★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137 > 226.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政治ニュースがつまらなくなった (天木直人のブログ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/226.html
投稿者 笑坊 日時 2012 年 10 月 14 日 10:01:40: EaaOcpw/cGfrA
 

http://www.amakiblog.com/archives/2012/10/14/
2012年10月14日 天木直人のブログ

 最近の政治報道を見ていると新聞もテレビもつまらなくなった。

 キャスターも解説委員も語り口はどこか投げやりで低調である。

 なぜか。その理由はもはや野田民主党政権が救いがたいほど絶望的に
なってしまったからだ。

 あれほど支えて来た野田政権であったが、さすがにここまで来たら
もはや弁護する事は出来ない。

 さりとて安倍自民党に乗り換えるのもためらわれる。

 安倍自民党政権も褒められたものではないからだ。

 だからと言って、その手法において反権力、反メディアの橋下大阪市長
をメディアが心から支持することなどあり得ない。

 渡辺みんなの党もメディアが支持するにはいかにも役不足だ。

 本来ならばいまこそ小沢一郎に一度は政権を任せてみたいとなるところ
だが、メディアは決して小沢一郎の復権を許さない。

 これを要するに今のメディアは支援する相手も叩く相手も見当たらない
のである。

 政治番組がつまらなくたったゆえんである。

 国民のために正しい政治報道をしてこなかったメディアの自業自得である。

   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月14日 10:20:45 : O0hQwGU7Eg
だって政治が行き詰っちゃったじゃん。小選挙区制の為にさ。

自民党と民主党しか事実上当選できないから、自民党と民主党はあのザマだ。
不公正な選挙制度の上に胡坐をかき、見せ掛けの対立劇、党利党略の下らない駆け引きごっこ、
はたまた、時々お仲間の本性現して一致団結して消費大増税。
日本の政治が腐ってしまったのは総て小選挙区制の所為。

これが比例代表制だったら、あんなふざけた怠慢、党利党略ごっこにウツツを抜かしていたら、たちまち他党に票が流れてしまう。
総て国民が政治をチェックできない小選挙区制の所為。

なのに野党は小選挙区制廃止の為に一致団結して立ち上がろうともしない。
この国は何の為にここまで民主主義が未発達な国になってしまったのだろう。
 


02. 2012年10月14日 10:31:43 : HkDjpRHO9k
01さんへ

その結論は今度の選挙結果を見てからにしましょう。
当選ゼロもあるのが小選挙区です。
そのようになるかどうか見なければわかりません。
そうなれば、悪政、即、退場とできる制度は政党に緊張を与えます。

比例代表や中選挙区が、利益団体からの代表ばかりになるという反省から出たのが小選挙区です。
長所を生かしましょう。


03. 2012年10月14日 10:46:16 : n9YxCr1oPs
民自公でみると
公明以外は総選挙に消極的だ
自滅党もキャンキャン吠えるだけしか
脳のない連中しかいなくなった
小泉が自滅をつぶす
政敵はもとより、彼の身内に対して
司法を悪用した共産国手法で
政敵を社会的に抹殺し
少しは国民の側にたち
厄人をけん制し使いこなせる
政治家が自滅党に
いなくなってしまったのだ
だから自滅をみても
しつけの悪い座敷犬しかいなくなった
罠臭ダメなら自分勝てる
棚ボタ待ちで阿呆ずらで口を開けている
こんなやつらがいても
国内はもとより世界からもバカにされるだけだ
300選挙区必ず第3局を立ててほしい
国民のレベルを上げるためにも



04. 2012年10月14日 10:48:28 : O0hQwGU7Eg
>比例代表が、利益団体からの代表ばかりになる

それは間違い。そう言う事実は全くありません。
日本では比例代表制を一度もやったことがないの。
比例代表制は広く国民に開かれた制度です。
利益団体如きの票で動くものではありません。

>結論は今度の選挙結果を見てからにしましょう

結果は分かっています。
自民党は自分でやるのが嫌な消費大増税を舎弟の民主党にやらせて、
済んだらまたバトンタッチさせる積りだったのです。
その通りになります。
有権者がどんなに足掻こうとも、マスコミに操られる3割のDQN層によって、
自民党の思うがままの選挙になります。
それが小選挙区制です。
民意は全く国政に反映しません。
 


05. 2012年10月14日 11:49:17 : 6kuobrWeYc
>比例代表や中選挙区が、利益団体からの代表ばかりになるという反省から出たのが小
>選挙区です。長所を生かしましょう。

はたしてそのように「利益団体」を否定するのが正しいのか問題。
このマスコミ情報全盛の時代に有権者個人が自分の利益を「正確」に認識できるか?
疑問。本来多種多様な利害を有する国民・有権者が(地域的に)1人の人間を選択しなければならないという制度にそもそも無理があるのではないだろうか。


06. 2012年10月14日 13:20:59 : ih8tYUIp3w
小選挙区制で政権与党が自民党から、全くマニフェストの違う民主党に変わっても、
政策は変わらなかった。
仮に比例代表制で選挙しても、勝った与党が内部から自民党化させられるのが問題だろう。
選挙制度を変えても、選挙の後政策が変わってしまうのでは、中選挙区制に戻しても同じこと。
また連立与党で自民党的政治をするだろう。
属国である限り。米帝御用マスコミのある限り。・・・。

07. 2012年10月14日 13:26:46 : keq01DgxRw
オイラは小選挙区制の欠陥を認めながらも「全比例代表制」には大反対ですわ。

んなことしたら、ある時期の、ある選挙で、ある争点について示された民意によって選ばれたにすぎない議会が、その任期一杯の間にやることなすことの全てが「民意」として正当化されちまう危険性がある。

この正当性は強大だぜ。だって「民意」なんだから、議会のやってることに異を唱えるやつは「民意に逆らう者」扱いになっちまう。こんなんじゃ、気の弱い連中は反対を唱えることもできねぇ。

これでも民主主義なのか?

そもそも、「世の中には誰もが納得できる完璧な選挙制度というものはない」というのを聞いたことがある。これは必ずしも憂鬱な欠陥ではない。むしろ、有権者様はこの事実を根拠に議会にもの申すことができるんじゃない?

議会での勢力分布が微妙に「その時の民意」と異なることを有権者も議会も双方わかっているから、主権者様のオイラ達が議会のやっていることに文句いえるんだし、議会もそんな声を無視するわけにいかないんだろ? 主権者と議会の間には絶えず緊張関係があった方がいい社会に決まってるわ。完璧な「民意」を体現すると標榜する議会に事実上の全権委任するより、「おい、今の議会のやってることは民意に沿ってないぞ」といつでも文句いえる社会の方がオイラは好きだ。

以上は一般論。現実の日本の状況からいうと、比例代表に頼って議席を得ている政党に限って、有権者の支持があつまらないという選挙結果が何度も出ても、その政党の幹部連中は責任をとらないわな。こりゃ、ある意味、民意を無視していることにならないか? こういう政党が比例代表で勢力を拡大したところで、それが本当に民意を気づかってくれるような政権になるのかね。そういう政党に限って「民主集中制」とかいう独裁に親和性が強そうなんで余計に心配になるわな。

小選挙区制より比例代表制のほうが横着千万な政党幹部が大量発生しそうだわな。当選確実のご身分の連中が、民意を気づかって今よりよい政治をやるとはとても想像できん。


08. 2012年10月14日 13:39:16 : O0hQwGU7Eg
>仮に比例代表制で選挙しても

一度も比例代表制で選挙をやったことがないのにあなたに何が分かります?
何を恐れているのですか?

比例代表制は民意が完全に議席に反映するから、
選挙の後、政党の動きを見て、幾らでも褒めたり、叱ったり、制裁を加えたり、
議席を減らしたり増やしたりできるから、政治をどんどん良くして行くことができるのですよ。

とにかく比例代表制を一度やってみれば分かる。
食わず嫌いじゃ進歩せんよ。
 


09. 2012年10月14日 14:49:54 : fjugwhjVDE
一層のこと、まともな日本国民が、皆で小沢一郎に政権を取らせてあげるように、メディアに対しては、騙されたふりをすれば良いのだし、そうすることで自民党や維新の会には投票しないように、そっと静かに伝えてあげるしか無いのでは無いでしょうか。
どうせ読み終わった新聞は、まとめて廃品回収にでも出せば、トイレットペーパーと交換出来る分けだし、テレビ報道については、騙されたふりをして受け止めてあげることで、こうした御用メディアが推すようなところには、投票しないようにすれば良いだけのことだし、投票するところが無ければ、公明党はともかくとしても、騙されたふりをして、建設的野党に過ぎないとは言え共産党にでも投票してあげる位の方が、まだ賢い選択になるのでは無いでしょうか。

10. 2012年10月14日 14:51:52 : MBUF13lkzo
本文;

>これを要するに今のメディアは支援する相手も叩く相手も見当たらない
>のである。
>政治番組がつまらなくたったゆえんである。

いや、それは違うでしょう。
iPS細胞の応用・移植と誤報した読売・共同らへの朝日による激しいバッシング
は、実はいまやマスコミ自身が自身を叩かなければならない時期にきていること
を有無をいわさず、遅ればせながら、当事者たちに悟らせた出来事だったのでは
なかったでしょうか。

それより早く日本の国民たちは、すでに電車のなかで新聞を読む習慣を失って
いたのですが、ITの発展だけが原因ではないでしょう。
いわゆる「新聞少年」の行く末が気にかかります。


11. 2012年10月14日 15:49:03 : CAejP7HYoo
久しぶりに比例代表制、万歳論者が出てきた。

実現可能性はゼロなので言葉の遊びに止まる。

マスコミはこう言うだろう「決められない政治」


12. 2012年10月14日 16:56:24 : VbWAbFllIA
天木氏も野田民主には匙を投げたと思われる。
まあ殆どの国民も民主にはもうタオルだろう。
第3極も維新を始めとして大政党に立ち向かう力が不足。
国民生活も小沢代表が歳をとりすぎた。
もう20年も日本政治をかき回したのだから今度の衆院選のみで
引退だろう。さすがに岩手で今度の落選は無いだろうが。

維新やみんなの衰退とは反対に自民の伸びはすごい。
今日の報道2001では少し下がったが民主の2倍。
維新の10倍の支持率。
衆院選までには30%を超えてくるはず。
これに小選挙区制度も加わり選挙区は7割議席獲得可能。
これに比例を加えれば300議席も可能だろう。
公明も順調に支持を上げており30議席は固い。
自公合わせて盤石な政権が出来る。
これで自民の主張する国土強靱化計画10年200兆円を
実施すれば日本は見違えるような国になるのは間違い無い。
自公政権で新生日本の始まりだ。


13. 2012年10月14日 17:40:40 : t8yNg0CICg
自公政権で肥溜め日本への没落の始まりだ。

14. 2012年10月14日 19:02:19 : O0hQwGU7Eg
 
民主党の議員の皆さん、次の総選挙では小選挙区制の不公正さの為に自民党が大勝利しますよ。
国民が与えてもいない数十から百議席もの不正な議席を取り、勝手し放題なことをしますよ。

民主党がもし自民党の子分でないと言うなら、それを防ぐ手立ては今民主党が多数を占めている間に比例代表制に選挙制度改革することしかありません。
今ならそれができるのに民主党がそれをしないなら、民主党は自民党の舎弟だと言うことを自認することになります。

自分の私利私欲の為だけでなく、少しは国民、日本の民主主義の為に動いてみては如何ですか?

自民党に不正な大多数を取らすことを幇助して置きながら、その後で、見せ掛けの対立劇を演じてみても国民はもう騙せません。

 


15. 2012年10月14日 21:42:22 : CAejP7HYoo
本当に国民大多数の利益を代表しているのなら

小選挙区でも勝ち抜けるはず。

マスゴミを叩き潰せば小選挙区制でも勝てるはず。


16. 2012年10月14日 22:10:46 : CAejP7HYoo
我々は何を基準・根拠にして候補者に投票しているのか。

政策、どの党に所属しているか、それとも個人の人間性に対するする信頼。それはいろいろあるだろう。

勝手に党の政策に対する支持と受け止めることはやめておけ。マニュフェストを全て裏切る今の政権を見ただろう。

のう、比例代表原理主義者。


17. 2012年10月14日 23:46:30 : O0hQwGU7Eg
>>14
分かり難い部分を訂正します。

「国民が与えてもいない数十から百議席もの不正な議席を"余分に"取り」

こう読めば正確でしょう。
 


18. 2012年10月15日 00:30:31 : O0hQwGU7Eg
意味もなく何でも反対していなければ居られない者が一匹いるようだが、
三権分立、議会制民主主義について全く理解できていない。

議会選挙は政権を取るためだけに在るのではない。
議会は法律を作るところ。
国会での採決はたった一票違っただけで、法案が通ったり通らなかったりする。
つまり、一票は限りなく重い。
なのに小選挙区制では、国民が与えてもいない100近い議席が不正に利得される。
他方で、本来与えられなければならない100近い議席が不当に奪われている。
相対的な議席差は200近くに達する。
こんなことで民意を反映した法律ができる訳がない。
だから国民の大多数が反対する消費大増税法案が通ってしまったのだ。

たった一票違っただけで通ったり通らなかったりするのに200議席も違うんだから滅茶苦茶だ。
何でも法律は通ればいいってものではない。
通ってはいけない法律もある。
だから今の議会は国民を代表していず、国会とはいえない代物である。

小選挙区制によって、民主主義が機能しなくなった。
 


19. 2012年10月15日 13:39:32 : Od3zRGIrsM
(中選挙区から)小選挙区制度へと変えた本人の自民党が
いまさら『小選挙区制度は良くなかった』なんて、おかしいです。

小選挙区制度に変わった時に、
大勢で大絶賛していたマスコミが
いまさら『小選挙区制度は良くなかった』なんて、おかしいです。
マスコミは『広域をまわる中選挙区は、選挙資金がかかりすぎる。
だから小選挙区の方が、優れている』と説明していましたよ。

自分たちの行った事とか、主張した事は、お忘れですか?
一貫性が無いというか、責任感のヒトカケラも無いですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧