★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134 > 210.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国三大労組が共同声明を発表! 米国の三大労組がTPPに対する共同声明を出しました。
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/210.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 8 月 09 日 04:29:53: TSAYrSdovqusM
 

米国三大労組が共同声明を発表!

当たり前に生きたいムラでもマチでも
http://antitpp.at.webry.info/201208/article_1.html
作成日時 : 2012/08/05 10:20

米国の三大労組がTPPに対する共同声明を出しました。

多くの雇用が失われたNAFTA(北米自由貿易協定)の失敗を軸に、

「国益を犠牲にして企業の利益を優先する」自由貿易に対する危機感を持ち、

「目先の利益追求で破滅に向かう非建設的な成長モデルを放棄」

すべきと声明は訴えています。

 中身をじっくり見ると、条件次第では賛成…ととれるような論調ではありますが、

労組側が求める条件はTPPを進める多国籍企業側にとって厳しい内容です。

米国の労使間のせめぎあいが見える声明を翻訳掲載します。

(翻訳:磯田 宏 監修:廣内かおり)

北米3労働団体AFL-CIO、CLC、UNTによるTPPに関する共同声明
2012年7月11日

(英題:Joint Statement by AFL-CIO, CLC and UNT on the Trans-Pacific Partnership Free Trade Agreement / July 11, 2012)


 私たち(アメリカ、カナダ、メキシコの全国規模の労働者組織であるAFL-CIO(アメリカ労働総同盟・産業別組合組織)、CLC(カナダ労働会 議)、UNT(労働者全国連合))は、メキシコとカナダのTPP交渉参加について、ここに重大な警鐘をならす。

 良質な雇用を創出し,基本的な労働者の権利(団結の自由や真の団体交渉権)

の保護を強化し,環境を保全し,世界経済の成長と万人にとっての開発を促進する

TPPなら歓迎するものの、またも企業志向の通商協定が繰り返されるならば、

アメリカ,カナダ,メキシコの労働者はこれを受け入れることはできない。

すべての労働者にとってのよい仕事、労働者権利、生活水準の向上を確保することが

、TPP交渉の指針でなければならない。

 アメリカ、カナダ、メキシコの労働者世帯Working Familyに良い影響をもたらすために、TPPはNAFTA から手を切らなければならない。

NAFTAは労働者世帯や地域社会、環境を犠牲にして、多国籍企業の権利と特権を拡大する破壊的な経済モデルを強いるからだ。

NAFTAとはまさに、賃金、労働者権利、環境保護、および公共利益のための規制について、底辺への競争を促進するグローバル化モデルを法制化したものである。

このモデルは需要を圧迫し、現在の世界的不況をもたらす主要因になったのである。

 世界的な不況から脱出するために、アメリカ、カナダ、メキシコは、NAFTAによる、目先の利益追求で破滅に向かう非建設的な成長モデルを放棄すべきである。

そしてそれに替わるILOの基本的な条約に定められた、高い賃金と充実した手当てを伴う雇用創出など基本的な労働者権利の促進を含む通商モデルや、各国が自国の天然資源を保全し、 金融市場を安定させ、食料と農産物の安全性を確保し、ISDS 訴訟の脅威を受けることなく公共の利益を促進できるような国内政策を行なう権利を留保できるモデルを追求しなければならない。

 さらに交渉では、TPPのなかで改善された労働者に関する条項が、NAFTAで定められた、不当な同様の条項よりも優先されることを明確にしなければならない。

さもなければ、労働者世帯にとって得られるものはない。また同様に、NAFTAのほうが労働者保護について厳しい条項を含む場合、その効力は保持されるか、またはTPPに織り込まれることも重要である。

特にNAFTA付附属労働協定(NAALC)は、アメリカの他のFTAからほぼ欠落している出稼ぎ移民労働者の保護を含んでいる。

我々、AFL-CIO、CLC、UNTは、TPPにおいて出稼ぎ移民労働者は、出稼ぎ先の国内労働者と同じ権利と保護を確実に享受されるべきだと、強く信じている。

加えて、出稼ぎ移民労働者は詐欺的、あるいは不当な採用方法から保護されなければならない。

 3ヵ国の労働者世帯に対し、TPPが最終的にどのような影響を与えるかは、全く明らかになっていない。

TPPで定められるルールのありよう次第である。

したがって,協定の具体的内容が明らかにならない限り、メキシコとカナダの交渉参加を祝福することは到底できない。

NAFTAで定められた規則が、TPPの主要な条項のなかで実質的に改善されれば、その分だけ、カナダとメキシコの交渉参加承諾が3ヵ国の労働者世帯に利益をもたらすことも可能だろう。

もし、TPPが新自由主義モデルをたどり,国益を犠牲にして企業の利益を優先するようなことになれば、大企業は利益をむさぼり続け、その一方で、3ヵ国の労働者は、抑圧的な賃金や、団結しにくい労働環境、一般的な保護規制の崩壊、という代償を支払い続けることになるだろう。

 我々はそれぞれの政府に対し、TPP条項に厳格な労働者保護、健全な環境、安全な食品と農産物、そして今後の世界経済危機を回避するための金融その他市場を規制する権能の確保を含ませるべく、我々労組と協働するよう求めるものである。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月09日 05:05:02 : rjt7GvxEF2
板違い

阿修羅掲示板の投稿規定 2011.09.12版
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/297.html

■板違いは削除
・投稿はそれぞれの投稿の質にあわせて板を選択してください。
投稿前にじっくり板に投稿してある内容を観察してください。

たとえば、
原発板は原発や放射能と直接関係がある内容を投稿してください。
政治板は日本の政治と直接関係がある内容を投稿してください。
現状の投稿をよく見て、その辺の感覚を把握してから投稿してください。
板選定に不安があるときは投稿前に管理板で確認してください。


02. 2012年8月09日 05:07:47 : 6ekI4SxUWM
>01

TPP関連なら政治で合ってるだろ。
日本の政治と直接関係あるしな。
管理人さんがどう扱うかはわからんけど。


03. 無段活用 2012年8月09日 07:06:42 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
AFL-CIOは、米国最大のロビーの一つ。ここの支持を失えば、選挙では勝てない。

この声明により、米国は自らTPPを棄てなければならない可能性が大きくなった。

当然、これは日本の国内情勢に大きな影響を与える。

いい情報だ。ありがとう。


04. 無段活用 2012年8月09日 07:54:55 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
言い忘れた。

秋には、大統領選挙がある。上院議員の入れ替えもある。


05. リリオくん 2012年8月09日 09:04:52 : nhz0w.sITY..U : ECBLb7qwlk
ひるがえって、我が日本の労働組合はどのような行動をとっているのか。
TPP参加、消費税増税法案に命をかける、電気代値下げの仕組みは作らない
こうした政策をあらゆる策手をつかって推し進めている民主党を票と資金で支える労組の上部団体とはなんだ!
存在意義を失った労組に毎月給与から組合費と称する上納金をえいえいと払い続けるサラリーーマンは一体なんなのだ?

06. 2012年8月09日 16:40:37 : ate8CC8KsL
若干本題とズレるが、

アメリカで建設工事をやろうとすると、職人は各地方にあるユニオン、つまり職種別の組合から派遣されてきた人員を使って工事をする。賃金は各職種の基本給に加えて相当の保険料を加えて支払う。ある意味、日本の場合と異なり元請け業者や契約上でその直上の業者の支配を受けることはない。

資本主義の権化のようなアメリカではあるが、福島原発の作業に見られるように何次にもわたる重層下請け構造というものはない。日本の労働組合は戦後企業別に作られ現在では恵まれた階層の人員だけになってしまっている。

ある意味日本はアメリカ以上の階層社会になってしまっている。こんな構造では末端の人の労働条件は切り下げられるばかりである。アメリカの労働組合では悪名高い全米自動車労組もあるが、組合の意見に耳を傾ける必要もある。


07. 2012年8月09日 20:13:09 : s2pKQSLBDM
06、アメリカの組織率は日本より低いはずなのに、依然として企業に対する労働者の力は強いですね。
トム・クルーズ主演の映画には労働組合がよく登場しますが、ハリウッドの映画産業も労組の強いところです。

日本ではCEO制度ばかりに注目が行きましたが、アメリカでは共同組合法式の企業は町に普通にありますし、労組の自主管理工場も普通に見受けられます。

フレンズでしたか、昇進したばかりなのに夫婦生活を優先してあっけらかんと会社をやめる場面がありましたね。あれもユニオン加入者なので、どこの企業でも同じ労働条件で雇ってもらえる安心があるからでした。

日本はアメリカより組織率は高いのに、黄犬組合だったり御用組合だったりでしばしば機能していなかったりします。
企業別の労組、しかもオープショップでは労働組合の本来の趣旨は発揮できないのでしょう。

アメリカのダメなところ(新自由主義的なことの全て)ばかり見習わないで、こういう良い所(自由主義的なところ)も見習って欲しいですね。


08. 2012年8月09日 21:16:05 : AX9RzbOfUg

アメリカって不思議だよね・・・。

明確な反対勢力がいて、政府を監視している市民団体もいて、ジャーナリズムはネットで新メディアを立ち上げて継承していく。

それなのに、80年代以降、新自由主義が台頭して、今のアメリカは、かつての自民党政権下の日本など比べることもできないくらいの金権政治がほびこっている。経済界と官僚は、回転ドアで行ったり来たり。そのひどさは、日本の天下りがかわいく思えてくるくらい。

むしろ、権力者が極端な行動に出るから、国民も対抗するために強硬になってバランスをとってるのかな??

日本って、今まで生かさず殺さずだったから何の変化もなかったけど、原発事故以降は明らかに社会状況が変わってるんだけどな・・・。やはり平和ボケなんだろうな。


09. 2012年8月09日 22:49:38 : 76GRruPH82
とても生産的なご意見が多い。
もうこんなところは嫌だ、といってアメリカを飛び出す人よりも、アメリカ国籍を望むひとのほうが、遥かに多い。
日米関係を論じる次元の話と、アメリカ社会における労働者について論じる次元は違うと思います。前者は往々にして「恨み節」、後者のテーマはとても生産的だ。

10. 2012年8月10日 09:19:21 : 0lRFJi461o

NAFTAとはまさに、
賃金、労働者権利、環境保護、および公共利益のための規制について、
底辺への競争を促進するグローバル化モデルを法制化したものである。
このモデルは、現在の世界的不況をもたらす主要因になったのである。


同感!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧