★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
議員定数を半分にしてどうやって官僚の抵抗と戦うのか [口先と裏切り 橋下徹新党の正体] (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/881.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 18 日 21:20:35: igsppGRN/E9PQ
 

議員定数を半分にしてどうやって官僚の抵抗と戦うのか [口先と裏切り 橋下徹新党の正体]
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6909.html
2012/9/18 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


打ち上げ花火でしかない維新八策

「維新八策」の中で、もっとも乱暴で選挙受け狙いがミエミエの目玉政策が、議員定数半減だ。「国民に増税をお願いする前に国会議員が身を削らないといけない」ということで既成政党は数十議席減を掲げているが、維新はさらにハードルを上げて、半減(240減)まで踏み込んだ。

一見、勇ましそうだが、選挙プランナーの三浦博史氏は呆れていた。

「歳出削減のためにあらゆるムダを省くことや国会議員の身を削ることと、議員定数を半減することは全く次元の違う話です。日本の国情に照らして、何議席が適切かをまず論議すべきだ」

議員定数の話は、バナナの叩き売りじゃないのである。

橋下市長の考えは、「道州制が実現すれば、国は外交・安保・マクロ経済政策などを担当、公共事業の箇所付けなどは道州が行うので国会議員は半分で十分」というものだ。ここまでは市長が師と仰ぐ大前研一氏の主張と一致するが、問題は道州制実現前に衆院議員を半減させようとしていることだ。

道州制に移行すれば、今の国交省や農水省、経産省などは地方(道州)の機関に移行し、約30万人の国家公務員が「10万人程度」になるとみられている。霞が関の官僚は猛反発、当然、永田町の政治家との壮絶なバトルとなるだろう。

そんな時に道州制推進の先兵となる国会議員を激減させるのは、守旧派官僚を喜ばす愚行だ。だから、定数半減より道州制実現が先ではないかと6日の会見で聞くと、橋下市長はこう答えた。

「維新の会の執行部で相当議論があって、松井知事は『道州制実現後の定数半減』を主張したのですが、それだと『じゃあ10年後の話かよ』となってしまうので、まずは衆議院半減となりました」

ポピュリズム(大衆迎合)を自ら暴露したような発言ではないか。道州制実現への道筋など、どうでもよくて、とにかく国民受けする派手な花火を打ち上げて議席を獲得しようという魂胆だ。こうなると、道州制そのものだって、どこまで本気なのか、と怪しくなる。

橋下市長は、定数半減をすれば、中央官僚も霞が関のスリム化(国交省などの道州移行)を進めるようになると言うが、組織防衛本能が強い官僚に自発的な道州制移行を期待するのは楽観的すぎる。

もちろん定数半減となっても、少数精鋭の国会議員が官僚をコントロールできれば問題はないが、維新の候補者を見る限り、それはブラックジョークだろう。

「道州制実現を願って維新の会に投票したら、今以上の官僚主導国家になった」という近未来図が見えてくる。国民は民主党と維新の会に2度裏切られることになる。

(取材協力=ジャーナリスト・横田一)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月18日 22:04:03 : IX64pNtTuY
正しくその通りです。
国会議員は、主権者たる国民の代表です。
国会議員の削減は、国民の政治権力を弱めます。
官僚が好き放題できてします。
官僚が、税金を湯水の如く使うのを監視するのが、国会議員の仕事でもあります。

02. 2012年9月18日 22:18:19 : Eb48pxGbzI

 ま〜〜 今の日本は アホの塊だよね〜〜〜

 税務署なんて〜〜のがあるが  愛だったら 税務署は 民営化するよね〜〜

 税金を取るのは 銀行に任せればいいわけだ 

 ===

 ホームドクターなんてあるけど ホームバンクって制度を作れば 超簡単だ

 すべての銀行の預金は すべてホーム銀行に名寄せさせればいいのであって

 名寄せできない銀行預金には 高率の懲罰的税金(10%)を取ればよいだけだ

 たとえば 名寄せできない アングラマネ〜〜が 100兆円有れば 

 それだけで 10兆円の税金が確保できるわけだ アングラマネーにしても

 保管料10%なら 世界中のオフショアーのアングラマネーの10%と同じくらいで

 むしろ日本国内においておく方が 安全性が高い

 ===

 給与なども ホームバンクに振り込ませれば そこから所得税などの税金を

 直接 国庫に移すだけだ!!  税金の取りはぐれなどない
 
 ===

 賃貸マンションの 家主と借主の関係も ホームバンクが活用できる
 
 借主は 給与の口座から 直接 家主のホームバンクに振り替えられるわけで

 賃貸契約は 国家の管理項目とすれば 「不払い」など 起こり得ないわけで

 家賃保証会社なんて やくざとか 韓国人の会社など チンケな仕組みはいらなくなるわけだ

 すっきりするぜ〜〜〜

 ===
 
 まあね 日本が世界の先頭を走るためには 超超合理化社会を作るしか

 ないと思うよ〜〜
 

 


03. 2012年9月18日 22:26:29 : QRDQsLPBIo
議員定数を削減するより、給料の削減だ!!名古屋市長並みにさせよう!!

8百万円で十分だ!!

目眩ましは注意しよう!!


04. 2012年9月18日 22:38:49 : mP5tGcCmYI
村上正邦の不惜身命 記事61
「石原親子の専横を斬る」
より
「この流れに橋下維新の会が合流すればどうなるのか?
かつての薩長閥政治・昭和の軍閥政治の再来ではないか!」
http://blog.shunpunokai.com/
橋下さん、
この方はかつて石原慎太郎氏の盟友だった大先輩です。
(今は呆れかけているようですが)
心して読みなさい!
なお、原発再稼動の件ですが
橋下さん、貴殿は具体的に如何なる勢力の如何なる圧力に屈したのですか?
具体的に聞かせてください。お願いします。

05. 2012年9月18日 22:58:40 : DTkdK0T9f6
橋下大阪市長は「日本維新の会」党首として、国会の維新議員を動かす「作戦」は、地方と国会との「分業」ですか?それにしても、国民が19兆円の復興増税は黙って耐えようとする時、シロアリ国家公務員が19兆円の分捕り合戦です。これでは橋下のいる府県と「いない地方」の合戦も、凄まじくなるのではと心配です。

外国人に地方参政権を与えると、帰化人の参政権が強い地方が日本政府に帰化人有利の政策を押し付け、実現する可能性大になるのではないですか。
帰化日本人の意向が日本国政に反映するのを喜ぶべきか、反対に外国政府の指示が(密かに)日本政府を押し流し無能国会議員の国会混乱を招くか、どちらか??

現在、国会議員の自己中と無能ぶりを見て、杞憂であればよいと思うのですが。
中韓との領土問題で外交が重大な時、玄葉外相が英語を話せない。米は大統領選を控えるし、通訳など何とでもなる世界に、日本は致命傷を負うかも知れない。
橋下「日本維新の会」の国会議員操作ぶりと仮・閣僚名簿の人物を見て心配します。


06. 2012年9月18日 23:00:00 : JwDwgGy09c
税は全て地方税にして、国家予算は地方からの上納で確保する。
国家予算額や上納金の地方毎の配分は地方の連合体が決定する。

07. 2012年9月18日 23:01:56 : Eb48pxGbzI

 >削減だ!!名古屋市長並みにさせよう!!8百万円で十分だ!!

 あんまり 感心しない政策だな〜〜

 本来は 円をインフレにしないと ほとんどの問題は解決しないんだ

 ===

 一番 簡単なのは お金を増産して 低所得者に配ることだろうね〜〜

 その代わり 消費税は 10%20% ってあげちゃうわけだ

 そうすれば 1000万の給与は 実質800万になる
 


08. 2012年9月18日 23:05:11 : 3rDCxYtPxg
>維新はさらにハードルを上げて、半減(240減)まで踏み込んだ。

まだまだ多すぎる。せいぜい100人だな。
ただ飯くわせるために税金払っているわけではないからな。

ポンクラは何人集まってもポンクラだからなあ〜〜今の議員ならせいぜい30人で上等だろう。イギリスの1/10で十分〜投票率の低い地域は次回から減らしていけばよいだろう。


09. 2012年9月18日 23:12:53 : bfiHqt1iFQ
240人にすれば与党が121人と言う事も有り、官僚支配が深まるだけ、橋下はアホだと言われるが、アホに馬鹿がついてくる。

10. 2012年9月18日 23:34:23 : b2nkNXL3xo
たしか官僚も課長か局長以上はアメリカ方式で外部から指名することになってたんじゃなかったっけ?

それに議員を半分にしたら官僚も半分にすればいいことだろう


11. 2012年9月19日 02:19:44 : pphEUA8yso
橋↓は唯、大向こうを張り、ポピュリズムに走っての、低劣の策を労しただけ。
真面な人間から見れば、ばればれの子供騙し。

12. 2012年9月19日 06:19:13 : jvn0q4GtRw
小泉チュルドレン、民主党新人を見て下さいな
ほぼ消えて無くなります、何故か⇒政治家を職業(サラリーマン)としか考えていない連中が小選挙区制で大量当選した為ですよね

小選挙区制が悪いのではなく、大志を持って政治家を目指したのでない事は判明したわけです。福田恵理子などは官僚と結婚してからは、当初の情熱は何処に、しかも消費増税に賛成までしている

人物が少ない中からどう党として維持するのでしょう(維新の会)


13. 2012年9月19日 06:36:35 : GZ1TaVe48Y
国会議員数と脱官僚は全く別次元の問題です。大臣が官僚を使いこなすなどとの発想では何も生まれません、官僚解体は官僚にしてもらうのです、有能な大臣クラスが束になってかかっても絶対に官僚には勝てません彼らはその道のプロですから。各大臣が官僚の人事権を正しく使えば簡単なことです、改革路線に賛同する責任者に働いてもらえば事足ります、官僚は優秀ですから次から次へと改革のアイデアが出てきます、これが民間企業でいう現場改善です。悪さは自分たちが一番よく知っているということです。大阪市と全く同じことです。但し官僚利権に絡みながら実権を持たせてもらっている殆どの現職議員ではこの改革はできません。国会議員を半数にすれば、この利権構造も崩れる可能性があります、一石二鳥ということです。

14. 2012年9月19日 08:06:46 : lQydFPZ0w4
<<まだまだ多すぎる。せいぜい100人だな。
ただ飯くわせるために税金払っているわけではないからな

法律は 解釈で いかようにも解釈出来る

 解釈で どうにもなるなら 国会議員必要無い

 ただの 詐欺の集まり


15. 2012年9月19日 08:12:42 : Op2sM8LHZQ
 橋下は“小手先きの政治”をやるつもりだ。
大阪市長と国政を兼任などできるはずが無いが、内政・外交も含め、免許も経験も何もない詐欺師野郎が操縦する車(=維新)には絶対乗るべきでない。

16. 2012年9月19日 10:09:35 : ZT9Ac3eKlk
そうです。
政治家の人数は寧ろ増やすべき。
報酬も増やして企業献金を全て禁止すべきです。


やるべき事は官僚の権限を取り上げる事。
官僚の幹部がやっている仕事は、全て取り上げて政治家の仕事にするのです。

政治家ならば、不満があれば選挙で落とせる。
勝のような寄生虫がやりたい放題にのさばるのを、指を加えて見ている必要はない。


公務員は最上で課長級までとすれば、権限がないから天下りもできないし、天下りを作るための無駄な事業も作れない。


17. 2012年9月19日 10:10:10 : il8UW33C8Q
日刊ゲンダイ殿

 小沢一郎がいつもお世話になっています(?)。

ところで「議員定数半減」が何故悪いのですか?
顔の見えない議員が大半を占めていて、彼等は党議拘束とやらで単に手を上げたり下げたりするだけで選挙民の代弁者とはいえません。

野田民主党を見てください。
大半の選挙民は消費増税反対なのに法案には賛成しているでは有りませんか?

もっと、ボランティアも厭わないような少数精鋭の議員を選ぼうでは有りませんか。


18. 2012年9月19日 10:44:39 : bLpWWgPZdM
3合意の意味するところは国家予算を利権集団に100%配分するために、国会採決を効率よく行うことである。
民主に政権交代した直後からこの話はでており今の現状はその路線の結実である。
少数野党の議員や民主党のなかでも執行部と官僚の合同路線に抵抗する議員がいるが、議員定数削減を行えば集票能力のある圧力団体がおす候補者が当選し、少数勢力は一掃されてしまう。
勇ましい話に惑わされることなくこうした少数勢力が活動している実態を注視してほしい。

19. 2012年9月19日 10:51:29 : 9UGPrVHLJY
 議員定数半減どうこうのよりも、東国原氏が目玉候補として報道されだしてから維新の勢いが急激に天井を打ったような気がする。
 東国原氏や中田氏が表に出てきたことで、改革への期待も底が浅いと見透かされてしまった感がある。やたら改革、変革を煽ってグレートリセットなどと大げさにのたまっているが、競走馬の名前ならいい名前だと思う(笑)。
 宮崎や横浜を中途で投げ出した両氏に相応しい呼び名はグレート尻マクリだろう。

20. 2012年9月19日 13:59:12 : ZLbROI7PdA
予算編成だけ政治家がやればいいのです。
今、それや国会答弁も官僚に頼っているから駄目なのです。
官僚が、予算や権限を増やそうとするのは当然です。
国会も細かいことを質問しないようにすれば良いのです。

21. 2012年9月19日 14:21:40 : WRcvzABPLo
結果的に議員数は何人でも良いが、我々国民が国の為・国民の為に
働ける政治家を選べる能力をつけてからだね。

現状を見れば分るよね、ましてや維新だとか騒いでいるし・・・

政治家に期待するなら、小沢先生を手本とするべし。


22. 2012年9月19日 17:50:17 : flJY0qS0ZI
 17>さん、今、市町村の議会がどういう状況になっているか、是非、どっかの村か町の議会を傍聴してください。ドンドンリストラが進んだ結果、もう政治サロン状態。議員諸氏も町や村の食いっぱぐれのようなオッサンたち。まともな議論にならないのが普通の状況。まだ、町内会長会の方がまし、なんて風景。
 こんなことだったら、古代のアテネまで帰って、直接民主制の方が面白いではないか、と思ってしまう。減らすばかりが能じゃないよ。減らせば減らすほど村議会のようにボスの独断場になってしまうこと必定。

23. 2012年9月19日 21:19:37 : NpQUf06oEY

>議員定数削減は官僚支配による「政治の死」をもたらす
http://diamond.jp/articles/print/15943

日本の国会議員数は他の先進国と比べて多くない。日本は衆参両院合計752人で、英国(1863人)、ドイツ(724人)、フランス(898人)より少ない。人口10万人当たりの国会議員数でも、日本0.57人に対して英国2.2人、ドイツ0.81人、フランス1.49人だ。(社会実情データ図録などを参照)。これ以上定数削減を行ったら「官僚支配」が強まるのは明らかだ。
 日本の通常国会では、予算審議に加えて、各省庁から出される100以上の法案が審議される。議員の数が少ないと、1つ1つの法案作成に国会議員が関与できなくなる。それを端的に示すのが、民主党政権「政治主導」の失敗だ。
 鳩山政権は、政調会による与党事前審査を廃止し、各省庁内で大臣・副大臣・政務官の「政務三役」が精査した法案を国会に提出する、「政治主導」の政策立案システムを採用した。だが、政務三役の3−4人だけで、膨大な数の法案を1つ1つ精査することは不可能で、むしろ官僚支配が強化されてしまった(前連載第33回を参照のこと)。日本より国会議員数が多い英国では、100人以上の与党議員が政府の役職に就任して政策立案に関わっている。膨大な法案を作成するには、むしろ与党議員の数をもっと増やすべきという考え方もあり得るのだ。
 一方、野党議員は無駄だという考え方もあろう。確かに、民主党は野党時代、「政権担当能力欠如」と言われ、実際に政権を担当したら準備不足を露呈した。ある意味、野党が仕事をしていないという批判は妥当だ。
 しかし、だから野党議員の数を減らせばいいわけではない。英国には「Her Majesty's Opposition(女王陛下の野党)」という考え方がある(第15回を参照のこと)。民主主義の議会における野党の重要性を認識し、野党を育てていくということだ。「政党助成金」を野党だけが受け取ることが出来る制度もある。日本でも「政権交代ある民主主義」を成熟させるには、野党の政権担当能力を高める必要がある。野党は無駄な存在ではない。
 政策立案に対する政治家の関与が減り、官僚支配が強まる「政治の死」を防ぐには、安易に議員定数を削減すべきではない。むしろ国会議員の数を増やし、1つ1つの法案への与野党双方からのチェック機能を高めるべきなのだ。>

ハシシタの動機は尤もな部分もあるが、概して言えば人心をつかみ自らが権力を握らんがためのものでしかない。単なる天下取りため、有権者に受けの良いことを言っているにすぎない。また、知事や市長になれば部下の全てについて自分の支配が可能だと錯覚している。危険人物である。

日本の国会議員は少なすぎる。10万人或いは20万人の有権者に対して国会議員が一人では、どうやって地域の人々の意見や要望を聞き得るのか。今の各選挙区あたりの人数を3〜4倍に増やすべきだ。

予算委員会では本来議題とすべき各省庁ごとの予算がつぶさに話し合われた形跡はほとんどなく、スキャンダルの追求に終始しているように見える。議員は無能のままでいられる。官僚は大喜びであろう。

本来、予算委員会・決算委員会は、予算案や決算報告に対して、国政調査権を行使して予算のあり方、決算の中身をつぶさに監視していくことであろう。それをすることによってのみ無駄が排除できる。官僚はいやがるだろうが。

また、予算委員会も一括の予算委員会でなく、「予算委員会・経産省・原子力部会」とか、「予算委員会・厚労省・薬事部会」などのように細分化して審議しなければ中味が見えてこないだろう。それらを本気で取り組もうとする意思も能力もない議員が多いが、少数野党の議員には有能な人もいる。是非取り組んでほしい。特別会計も一般会計に繰り入れて審議すべきである。


24. 反拝金主義者 2012年9月20日 09:56:13 : HoJoM7iRkxbb2 : hQs1JaEMQY
泥船から泥舟へ 、 守銭奴の傾団連や国富のオコボレにたかろうとする政治屋共
政治的信念はおろか国民の意見も汲み取ろうとしない

世相の現状判断すら出来ない愚か者たち↓

【泥船から泥舟】 民主党議員4人が維新へ…あと6人離党すれば民主党は単独過半数割れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348097823/


25. 2012年9月20日 13:04:36 : 0t5m8XwwZU
ほんとうは維新の会なんて選挙で多数を獲得する気がさらさらなののではないのか。
人気があるぞーと思わせて、既成政党から離脱させて、気がついたら「国民の生活が第一」より多くなってしまった。
それなら国民は今度の選挙には維新の会も既成政党と看做すだろう、いや看做すべきである。このやりかたは民主党より汚いやり方である。
既成政党はその構成員である議員である。その議員が移動しただけの話である。

26. 2012年9月20日 16:16:20 : 0VwTwDr11A
財源を問題にして、議員を半減にするのだっったら
官僚の人数(人件費)だって問題にすべきなのに
その辺は当然無視ですね。偏っています。

維新の会は、既存政党の選挙を不利にするでしょうね。
しかし、
政治に対する感心率を高め、投票率があがるきっかけになるのだったら、
いいでしょう。 
維新の会には投票する気はありませんが。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧