★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134 > 325.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「相変わらず舌鋒するどいね!今日の東京新聞⇒1面《民意が握る最終判断》いいね!:山口一臣氏」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/325.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 12 日 00:23:00: igsppGRN/E9PQ
 

「相変わらず舌鋒するどいね!今日の東京新聞⇒1面《民意が握る最終判断》いいね!:山口一臣氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/8293.html
2012/8/12 晴耕雨読


https://twitter.com/kazu1961omi

今日の社説 ・この増税を次の改革につなげたい(日経)⇒3党で協力して今回の「決める政治」を守り続けるべきだ、って大丈夫か? 日経は。

ところで、社長の不倫報道で文春を訴えると言ってた件はどうなった? 関係ないけど。

今日の社説 ・財政健全化の歴史的な一歩だ 首相の「国益優先」を評価する(讀賣)⇒首相は大きな犠牲を払いながら、ぶれずに国益優先の判断を重ねた。

ここまで言い切っていると、ちょっと気持ちよかったりして(^-^)/

今日の社説 ・「決める政治」を続けよう(毎日)⇒書籍・新聞などの知識課税では軽減税率導入を本格化させてほしい。

と、ホンネを隠さず書いているのはグー!

そうだ、そうだ、出版物の税率は低くしてちょ。

販売部長より。

今日の社説 ・一体改革成立 「新しい政治」の一歩に(朝日)⇒子どものケンカのような政治は、もう願い下げだ。

不毛な政争はやめ、協力すべきは協力する、ってこれが新しい政治らしいが、旧来の談合政治とどう違うんだ。

今日の社説・「代議」機能せぬ危機 消費税増税法が成立(東京)⇒当初は公約違反を批判しながら公共事業費増額との引き換えなのか、消費税増税に加担した自民、公明両党も同じ穴の狢である。

相変わらず舌鋒するどいね!今日の東京新聞⇒1面《民意が握る最終判断》いいね!

談合政治で法律は通したけど、国民はまだ負けてないぞ。

《実施の前に衆院選》⇒増税を止める道筋は、まだいくつも残っている。

そうだ、そうだ! 増税の是非は衆院選後の政権が判断する。

それを決めるのは私たちの一票だ。

> > 今日の社説 ?財政健全化の歴史的な一歩だ 首相の「国益優先」を評価する(讀賣)⇒首相は大きな犠牲を払いながら、ぶれずに国益優先の判断を重ねた。ここまで言い切っていると、ちょっと気持ちよかったりして(^-^)/

> 山口さんってM?

ちょっと(笑)。

> あとは「本当に」健全化できるかどうか…できないでしょ。

> 大きな犠牲を払うのは国民です。過度の消費税は国の経済を破壊します。しかもデフレ経済の現状で消費税を増加すれば、個人法人ともに購買力が落ち、肝心な消費税の税収が増えないばかりか、法人の利益も減少し法人税も減少します。財政の健全化などどこにも見当たりません。

まったくです。

> > 今日の社説 ?この増税を次の改革につなげたい(日経)> 毎日も「不人気政策を与野党で合意したという政治方式の新しさ」だって。新聞は狂ってます。http://t.co/uVGMG3bE

こうゆう決め方は代議制の否定ですし。

> 朝日をはじめ各新聞は消費増税を支持したのだから、傘下の雑誌、出版を含み全社的に軽減税率など優遇をけして受けるべきではない。

雑誌はほとんど反対だったよ。

> > 今日の東京新聞⇒1面《民意が握る最終判断》いいね! ⇒増税を止める道筋は、まだいくつも残っている。そうだ、そうだ! 増税の是非は衆院選後の政権が判断する。それを決めるのは私たちの一票だ。

> もう決まりだと思ってる人多そう諦めたらダメよん。

> 山口さん、こんばんは☆今回の消費税増税法案はあくまで来年秋に増税していいかどうかを話し合うという事を可決したのであって実施するわけではないんですよネ!大手メディアが決まったかのように騒ぎ立てるので迷惑ですヨ!!次は選挙で民自公を大量落選させたいですネ!


       ◇

消費増税法が成立 民意が握る最終判断
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081102000097.html
2012年8月11日 東京新聞 朝刊

 消費税率引き上げを柱とする社会保障と税の一体改革関連法が十日午後の参院本会議で、民主、自民、公明などの賛成多数で可決、成立した。関連法では現行5%の消費税率を二〇一四年四月に8%、一五年十月に10%へと二段階で引き上げる。一方で社会保障制度の抜本改革はほとんど先送りされた。募る生活不安にこたえる議論は展開されず「成立ありき」の民自公三党の思惑が先行。国権の最高機関としての役割を果たせなかった。

 増税実施は景気回復を前提としており、一三年秋ごろの閣議決定で正式決定される。

 参院本会議での増税法採決では、民主党からは六人が反対した。六氏は本会議後、離党しない意向を示した。

 野田佳彦首相はこの後の記者会見で、消費税増税について「〇九年衆院選の民主党マニフェストに記載がなかった。深く国民におわびしたい」と陳謝。「増収分は全額社会保障で還元されることを約束する」と述べた。

 自民、公明両党党首との会談で一体改革関連法成立後の「近いうちに」行うことで合意した衆院解散の時期については「重要法案をきちんと仕上げるのが責任だ」と指摘。衆院の「一票の格差」是正に関する選挙制度関連法案や、本年度予算の財源の裏付けとなる公債発行特例法案の成立が前提との考えを示した。

 十日成立した一体改革関連法は増税法など八本。税率引き上げの条件として「経済成長率で名目3%、実質2%を目指す」ことを努力目標とした「景気条項」が設けられた。民主党マニフェストの主要政策である最低保障年金の創設や後期高齢者医療制度の廃止などは結論を棚上げし、新設される「社会保障制度改革国民会議」が議論する。

 参院本会議では増税に反対する「国民の生活が第一」など野党七党派が平田健二議長の不信任決議案を提出したが、民自公三党などの反対で否決された。

◆実施の前に衆院選

 消費税増税法が十日、成立した。だが増税実施が正式に決まったわけではない。止める道筋は、まだいくつも残っている。

 長引くデフレ経済下の増税は個人消費を冷え込ませ、景気をさらに悪化させるおそれがある。増税を実施するには景気回復が不可欠だ。成立した増税法にも「景気条項」と呼ばれる付則がある。そこでは、税率引き上げの条件として「経済成長率で名目3%、実質2%を目指す」と明記した。経済情勢が増税に耐えられるかどうかを見極め、場合によっては引き上げに待ったをかける規定だ。

 長引く景気低迷で「名目3%、実質2%」を達成するのは容易ではない。過去十年間では一度も達成していない。最も高い名目成長率となった二〇一〇年度ですら1・1%だ。付則の数字は「努力目標」ではあるが、法律に書かれた数字を達成しないまま、増税に踏み切ることは許されない。

 さらに大切なのは、増税前に必ず衆院選が行われることだ。

 野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表は「近いうち」に衆院解散・総選挙を行うことで合意。その解釈は割れるが、今秋ごろ解散するとの見方が強い。仮にずれ込んでも、衆院の任期満了は来年八月末。増税前には必ず、民意を表明する機会がある。

 増税の是非は衆院選後の政権が最終判断する。正式には来年秋ごろ経済情勢を踏まえて閣議決定で決まる予定だ。衆院選で増税反対を訴える勢力が多数を握り、政権を獲得すれば、増税しない判断をすることになる。

 閣議決定を待たずに、新政権が増税停止法案を提出し、多数で成立させれば、その段階で増税は止まる。

 その政権を構成する国会議員を決めるのは、衆院選で投じられる私たちの一票。増税するかどうか。その最終判断は民意が握っている。 (関口克己)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月12日 00:53:32 : 2oB29ANLlA
日経も止めて、明日から東京新聞にする。

02. 2012年8月12日 04:36:55 : LkyxXOwbsc
中日は、小沢をこけにしつづけ、増税も、官僚の勝ちがきまってから、庶民派をきどりだす、根は腐った新聞だ。祭りの後のガス抜きにすぎん。やることはやったから、編集部のしめつけが緩くなっただけだ。


いまは、むちゃくちゃされていても、お前たちは選挙で覆せばいいということ自体が、政治家をコントロールできる官僚側にとっては都合がいいガス抜きレトリックだ。


03. 2012年8月12日 05:48:04 : RsreIIQ23Y
小沢さんたちが
320人以上当選すれば
霞が関退治ができる
復興予算で
沖縄や日本酒研究
それを増税で賄う
そんなでたらめを許す
民自公すべてに
レッドカードだ!

04. 2012年8月12日 07:45:16 : RfVx18RPJk
第三極は文字通りの「極」とならない限り票を奪い合い共倒れする。
民意は比例区に僅かに反映されるだけで後は死に票の山となる。

みんなの党代表 渡辺喜美(自署)
日本共産党幹部会委員長 志位和夫(自署)
社会民主党党首 福島みずほ(自署)
新党改革代表 舛添要一(自署)
新党日本代表 田中康夫(自署)
国民の生活が第一代表 小沢一郎(自署)
新党きづな代表 内山晃(自署)

これらの党は一致団結するべきだろう。

総選挙になった場合、消費税10%引き上げ、原発推進を掲げる支持率1位の自民党に勝たねばならない。

そのためには、生活党など少数野党連合は、
自民党に勝つために、舛添要一でも、渡辺善美でも、田中康夫でもいいから、
統一首班候補を擁立して戦うべきだろう。

イタリアのオリーブの木も、“メディア王”ベルルスコーニに勝つために、
経済学者のプロディを統一首班候補に擁立して選挙に勝った。

まあ、共産党はオリーブの木に反対しているからムリだろうが、
それ以外の政党は妥協して、統一首班候補を擁立して戦え!
それ以外、勝つ方法はない。

強いて言うなら、選挙制度改革だが、それも併行して尽力するべきだろう。


05. 2012年8月12日 13:02:41 : ohd4LTrgKE
>>04

この3人ならヤッシーしかない。
本当に「細川護煕がいねえんだよなあ」。


06. 2012年8月12日 15:27:31 : B1PFHAjTbo

東京新聞の読者視点は、共感できる。

ほかのメディアは、アメリカ政策と財界の太鼓もちだ!


07. 2012年8月12日 23:33:46 : A0BKrMw3cY
東京新聞とて油断できませんよ。
読者視点の中に、巧妙に小沢氏や「生活」を貶める投稿を織り交ぜています。
政治関係は全く信用できません。

民主党政治になってつくづく考えさせられたのは、民主主義とは、
政治家及び統治するものを信用しないというのが前提にあるのだと。
大学に行っていないので、理論的なことは解りませんが、私たちは
そのおおもとの前提を忘れて、政治家(官僚)に全権を委任してしまっている
現状がある限り、民主主義は全うできないのではないのかと。


08. 2012年8月13日 01:07:53 : DGpFSewSVL
「軽減税率」というのはとんでもないクセものです。

消費税が最初に導入されたとき、すべての品目に課税されるかは曖昧な議論になっていました。このため、各種業界団体は多額の資金を表から裏から自民党議員に献金しました。うちは外してくれ、というわけです。また、これは集票にも利用可能と思われます。軽減税率カードをちらつかせ支持を取り付ける....

多くの人が知っているはずのこの事実のコメントが無いのは、多分、小沢一郎が当時の自民党の中心に居たからでしょう。ここは小沢支持が多い。仲良しサークルの民主党は、ひょっとすると真剣に軽減税率を検討するかもしれません。しかし、自民党の魂胆は小沢氏にはバレバレという感じでは無いでしょうか。

「軽減税率」とは、自民党にとって昔の夢をもう一度。大島氏あたりの嘘くさいコメントが目に浮かぶようです。


09. 2012年8月13日 06:14:20 : GJrGlnh4NM
反増税派が総選挙勝利したら、大手新聞とTV局だけ消費税増税してやろう。

10. 2012年8月13日 11:42:21 : V9allLzvOM
小沢氏が本当にこだわっているのは、消費税というよりはアメリカからの独立であり、その手法としての2大政党制でしょう。もし、田中角栄の時代に2大政党制があったならロッキード事件なんて起きない。アメリカも、あんなスキャンダルで田中角栄を失墜させてしまえば、政権交代が起きるからです。健全な2大政党制の実現により、アメリカも日本の主張を飲まざるを得なくなる。しかし、小選挙区制導入から積み上げて来たこの夢も、談合により有権者の投票行動を無意味なものにしてしまうようであれば形骸化したものとなる。本当にこだわっているのは、この点ではないでしょうか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧