★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133 > 192.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢一郎「倒閣の工程表」  新党結成で仕掛ける選挙戦略の全貌 週刊朝日
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/192.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 7 月 17 日 18:35:08: TSAYrSdovqusM
 

小沢一郎「倒閣の工程表」  週刊朝日(2012年7月20日)
(抜粋書き下し、詳細は本誌をお買いください)

新党結成で仕掛ける選挙戦略の全貌

小沢氏は長年にわたり「永田町随一の選挙通を自認してきただけあり、民主党離党前から布石は打ってきた。

6月5日に新党大地・真民主の鈴木宗男代表と会談した際も「「オリーブの木」みたいな形でやればいい、北海道は鈴木さんにお任せするので、お願いします」
と、北海道での選挙の全権を委任した。

「オリーブの木」とは1999年代のイタリアで、統一首相候補を掲げて選挙戦を勝ち抜いた中道・左派連合の事だ。

「減税日本」(代表河村たかし名古屋市長)や「日本一愛知の会」(会長大村秀章知事)などと組み、地域を分割して選挙協力しようというわけだ。

7月4日社民党の又市征治郎副党首と「心配かけてるな、選挙は早い。脱原発や反増税ではあんたのところと一致するから、いろいろやれるところは連携を取っていこう」「うちは沖縄の米軍基地問題も「県外」だからな」
(社民党は(かって)県外移設を断念した事に反発して連立を離脱している)

もちろん、他党頼みだけではない、過去には「当選は不可能」といわれた選挙を幾度と無くひっくり返してきた小沢氏の事・・・

まずは、新党に加わった参院議員の衆院へのくら替えをねらう。
広野充士参院議員会長や中村哲治参院政審会長らが有力候補だという。

選挙の実働部隊「私設秘書軍団」。
全国のブロックごとに10人程度の秘書を貼り付け、新人候補を手取り足取り指導した。
「とにかく選挙区を歩かせるのが小沢さんのやりかた。各地の秘書には候補者が回ったところ総てに後で御礼に行かせた。
駅前でマイクを持って好きな政策を訴えるだけの、松下政経塾出身者の「カラオケ方式」とは全く違う選挙だ。あまり小沢さんをなめないほうがいい」

また、選挙のキラーコンテンツとなる「名簿」だ。
「小沢さんの手元には、うちの議員の支持者名簿がたんまりとある。何年もかけて集めてきたからね」政治資金パーティーなどに小沢氏を呼ぶと、「来てくれた人へのお礼状をこちらでも出したいので、来場者の名簿をいただけませんか」

軍資金の当てはあるのか。
10年の政治資金報告書では13億2千万円。
また陸山会事件で注目された、東京・赤坂等に所有する複数の不動産を売却して、資金を作るのだ。

最後の決め手は「政策」だ。小沢氏に届いた、分析メモには・・・
(ネット調査によると、既存政党の支持者は今回の離党を支持している。新しい政治の基軸を欲している。「国民の生活が第一」の概念をさらに進化させた政策を打ち出せば。充分勝機はある)
「既成政党への「造反意欲」が充満しているという分析だった。


小沢氏に近い平野貞夫氏は最近、首相官邸前の、原発再稼動反対デモに注目している。
小沢さんには「これに乗らないとダメだ」と言っておいた。私もデモに参加し、いろいろなひとと話しをしたが、「あたらしい政治の流れが確実に出来ている」

離党組みと残留組の収支決算は
・・・いずれにしても、離党組みは一様に歯切れがいい「国民のための決断だ」と言い切る議員もおり、」今後に向けて鼻息が荒い。
「離党後はツイターのフォロワーが一気に増えた」
「国民へ正当性を訴えるタイミングは今しかなかった」
「小沢さんにはぶれない柱がある「国民の生活が第一」がそれだ」

エレベーター内で
「残留議員が離党議員に、「後で行くから、待っててよ」と当たり前のように話していたんです」

本誌が接触したある残留議員もこう言い切った。
「選挙直前に離党して、新党に合流する。民主党のままじゃ選挙は戦えない」

残留組の中には、相当数の離党予備軍が存在する。

(以上週刊朝日7月20日号抜粋)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 日高見連邦共和国 2012年7月17日 19:31:03 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>最後の決め手は「政策」だ。

そうだね、全くその通りです。楽しみだねい〜!!


02. 2012年7月17日 19:36:18 : rdi0RtX83s
まだまだ作戦がある。

・全国で小沢一郎及び各地区で立候補予定の議員で演説会を行う。
 小沢コールが起こる。これは民主党代表選で実証済み。他の党では無理。

・新日本改造計画を出版する。
 話題沸騰、ベストセラー間違いなし。今こそ求められる。

・徐々に各小選挙区の候補者を決め発表する。
 刺客を擁立された民主党、自民党の議員に危機感がつのり話題となる。盛り上がれば政策論争も起こる。消費税増税反対と原発再稼働反対は圧倒的多数。

じわじわ追い詰められる野田首相。マスゴミの小沢攻撃だけでは悪印象がつのるのみ。


03. 木曽の山猿 2012年7月17日 19:51:38 : YnLQsTybFStJg : LNSzeiCFbM
以前マスゴミは小沢さんは政局のみで政策がないと批判していましたが、
「政策を実現するためにこそ政局がある」との小沢さんの反論は極めて正当です。

かくいうマスゴミの報道こそが、
政策に目をつぶって政局話の垂れ流し。

新党結成でその点が極めて明確になりました。

小沢陣営に軍資金があろうとなかろうと、
生活が大事だと考えている国民が、
貧者の一灯でよいから資金協力を惜しまないことも必要です。
そのことによって多くの国民が支える「国民の生活が第一」にしてゆかねばなりません。


04. 2012年7月17日 20:40:20 : rNnUxTaY0s
 「長者の万灯より貧者の一灯」ですね。
 
 私もわずかばかりですが、真心のこもった寄進を、と今年は海外旅行を断念しました。

05. 2012年7月17日 20:40:46 : RsreIIQ23Y
益前留学NODAは
すでに破たんしていた

06. 2012年7月17日 21:07:45 : oGt2NtOuC6
02. 2012年7月17日 19:36:18 : rdi0RtX83s
まだまだ作戦がある。・・・徐々に各小選挙区の候補者を決め発表する。 刺客を擁立された民主党、自民党の議員に危機感がつのり話題となる。盛り上がれば政策論争も起こる。・・・・

◎これって盛り上がりそう。
 前回の刺客報道もそうだったが、大物議員に知名度のある人を候補者に当てる。マスゴミも報道せざるを得ない。エッ、あの人も・・・となる。
ジャン


07. 2012年7月17日 21:10:23 : 6jBnnQxrpw
小沢一郎「倒木のオリーブ」

「党名、民主党スローガンと同じ」 河村市長が「???」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/stt12071119460014-n1.htm

 河村たかし名古屋市長は11日、小沢一郎氏らが結成した新党「国民の生活が第一」の名称は民主党のスローガンと同じだとして疑問を呈した。名古屋市内で記者団に「また民主党に戻るのかという気がする。その面で苦しいところがあるのではないか」と述べた。

 新党が既成政党と変わらない印象かとの問いに「そういうふうに取れる。民主党のスローガンだから」と答えた。新党名の評価について「国民の皆さんがお決めになることだ」とした。

 その上で「既存政党と一線を画した、大阪や東京の第3極で一緒にやれるよう全力を尽くす。国民の期待もそちらにあるのではないか」と述べ、国からの権限移譲に向け、石原慎太郎東京都知事や橋下徹大阪市長との連携を優先する姿勢をあらためて強調。新党との具体的な連携については明言を避けた。


新党大地、鈴木代表「小沢新党と会派組まず」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13041_T10C12A7PP8000/

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は13日、「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)との国会での統一会派について「組まない。質問時間確保のために寄り添うことに意味はない」と述べた。新党との連携について「われわれが反対する環太平洋経済連携協定(TPP)について触れていない」と述べ、政策を見極める考えを示した。札幌市内で記者団に答えた。

小沢氏、10年間の原発稼働を容認
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/682.html

小沢「圧縮というのは、僕はある期間を目途に、ドイツでは10年を目途に止めることにしましたよね。これが10年で日本の場合できるかどうか、僕は専門的な情報を持ってませんので、今断言はできませんけども、ひとつの大きな目途だと私も思ってます。」


08. 2012年7月17日 21:11:32 : dlp5rHUhkk
何としても小沢新党を盛り上げなければなりません。16日岡島さん(千葉3区)の集会がありましたが大盛況でした。機運は盛り上がっています。本物の政権交代を実現するのです。国民のために国の仕組みを変えるのです。国民も意識を変えなければなりません。小沢革命です。税金の使い方も変えるのです。日本の再生です。厳しい戦いを強いられると思いますが必ず勝利します。良識ある国民の皆さん小沢さんと共にこの戦いに参戦してください。官僚独裁国家から国民主権国家にするのです。真の民主主義国家にするのです。

09. 一隅より 2012年7月17日 21:26:06 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
政局ではいけない、政策だ、という。
各党・各議員は、選挙民の意思を離れても、話し合いによって国民のためもっともよい政策形成をめざすべきだ、という。
フランス革命で、バスチーユ襲撃の成果をジロンド党が横取りした論理。日本憲法学界の定説でもある。
いま日本で、談合政治に使われている論理。

そうではない。
まず政策を掲げる。選挙民の負託をうける。
そしてその実現のためには、集票・多数派工作・政局ねらい、工程・戦略・・・マスコミが恐れて悪罵を浴びせるあらゆる戦術を駆使してよい。

◇◇◇
マスコミは「政策」がないというが、すでにある。
 ↓
1.
◆国の総予算207兆円を全面組み替え。

207兆円、これは特別会計(≒特殊法人)予算も組み替えるということ
 =H.24年 228兆円、24年当初予算では280兆円
(以上、マニフェスト2009 http://www.dpj.or.jp/policies/manifesto2009

2.
◇近隣諸国に向けて、新しい時代における平和主義の理念を表明。
◆国連常備軍を創設する(アメリカはこの考え方に賛成ではないが)。
◇自衛隊は歴史的使命を終えて、これから縮小することになる
(以上、小沢一郎ウェブサイト http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm

◇第7艦隊で十分。


10. 木曽の山猿 2012年7月17日 23:08:04 : YnLQsTybFStJg : LNSzeiCFbM
07>さん
小沢さんだからどうこうというのでなく、
脱原発は、即時全面停止を叫ぶだけでは抽象的理想論にすぎません。
もちろん脱原発の大原則をゆるがせにしてはいけませんが、
同時に、脱原発に向けて確実で現実的な道筋を示し、
国としてそれに向け着実に歩を進めるという大方針を選択することが必要です。
原子力産業からの雇用の移動やエネルギー政策の転換を含めた工程表も必要です。

即時停止しようが順次停止しようが、
廃棄物に関する処理は未解決であり、
すでに作ってしまった廃棄物処理と廃炉処理の課題は、
今後数百年、正確には数十万年を超える超長期的な大事業とならざるを得ません。
そのためにはそれに関わる新たな産業部門を編成し、
未だ未完成の廃棄物・廃炉の安全な処理技術を完成させ、
同時にそれを担う高度な知識をもった人材を計画的に育成し
かつ将来にわたって維持しなくてはならないのです。
国としては、こうした事業を維持するための組織および予算計画も必要です。

このように原子力とは、
未来に大きな負債を生むことなくして不可能な技術であることが明らかですが、
早くやめれば負担は少なくできます。
しかし今までの負債でも十分に巨大で、
かつ消去不可能なのです。


11. 2012年7月17日 23:35:26 : a4Tc55jPKc

今日、貧者の2灯。小沢さんと森(ゆうこ)さんへ。

小生の選挙区からの立候補者が出れば、さらにもう1灯の予定だが-----。(何とか擁立して欲しい)


12. 2012年7月17日 23:45:02 : Etn0XPnVpM
>>01 日高見連邦共和国

>最後の決め手は「政策」だ。そうだね、全くその通りです。楽しみだねい〜!!

とっとと消えろ、阿修羅のウジ虫。IDストーカー野郎。
小沢の政策を言えるものなら言ってみろ、糞ボケカスハゲ、IDストーカー野郎。

小沢には「コクミンノセイカツガダイイチ」というお題目以外何の政策もねーよ。
阿修羅のウジ虫・IDストーカー野郎=日高見連邦共和国は何かいってみろや。

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
13. 2012年7月18日 00:06:59 : JwDwgGy09c
>>12.
どうかしたのですか?

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
14. 2012年7月18日 01:52:13 : 2dgnxF9lOg
オリーブの木はもちろん賛成だが、
上手く行くとは限らない。

【オリーブの木】
レベル1:「小沢新党」と新党きづなの統一会派(いずれ合流?)←これだけでは選挙に勝てない。
レベル2:社民党、新党大地、そして大村・河村一派との選挙協力合意←これでも不十分。
レベル3:維新の会とも選挙協力合意←これなら、勝てる可能性が出てくる。
レベル4:みんなの党とも選挙協力合意←これなら、自公連合と互角の戦い。政権奪取の可能性も出てくる。

レベル3かレベル4くらいまで行かないと、自公には勝てないだろう。

オリーブの木が上手くいかないことも想定して、
選挙制度改革というシナリオの実現も図るべきだ。

【完全な連用制の導入】
今の選挙制度は、極めて中小政党に不利。
2000年総選挙で、小沢党首率いる自由党は、650万票も取ったのに、
獲得議席はわずか22議席。
これが小選挙区制比例代表並立制の現実。

ならば、もっと民意を公平に反映する選挙制度を導入するべきだ。
完全比例代表制が理想。
だが、それは自民党と民主党が100%反対するのでムリ。
そこで、妥協案としての完全な連用制だ。
今の並立制よりははるかにマシで、民意が並立制よりは公平に反映される選挙制度だ。

小沢氏は小選挙区制中心の選挙制度にこだわるべきではない。
この20年間、「失われた20年」と呼称されているが、
小選挙区中心の選挙制度(並立制)は、完全に失敗した。

「オリーブの木」構想の実現に失敗した場合は、なおさら選挙制度改革に活路を見出すしかない。


15. 2012年7月18日 02:54:03 : pphEUA8yso
政局は戦略、政策は戦術。

16. 日高見連邦共和国 2012年7月18日 06:45:33 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw
>>13 ID=Etn0XPnVpM

あははっ!出た出た!!

ねえねえ、どうしたの?別スレで“完膚なきまでに叩きつぶされて”、ID偽造して“意趣返し”かね?
って言うか、『罵倒と罵詈雑言』投げつけてるだけで“ボク、精神の平衡失ってる異常者です!”
って宣伝して、何が嬉しいやら。

>とっとと消えろ、阿修羅のウジ虫。IDストーカー野郎。

うーん、それは『アンチ小沢一郎陣営』の悪魔教徒信者からしたら、そうかもね!!
俺って“目障り”でしょ、そりゃ。元気で論理的でユーモアもあって“正しい事を揺らぎなく”主張してるんだもん。

>小沢の政策を言えるものなら言ってみろ、糞ボケカスハゲ、IDストーカー野郎。

いやいや、あんた、『小沢一郎の政策』が良くないと思うカラ、批判や攻撃をしてんじゃないの?
『どこがどのように良くないのか』論証すべき責任は“あんた”にあるよ?分かんない?

>小沢には「コクミンノセイカツガダイイチ」というお題目以外何の政策もねーよ。
阿修羅のウジ虫・IDストーカー野郎=日高見連邦共和国は何かいってみろや。

オマエは自分が『ナメクジ』や『ウジ虫』って呼ばれて悔しいからって、相手に
『ウジ虫』って言い返すのは、全く“能(脳)”が無いね!!

バカ?????

俺と“議論”したいんだったら、ちゃんと“論点”を示しなさい。以上。


17. 日高見連邦共和国 2012年7月18日 09:10:16 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk
>>13 ID=Etn0XPnVpM

オラオラ、“論点”はどーしたよ!?


18. 2012年7月18日 09:38:06 : gt0QE2AEJo
>>13
きっと何かあったのでウサ晴らししにきたのでしょう。
狂犬に噛みつかれないように気をつけましょう。

19. 2012年7月18日 11:16:49 : 5r0PrB2Wf2


>18


バカじゃね、気をつける必要なんかナイ!!!!!!!!!!!!!!!!


ソンナ事 言ってるから、朝鮮人や同和部落ヤクザに舐められる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


屠殺すればイイんダヨ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


21. 2012年7月18日 13:24:40 : ul0qZ1yGag
奢る野田政権は意外に持たず、選挙か総辞職は、早いかも知れない。政界は水もので計り知れない事は、小沢氏も十分承知の上だと思う。常在戦場、いつ選挙があっても良いように地元を疎かにするな、が氏の常套句と聞いている。

22. 2012年7月18日 13:34:54 : ul0qZ1yGag
ついでに言わせて頂けば選挙は一戦必勝あるのみで、予定表とか工程表が組める程、誰にも余裕は無いと思う。浮ついた話には落とし穴がありそうで油断大敵。

23. 2012年7月18日 13:35:49 : 28MAu0FfDJ
実際の選挙結果はマスゴミの世論調査が正しいと思うよ
真理は別としてね

だって09政権交代時でも世論調査通り民主党圧勝したじゃないか


24. 2012年7月18日 13:36:49 : aaGDCu39zg
04さん 良い投稿です。

政治資金は我々が少しづつでも出すのです。小沢さんとその党が我々が願う政治をやろうと頑張ってくれているのですから。

私は下手なゴルフに行ったつもりで小沢政経フォーラム等に参加し、ささやかですが支援しているつもりです。


25. 2012年7月18日 13:54:14 : ELO9jsPmJE
「国民の生活が第一」の戦うべき相手は、もはや政党の体をなしていない民主党ではない。あくまでハイエナ自民党でありヤドカリ公明党である。今、クズ民主党をけなしている奴等こそ、この国をここまで貶めた元凶であることを忘れてはならない。自民も公明もそ知らぬ顔をしているが、恥知らずとは貴様等のことだ。

26. 2012年7月18日 14:40:58 : K3h0iyAOrt
小沢さんたちの新党に期待している。{原発再稼動][消費税増税][戦争指向」の三派{自。公。民{反小澤派」翼賛会対{国民の反原発、反増税、反戦平和、の{国民の生活が第一}党の戦いだ。三派ネオ翼賛会の戦争勢力対反戦平和など反フアツショ勢力のたたかいだ。三党翼賛会を追い落として「オリーブの木}方式の救民救国政権を樹立して欲しい。トレンドから見て{日本の悪党一味「旧体制「ナチズムとフアシズム」の残党一味である{官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力」は連携して今後「日本軍国主義と国家主義復活」を目指すだろう。次に三派翼賛会が{即決即時廃棄宣言}と{日本の核武装}と{尖閣諸島への自衛隊の展開」と予想している。話は変わるが{君が代斉唱強制}と言う良心の自由への侵害をした大阪の橋下市長は、人間として失格だ。良心の自由への侵害はいかなることがあつても許されない。良心の自由を守るために、逆らえば強制収用所へ送られて殺害される事になつたドイツ、ナチス政権下でも、エホバの証人やキリスト者が命に賭けて強制を拒否し良心の自由を守つた。フアツショ{即決政治」を褒め称える橋下市長は第二のヒツトラー式のやり方を東の石原都知事と競つて居るようだが、日の丸や君が代の強制は許すれざる迫害行為であり人間性の尊厳に対する犯罪行為だ。

27. 2012年7月18日 15:16:55 : 2c2Fxjf1HY
相手は自公民ね。分かっています。談合さん兄弟。

これに自民の補完勢力なる維新とみんなの党。これはまやかしだね。
これを破らなければ減税と反原発が実現しない。


28. 2012年7月18日 15:33:31 : m4noZsCkKw
自民党の頃と時代は変わりました。
選挙民はインターネットを介して様々な情報ツールを入手しています。
自分で考えられるようになったのですから、もうNHK他マスコミの誘導
には乗りません。見抜けるようになってしまいました。
小沢新党の体制が出来たら党員になります。

小沢新党は大阪の橋下市長とは連携しない方がいい。
何時どこで前言翻すか分かったものでは無く、それをマスコミは待ってました
とばかり飛びつく。いい加減茶番は止して欲しい。
日本はメディアの洗練が急務です。
人材は居る筈ですが、現状では良識派は排除されるのでしょう。


29. 2012年7月18日 16:44:24 : nNkSZL046o
国民の生活が第一が圧勝すれば、大手マスゴミの改革が始まる。

それだけでも期待できる。
そして、売国奴官僚の一掃。


30. 2012年7月18日 17:19:07 : UERIUU9hVM
ハイエナ自民党でありヤドカリ公明党である>という25さん。見事な表現です。どう?今日のやらせの国会質問。まだ半信半疑なのか、解散風を送っていたね。みっとみないね、ヤドカリ。この選挙で自滅の道を歩みだす。池田大作氏がいないとなると、誰も歯止めはかけられない。何処に漂流するのだろう。もはや政党の価値はないね。自民のいそぎんちゃくして、まだあの政権の味が忘れられない一部の政治家。大田、冬柴氏のように落選の道が待っている。やはりまともな政治家がいなくなるとこうまで落ちるのですかねぇ。自民も不信任風を吹かされたら、とひびっている。野田豚に、「いいね、増税案に賛成したるから、解散せぇよ」ばかりの質疑。ハイエナは脆い。ライオンが出てくれば逃げ出す。

31. 2012年7月18日 18:28:46 : t8kjSijUjI
官僚天国、いい加減なことばかりのマスゴミ、もうそろそろ国民も、以前ほど騙されやすくはなっていない。そもそもこの国をここまで出鱈目にしたのは、自民党ですよ。官僚、マスゴミと手を組んで、ダメリカに手を擦ってご機嫌伺いをして、自らの正当性を保証してもらって、国民を馬鹿にしてきた。その結果、いくらお人よしの国民でも、我慢できなくなって政権交代を実現させた。しかし、期待外れだった。これ全部民主党のせいではないですよ。裏切られた分、特に民主党の菅、野田内閣は最低だった分、国民の怒りは強い。しかし、それが、自民党や公明党の支持の回復になると思っている人はおめでたい。マスゴミもこの程度。国民の怒りはもっと深い。本当のことを知ろう、誰が一番この国の真実を語るのか、目を凝らして探しているよ。いるまでもシカタガナイと思ってはいませんよ。

32. 2012年7月18日 18:47:38 : ZFhuSRJHs2
小学生でも判る政治家の判別方法

大手マスコミが叩く政治家は・・・国民目線の政治家です。

大手マスコミが持ち上げる政治家は・・・官僚目線の政治家です。

早〜〜く 来い来い 総選挙〜〜ぉぉ ♪


33. 2012年7月18日 18:57:05 : PR2MnBVQIo
献金口座を速く開いてほしい。
小沢氏には献金するが 同士の方にも献金したい。
1万円ずつ10万人で10億だ。30万人で30億だ。
このくらい集めなければ また 暗黒政治に戻ってしまう。
諸君 がんばろう。

34. 2012年7月18日 19:00:21 : bfiHqt1iFQ
今日18日の参議院予算委員会を見ていたが、3党合意をした野田は自公に弱みを握られていることが良く解る場面ばかりだった。野田は3党合意と引き換えに、09年マニュエストは反故にしますと言って3党合意にこぎつけた。元は自公と共に小沢排除が目的での野合だが自公主導だったことがバレテいる。野田民主党が談合をお願いに来たと今自公は平気で言っている。衆議院でも参議院でもこれほど多くの離党、反対者が出るとは思っていなかったらしい。3党談合連合を消費税増税党として戦うか、内閣不信委任案に賛成して、解散させるしかなくなった。どちらも選挙を必要とする。増税談合が勝てる訳ない。自民党も3年間政局だけの党だったのに政局でなく政策でなどと馬鹿丸出し。民主党よりも自公の方が消費税増税に必死である。自公民は談合政権を作る話が裏で出来ているから必死。笑えてくる

35. 2012年7月18日 19:57:45 : m2CecwsWQk
献金を継続的にすることを
失念する其処にでもここにでもいる人も、一度はちゃんと献金したい。どなたかが、阿修羅にアップなさった時、必ずするから。一度でも、一灯でも、お役に立てればと、願っている。    この頃、>>12さんみたいな文章を一読で、判別できるようになった。後はひねくって、各論を言葉巧みに、持ち上げていても、結局ちゃぶ台返しするような卑劣な文章を、読みぬけるようになりたい。 巧言令色少ない哉仁。 だもの。

36. 2012年7月18日 20:16:07 : MSFJr8au6Q
>小沢一郎「倒閣の工程表」

週刊朝日は工程表の意味がわかってないようだ。

2012年7月小沢新党発足、2012年12月31日、金欠で解党だろ。


37. 2012年7月18日 20:40:36 : 5wz5OPiB86
取り敢えず来年夏の任期まで現状で推移し、14年4月実施の消費税2%上げを実現

する。総選挙に入って、道州制導入、消費税の地方税化、地方交付税の廃止を主要争

点に争う。7%の消費税額(17.5兆円)と地方交付税(17.4兆円)(以上平成23年

度)は、ほぼ同額である。あと残る3%以上の増率は、地方化実現後各道州単位で判

断する。

もちろん、関係法は、部分修正を図る。これで、地方のことは、地方できめる、地域

主権の確立が、税源付きで確立できることになってほぼ全公党の長年抱えていた施策

が実現できる。

それまでの間は、経済弾力条項の実現に全力を挙げ、同時に道州制移行に向けて法案

等の準備や根回しに努める。

以上の案であれば、反対はあっても少数派に留まって、多くの困難を強いられる零細

事業者からも理解が得られやすいのではないか。

れやすいのではないか。


38. 2012年7月18日 20:43:08 : 5wz5OPiB86
37の訂正。

れやすいのではないか。>削除


39. 2012年7月18日 20:52:29 : eGgcWUWluc
 小沢一郎の戦略は「1点突破」。

 たった一つの目標を達成するためには他はすべて犠牲になっても良いというスタンス。

 過去の新党結成の目的は「自民党を政権から引きずり落とす」・・・新生党と民主党で達成。

 また自民党と連立政権を組んだ時は「政権交代が起きやすい小選挙区制の導入」・・・達成

 陸山会・秘書の裁判では「裁判所に『裏金はなかった』と認定させる。政治資金規正法の有罪などかまわない」・・・達成

 自らの裁判では「とにかく無罪を勝ち取る。秘書が犠牲になってもかまわない」・・・達成


 今回の新党結成は単に「消費税増税法案の廃止」だけではないだろう。民主党を壊滅に追い込み、自民に流れる者・小沢新党に来る者とバラバラになるだろう。

一方自民党も多少の分裂は起きるかもしれないから、国民新党・たちあがれ日本・新党改革などの小政党や、維新の会・減税日本といった地方政党も交えた政界再編を仕掛けるのが狙いか。

 


40. 一番町のボケ爺 2012年7月18日 22:05:15 : f.FP6saV8REc. : yBmmA3sXwo
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-、相変わらず、阿修羅は凄い!
小沢一郎氏、「国民の生活が第一」一色じゃ!
爺婆の入る隙もない。
押しつぶされない内に寝よう。

安心した。
ネットのインテリゲンチャ、知識人は
シッカリと世の事象、性悪を見透している。

ただ、ネット族は
クチばかりで、行動が伴わない連中が多い。
が、先だって、官邸前、代々木公園に行って
反省した。謝る。ゴメン!

今の若者、学生はチンポなしと罵ってきたが
兎に角、若者が多かった。
安心した。
日本の将来も大丈夫だ。

本当に寝よう。
暑い。


41. 2012年7月19日 01:40:01 : 7sVDVAKLZU
この本が面白いです。日本の政治を考える上で非常に有益です。
日本人はなぜだれも責任を取らないのか?がよくわかります。
文庫本で安いので是非読んでみてください。

日本 権力構造の謎〈上〉 (ハヤカワ文庫NF) [文庫]
カレル・ヴァン ウォルフレン 価格:¥ 945
文庫: 500ページ出版社: 早川書房 (1994/04)
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%80%88%E4%B8%8A%E3%80%89-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%ABNF-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3/dp/4150501777/ref=ntt_at_ep_dpi_1

本棚から出てきた古い本ですが、今読んでも超面白い。
・日本は、国という概念を持っていない。だからだれも責任を取らない。
・日本は、官僚、経団連、農協、政治家、新聞、テレビ、やくざ、警察、検察、市民団体・・・などの圧力団体があり、それぞれが、権力闘争をし、責任のなすりつけ合い、利用しあっている。
●戦国時代から、自分が、天皇のような権力に取って代わろうとするのではなく、その権力の笠を利用して、実質的に支配する方法をとる。
・例;真珠湾を攻めたのは、陸軍と海軍の責任のなすりつけ合い。ヒトラーや、ムッソリーニのような独裁者がいたわけではない。
・例;中国を攻めたのは、(日本ではなく)陸軍がやったこと。国の責任ではない。


42. 2012年7月19日 03:21:56 : huj1Fd3mDQ
大詰めでジャパンハンドラー達が最終圧力。


「原発推進」も強力に推奨!
Category: 日米関係 Tags: TPP ジャパンハンドラー 東京新聞
マスメディアは、本日午後に野田首相がTPP参加を表明する、と確定事項として報じている。

政府内からさかんにリークしているようだが、これだけ国論が二分し、反対議員が与党ないでも多いいる中で、強引には推し進めることはできない状況もある。
参加するけど、決裂したら途中で抜けるなどと言い訳してアメリカと財界の顔を立て、できもしないことを前面に出して玉虫色で決着という、民主党PTと全く同じ構図となるのは目に見える。

■民主党のTPPに関する政府への提言(要旨) (毎日新聞 2011年11月10日) http://bit.ly/vcPamO
・政府は懸念事項に対する事実確認と国民への十分な情報提供を行い、同時に幅広い国民的議論を行うことが必要
・アジア太平洋経済協力会議(APEC)時の参加表明についての議論では「時期尚早、表明すべきでない」と「表明すべきだ」の両論があったが、前者の立場の発言が多かった
・政府には以上のことを十分に踏まえた上で、慎重に判断することを提言する

野田首相が参加表明し、反対派議員がどう動くかが焦点となるが、離党まで腹をくくっているような議員はいないだろう。

タイミングを見計らったように、ジャパンハンドラー達が結集して圧力をかけている。

日経が、その仲介をして、この時期にわざわざシンポジウムをぶつけてきたともとれる。

アメリカの日本に対する政策に大きな影響力をもつといわれている、米戦略国際問題研究所(CSIS)の所長であるジョン・ハムレ氏はじめ、ペリー元米国防長官やハーバード大学のナイ教授、リチャード・アーミテージ元米国務副長官、ペリー元米国防長官ら錚々たるジャパンハンドラーが集まった。

そこへパネラーとして参加したのが、ジャパン屈指の売国奴、前原誠司と石破茂の仲よし米国隷従コンビである。

ウィリアム・ペリー元米国防長官


リチャード・アーミテージ元国務副長官


ジョセフ・ナイ、ハーバード大教授

これらハンドラー達は11月8日に首相官邸にも行っている。


脱原発が胎動している今の日本に、原爆を投下し原発を導入させた張本人の米国が、今こそ原発立国の再構築が必要だと説いているのが物悲しかったので、その模様を記録として貼っておく。


■「脱原発、核管理揺るがす」 日経・CSISシンポ
(日経新聞2011/11/8 20:51)http://s.nikkei.com/s1XCos
CSIS所長「強固な原発監督体制を」日経・CSISシンポで
 3月11日の東日本大震災で福島第1原子力発電所が被害を受けたが、ジョン・ハムレCSIS所長は「日本が原子力(利用)をやめるのは誤り」と指摘した。中国、インドなどで原発新設計画が相次いでいることを背景に「核拡散防止条約(NPT)体制で責任感の弱い国に主導権を奪われかねない。日本の脱原発は世界をより危険にする」と語った。
 ウィリアム・ペリー元米国防長官も「日米は原子力分野で前面に立ち、安全な運転手順、規制をつくるべきだ」と主張。北朝鮮、イラン、パキスタンなどの動きを念頭に「民生用原子力開発を隠れみのにした核兵器開発に留意すべきだ」と注意を促した。

****************


■【映像特集】核問題と日米の未来を探る 日経・CSISシンポ より

世界の原子力開発での日本の役割を語るハムレCSIS所長兼CEO


(福島第1原発の)事故が日本にとって衝撃的な出来事だったことは間違いない


原子力に力を入れるこれまでの日本の戦略は誤った判断ではなかった


その戦略とは3つの重要な事柄のバランスをとることだ


まずはエネルギーの安全保証を確保し、信頼できて安定的な供給をすること


そして環境への影響を最低限にすることに加え経済発展を実現させること


これら3つを達成するために日本は原子力を選択しそれは正しい判断だったと思う。


問題は監督不足だったことと政府による強い監視システムが不十分だったことだ


日本は安全や繁栄の基盤となる原子力産業を捨ててしまうのではなく


安全運転に向けた強固な監督体制を確立することが必要だ

これがアメリカの意向ということで、日本はこれに基づいて原発再稼働や原発輸出に突き進むことになるだろう。

また、TPPについて、日本ハンドラーの実行部隊長ともいえる、米戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン日本部長は「日本が入れば交渉が複雑になり過ぎることをUSTRは恐れている」と、日本を突き放す発言もして牽制をしている。

■盟主自認する米国 日本参加には冷ややかな面も(産経新聞2011.11.9 21:40 )


マイケル・グリーン日本部長


この人は忘れてはいけない


コロンビア大学教授のジェラルド・カーティス

このジャパンハンドラーは、日本の各界にいる親米派の人たちを巧みにハンドリングして、米国の意向に沿った政策を日本にさせている。

そうした米国に飼い慣らされた輩たちが日本の社会を歪めている張本人の一つだと思っている。


ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家・官僚・知識人たち


日本再占領 ―「消えた統治能力」と「第三の敗戦」―

****************


最後に、東京新聞はTPPに関しては、積極的推進ではないが、参加すべしとの立ち位置をとっていて、原発問題ほどの切れ味なないが、賛成、反対両論を併記して、比較的客観的に論じているので貼っておく。


野田政権の対米追従、警鐘
(東京新聞「こちら特報部」11月8日)

 野田政権の目指す方向が浮き彫りになってきた。米軍普天間飛行場の沖縄県内移設を具体化し、環太平洋連携協定(TPP)を推進し、消費税を引き上げ、武器輸出三原則を見直す−。いずれも自民党政権でさえ慎重だった難題に踏みだそうとしている。いずれも「対米追従」批判を免れない内容であり、官僚主導やオバマ米大統領の来年十一月の“再選戦略”の影も。識者はどうみているか。 (秦淳哉、中山洋子)

 TPPは、米国が自国の輸出拡大と雇用創出を狙って主導しており、すべてのモノの関税を原則撤廃して自由化する。中国や韓国、タイ、インドネシアなどは参加しない。野田佳彦首相は、十二日から米ハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で参加を表明する方針とみられる。
 第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「日本が参加すればTPPの経済規模は桁違いに大きくなる。輸出倍増計画を掲げるオバマ大統領にとって、日本の参加が実績になる」と、再選戦略の影響を指摘する。

 一方で、TPP交渉は「大統領選に利用される分だけ、具体的には進展しないのではないか」とも。「再選を控えたオバマ大統領は、米国世論を意識してむちゃな要望を出してくる可能性がある。だが、そうなると他の参加国が通さないはずだ」と推察する。
 「門戸開放と機会均等は、二十世紀初頭以降の米国の対外政策における伝統だ。日本だけでなく太平洋全域を対象に門戸開放を実現することは、米国内向けのアピール材料にはなる」と、同様に再選戦略の影響を指摘するのは東洋学園大の桜田淳教授(国際政治)。「オバマ氏にとって『太平洋の大統領』という自分の存在証明を強く打ち出すことにもつながり、TPPはその舞台として演出できるだろう」という。

 学習院女子大の石沢靖治学長(政治社会学)も「TPP参加は米国主導の経済ブロックに入ることを意味する。しかし、日本の貿易額だけをみるなら米国より中国のほうが大きい。欧州への対処も考えなければならない。オバマ大統領が求めるから日本も参加するというのでは、戦略的ではない」と、米大統領選への配慮が対外戦略を見誤る可能性を懸念する。
 識者が「対米追従」の色合いが最も濃いと口をそろえるのが、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場移設問題だ。政府は同県名護市辺野古に移設するため、環境影響評価(アセスメント)の最終段階に当たる「評価書」を年内に同県に提出する方針を決め、米側に伝えた。

 軍事評論家の神浦元彰氏は、オバマ大統領が野田首相に普天間問題の前進を求めた背景について「少し大統領選を意識しているのかもしれない」という。「沖縄の地元紙が、昨年から今年にかけて普天間飛行場との統合案もある米軍嘉手納基地(嘉手納町など)内で、住宅建設が急伸していると報じた。米国は実質的に辺野古移設をあきらめたのではないか」と指摘。辺野古移設を進めるかのような動きは「打つ手がない現状を隠す米国のポーズにすぎないのでは」とみる。
 外交評論家の天木直人氏も「日本が辺野古移設に固執する理由が分からない。米議会から辺野古移設以外の案(嘉手納統合案)も出ている。野田政権は官僚主導で戦略がないため、最初から米国と交渉する気がない証拠だろう」と、対米追従に終始する日本の姿勢を批判する。

 一方、「スターリン暗殺計画」などの著書がある推理作家の檜山良昭氏は、「根本的に日米安全保障条約で日本が自国の安全を米国に依存している以上、普天間問題もTPP問題も対米追従にならざるを得ない。米国の怒りを買わないように、ご機嫌取りになってしまう。自分で自分を守ることもせず、一番楽な方法をとってきたツケが、いま普天間問題やTPP問題で回ってきた」と指摘する。
 消費税引き上げの「国際公約」はどうか。米国はじめ国際社会は、日本の財政再建に厳しいまなざしを向ける。野田首相は先のG20首脳会合で「消費税を二〇一〇年代半ばまでに10%に引き上げる」と表明した。

 天木氏は「日本はギリシャとは違うと言いたいのだろう。しかし、裏を返せば基軸通貨ドルを守るため、国際通貨基金(IMF)体制が崩れては困る米国の意向通りであり、これも財務省主導だろう」という。
 一方、永浜氏は、消費税引き上げ表明について「米国のプレッシャーではなく、財務省の意向」と指摘。桜田氏は「日本の政策課題がオバマ氏の再選戦略に利用されているという読みは一見もっともらしいが、普天間問題や消費税問題はお門違い」とみる。

 石沢氏も、消費税引き上げの国際公約について「米大統領選とは関係ない。野田首相は言うべきことを言った」と評価する。「日本の政治家は既得権にこだわり、これまで問題の本質に切り込もうとしなかった。ギリシャの財政問題はイタリアに飛び火し、先進国の財政が深刻なことを示した。日本国債が暴落しないのは消費税率を上げる余地がまだ残っているため。野田首相は週一回でも記者会見し、消費税の必要性などを説明すべきだ」

 それでは、日本が戦後続けてきた「武器輸出三原則」の見直し問題はどうか。民主党内では前原誠司政調会長らが見直しに積極的だ。
 天木氏は「これは対米追随よりも経済界の要求が強い。家電業界や海外への産業移転も行き詰まり、技術革新も望める武器が商売になるとの思いもある」とみる。「野田首相はオバマ大統領再選というよりも、対米追随すれば済むと思っているのではないか。自民党政権以上に対米従属の意識が強い。自民党は追及しづらい状況だろう」と分析する。

 神浦氏は「大統領選は関係ないと思うが、日本政府は明らかに米国にごまをすっている」と断じる。「野田政権が長期政権の後ろ盾と引き換えに武器輸出三原則を崩すのならば、兵器と一緒に国を売るようなもの」と非難。「日本の民間技術は優秀で軍事技術と合体すれば高性能の兵器製造も可能だろう。一時的にはメーカーも潤うかもしれないが、日本のような資源も市場も海外に依存している国にとって、戦争や政情不安こそが大敵。

長期的な視野に立てば経済への打撃は計り知れない」と警戒する。
 経済評論家の上念司氏は、米国では大統領選に向けてさまざまなロビー活動が活発化しているという。「日本をたたく方が票になると踏んでいるうちは、日本から雇用を奪う施策も歓迎されるが、米国も一枚岩ではない。日本はむしろこの機会に、日本経済が復活して日米関係が良好になった方が、米国の利益になると主張し、積極的にロビー活動すべきだ」と提案する。

 <デスクメモ> 七日の衆院予算委員会は低調だった。閣僚に与党が質問するのだから当然か。ならば与党は質問をやめたらどうか。政府と与党の調整は官邸でもどこででもできる。国論を二分する懸案が山積しているのだ。野党がたっぷり時間をとって、政府の見解をただすべきだろう。国会は本当に無駄が多すぎる。(立)


43. 2012年7月19日 05:31:05 : aM6uhtj72U

くれぐれも、Be careful!

小沢新党に立ちはだかる四敵!

その一は、橋下というフザけた男。大飯再稼動で正体をあらわし、信用は地に落ちた。小沢新党誕生で「反原発、反消費税」に対抗できるスロ−ガンが見当たらず、「地方消費税化」とか言い出したが、早い話、消費税賛成なのである。原発容認、TPPも賛成では自民、民主と同じ穴のムジナだ。財界、財務省ともベッタリということになる。それでも反民主党をかかげて選挙に打って出ると急遽発表した。マニュフェストに違反した政策決定の「プロセス」が反民主の理由だが、政策の中身は賛成してるんだから論理矛盾している。実は、小沢新党立ち上げで急遽、自民長老と怪談が持たれたようだ。内容は「小沢新党阻止の刺客候補擁立」作戦で、もちろん、自公民連立内閣発足後での論功行賞つきであろう。当選するアテのない泡沫候補を、自民と財務省,財界に高く売りつけることになれば渡りに船。全国300選挙区の要所要所に擁立、または支援する、と居直った理由がそれだ。さらに女性問題で橋下は脅しを受け、もはや断れない、逃げられない。橋下は稀有な悪徳弁護士、臆病で哀れなイカサマ芸人である。

その二は、鳩山由紀夫という腹黒オトコ。消費税採決に反対しながら党に残った。実は、反対投票も野田側と示し合わせた予定の行動であったことが最近わかってきた。鳩山派を中心に30人が反対票を入れたが、のちに鳩山が主導する形で研究会を発足させ「消費税修正を模索」すると言い出した。反対した連中が「修正」に変心してしまった。修正できれば賛成、つまり、野田との出来レースだ。参院審議で
民自公がのめる程度の修正シナリオがすすんでいると見られる。(18日参院予算委で野田が再修正を示唆しました。やはり、その展開で進んでいます。)多分、三党で新たに再修正合意書を作成するだけだろう。これを大げさにマスコミが煽って民意形成を計り、めでたく鳩山らは党に残り公認の権利まで手にする、それより大きなポイントは、再修正に国民過半数の理解が得られたので、増税撤回世論は少数派だと宣伝できることだ。こうして離党の流れをストップし小沢新党を孤立化させる陰謀なのだ。鳩山は人間のクズ、最低のクズである。

その三は、マスコミという利権乞食。財務省の乞食、財界の乞食、そしてアメリカの乞食であり、主ご人様に歯向かったら兵糧攻めで社員を路頭に迷わしてしまう。正義派記者も悪党主幹も、ご主人様の命令どうりに世論誘導し、都合の悪い政治家たちを誹謗する。反吐が出そうな職業があったもんです。そのマスコミが検察の命令で3年間も小沢たたきを続けた。検察が返り血を浴びて半死の今、今度は何を仕掛けてくるだろうか。小沢新党が大化けしないよう捏造支持率を多用するのは確実だ。11社の政治部長会という集まりで政治記事の談合が行なわれているのは周知の事実。毎度お馴染み「小沢批判79%」という取り決めは菅直人との代表選直前にとり決められ、その後すべての世論調査が75%−80%の範囲で小沢ネガティブ世論結果が捏造されている。TVも新聞も不思議と78とか79%であった。最近、小沢新党発足後は80−84%談合に変更されたと思われる。菅との代表選では、投票用紙と集計で不正が行なわれた可能性が高いが、選挙直前から執拗なマスコミの79%捏造とネガキャンが展開された。不正実行組織と呼応したアリバイ作りであったと推察される。そして今、小沢新党について80%談合が開始した。きたるべき総選挙にむけたアリバイ工作が早くも始まったと思われる。80%ネガキャンが選挙期間、投票前まで続くようなら、高い確率で不正集計が行なわれることが懸念されます。その一方で、橋下維新についてはヨイショ報道してくる可能性が高い。次の選挙で橋下維新を小沢らと相討ちさせる陰謀がある。TV報道番組は御用コメンテーターを配置して反小沢シフトを固めた。後藤謙次も前面にだしてきた。バラエティでは再びビートたけしを使って芸能人に睨みをきかせるだろう。

その四は、選挙不正である。公職選挙でまさか、それが盲点だ。3年かかって、検察もマスコミも政権も、こぞって違法な小沢排除の末、やっと消費税増税にこぎつけた財務省と、バックのアメリカが、再び小沢の台頭を許すまい。半死状態の検察は使えなくなったが、最後の手段が残っている。それは選挙不正だ。検察も司法も自身の犯罪バレてしまい、もはや、不正を誰も取り締まれない。弱みを握った組織は大手を振って不正ヤリ放題である。日本は無法国家なのだ。前回参院選で国民新党の比例票がごっそり消えた。大阪市長選挙でもコンピュウターが操作された形跡があると報じられた。全国の選挙管理委員会はカネと脅しで何とでもなる。何よりも自公民と官僚、マスコミ、産業界が談合すれば、候補者調整、選挙協力、組織票の差配など、何でもできる。最低でも、三党で衆院過半数を上回ればよいのだ。誰を当選させ、誰を落とすか、意のままとなる。民主主義は完全に死ぬが、それでも自公民体制で新自由主義社会、格差社会、国民資産の没収を優先したいのだ。


44. 2012年7月19日 09:14:07 : 5wz5OPiB86

(引用開始)
(宮城県知事)村井知事共同代表に 11月就任、橋下市長と 道州制連合

地域主権型道州制の導入を目指す道州制推進知事・指定都市市長連合の総会が18日、高松市内で開かれ、村井嘉浩宮城県知事が知事側の次期共同代表に選ばれた。共同代表の石井正弘岡山県知事が勇退するのに伴い、11月から就任。政令市側の共同代表を務める橋下徹大阪市長とともに、実現へのけん引役を担う。
 道州制連合は9知事、15政令市長で構成。総会では道州制実現への「制度設計と工程」試案を了承、次期衆院選マニフェスト(政権公約)に反映させるよう各党への要請を強化する方針で一致した。新たに副代表として古川康佐賀県知事、阿部孝夫川崎市長を選任し、体制強化を図るという。
 次期共同代表に決まった村井知事は「道州制は、高い次元で国家のフルモデルチェンジにつなげるための大事業だと考えている。東日本大震災からの復興とともに、全力で取り組みたい」とあいさつした。
 試案は道州と基礎自治体(市町村)の2層構造を原則とする一方、多様な大都市制度を容認。新たな地方税体系構築へ向け「消費税の地方税化を有力な選択肢とする」と明記した。2013年通常国会までに道州制推進法を制定し、その後6〜8年以内に道州制に移行する工程を盛り込んだ。
 総会後、石井知事は「国民に国政選挙で選択してもらえるよう各党へ働き掛けたい」と述べ、衆院選で争点化を図ることを強調。民主、自民、公明、みんなの各党に対する要請活動を8月上旬から本格化する構えだ。
 村井知事は「運動のすそ野を広げなければならない。橋下市長と話し合う機会を持ち、連携して進んでいく」と話した。
(2012年07月19日木曜日 河北新報より引用)

イカサマ芸人の橋下市長が、来年2013年通常国会までに道州制推進法を制定するよう各党に働きかけをすると道州制連合(9知事、15政令指定市長で構成)で18日決定した。

移行期間として6〜7年のスパンを置くとしているので、37で述べたような慌ただしさはなくなりそうだが、勝手シナリオの若干の変更も当然考えておかなくてはならないだろう。消費税増税は、現政権が主張しているように、経済が好転しなければ絵に描いた餅にすぎないが、仮に好条件がそろったとしても、今の不人気から自公民3党野合体制が次期総選挙後も続くとは考えられないので、増税はうまく行って14年4月実施予定の2%アップで終わりになりそうである。

財務省の構想では、2020年にプライマリーバランスを回復したい、そのためには17%までの消費税率アップが必要とのことであるが、次の総選挙で反消費税連合派が勝利すれば、画餅に帰すが、その間名目成長率を3%以上に上げることができれば、少なくとも税収増は期待はできる。この実績さえあげれば、それだけ国債暴落は遠のくこと
になる。17%にアゲルためには継続して、経済が好転していくことが、必要条件となるが、本当に好転させたいのであれば、当分あげないことが必要だと思われる。


45. 2012年7月19日 09:39:13 : kcSNSvuM4M
LIBOR詐欺がこの時期に明るみに出たことは、欧米の政治の健全化にとっても追い風ではないかと思います。
マネーハンドラーの悪事がこうもあからさまに出ることは、非常に珍しい。意図的に誰かが出したことの意味をかんがえるといいかもしれません。
小沢一郎の復権も、この流れの中にあると考えています。

46. 2012年7月19日 12:37:03 : 5wz5OPiB86
37,44の訂正。

14年4月実施予定の2%アップ>14年4月実施予定の3%アップ

文章全体の趣旨には、あんまり影響がないのでお許しいただきたい。


47. 2012年7月19日 12:43:12 : 5wz5OPiB86
44の続き。

道州制推進知事・指定都市市長連合設立総会 議事録(PDF)というものがありましたので、紹介しておきます。

http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/277383_986935_misc.pdf


48. 2012年7月19日 12:56:36 : vreGARVv2Z
33さん
米国や既得権益者(官僚、財界、原発事業者など)に一人で対峙する小沢一郎。ほんとうに立派ですね。皆で応援し日本の真の独立を実現しましょう。とりあえず陸山会に献金しました。新党の口座ができましたら再度献金します。

49. 2012年7月19日 13:08:32 : yksIuhzvDo
完全なオレオレ詐欺だな
小沢だきゃ

50. 2012年7月19日 14:53:39 : zuLH5YePcw
俺も献金するぞ

51. 2012年7月19日 19:55:47 : c3MGH08xSU
一番厄介なものが「不正選挙」だ。国民による不正選挙監視委員会の立ち上げが急務だ!これのみ!(拝)

52. 2012年7月19日 21:35:09 : Jbqd9mAGbI
>>33さん

私も昨日「陸山会」へ、離党してからと予定していた小遣いから、片手程度献金しました。

定年後、住宅貸し付けの自営をしているのですが、とても税金を払う気になりません。

経費で落とす場合、献金額5万円であれば、2千円引いて、4万8千円で申告出来ます。(税務署確認済み)

e-taxで自己申告する場合は、証拠書類の添付もいりません。

小沢新党「生活」へ、応援、支援して、皆で育てて行きましょう。


53. 2012年7月20日 00:11:35 : sX8gzW6p7I
今年の一文字標語は「騙」で決定か? そんな気がする。明日は意外な事が起きるだろう。官邸前に待望の姿が現れる。マスコミは見つけられるだろうか?

54. 2012年7月20日 14:55:38 : kLODd9S10T
代々木公園、10万人集会に集まった17万人の半分が1万円
を陸山会に寄付したとしたら、8億円か。

55. 2012年7月20日 17:46:09 : eGgcWUWluc
ツイッターによる支持政党調査で「国民の生活が第一」の支持率が85%。
自民党は1%で民主党は「0%」w

http://tsunotter.com/3339



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧