★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137 > 789.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/789.html
投稿者 グッキー 日時 2012 年 10 月 27 日 19:17:33: Cbr3d6O9vj7Mc
 

英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/290.html
経済板リンク  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月27日 20:53:00 : BDDFeQHT6I
家の近所の商店街にも有るぞ。

02. グッキー 2012年10月27日 21:09:19 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
商店街のクーポン券と違いますよ

循環する通貨ですよ。
日本では通貨発行が日銀しか出来ないし、
無知な人が多いので海外ほど大規模な地域通貨は
見かけません。


03. 健奘 2012年10月27日 21:12:21 : xbDm84QDmOFmc : e4mRofwlsU
グローバルに金融をやる人々に、その自由があるのなら、そのとばっちりを受けたくない人々にも、受けない自由がある。

地域通貨は、とばっちりを受けない自由を保障するひとつの土台に育っていく可能性があるわけだ。


04. 2012年10月27日 21:17:10 : z5uQPVPWWg
地域通貨についてはモモの作者M・エンデが書いていたものを読んだ記憶が
ある。当時まったくその意義について思いが及ばなかった。
最近になって気になり始めた。何か参考になる読み物などありましたら
教えてください。

05. 2012年10月27日 21:19:15 : qon4Nnuetw

 う〜〜〜ん 通貨だよね〜〜〜

 愛が 新通貨のアイデアをだしたんだが 誰も理解できない様なのだ

 ま〜〜地域通貨と同じようなものだけど 

 ===

 まず  円の代わりに 変という通貨を発行する 

 最初の1年目は 1000円 = 1000変 で交換できるものとするが

 2年目は 1000円 = 1020変 でしか 交換できなくするわけ

 ===

 それでもって 国内の給与は 「変」で支払うことにすると たとえば公務員の
 
 給与は 円換算では 毎年 2%下がることになり 10年すると 20%減らすわけだ

 ===

 当然に 国の借金 1000兆円は 毎年 20兆円は 減額されることになるし

 更に 毎年 20兆変分 紙幣は 増刷されるわけで 「変」換算では

 毎年2%の金金が 日銀に プールされることになり

 差し引き 毎年4%の国債が減額されることになり 10年後には

 1000兆円あった 国債の借金は 600兆円に減ることになるよね〜〜〜
 
 ===

 変というお金は ヘンだけど 変わるという意味でも有るんだね

 お金が時代を超えて 変化していくことが重要なわけだ

 ===

 つまり 愛の考えでは 社会のひずみは インフレでのみ 修正可能だということ

 デフレでは 日本経済の諸問題は セッチン詰めになって 解決しない

 毎年最低でも 2%のインフレは 経済学的でも 十分な根拠がある数字だ
 


06. 2012年10月27日 21:24:48 : qon4Nnuetw

 あ〜〜 忘れてた 地域通貨は 有効期限があって 2年間で使わなければ

 ゼロになるとすると〜〜〜

 紙幣が 消費を誘導するようになり お金の流通速度がUPするわけだ

 ===

 変も お金の価値が 期間を過ぎれば 確実に下がるわけだから

 お金持ちは 貯蓄よりも 消費に向かうことになり 日本経済を

 破壊的に 高めることになる 
 


07. 健奘 2012年10月27日 21:55:41 : xbDm84QDmOFmc : e4mRofwlsU
伊那谷とか、銀河鉄道の盆地とか、甲府盆地とか、グローバル圏の中でありながら、かつローカル経済圏を地域通貨で支える試みをやるのが良いのじゃないか。

それが、民主主義を、より根付かせるだろうし、通貨への信頼が、地域の誇りとなるような気構えも育てることになるのじゃないか。

一番の障害は、日銀そしてFRBに連なる人々が心配のあまり介入することだろうから、小さいけれど、志の高い人々が集まって進める、そうなれば良いね。


08. グッキー 2012年10月27日 22:09:05 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>04さん

>何か参考になる読み物などありましたら
教えてください。

http://www3.plala.or.jp/mig/gesell/nwo-jp.html
シルビオ・ゲゼル研究室


09. グッキー 2012年10月27日 22:33:35 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>07. 健奘さん

>一番の障害は、日銀そしてFRBに連なる人々が心配のあまり介入することだろうから、小さいけれど、志の高い人々が集まって進める、そうなれば良いね。

1万〜10万人規模の自治体が適切ではないかと思います。
大恐慌のとき、オーストリアの自治体で導入し成功していましたが、
中銀から通貨発行権の侵害で訴えられ廃止させられました。

通貨発行権に抵触しない方法を考えなければ成りません。
通帳方式とかが有りましたが、現在はカードで電子記帳方式が出来ると思います。

スイスでは当時から続いているWIR(ヴィア)が現在も広範囲に流通しています。

地域通貨の歴史
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3702/local_currency/lc-02.html


10. 2012年10月27日 22:37:47 : 3rDCxYtPxg
>英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生

日本では地域通貨は常識でした。
問題は発行元の信用と担保価値でしょうか??

http://homepage3.nifty.com/~sirakawa/Coin/J032.htm


11. グッキー 2012年10月27日 22:42:09 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>05さん

>給与は 円換算では 毎年 2%下がることになり 10年すると 20%減らすわけだ

給与を下げたらインフレに成りませんよ、デフレに成ります。
名目所得を上げなければインフレに成りません。

>あ〜〜 忘れてた 地域通貨は 有効期限があって 2年間で使わなければ

 ゼロになるとすると〜〜〜

2年で0に成ったらハイパーインフレです。


12. グッキー 2012年10月27日 22:50:05 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>10さん

>日本では地域通貨は常識でした。
問題は発行元の信用と担保価値でしょうか??

現在のお金の信用とは購買力です。
つまり使用している者が保証しているのです。

円の担保なんて何も有りません。
ちゃんと日銀は不換紙幣=持ってきても何にも替えませんよと
謳っているでしょう。
購買力という信用のみで流通しているのです。


13. 2012年10月28日 00:06:47 : 3rDCxYtPxg
>購買力という信用のみで流通しているのです。

そうなのですね。勉強不足で〜場違いでした。


14. 健奘 2012年10月28日 00:11:03 : xbDm84QDmOFmc : e4mRofwlsU
10 さんと 12 さん

「発行元の信用」と、「使用している者が保証している」とは、異なることを語っているようには、思われないのですが。

藩札が流通したのは、藩札と物を交換できると信用していたからでしょう。藩札を、金銀で裏打ちしていた場合でも、兌換できる以上発行していたので、経済の活性化ができたのでしょう。ただ、飢饉がくると、藩札は、紙切れになってしまった経験はありました。

円の信用は、生産可能性=物と円の交換可能性(購買の可能性)にあります。だから、10さんと、12さんの言っていることに、差がないように思われます。

ところで、合衆国でも、通貨が流通しない時期は、貸し借りを紙切れに書いて、村とかでは、貸し借りの流通が行われたような記録があったようです。細々だったでしょうが。


15. 2012年10月28日 01:09:07 : 65vt3h07xM
スコットランドポンドやマン島ポンドと、どう違うのか知りたい。

これは地域だけのトイマネーなのか?
それとも地域が法定通貨を発行しているのか?

イギリスでは、いくつかの地方政府(地方中央銀行)が法定通貨を発行する。
このブリストルポンドはイングランドポンドと等価なのか?

発行の法的根拠と、具体的な手続きを知りたい。


16. グッキー 2012年10月28日 08:21:00 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>15さん

>スコットランドポンドやマン島ポンドと、どう違うのか知りたい。

地域通貨は「通貨」という言葉を用いていますが、法律で通貨発行を
禁止されていますから通貨という形態を取れません。
商品、サービスの物々交換、その記帳式の貸借というような形態を取ります。

イギリスで通貨発行を認められている銀行は3行だけだと聞きました。

>これは地域だけのトイマネーなのか?
それとも地域が法定通貨を発行しているのか?

加盟企業、商店のみで通用する、記帳式の貸借というような
概念だと思います
と言ってもスイスではこういう決済方法がこのくらい使用されています。

「とはいえ、現在まで継続している地域通貨もあります。 それがWIR(ヴィア)です。WIRは、スイスのチューリッヒで、1934年に中小企業者や商店主が、ゲゼルの理論に基づいて作った 地域通貨です。1936年に、利子を認めた銀行組織WIR銀行が設立され、以来、中小企業間の取引に用いられています。 現在では、企業や商店など7万6千社(スイスの全企業数の約17%)が参加し、年間20億ドルにのぼる企業取引をWIRで決済しているそうです。」

>イギリスでは、いくつかの地方政府(地方中央銀行)が法定通貨を発行する。
このブリストルポンドはイングランドポンドと等価なのか?

価値は発行体が決めるものです。
通常は等価に設定されます。
ただし通貨としての価値では有りません。

>発行の法的根拠と、具体的な手続きを知りたい。

通貨という方法ではないということを、まず念頭においてください。
個人間の貸借ですから契約と同種なものです。
詳しくはご自身でお調べください。
http://www3.coara.or.jp/~yoka/localmoney.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧