★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 814.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アルジェリア事件で報じられない外務省の責任 (天木直人のブログ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/814.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 1 月 21 日 10:00:35: EaaOcpw/cGfrA
 

http://www.amakiblog.com/archives/2013/01/21/
2013年01月21日 天木直人のブログ

 私がメルマガを書く時に留意する最大の事は後知恵で意見を述べないという事である。

 そしてこれは故小田実氏の、「後になって『実は私も貴方の意見に賛成だったのですよ』と囁いて近づいてくる者を一切信用しない」という言葉を拳拳服膺するからである。

 私は1月17日のメルマガ第41号で安倍首相は直ちに帰国して陣頭指揮をとるべきだと書き、ブログでも同様の事を書いて外務省と安倍首相にメッセージを送った。

 もちろん私にはその時点で事件の確たる直接情報はない。

 しかし限られた私の中東情勢に関する体験によって、今度の人質事件は最悪の事態に終るおそれがあると直感した。

 そのメッセージを発信した直後にNHKが人質が解放されたというニュースを流した。

 それを聞いた私は一瞬早とちりの愚を犯したと思った。

 あっさりの自らの誤りを謝罪するしかないとも思った。

 しかし間もなくして錯綜した情報が流され、人質事件の帰趨は不明であることが明らかにされた。

 その後の展開は我々が知る通りである。

 前置きが長くなったが後知恵で言っているのではないという事を断った上で、私は外務省の無能さと責任をいまあらためて指摘しておきたい。

 この種の事件が起きるたびに政府の危機管理体制の甘さや情報遅れが指摘される。

 そしてその時は必ず外務省の責任が問われる。

 しかし今度の事件に関しては不思議な事に外務省批判がまったく見られない。

 おそらくその理由として、今度の事件ではアルジェリア政府が日本だけでなく英米を含めた各国に対し情報規制をしたという事情があるのだろう。

 しかしその事は外務省の無能さを弁護する理由にはならない。

 日本大使館はアルジェリア政府と日本をつなぐ唯一、最強の日本代表機関だ。

 日本大使は日本政府の全権を任されて首都に常駐している。

 アルジェリア政府の情報統制の態度を含め、今回のアルジェリア政府の対応の第一報は日本大使を通じて外務省に伝えられ、それが日本政府から日本のメディアを通じて日本国民に伝えられなくてはならない。

 それは事件が起きた場所が首都から1000キロ離れた砂漠地帯にあるという事とはまったく無関係だ。

 アルジェリア政府が機能しているのは首都アルジェであり日本大使はそこで大統領や外務大臣と直談判できる立場にあるのである。

 それにも関わらずこれまで日本大使館という言葉が一度も出てこない。

 日本大使の顔が見えない。

 これは異常だ。

 しかし私が外務省の無能さと怠慢さを指摘したいのはその事だけにとどまらない。

 もっと本質的なことがある。

 それは今度の事件が発生した直後に、その重大性と深刻性を日本大使館は、そして外務省はどう察知していたかである。

 そして外遊中の安倍首相にどう伝えたかである。

 いまでこそ後知恵のようにメディアでは専門家たちが語り始めている。

 およそ中東情勢については日本国民が無知で無関心であることをいい事にまことしやかに語り始めている。

 アルジェリア政権はテロとの戦いには容赦しない国だと。

 今度の事件の背景には仏のマリ空爆に対する反発が絡んだ戦争であったと。

 英米仏はテロとの戦いには妥協しないと。

 しかしそれらを一番よく知っている立場にあるのは外務省だ。

 現地の情報をつかんでいるべき立場にあるのは外務省だ。

 果たして外務省は今度の事件が起きた直後に、その重大性と深刻性を官邸や安倍首相のどのように説明していたのだろうか。

 アセアン訪問直後に起きたこの事件を前にして、最初の訪問先のベトナムで安倍首相に急遽帰国を意見具申したのだろうか。

 それに対し安倍首相はどういう認識を示したのか。 検証されるべきはまさにその点である・・・

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月21日 10:35:20 : PKGkYtkLoA
やりたい様にやったフランス人には被害は無かったのではないか。アメリカ独逸と北欧人が居たのかな。後は情報取れない劣等国人の山か。

02. 2013年1月21日 11:14:22 : Y28uZ2IjEw
天木さんの言うとおり現場が何もできずに傍観していた事は問題だ。だいたい日本の大使館は何の役にも立たない証明だ。大使、大使館員が現地でしていることはなんだ。大使は現地の日本人に閣下と言わせて威張り毎日日本から同行させた料理人に日本食を作らせて遊んでいるだけではないか。たまに日本から代議士や大会社の社長が来たときの接待をするぐらいが仕事だ。大使館員もビザの発給業務が主な仕事だろう。情報も現地の日本人に聞くのが関の山で現地に入って仕事などしていないだろう。
逆に言えば日本の大使館は頼りにならず現地の事は現地に行っている企業が一番よく知っているはずでまた知っておらねばならない。つまり各社とも自己責任で仕事をしているはずだ。今回も問題は酷なようだが日揮の見通しが甘かったのではないか。日揮に付いている商社はどこだと言いたい。

03. 2013年1月21日 11:31:36 : Y28uZ2IjEw
全権大使でなくなって以来、日本の大使館はお飾りに過ぎない。そんな大使館に何かを望むのもある意味酷なことではないか。

04. 2013年1月21日 11:53:40 : tEQTi2MPAA
日本大使館の情報収集力が弱いことは周知の事実だろうね。情報担当の大使館員が個人的な人脈を作る努力をしないことが一番の原因だろうな。(果たして天木氏にはそういう人脈がどのくらいあるのだろうか?)

しかし、天木氏には、首相が、アセアン首脳との会談をドタキャンしてまで日本に戻ることによって、事態改善のためにどういう利益があったが、具体的に説明して欲しいね。そこが一番重要なところだし、説明できる立場なんだからね。例えば、帰国してからアルジェリアの首相(大統領?)とホットラインでつないでいるよね。ああいうことがもっと早くできれば、現場の仕事がやり易くなったということかな。


05. 2013年1月21日 12:06:57 : FFIErVvouc
今回の事件でアントニオ猪木の邦人救出外交を「迷惑」と連呼してた連中は、まったくの役立たずだったことが正銘された

06. 2013年1月21日 15:32:30 : a1iNOS3XDA
在外大使館の機能は、アルジェリアに限らず、全く機能してないのは事実である。

邦人保護など、名目上で、毎日豪遊三昧の税金シロアリ族である、、、

と、知人の元外交官が酒の席申しておりました。

外地で危機がせまったら、日本大使館でなく、アメリカ、欧米の大使館へ逃げ込むのが、一番安全だそうです。


07. 2013年1月21日 16:44:49 : rrhrFN6JLd
アルジェリアには日本大使館は無いものと思っていた。有るんだね役立たずの大使館

08. 2013年1月21日 18:25:48 : eAXCieOoQM

 日本大使館はパーティが忙しくて他の事には手が回りません、興味もありません。


09. 2013年1月21日 19:25:33 : AY2TXqAARY
民主党政権だったら「誤答なんぞは、なんで直ぐに帰国しなかったのか」って騒いでるだろう。
TVも、佐々淳之なんかを出して「何を海外旅行しているんだ」と怒鳴りあげさせていただろう。
岸田なんそは「病み上がりで、もう引退直前の」クリントンに会いに行って、尖閣問題なんかを蒸し返している。
外務省は「事件<中国の悪口」という方針をだった。バカとしか言いようがない。


>アセアン首脳との会談をドタキャンしてまで日本に戻ることによって、
事態改善のためにどういう利益があったが、具体的に説明して欲しいね。

人質の人命が救えれる事に越した事はないが、それ以上に「情報収集とその情報に基づく対応」が全く異なってくる。
「中国の悪口を言いにASEANに行っている総理」の携帯に、四六時中電話する事はできないから、
国内の居残り組の対応は、総理の判断待ちになるので、後手後手になる。
結果として国民への情報発信も「総理の発表を待って」という事で、こちらも後回しになる。
結果、「日揮の情報に頼る事」になってしまった。
さらに日揮とて、「当然、外務省から『これ以上は出すな』という制限を受けている。

今回、初動で「複数の日本人が死亡した、らしい」という情報もありながら、
しかも、数日前には、隣国のマリでフランス軍が反政府勢力に空爆を行っている。
このような状況で、安倍政権は「外遊」を「初動の対応」より優先させてしまった。
本来、「外遊中に発表できたであろう情報、判断できた材料」の全てがムダになってしまった。
だから、日本政府は何も発表できない、「そんな事態だったのに外遊していたのかよ」となってしまうから。
だから、「正義と真実の人」が現地に行っても、何もできない。
もはや、「全てがカタがつた時点で、日本人の死者は○○人でした」という形でお茶を濁すしか残っていない。


10. nnnnhlas 2013年1月21日 21:37:42 : ObZRXjIpTXW82 : FeppXLlNtk
最新情報
アルジェリアで殺された日本人は、今現在、15名と、ドイツで放送されています。

日本で報道されましたか?
21.01.2013 13:

11. 2013年1月22日 10:13:21 : UL8Q99cVis
各国大使館は、その国の国情-つまり歴史,習慣、民族、宗教、リーダーの資質や、どんな考えの持主であるか等詳細に調査しリストを常備しなければならない。さすれば今度のような事件が勃発したときも慌てず対処することができる。

更に情報である。わが国は昔から情報を重んじない。すべての行動は迅速にして正確な情報により誤りない行動をとることが可能である。

日本政府もマスゴミも今回は不確かな情報により右往左往した。特に大使館は普段から情報源の確保に努めなければならないのに、何もしなかつた。従つてイギリス大使館から情報を聞く醜態をさらしたのである。


12. 2013年1月22日 10:13:34 : ILiTPGkN7Y
大使館の主要業務は国会議員の外遊の接待だ。毎晩、宴会だ。
外交交渉や情報活動など、とてもとても…、無理中の無理だ。
民主党政権下、某女性外務政務官がアジアに出張した際、現地の美容マッサージやらを「手配させた」との報道が有名だ。

13. 2013年1月22日 11:45:02 : FkjuY3EE3I
>>10. nnnnhlas ObZRXjIpTXW82 : FeppXLlNtk さん
>最新情報
>アルジェリアで殺された日本人は、今現在、15名と、ドイツで放送されています。
>日本で報道されましたか?
>21.01.2013 13:

7人が確認されたという報道です。
でも9人か10人が殺されたらしいという報道もあります。
22.01.2013


14. 2013年1月22日 21:00:53 : QBrYpzDGwo
天木さんの嫌う「実は私もそう思っていたんですよ」は、その場の空気を読んで大勢の側に付くのが生きる道、と教えられた日本人特有の処世術だが、最も代表的なのがマスコミ、特に新聞だ。円高ドル安の時には民主党の体たらくを散々罵り、安部政権で奪回すると言わんばかりの円安礼賛だったが、いざ安部政権になってみると、本日の日経新聞など最たるもので、行き過ぎた円安の問題点をあげつらうような記事が出るようになった。政権交代する前に書かずに政権交代してから実はあまり良い政策ではなかったんだよー、と逃げを打ち始める。経済ばかりではなく、大かたについてそういう傾向がある。国民に選択肢を提供せずに終わってから実は、と言ってももう歯車が動き出している。天木氏はマスコミの悪慣行を追及しろ!

15. 2013年1月22日 22:00:18 : YCILK7BULc
この日本と云う国には、マスゴミと戦わない政治家ばかりしかいない。
だから、この国は腐っていくのだ。
真の政治家は、マスゴミと戦う。

16. 2013年1月22日 23:02:17 : Y28uZ2IjEw
>15
そうなんです。マスゴミに潰された小沢さんでさえマスゴミと戦おうとしないのです。もう手遅れではありますが小沢さんもマスゴミと戦うべきでした。その点橋下は心得ているようです。橋下には賛同しかねますが、マスゴミと戦う意気だけは買ってやりたいです。そうでないと政治家はいりません。国はマスゴミによって動かされてしまいます。

17. nnnnhls 2013年1月23日 05:19:35 : tZ38gMRCXhh.Y : yyMBnyhmO2
10).13)
2013年1月21日午前中のドイツWDRテレビニュースでは15名の日本人犠牲者を報道しました。その情報源、根拠を示していませんでした。

13)の投稿に接し、調べたところ、

他の新聞たとえばSüddeutsche Zeitung または Frankfurter Rundschau は、7名との記事を出します。

日本の報道では、その後、数字がいくらかあがったとのことです(13)。

テレビ放送たとえばinternetでARD, ZDF または SWR をご覧ください。ただし、1月22日にはこの件の報道はなされていないかとおもいます。



18. 2014年6月30日 12:19:42 : jDUea84PZI
今になって思うのは、これは日本の国民に対する意識を知らせ、憲法を改正し、自衛隊を出させる為に、仕組まれたのでは?集団的自衛権の行使のための策、陰謀。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧