★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141 > 506.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「地獄は、来年参議院選挙の後に来る。何が何でも消費税増税。勝たせてもらったお礼だ。:兵頭正俊氏」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/506.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 12 月 20 日 10:17:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://sun.ap.teacup.com/souun/9490.html
2012/12/20 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

今回の選挙で、実質的な民・自・公の3党の大連立は否定された。

民主党は小選挙区、比例とも国民の怒りを買って壊滅した。

自民党は、前回選挙と比べて、小選挙区、比例とも得票数を減らしている。

比例では議席を2議席増やしただけだ。

自民党圧勝は小選挙区で中小政党の選挙協力が破綻したため。

今回の選挙で、全有権者で自民党に投票した国民は16.4%。

たったこれだけの国民が支持する政党が、消費税増税、原発、TPPを推進してゆく。

その結果は自殺者の激増、放射能まみれの恐怖の国、米国の植民地化、である。

棄権した皆さんにはこのことをよく考えてほしい。

参加してほしいのだ。

嘉田由紀子が考えるべきは、小沢を隠した今回の選挙を、多くの日本未来の党の支持者が賛成していないことだ。

本来なら小沢個人で600万票とも800万票ともいわれる。

それが今回、日本未来の党の比例の得票率は5.7%、340万票に激減した。

小沢を隠すのは既得権益支配層を喜ばせるだけなのだ。

「記者クラブ」メディアは、政治家も誘導・洗脳する。

嘉田由紀子は引っかからないようにすべきだ。

記者に小沢のことを訊かれ、次第に小沢を隠すべきだと洗脳されてゆく。

それが質問の目的なのだ。

鳩山は小沢を隠して失敗した。

小沢を副総理で入閣させ、人事も相談していたら民主党の命運は違っていた。

自民党は、大敗した前回選挙と比べて、小選挙区、比例とも得票数を減らしている。

日本の全有権者で自民党に投票した人は、わずか16.4%だ。

風は自民党に吹かず、民意も得ていない。

野党は自民党の大勝を恐れてはならない。

棄権票が後悔して戻ってくれば、事態は変わる。

国会前の大衆運動の盛り上がりは、選挙とは切り離すべきだ。

60年安保でも、国会前の盛り上がりとは、逆の結果が選挙で出ている。

今回も同じである。

国会議員の多くは知識人であり、大衆運動を過剰に評価する傾向がある。

これを改め、地域によっては消費税増税反対を前面にバランスよく掲げるべきだ。

自民党は議席はとったが、民意は得ていない。

それで、周りを巻き込む作戦に出る。

これから「自・公・維新・民・みんな」の大連立政権(少数野党無視、国民無視の大増税大政翼賛会)が、日本の米国植民地化を進めてゆく。

その地ならしをしたのは、菅、野田である。

国会議員に留まってはならない議員だ。

共産党は、歴史と組織とに誇りがあって、最近できたような政党とは選挙協力もしないようだ。

軍国主義の前夜になっても、なおかつ選挙協力はしない。

むしろ追い風で党勢を拡大できると踏んだようだ。

これだと永久に野党は乱立して負ける。

本気で9条を守るのなら、選挙協力すると思うのだが。

違うか。

共産党は、党の現状に満足していて、政権を取る気も、本気で憲法を守る気もないのではないかと思うことがある。

守旧派であり、反体制で飯を食っているのじゃないのか。

永遠の少数野党に満足していて、そのうち政権をとる気がない安全性で売り出すかもしれない。

安倍政権の地獄は、来年参議院選挙の後に来る。

それまでは経済状況の好転に全力を尽くす。

喜んではいけない。

これは消費税増税を実施するためだ。

何が何でも消費税増税をやるつもりだ。

来夏以降に、本格的な地獄がやってくる。

勝たせてもらったお礼だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月20日 10:36:36 : dRKaVIRNuQ
>全有権者で自民党に投票した国民は16.4%

何だかんだ言っても選挙制度が歪んでいるからどうしようもないよ。

政治家で選挙制度改革を高らかに掲げられない人は、既に腐っていると思う。


02. 2012年12月20日 11:18:59 : 5H6VT4EJEY
消費税は、衣食住のすべてにかかります。
そして、お給料や年金は増えず、介護保険料や健康保険料等、上がる項目は多い。
生活を切り詰めるしか無いね。
本当に地獄がくるんだね。
新聞、テレビ等のマスコミの横暴も酷かったけれど、その新聞、テレビも止めてもう縁を切らざるをえないね。
どうやって真、正しい情報を得ることが出来るか、皆さんに教えてほしい。

03. 2012年12月20日 11:22:15 : dRKaVIRNuQ
>>01

これが完全比例代表制だったら、自民党は133議席しか取れていない。
小選挙区制の歪みの為に、自民党は国民が与えてもいない160議席も余計に取ってしまった。
国会での議決は、たった一票違っただけで法律が通ったり通らなかったりする。
つまり、一票は限りなく尊いのだ。
なのに160議席も不正に取得しているなんてその結果できた法律なんて全て無効だ。
衆院はもう国会じゃない。


04. 2012年12月20日 12:32:38 : 0huCCn4zOU
未来の党のボランティアの人がビラを配ってた当時の様子を聞いた人がtwitterで書いていましたが、未来の党のビラを配っても「党首は誰?」「このオバサン誰?」という反応だったそうです。知られている名前「国民の生活が第一」や知名度抜群で何をやりたいかも知られている小沢一郎を隠したら、未来の党なんてこんなもんです。やはり国民の生活が第一に戻して今後を戦ってもらいたい。

05. 2012年12月20日 12:51:33 : VbWAbFllIA
>>03
現在の選挙制度はもう20年以上前から検討して決まったものであり
これは他にはない良い選挙制度。
政権交代を前提にしている小選挙区制度であり常に緊張感がある。
これは未来の小沢氏らが進めた選挙方法であり
文句があるなら小沢氏に言ってもらいたい。

完全比例代表制などにしたら既得権益団体の勝負になり
さらにひどくなる。


06. 日高見連邦共和国 2012年12月20日 13:53:51 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>>03>>05

私は消極的肯定ながらも、現行制度の改善の上の継続がベターだと思っています。

先週の辛坊の『ウェークアッププラス』での番組内での電話アンケートでも、
中選挙区制への戻しよりは、現状制度の改善の方が支持されていました。
(故意かどうか、“完全比例代法制”って選択肢は無かったですが)

私が投票したのは、選択肢Aの『重複立候補の禁止』で、60%ほどの支持を得ていました。

“政党政治”や“政党の公約”が軽んじられる風潮では、“完全比例代表制”の悪い所だけが目立つ結果で終ると思っています。

選挙制度は“統治機構の見直しと地方分権”とセットで論じなければならないと考えます。


07. 2012年12月20日 13:54:43 : txKoq6KBVw
双葉町長の不信任可決 中間貯蔵の協議欠席で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2001A_Q2A221C1CR0000/

井戸川さんみたいな人をね・・・福島心ももう駄目だろ


08. 2012年12月20日 14:38:03 : lzOcTKsnP6
小沢さんは無罪判決のあとで今までの不当な扱いに対し反撃する良いチャンスだったんではないか?

折角のチャンスを嘉田さんの陰に隠れてみすみす逃してしまったのだと思う。
この判断ミスを指摘できない小沢周辺もだらしがない。


09. 2012年12月20日 14:46:56 : J8dDflhsMk
2010年9月の代表選挙で、小沢に票を入れず落選した議員は、今とてつもなく後悔していることだろう。

全ての始まりは、菅を代表にしてしまったところにあるからだ。

それにしても総理大臣までやった男が重複立候補とは情けない。
勿論小沢は、重複立候補などしていない。

小選挙区で落ちたとき、菅夫人は「あら、そう」と言ってすぐに寝てしまったそうだが、菅は未明まで電卓片手に比例復活率の計算をしていたそうな。
恐らく民主党の他の候補の票が伸びないことを神に祈りながら。

想像するだにおぞましい。


10. 2012年12月20日 14:57:56 : dRKaVIRNuQ
>>03

小選挙区は一つの選挙区でたった一人しか当選しない。
つまりこれは首長選挙と同じ。
小さな首長選挙を沢山集めたのが今の小選挙区制。
これは首相を選ぶ為の選挙人選びと同じ。
一人の長を選ぶと言うこと以外、民意を全く反映していない。
それと民意を議席配分に公正に反映させなければいけない議会選挙とゴッチャにしているから間違いが始まる。
だから今の日本には議会が無い状態です。
それ故政治が腐る。

長を選ぶ選挙は長を選ぶ選挙、議員を選ぶ選挙は議員を選ぶ選挙とちゃんと分けなければいけない。
今は、第一党の支持者の代表が総理になり、議会は首相の選挙人だけで占められている。
これおかしいだろ。
三権分立の立場から、行政府と立法府の区別を付けなければいけない。

いっそのこと大統領制にして、行政府の長は国民の直接選挙で選び、立法府は民意が完全に反映した議会にすればいいと思う。


11. 2012年12月20日 15:24:26 : VbWAbFllIA
>>10
日本は議員内閣制だから行政府と立法府の完全分離は無理。
また大統領制は共和国しか出来ない。大統領は国家元首。
日本は立憲君主制なので国家元首は天皇。

どうしてもやりたければ憲法改正で共和制になるか
首相公選制を入れるしかない。
もちろん首相公選制も憲法改正が必要だが日本国憲法の
改正は現状ではほぼ不可能。
自民と維新で両院とも3分の2を押さえるしか無い。
公明は憲法改正には反対。

来年の参院選がチャンスだろう。
自民と維新の躍進は間違い無い。


12. 2012年12月20日 15:43:53 : dRKaVIRNuQ
2012年12月20日 15:24:26 : VbWAbFllIA

日本は立憲君主制ではない。
間違いを言ってはいけません。
それは大日本帝国憲法の時代。
天皇などと言うものを残しておくとそう言う誤解する者が現れるから無くした方がいいですね。

>議員内閣制だから行政府と立法府の完全分離は

それなら、国家元首である内閣総理大臣を選ぶ議会は、国民各層の意思を完全に反映した正しい議会で選ぶべきだが、
今の歪んだ小選挙区制ではそれは全く望めなくなった。
今の小選挙区制は、まさしく大統領選挙の選挙人選びと同じになっている。
だったら大統領制にした方が良いんじゃないかと言うこと。
そして議会は、首長選挙とは全く切り離した完全比例代表制で選ばれた公正な議会にすればよい。


13. 2012年12月20日 15:44:16 : 5no6ex8wOU
民主党議員は代表選で管・野駄を選んだのだから、今回の惨敗について
自業自得。次の代表に管がまた手を挙げるかもしれないぞ。

14. 2012年12月20日 15:51:08 : VbWAbFllIA
>>12
日本国憲法を読むことを勧める。
国家元首は天皇。
厳密に言うと現在の日本国憲法は
大日本帝国憲法の改訂版であり継続して
いる。
高校か大学の教養課程を修めればこれは
知っているのが当然なのだが。。。。
シナかチョンの出身か?

15. 2012年12月20日 16:07:13 : dRKaVIRNuQ
2012年12月20日 15:51:08 : VbWAbFllIA

何処のバカチョン大学行ったんだい?

>日本国憲法を読むことを勧める

キミには法文を読み解く能力が無いようだ。

>大日本帝国憲法の改訂版であり継続して

完全に断ち切られているよ。
しかも天皇を利用して拡張するソ連に対する盾に日本をする為に占領軍の意向で無理やり押し付けられたもの。
キミとはこの件についてこれ以上話しても不毛だから、もうレススンナ。


16. 2012年12月20日 16:21:37 : VbWAbFllIA
>>15
どうも天皇制を必死に否定するところから
みると大陸系の人間だな。
君は法学部の出身か?
それで良く単位とれたね。
日本国憲法は大日本帝国憲法の改正版であることは
憲法義解で常識なのだがね。。。


17. 2012年12月20日 16:31:22 : fE5cIqJ4LQ
完全比例代表選では政権交代などさらに難しくなる。

比例代表制の議席に安住し惰眠をむさぼる社民党、共産党。
単なるガス抜き以外何もできない。むしろ体制補完勢力。

選挙制度の問題ではない。


18. 2012年12月20日 16:37:30 : dRKaVIRNuQ
>>10

基本、議会とは何ぞやと考えれば答えは出て来る。

民主主義は元々その集団を構成する人全てが一箇所に集い、議論してことを決するもの。
しかし、人口が増えるとそうも行かなくなる。
そこで国民の代わりに議論する議員が出てきた。
議員のことを代議士と言うだろ。つまり、様々な思想、意見を持った国民のそれぞれの代理人として議会に行き、議論し投票するのが役目だ。
だから、国民各層の人口に比例した数の代議員が議会に参加できなければいけない。
これが議会制民主主義の基本だ。

ところが、小選挙区制は今回の結果を見ても分かるとおり、僅か27%の者の代表が、60%以上を占めてしまった。
それも比例で薄めてこの結果。小選挙区だけで見れば80%近くに達する滅茶苦茶な結果。
もう民意が全く反映されていない。
そんなもんでまともな議論が出来る訳はないし、表決自体不正だ。

民意を議席に公正に反映できるのは完全比例代表制しかない。
だから、大統領は直接選挙で選び、議会は民意が完全に反映する比例代表制で選べばいいのである。


19. 2012年12月20日 18:47:54 : 8sv17aTZHg
>>16

何言ってんのこの人。
日本国憲法の正当性の根拠については、通説と言えるのが宮沢俊義の「八月革命説」であって、いろいろ批判もあるが、これを凌駕するほどの説はない状態。たしかに、日本国憲法は大日本帝国憲法の改正規定を「便宜的」に利用して成立したが、実際には旧憲法と相容れない内容のポツダム宣言を受け入れた時点で、「革命」が起きていて、実質的には新憲法は革命政府・国会の手によって成立したから有効性には問題がない。

っていうか「憲法義解」ってなんだよw 憲法のスタンダードテキストっていったら宮沢、清宮の「憲法I,II」とか芦部「憲法」だろ。


20. 2012年12月20日 20:14:23 : LRoIIXcxcM
史上最高の幹事長が、幹事長になるのは当然。(代表でも、イイヨー)
しかも、いまやスーパーオザヤジンにヘンシーン

21. 2012年12月20日 20:30:20 : COZDqQJp2Q

 議会制民主主義の根幹は民意を正しく表わす選挙制度にある。民意と大きく乖離した結果となる小選挙区制は改めるべきだろう。風が吹くたびにふらふらと揺れ動く政権交代など砂上の楼閣に過ぎない。

 アメリカには現在、緑の党・改革党・共産党・社会党その他数多くの政党があるが、小選挙区制によって民主・共和の実質的な二党国家になった。もはや社会の少数派や弱者が自らの代表を議会に送ることは不可能だ。かれらは富者や強者が支配する国家のほどこしを受けるだけになってしまった。

 ヨーロッパの多数の国々では比例代表制を採用し、その上で民意にそった連立政権をつくっている。政権の交代がなくても、また自分の思いと違う政権であっても、それが民意を正しく反映しているのであれば、次の選挙時まで国民は納得して結果を受け入れるだろう。


22. 2012年12月20日 21:00:26 : dRKaVIRNuQ
>>18

今の日本は、首相を選んだ選挙人が4年間も任期がある世界的に見て極めて稀な例だから、
毎年首相が変わるような変なことが起こる。

しかも議会が無いも同じ。
だから政治が腐る。


23. 2012年12月20日 23:56:38 : 019fslbPFg
選挙制度の最大の問題点は「暗闇選挙」だということ。
・選挙期間が短すぎる。現在の二倍の期間、四週間は必要
・公開の場、市井隅々(ネットも当然含む)での自由かつ徹底した意見表明・交換、議論が保障されていない
・テレビを見たって選挙動向しかわからず、個々の政党・政策の是非を比較する材料を得ることは不可能。

こんながんじがらめでは普段からよっぽど政治に関心があり日頃から自分で情報集めに精を出しているような私たちと違い、詰め込み・競争教育を受けて自主的に考えたり議論したり行動したり民主主義社会では当然市民は出来なければいけないはずのことすらできない「ふつー」の日本人は、どんどん正しい判断からは遠ざけられる。
この「ふつー」の人たちにどう情報を伝え、日頃から生活と政治について深く考えてもらうかを工夫しないと支配者に対して私たちの勝ち目はない。


24. 2012年12月21日 07:38:46 : KiB37uo7iA
それは嘉田よりも飯田に言ってくれ。

25. 2012年12月21日 09:08:08 : t2Ejsbxj3k
>地獄は、来年参議院選挙の後に来る。何が何でも消費税増税。

地獄に落ち、強いものが地獄から生還する。つまり強い日本人のみが
残るのだ。生物の法則だ。


26. 2012年12月21日 10:23:59 : dRKaVIRNuQ
>>23さん >この「ふつー」の人たちにどう情報を伝え、日頃から生活と政治について深く考えてもらうかを工夫しないと支配者に対して私たちの勝ち目はない

そうですね。
小選挙区は各選挙区で一位の者しか当選しない制度で、戦後50年間何処の選挙区でも自民党が第一党であり続けてきた政治風土のある国で用れば、今回のような事態になることは小選挙区制導入前から指摘されていたことで、その通りになっただけです。
 しかし、比例区では、広い選択肢の中から国民は思い思いにしっかりと意思表示したと思います。
自民党の得票率、獲得議席、比例区27%、小選挙区80%がそれを如実に表しています。

今後は、自由な選択肢を与えれば、ちゃんと意思表示できる国民の意思が議席数に反映し、国民の意思が国政に反映する選挙制度に改めることが、何よりも大切なことだと痛感します。

待っていても誰も与えてくれません。みんなで立ち上がろうじゃありませんか。
そして、国民一人ひとりがこの意識を共有できるように努力しましょう。


27. 2012年12月26日 12:19:06 : o53g8E0QKI
何か

韓国が好調だと

あーでもないこーでもない

と難癖付けて邪魔しようとする北朝鮮のような人達だね。

民主党大勝利の時は

こんな話題がありましたっけ?。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧