★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134 > 585.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
不思議な「日本教」の存在「洗脳支配日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて」 抜粋から(Roentgenium)
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/585.html
投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 8 月 19 日 19:46:54: ulZUCBWYQe7Lk
 

(回答先: 天皇問題と、戦後日本の対米従属(uedam.com掲示板から) 投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 8 月 18 日 23:04:30)

http://ameblo.jp/antibizwog/entry-11297892531.html

■不思議な「日本教」の存在

≪≪天皇家の宗教は、古くはいわゆる神道であり、少なくとも聖徳太子〔※大山誠一氏の著書を参照(または添付資料)〕以後は本来は仏教であったはずです。と言うよりは、宗教学者の島田裕己(しまだ ひろみ 1953−)氏が指摘するように、明治に入って「宗教」という概念が導入されるまで、日本には「宗教」という概念そのものが無かったので、神道と仏教は2つの別々な宗教に分けられていなかったのです。

1例を示すと、「門跡(もんぜき)」という言葉があります。今では寺の格を表す言葉とされていますが、元々は天皇家から出家して寺に入ると、その法統を継ぐ意味で「門跡」と呼んだわけです。門跡は幾つもあるのですが、徳川家康(1543−1616)が恐れた一向一揆の一向宗の浄土真宗にさえあるのです。もし天皇家の宗教が本来仏教でないとすれば、あり得ない話です。

つまり、儀礼としての古神道の伝統は守りつつも、天皇家の宗教は明治維新まで仏教でした。天皇家の宗教が神道として仏教から分けられたのは、明治政府以来の話です。

では、その仏教が、本当の仏教なのかと言えば、これもおかしいのです。仏教で釈迦は、僧侶は葬式をしてはいけないと教えています。ヒンドゥー教式の輪廻転生という教えもありません。にも関わらず、日本では仏教の葬式がありますし、バラモン教(古代ヒンドゥー教)のままのような輪廻転生を信じています。

かつて私は、仏教研究の第一人者、ひろ さちや(増原良彦 1936−)さんと対談したことがあります。その時、ひろさんが仰っていたことは、日本には仏教は伝わっていない、ということでした。

私は、日本の仏教は中国道教に強い影響を受けた仏教と、ヒンドゥー教が密教として混じって出来たものだと思います。だからこそ教義にも、ヒンドゥー教のままの輪廻転生があり、アートマン思想の霊魂がいて、更には穢れの思想まで許した仏教宗派があるといった具合に、本来の仏教にあるはずのない存在があるのでしょう。

とすると、今私達に多かれ少なかれ影響を与えている仏教は「日本教」である、と言うことが出来ます。この不思議な日本教の存在によって、青山葬儀所の職員が私に塩を渡そうとし、“あの世”の論理であるはずの穢れの論理がこの世に持ち込まれ、差別主義を助長することで国民が権力者の意のままに動かされている、というわけです。≫≫

青山葬儀所は東京都の公共の施設です。此処で来場者に塩を渡しているということは都議会で問題にすべきです。

〔資料〕島田裕巳 著『日本の10大新宗教』(幻冬舎 2007年刊行)
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE10%E5%A4%A7%E6%96%B0%E5%AE%97%E6%95%99-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B3%B6%E7%94%B0-%E8%A3%95%E5%B7%B3/dp/4344980603

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080117/144741/?rt=nocnt

〔資料〕霊友会 - Wikipedia ※―石原慎太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E5%8F%8B%E4%BC%9A

http://yokoze.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/yokoze_ec52.html

〔資料〕≪鬼塚英昭 著『黒い絆 ロスチャイルドと原発マフィア』 より要約(24〜26)≫|MelancholiaT ※石原慎太郎の虚像の裏側
http://arsmagna2.jimdo.com/melancholiaT-roentgenium-資料保管庫-目次/

〔資料〕≪広瀬 隆 著『地球のゆくえ』 第3章 細川政権誕生の謎、他 より抜粋(5)≫|MelancholiaT ※藤原不比等と聖徳太子
http://ameblo.jp/antibizwog/entry-11086519906.html

〔資料〕バラモン教(古代ヒンドゥー教) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%B3%E6%95%99

〔資料〕ヒンドゥー教 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%BC%E6%95%99

〔資料〕梵我一如 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B5%E6%88%91%E4%B8%80%E5%A6%82

〔資料〕道教 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E6%95%99  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月19日 21:47:34 : wC5yGIV30c
蛇足ですが、日本では、明治維新と共に国家神道が作り出されました。

国家神道は、明治政府が作った人工宗教であり、西欧では宗教と認められないような代物です。恐らく明治政府は、政治を行う上で天皇の扱いをどうするか困ったのでしょう。維新の功績が天皇にあることは、薩摩、長州もよくよく分かっていました。統幕の為の最大の武器が“錦の御旗(みはた)”だったからです。

そこで明治政府は、天皇を神格化することを画策(かくさく)しました。その為、埃を被っていた原始宗教(神道)を拾い上げ、きれいに塵(ちり)を払って、「これが日本本来の宗教だ」と掲げたわけです。

しかし太古の神道には、教義も経典もありません。そこで、キリスト教を手本にし、儒教の教えをベースにして、何となく形を整えたのです。それでも神道は、神風特攻を遂行させるほどには成功しました。大日本帝国の政府は、神道を巧く利用したのです。

天皇家が時の政府による神格化の動きをどのように受け止めていたのか、そこは定かではありません。天皇家は、江戸時代まで仏教を信仰していました。そして、明治維新後は諸外国にはキリスト教に改宗したかのように振舞っています。

明治からこのかた、天皇家では男子にはプロテスタントの家庭教師が付き、女史はカトリックの勉強をしています。実際、カトリックの学校出身者が天皇家に嫁いでいます。そうしないと、欧米列強の王室と対等に付き合えないという事情があったのでしょう。天皇を神だと思っていた当時の日本人には理解不能な事実ですが、宗教が勢力を持つ陰には必ず権力者の意図が働いているわけです。

http://ameblo.jp/antibizwog/entry-11260670191.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧