。

法案は今後、参議院(上院に相当)提出されることになっているが、自由民主党に先導される、野党の保守勢力の票のために、困難なく可決されるかもしれない。自民党とは、政府財政の健全化に必要との判断から、この措置を支持することで妥協が成立している。

「消費税増税は、官僚が書いたシナリオに沿って衆議院に押し付けられたもので、国民と交わした約束に反する」と、水曜日に小沢氏は強調した。

2009年、民主党は強力な国家官僚に従うこととなった。「国民の生活が第一」は選挙運動の主要なスローガンの一つだった。同党はまた、衆議院議員の任期中(2009〜2013)は、消費税増税をしないとも約束していた。

こうした党内反対者は離党したが、民主党は、国会内で優越した地位を有する衆議院の過半数を失うことはない。それでも、野田佳彦首相にとって、これは新たな打撃となった。世論調査によれば、遅くとも2013年9月に予定される次回の総選挙の見通しは困難だ。

2006年から2009年初めまで民主党代表を務め、その後、7月初めまで同党の主要派閥を率いた小沢氏には、計略が巧みなことから、ある時は「影の将軍(長きにわたり幕府を治めた総司令官)」との、また、数々の政党を創設しては破壊する傾向にあったことから、ある時は「壊し屋」との異名が付けられた。


----------------------------------------------------

(投稿者より)

AFP通信が配信し、フランス24サイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

「国民の生活が第一」の結成が、このように、通信社を通じて全世界に知らされたということです。

「2009年、民主党は強力な国家官僚に従うこととなった」(En 2009, le PDJ avait fait de la mise au pas de la puissante bureaucratie d'Etat) 文のつながり具合がおかしいように思えます。私の語学力がないだけかも知れませんが、細かい経緯はともかく、言っていることは本当です。「ミイラ取りがミイラになった」のが、民主党残留組の実態です。 「国民の生活が第一」 の政治を貫くために、小沢氏と仲間の皆さんは旗を上げたのです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月12日 22:18:43 : 3n4R8Rh3JM
日本のマスゴミもさー外国の記事みたいに淡々と事実だけかけってんだ。
こういう記事みると日本の新聞記事がいかに悪意に満ちているかわかるよね。

02. 2012年7月12日 22:25:33 : xlJNxx2zlU
無断活用さま、投稿ありがとうございます。

ご指摘の、

En 2009, le PDJ avait fait de la mise au pas de la puissante bureaucratie d'Etat l'un de ses principaux slogans de campagne électorale.

は、「2009年、民主党は、国家官僚の権力を従わせることを、選挙のスローガンの一つにしていた。」と訳せるのではないでしょうか。

la mise au pas de〜 は、「〜を従わせること」です。

faire A de B は、「BをAにする」です。


03. 2012年7月12日 23:13:34 : x19050khj6
先進国で日本ほどマスコミが権力と癒着していることが明らかになったのは小沢さんという存在が有ったからこそですね。

04. 2012年7月13日 00:02:39 : 3DWMzAWvWs
「B層(バカ)」と「A層((利口)」で、OK。
小沢を支持するのは「A層」、マスコミに従属した、思考のないゴミは
「B層」。簡単で、わかりやすくなったよね。祝。

05. 2012年7月13日 07:09:15 : VoHQXX9kmw
フランスのマスコミも多少の偏向はあるだろうが、日本の汚物とは比べ物にならんな。

06. 無段活用 2012年7月13日 07:22:41 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
>>01さん 日本の報道を相対的に見たい、という思いもあり、海外の報道を読んでいます。

>>02さん ご指摘ありがとうございます。まだまだ修行が足りない身です。

>>03さん 少なくとも、小沢氏を報道する姿勢から、彼らのあさましさがよく分かります。

>>04さん 確かに、誰が味方で誰がそうでないかは、分かりやすくなりました。


07. 無段活用 2012年7月13日 07:25:42 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
>>05さん 政権が変わって、少し変わったかも知れません。いつもデモをしているRFIも、
この2カ月はデモをしていません。今後は分かりませんが。

08. 2012年7月13日 08:07:15 : JUG91zVJ2Y
フランスマスコミのほうがまともです。日本のマスコミは異常です。恥ずかしいねぇ。ジャーナリズム滅亡の国である。抵抗する東京新聞、日刊ゲンダイなど少しだが正義のマスコミも存在する。声を大きく、部数を伸ばしてほしい。
昔、ベトナム戦争で、大森実氏が体を張ってアメリカ大使ライシャワーの嘘を暴いた。売れるわ、売れるわ、飛ぶように売れた。真実の報道をすれば読者は支援し、賛同する。これがジャーナリズムの原点である。西山記者も同様で、追放した毎日新聞はそれ以後、部数は激減。誰も読まなくなっている。創価学会の新聞印刷で利ざやを稼ぐように落ちぶれた。歌を忘れたカナリア新聞。ただ消え去るのみである。

09. 2012年7月13日 09:23:25 : xlJNxx2zlU
無断活用さま

私も未熟者です。私の訳文にも間違いがありました。
puissante は、形容詞ですね。名詞は、puissance です。
ですから、la mise au pas de la puissante bureaucratie d'Etat は、正しくは、
「強大な国家官僚を従わせること」となります。以下のように、訂正させてください。

En 2009, le PDJ avait fait de la mise au pas de la puissante bureaucratie d'Etat l'un de ses principaux slogans de campagne électorale.

「2009年に、民主党は、強大な国家官僚を従わせることを、選挙スローガンの一つにしていた。」


10. 2012年7月13日 11:49:03 : 8dKCLC0Lxo
アメリカ系が静かですね。CNN、New York Times。たまに書いても産経か読売の翻訳みたい。

11. 2012年7月13日 12:36:19 : WRcvzABPLo
日本には、一部を除き真のジャーナリズムはありません。

全く、寂しい・・・。


12. 2012年7月13日 13:07:34 : QmyrjoZuIs
04様
残念なことに日本にはB層が多く7割程いるのではないでしょうか。
これは紛れも無くTVの影響です。
「テレビは国民を総白痴化する」・・・大宅壮一
 
まさにこれがズバリ。

13. 無段活用 2012年7月13日 16:42:30 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
イギリスメディアはこんな感じです。

こちらがBBCの記事。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-18794030

こちらがロイターの記事。
http://uk.news.yahoo.com/japan-eyes-political-shakeup-ozawa-forms-party-054004094.html

どちらも、ただの政争としか、今回の結党を捉えていません。もっとも、伝えないメディアの方が多いようです。「アメリカ系が静かです」か…。

日本の主要メディアは癒着が激しいから、国民のためになることはしない、くら
いに思っておいた方がいいかも知れません。私たちが無視しても、彼らは政府
が養ってくれるでしょうから…。

>>07のコメントの訂正を。 「デモ」ではなく、「スト」ですね。

>>09さん せっかく書いて下さったので、、、。テキストでは「形容詞」でも、
日本文では「名詞」とすることは、許容されているようですので、気にしませ
んでしたが、たびたび、ありがとうございます。


14. 2012年7月13日 17:13:24 : RCndxEZ00E
D層?

「IQ」が比較的低く、構造改革に否定的。
構成
既に失業などの痛みにより、構造改革に恐怖を覚えている層。


15. 2012年7月13日 18:38:06 : AX9RzbOfUg

最近、思うんだけど、海外のメディアも政局が好きだよね?

日本ほどではないが、海外の新聞もろくな分析していなよね。

AFPなどの通信社レベルの情報だとそれでもいいが、新聞ならば、もっと客観的に検証して欲しいと思うね。

特に、日本の税制について、もっと突っ込んだ分析をして欲しい。仏語の分かる人に聞きたいのだけれど、ルモンド紙などはどうなのでしょうか?


16. 無段活用 2012年7月13日 18:42:14 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
>>14さん

申し訳ないけど、"IQ"という概念自体、私は否定的に見ています。

「100を平均とし、正規分布させる」偏差値というものは、軍隊が大砲の命中率を
上げるために考案したもの。出発点自体が非人間的な発想で、人間社会を歪め
る発想だと思っています。


17. 2012年7月13日 21:02:44 : BgqXbFqFLs
無断活用さま

 ご投稿ありがとうございます

 各自、得意技で小沢先生の提唱する「脱官僚政治」、「真の民主政治の確立」に向けて努力いたしましょう


18. 晴れ間 2012年7月13日 23:22:58 : FhUYgDFvAt2/E : F1R8mvYF2M
>>02さんのコメントと重なりますが、投稿者の文末に関して。

「文のつながり具合がおかしいように思えます」とのことですが、

> 「2009年、民主党は強力な国家官僚に従うこととなった」
> En 2009, le PDJ avait fait de la mise au pas de la puissante bureaucratie d'Etat......

この部分、やはり誤訳です。(主客転倒しています。)

正しい訳は、
「2009年、民主党は、強力な国家官僚(総体)の統御を、選挙戦の主要なスローガンの一つとしていた」
となります。
これはもちろん、政治家が官僚を動かす「政治主導」のことです。

続く文章では、「任期中(2009-2012年)は消費税を上げないことも約束していた」とあります。
Il avait aussi promis de ne pas augmenter la taxe sur la consommation lors de cette législature (2009-2013).

2009年マニフェストの中身が「政治主導」と「消費税を上げない」ことので2点であったことが、記事のこの部分で指摘されているわけですから、文脈としても「政治主導」が適切です。
「国民の生活が第一」は、消費税を巡る官僚主権とのせめぎ合いの中で出てきた言葉でしょう。

--------------------------------------------------------------------------
訳語について、以下のWeb辞書に基づいて説明します。
http://www.cnrtl.fr/definition/pas

文中、la mise au pas は、動詞形では mettre au pas です。
Web辞書で、「pas」と入力し、「PAS 2男性名詞」のタブをクリック。

I. − Action de faire passer l'appui de son corps d'une jambe à l'autre en marchant.
A. − Un, des pas   は飛ばして、
B. - P. méton.   に移動。この項を、以下のように進み、
2. Vitesse de déplacement dans la marche.
b) Rythme de la marche:
γ) Au fig.
に至ります。そこに 「Mettre, remettre au pas」とありますね。
「mettre au pas 」は、「命令に従わせる」という意味になります。
語源的には、同辞書の前段「β)EQIT.」にある馬術用語に由来しています。

私は馬術は知りませんが、馬の乗り手(政治家)が、馬(官僚)の歩調を統御する、というイメージで、AFPの記者は、「政治主導」を表現しているのですね。
---------------------------------------------------------------------

フランスのメディアに関しては、やはり Le Monde がよいと思いますが、残念ながら、日本関係の記事は今は完全に有料になっています。以前は最新一ヶ月分くらいは無料で読めていたのですが。やはり、経営が苦しいのでしょう。

小泉郵政選挙の頃、日本の政局に関して、Le Monde の記者が「まるでサムライ映画(時代劇)」と評していたのが懐かしい。刺客を立てたり、「草」を置いたり。今もそうですね。


19. 無段活用 2012年7月14日 09:40:20 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
>>15さん、改めてのご質問ですが、 >>18晴れ間さんが答えて下さいました。

>>17さん、「国民の生活が第一」は、"La vie des gens d'abord"(ラ・ヴィ・デ・ジャン
・ダボー)と、記事にありました。

>>18 晴れ間さん、わざわざすみません。『広辞苑』級の辞書までご紹介いただき、
恐縮です。メディアのことも、ありがとうございます。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧