★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 886.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
時事寸評  少年を殺したのは国会か? (武田邦彦)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/886.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 7 月 14 日 02:16:40: TSAYrSdovqusM
 

時事寸評 少年を殺したのは国会か?

武田邦彦 (中部大学)http://takedanet.com/2012/07/post_0335.html

この題名が過激で品がないことは良く承知していますが、大津の中学生が可哀想で、それを考えるとこの程度のタイトルは許されるのではないかと思って、つけました。

少年を死に追いやったのは何だったのでしょうか? 
その一つに「大津の中学校にみなぎる正義感の不足」だったと思うのです。

どこの中学校でもそうですが、「ウソをつかない」、「約束を守る」、「暴力をふるってはいけない」、「不当なことは許されない」などの最低の道徳が存在しないと、個別の行動だけを規制するのは実質的に困難です。

そしてこのような「道徳」は大津市、滋賀県、日本に充満していないと、中学校だけに道徳的雰囲気を求めても現実の運営はできません。

たとえば、授業に遅れてくる生徒に「遅れてはいけない。何時から始めるかはみんなでの約束だ」と言っても、「だって、首相でも約束を破っているじゃん。」と言われれば終わりだからです。

今の日本は「ウソ」、「約束破り」、「いいわけ」、「裏でいじめる」などで充ち満ちています。
テレビの取材の応じた女子中学生が「そろそろ本当のことを言った方がいいんじゃない」と中学校の中で言っていましたが、まさに「ウソついても良いのだ。それが大人なのだ」ということを子供も知っているのです。

人が成長していくとき、いったんは社会より厳しい道徳のもとで育てる必要があります。

大人になれば少しのだましやウソがあるのですが、それはその人の評判や生活などに直結しているので、ある程度のセーブが効くのですが、子供は利害がないので、いくらでもだましたり、ウソをついたりすることになります。

中学校で暴力の歯止めがきかないのはこの原理があるからです。

社会にでれば暴力事件を起こさない子供が中学校などで暴力をふるうのは、未成熟であるとともに、利害関係がないので本人も限界を決めにくいということだからです。

その意味で、子供には大人より強い道徳が必要ですが、国会の偉い人がウソを言い、詐欺をし、謝らず、責任を取らずという現実を毎日、見ていたら先生がいくら注意をしても聞く耳を持たないのです。

この教育問題について、第一に「教育者自身がウソをつかないこと」、第二に「教師は聖職であること」を示しましたが、第三に「指導者は立派な人間であること」が求められるのです。

原発のウソ、増税の約束違反は日本の教育に大きな影響を与え、日本社会はよほどの覚悟をして出直す必要があるでしょう。


参議院本会議の首相のいいわけは目を覆い、耳をふさぐようなものでした。これで、中学校に捜査が入ったり、先生の指導を批判しても意味がないことです。

相変わらずテレビ、新聞は見かけのことだけを問題にしていますが、もう少し無くなった中学生を可哀想に思い、自分の立場をすて真摯にこの問題に踏みこんでもらいたいものです。

「tdyno.185-(7:14).mp3」をダウンロード

(平成24年7月13日)武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月14日 05:29:44 : RufpgDo1AM
「道徳」って言葉は、
ツマラン言葉だ。

「ウソをつかない」
「約束を守る」
「暴力をふるってはいけない」
「不当なことは許されない」

これらの言葉が
「道徳」という表現で
曖昧にされているから
逆に守られないのではなかろうか。

これらの言葉は
人間を人間たらしめる
最低限の決まり、
規律、ルールなのだ。

「道徳」なんてものではなかろう。

「道徳」なら
破っても罰則はないし
罰金もない。

政治家が嘘をつきまくり
マニュフェストを「ちゃぶ台返し」するのも
同じ感覚だからであろう。

マニュフェストは、
「道徳」ではなく、
契約なのだ。

守れなければ
守らなければ
罰則があるのだ。


「汝、人を殺すべからず」

これは規律であり
法律であり
人類が人類として存在するための
約束なのだ。

他人をいじめてはいけない。
友人ならなおさらのこと。

人を陵辱してはいけない。
親子、夫婦ならなおさらのこと。


小学生であっても
ましてや中学生であっても
最低限のルールは
人間として守らなければならない
罰則の伴う約束事として
教育しなければならない。


そして当然のことながら
大人や政治家が嘘をつき
約束を破ったら、
当然ながら罰則が伴うこと、
それが当たり前の
社会のルールなのだということ。

原発事故で住人に迷惑、
被害を与えたならば、当然ながら、
罰則があるということ。

首相が嘘をついたなら
当然ながら辞任、退陣しなければならない
ということ。

「道徳」ではなく
当たり前のルールなのだ。


02. 2012年7月14日 05:30:55 : FijhpXM9AU
まさか次の総選挙で民主党はマニフェストを出すなんてことだけはあるまいな。いくらなんでもそれはないよね。もし異常事態ということで万一出すのであれば、トイレットペーパーのロールに印刷するように。そうすれば一応便所紙としての用途が確保されるからね。間違ってもカラー写真とかは印刷しないようにね。痔の有権者もいるから。

それからNHKは野太鼓の政見放送は無音声で放送してね。


03. 2012年7月14日 05:36:38 : 00ZH9kOaZ6
社会(国の政治)もそうだが,最近の中学校での色々な事故・事件は,昨年あたりから始まっている「ゆとり教育」から成績中心の詰め込み主義への文科省の極端な政策転換に起因しているように思える.
学校(特に中学校)は今時間に追われ非常にギスギスとしていて,教育予算の削減から人材も不足しており,物事をじっくり取り組んだり,一人一人に目を向けて考える余裕が教師にも生徒にも無くなっているのが実態だ.

04. 日高見連邦共和国 2012年7月14日 06:13:59 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

俺は、次に『担任の教師』が“自殺”する事を憂慮する。
自殺した生徒の父親の言葉を聞いたかい?
“負の連鎖”はどこかで断ち切らねばならない。
必要なのは“冷静に激怒”する事だ。

スーパーサイヤ人、になるくらい難しい事だけどね・・・


05. 2012年7月14日 06:38:35 : 2UgrwOz2sU
国民の模範となるべき指導者が「嘘をついてもいいんです」と強弁する道徳を子供たちにどう教えたらいいのだろう。野田はこのような屈折した人生を歩んできたのはかまわないが、国民の常識破りだけは止めてくれ。倫理も道徳もないエゴイズムをもっとも嫌う教育現場。子供たちに心のゆとりはまったくない。ことの判断力を惑わせる野田の悪い模範例。指導者として放置してはいけない。未来ある子供たちに注意をすると「だって総理大臣がいいっていっているから」と言われちゃおしまいだ。即刻辞めてもらいたい。辞めさせないと大変なことになる。

06. 2012年7月14日 08:10:06 : cbjrO8G7U6
 武田先生はやさしい教科書のような書き方をしているが核心を突いていると思う。
 法律の解釈運用が正義の追求となって社会規範として機能しなくなっている。
 本来法の上位に位置すべき社会規範として神仏の教えや倫理的規範、道徳律があるのだが、戦後の日本ではこれらの日常生活上の規範意識が失われてしまった。
 道徳とか修身なんて言葉を持ち出すと時代遅れとか右翼とみなされるが、ネオリベを見ると「法律に反しなければ何をしても良い」「法律も自分たちに都合よく変えれば良い」というスタンスで法律が正義や公平を担保しない時代になっている。
 本来こういう人を蔑ろにするような人格を許さないのが神仏を敬う心であり道徳や修身の論理規範であり大事にしなければいけないと思うが、こう言うと市民サイド革新サイドから右翼的だと非難されがちである。しかし共生の社会を作るためには法律だけでは駄目である。法律が逆に共生の社会を壊す役割さえしているのが今の日本である。「国民の生活が第一」


07. 2012年7月14日 08:26:50 : RsreIIQ23Y
自分と違う他者と
向き合えない
認めないこと
自分の権利と同様
他者の権利を認めない
確かにノブタや奸には
優しさなければ
民主主義の政治家の
資質に欠陥がある
権力欲の塊のイバリン坊だ
こいつらを見た
子供たちは
ずるく生きるが勝ちと思うかも
選挙でバチを与えて
嘘をついたらこうなると
見せしめにしないと
こどもの教育によくない
自滅に眠腫
奸凌やゴミメディアに隷従する
議員を徹底排除だ


08. 2012年7月14日 08:44:48 : MdkRza1k1k

新自由主義のせいである。

過剰な競争主義、過剰な経済合理主義、能なき者は去れ、

子供は社会の鏡。大人社会の反映であろう。

人は機能か人格か。
経済合理主義で人の機能面ばかり評価して人格面をおろそかにしたツケ


09. 2012年7月14日 09:01:08 : dKi54S7nrQ
まあよく、今日学校の先生は勤めてる。

都会の一部とかじゃない、もはや日本中が多かれ少なかれこんな状態だろう。

病んだ日本社会が集中的に表現されている。しかも、労多くして功少なし。

で、先生を攻撃する、ハシゲのようなバカがまた多いこと、多いこと。


10. 2012年7月14日 09:02:06 : WvG7ZLFluM
武田邦彦のような口だけ教育者。

11. 2012年7月14日 09:30:33 : jnVT84URwE

>>10
それをまた口だけ批判する口だけ評論家
批判の連鎖で世の中乱れる

12. 2012年7月14日 09:40:52 : n8usGiH2gg
01さんの意見には、賛成できない。

ルールを守る前に「道徳」があるはずだ。
「道徳」という言葉は、大切な言葉であるはず。
ないがしろにした結果が、今の日本であろう。


13. 2012年7月14日 10:51:04 : OTOSIyOeKE
>12. 2012年7月14日 09:40:52 : n8usGiH2gg
01さんの意見には、賛成できない。
ルールを守る前に「道徳」があるはずだ。

 同意です。霞ヶ関の官僚が適当に小細工した法律=ルールを、遵守して、人として守るべき「道徳」をないがしろにしろと、社会契約一辺倒に教育を進めた結果が、今の日本社会だと思います


14. 2012年7月14日 12:17:59 : 2xV8I0u4GA
10. 2012年7月14日 09:02:06 : WvG7ZLFluM
武田邦彦のような口だけ教育者。

おまえのような低脳。

15. 2012年7月14日 12:19:10 : 2xV8I0u4GA
ルールを守る前に「道徳」があるはずだ。

口だけならだれでもいえる。

16. 2012年7月14日 13:40:10 : UiO6gJPfxc
>ルールを守る前に「道徳」があるはずだ。

金持ちのものを盗んで貧乏人にわけあたえるネズミ小僧がお気に入りってわけか。

17. 2012年7月14日 17:45:46 : g9jLm1zljE
>16さん<金持ちのものを盗んで貧乏人にわけあたえるネズミ小僧がお気に入りってわけか。>??
 ↑ 
人間は感情がある。社会的ルールは規律だけじゃないと思う。一般常識や良心ある行動も道徳の一環です。

「詐欺師」と「泥棒」は同列だと言われたら、そうだな!?でも…となってしまう。ややこしくなりますね。
根本的な問題の本質が、すり替えられてるような感じがします。言い掛かりの捨て台詞だね!?


18. 2012年7月14日 18:53:28 : DHoiBj4VsY
>この教育問題について、第一に「教育者自身がウソをつかないこと」、第二に「教師は聖職であること」を示しましたが、第三に「指導者は立派な人間であること」が求められるのです。


ばかばかしい!

>教育者自身がウソをつかないこと
教育者とて人間、ウソも不倫もするだろう。
温かみのある人間であればよい。

>教師は聖職であること
教師とて給料は気になるだろうが!
給料に見合う仕事をしているか?この評価でよい。

>指導者は立派な人間であること
立派という評価はどうしてするのか?
教育大を主席で卒業ということか?
それとも有名大学に教え子が数多く進学できたということか?
教育者は人を育てることに情熱を持てればよい。

教育者はホンネでぶつけることが出来る人が
まず、第一の条件である。
道徳とは国家と環境によって変わるということを知れ!
教育者である前に人間であれ!


19. 2012年7月14日 23:16:13 : iJQPgdxUcw
まずは、全国の教育委員会が
『ウソはつかない』
『不当なことは、許されない』を、守ってください。

自己保身と身内のかばい合いだけが、行政の仕事ではないはず。

表面でどんなに取り繕っても、委員会の内部でイジメやパワハラの隠蔽をしていたのでは、いつまでたっても子供のイジメは、なくなりません。

全国の教育委員会の管理職は、直ちにイジメやパワハラの隠蔽をやめよ!


20. 2012年7月16日 20:40:08 : 5Z7Ufm0HZq
嘘をつきまくる野豚総理大臣
嘘をつきまくる法務・検察・最高裁
嘘をつきまくる財務省・国税庁
嘘をつきまくる経済産業省
嘘をつきまくる民主盗
嘘をつきまくる朝屁・ゴミ売り・毎日・産経・日経
嘘をつきまくるNHKほか民放TV
嘘をつきまくる東京電力・関西電力
嘘をつきまくる大津市教育委員会
嘘をつきまくる大津市中学校長

上から下までこんな調子の昨今の日本社会


21. 2012年7月17日 15:00:30 : Nht7XOWQDc
昨朝 モーニングバードで教育評論家と十数年前に子どもがいじめで自殺した父兄の方がコメンテータとして出演してました、出演されてた皆さんもまともな意見を述べてました。 
これが小沢一郎の事となるとどうして口汚くののしる司会者(代表みのもんた・・)
やコメンテータ(代表吉永・・・)に様変わりするのでしょうか?

小沢一郎がこうしたコメンテータに何か意地悪な事を言ったのでしょうか?
昔 記者会見の席で読売新聞の記者が質問をした際、小沢一郎からもう少し勉強して質問をしなさいみたいな叱責をうけてた記憶があります。

小沢一郎を貶めたい司会者やコメンテータは裏で金が動いてるのでしょうね。

特にみのは朝が早いので酒の匂いをふりまき出社すると聞きます、という事は自家用車で出勤するのであれば酒酔い運転をしてるのではと思うのですが?

吉永(故吉永騎手の奥さん)は「気がつけば騎手の女房」で賞を取った賢妻だったはず、がどうして反論しない小沢の悪口を言うのだろう?
二人に行き着くとこは金しかありませんね?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧