★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134 > 354.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
民自公の談合・密室政治の実態が明らかに。早くも国民不在の言い合いが始まる。(かっちの言い分) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/354.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 13 日 00:27:57: igsppGRN/E9PQ
 

民自公の談合・密室政治の実態が明らかに。早くも国民不在の言い合いが始まる。
http://31634308.at.webry.info/201208/article_12.html
2012/08/12 22:16 かっちの言い分

解散をめぐって、「近い内に」の解釈をめぐり、民主、自民が自分の解釈で言い合いを始めた。谷垣氏の側近の川崎氏は、「(国会会期末の)9月8日までに解散に追い込み、そうなると9月末か10月の選挙(投開票)になる」と述べた。「首相の念頭にあるのは10月解散ではないか」と指摘。そのうえで「9月8日までの今国会中に首相に『解散します』と言わせる状況を作っていくのが幹事長としての仕事だ」と強調した。

一方、民主党の方では、前原氏は9月の代表選で野田佳彦首相が再選された後、秋の臨時国会で特例公債法案や選挙制度改革法案、補正予算案を成立させたうえで解散に踏み切るとの見通しを示した。

まるで、芥川龍之介の「藪の中」である。自民党は特例公債法案は選挙後でいいと述べている。谷垣総裁とどんな約束をしようと、野田首相がケツを捲くれば解散は出来ない。結局、約束が違うと自民党が騒ぎ出して、問責決議案を出すような気もする。その時になって、消費税増税を通すため不信任案に反対したことを後悔しても、後の祭りである。

野田首相自身が、解散について面白いことを述べている。首相は9月の民主党代表選で新たな代表が選出されると、新代表はその後の衆院選敗北で辞任に追い込まれかねないと指摘し、自分が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識を示したという。この論理は一見真っ当な意見のようだが、野田ドジョウ首相の本領発揮の言い草である。こんな後ろ向きの代表に自分の命を託す議員の気持ちが分からない。自分だったら、今から負けるつもりの代表をわざわざ選出して、党の顔として闘おうなどとは思わないだろう。もし本当に野田首相が述べた発言なら民主党内で大問題となっているはずだが、議員の中から批判が上がらないとは、全くおかしな政党になってしまったものだ。

また、これだけ離党者が出て、民主党をガタガタにしてしまった張本人の野田首相に対する批判が沸き上がってこないということも、異常である。小沢氏グループへの対抗意識を、自分たちのドライブフォースとして使っていたことがわかる。小沢氏が居なくなって、自分たちのよるべき立場べき基準値を無くしたようである。つまり、海洋を航海する船乗りたちが、行くべき方位の基準となる北斗七星を無くしてしまったかのようだ。

いずれにしても、民自公の談合政治を無くすには、もう一度、当初の民主党のDNAを持つ「生活」党を躍進させるしか、この国の将来はない。直近の世論調査以下のように出てきた。

消費増税反対が56% 早期解散35%、共同通信調査
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081201002023.html
 共同通信社が11、12日実施した全国電話世論調査によると、消費税増税法成立に基づく税率引き上げに反対と回答したのは56・1%で、賛成の42・2%を上回った。前回7月調査の反対55・2%、賛成43・4%とほぼ変わらず、反対が依然根強いことを裏付ける結果となった。
 民主、自民、公明の3党首が「近いうちに信を問う」ことで合意した衆院解散の時期については、「できるだけ早い時期」が最多で35・1%。「今年の秋から冬」22・5%を合わせると年内解散が57・6%に上った。「来年夏の衆参ダブル選挙」は24・6%、「2013年の早い時期」は10・6%だった。


消費税増税反対は6割に近い人が反対している。このことから、「生活」党が総選挙のマニュフェストに、消費税増税法案の停止法案を掲げるということは、実に理にかなっている。今の中央集権、官僚機構を変えない限り、いくらご飯を食べても、お腹の中の寄生虫によって痩せ細っていくだろう。まずは白アリ退治をしなければならない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月13日 01:07:07 : 3OY4P0nELY
こんなニュースがある。

>民主党は12日、次期衆院選マニフェスト(政権公約)の主要政策として「脱原発依存」
>を明記する方向で調整に入った。党関係者が明らかにした。(時事通信)

今、政権与党にいるのに、次期マニフェストときたもんだ。
再稼働中止も規制委員会人事見直しも、今できる立場にあることが解らないのだろうか?


02. 2012年8月13日 01:39:40 : pphEUA8yso
依存?こんな曖昧模糊とした宙ぶらりんな言葉に惑わされる国民って、永遠に駄目って言う事。

03. 浅井寛 2012年8月13日 02:17:43 : 5byvnwZus8pJU : mT5N2123vU
>02
ほんとですよねー。こういう言葉を取り上げてあーだこーだ放送するメディアってほんとバカ。つられる視聴者はもっと自分がなにを見ているのか、冷静に振り返った方がいい。
だいたいうそつきがしゃべることを報道したところで、なんの意味がある?

04. 2012年8月13日 06:32:57 : JjSQKQLkmo
 脱原発・・とは言ってはおりません、依存といったのです、間違わないでください・・・当選したあかつきにはこのように言い換える。
 ・・詭弁・うそつきの政党。加えて、自民党は安全性が確保されたら原発稼動は当然のスタンス。
 そうなると「国民の生活が第一」党しか選択する余地なし・・自明の理。

05. 2012年8月13日 10:58:07 : Op2sM8LHZQ
 共同通信のニュースは話半分以下だな。

06. JohnMung 2012年8月13日 13:51:51 : SfgJT2I6DyMEc : uTHPx9LphM
 民主はもとより自公も、これら談合・野合3政党に同調する政党政派を、二度とのさばらせるようなことがあってはならない。
 此奴らをのさばらせると、「従米・隷米・自立性欠如、既得権益擁護・増幅が第一、シロアリとの約束が第一義」として、大政翼賛化に突き進み、後世を戦争・強制徴用に駆り出されかねない。
 次期選挙では、民自公談合・野合3政党と国民・立ち枯れなど同調する政党・政派を大幅半数割れにすることが枢要。
 権力・既得権益にすり寄る大手マスメディアは、太平洋戦争時の大本営発表はもとより、陸山会事件・小沢裁判、東日本震災及び復興、原発再稼働や消費税増税等々でも、記者クラブ記者への情報(リーク情報含む)を垂れ流し、時にやらせも含む情報操作・歪曲を加えて、世論誘導してきている。
 言論の自由、国民の知る権利を振りかざし、人権侵害・蹂躙を平気でやりかねない、大手マスメディア等のありかたについて、早急に国民的論議の対象にし、国会でしかるべき法改正を図らせるべきである。さしあたり、新聞がテレビを併営するクロスオーナーシップは即刻禁止すべきである。

07. 2012年8月13日 19:22:26 : FELFgrPZJI
現在、報道各社の世論調査によると、自民党の支持率が1位。

この状況で解散総選挙なら、自民党の圧勝だろう。当選200人は超える。
自民党が実施した選挙情勢調査が報じられているが、
自民党が単独過半数(241議席)に迫る勢いらしい。
これは小選挙区制の特性を考えれば、不思議な予想ではない。
得票率で相対多数の候補が総取りしかねない選挙制度が小選挙区制だ。
それが小選挙区制マジックだ。
日本は比例代表制ベースの選挙制度ではないのだ。

たとえば、ある選挙区で、
自民党得票率30%、生活党29%、民主党10%、みんなの党10%、その他の党21%だった場合、当選するのは自民党。
70%の票は死票。

極論すれば、300の小選挙区すべてがこういう状況だったら、
自民党はわずか得票率30%で、小選挙区300を独占してしまう。
自民党300議席、生活党0議席、その他の政党も0議席。

もちろん、実際はそんな極端なことは起こらないが、得票率30%程度で
240議席程度は取ってしまうことは十分ありうる。
しかも、自民党は公明党・創価学会の推薦を得る候補が多いから、実際の支持率プラス公明党・創価学会票という下駄をはいていることになり、
自民党はとても有利だ。

ではどうすればよいか。


小選挙区中心の現行制度を前提とする場合、
第三極は文字通りの「極」とならない限り票を奪い合い共倒れする。
民意は比例区に僅かに反映されるだけで後は死に票の山となる。
みんなの党代表 渡辺喜美(自署)
日本共産党幹部会委員長 志位和夫(自署)
社会民主党党首 福島みずほ(自署)
新党改革代表 舛添要一(自署)
新党日本代表 田中康夫(自署)
国民の生活が第一代表 小沢一郎(自署)
新党きづな代表 内山晃(自署)

これらの党は一致団結するべきだろう。

総選挙になった場合、消費税10%引き上げ、原発推進を掲げる支持率1位の自民党に勝たねばならない。

そのためには、生活党など少数野党連合は、
自民党に勝つために、舛添要一でも、渡辺善美でも、田中康夫でもいいから、
統一首班候補を擁立して戦うべきだろう。

イタリアのオリーブの木も、“メディア王”ベルルスコーニに勝つために、
経済学者のプロディを統一首班候補に擁立して選挙に勝った。

まあ、共産党はオリーブの木に反対しているからムリだろうが、
それ以外の政党は妥協して、統一首班候補を擁立して戦え!
それ以外、勝つ方法はない。

強いて言うなら、選挙制度改革もあるが、それも併行して尽力するべきだろう。

■小沢元代表「細川護熙がいねぇんだ」
■ルポ迫真 民主分裂(4)
「政権交代には『オリーブの木』が必要だ。俺はその木の完成に専念したい」。
新党「国民の生活が第一」の代表となった小沢一郎(70)は、
民主党を離れると決めた6月下旬ごろから支持議員らを前によくこう口にするようになった。
http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS1200N_S2A710C1EA1000/

とにかく、小沢氏が言っているように中小政党は喧嘩せず、団結を!
選挙協力を!統一首班候補の擁立を!この際、舛添でもいい。
山口県知事選で善戦した飯田でもいい。とにかく、統一首班候補を擁立できれば
半ばオリーブの木は成功したも同然。


08. jaldin18405 2012年8月13日 19:58:36 : 6YCSF0cGGEzzw : Em3Y8Pk2gs
今日夕宅で家族3人で食事をしていた時の話。

私:「消費税あがるんだねー。もし、解散総選挙やったらどの党に入れるの?」

父:「自民党!」

私:「何で?」

父:「公共事業を沢山やるしお金が廻るようになる。あと好きだから!」

母:「私は橋本市長!維新!」

父、母:「とにかく民主党は嫌だ!」との事。

身内話で情けないですが、いわゆる団塊の世代にあたります。

この層ともっと上の方々の1票1票が自民党に流れそうな気がしてなりません。

このままでは米国・官僚主義の民なき政治へ行くと感じました。

止めねばなりません。



09. jaldin18405 2012年8月13日 20:23:40 : 6YCSF0cGGEzzw : Em3Y8Pk2gs
08です。

訂正と追加

最後の「止めねばなりません」

少子高齢化の中で、残念ながら団塊の世代からお年寄りまで自民党にやはり良いイメージを持っておられる方々が多いと思われます。この層の方々の1票が自民党に入ることを私たちは止めなければなりません。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧