★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 887.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
物価を上げればデフレが克服できると考えている安倍首相・・・そんな簡単なものでは無いと思う。(政経徒然草) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/887.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 23 日 10:45:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://haru55.blogspot.jp/2013/01/blog-post_23.html
2013年1月23日 政経徒然草


どうも最近の安倍首相の発言などを聞いていると、自民党は物価を上げればデフレが簡単に克服できると考えているように思えてならない。
2%の物価上昇率を目指しているようだが、この数字を達成することは容易なことではない。

前から何度も言っているように賃金の上昇を伴い、且つ家計の可処分所得が増えることにより消費が増加することに伴う物価上昇でないと逆に家計を圧迫することになり、さらなるデフレを招く恐れがある。それは企業収益の減少にも繋がる。単純な単価が上がることによる物価上昇ではなく需要の増加も伴う物価上昇でなければ本当の意味でのデフレ克服も景気回復も望めない。

さらに、現在の日本の家庭は家の中に何でも揃っている。今の耐久消費財は簡単に壊れるようなことはない。このような状況の中で新たな需要を掘り起こすことは、そんなに簡単なことではない。
且つ、日本では少子化が進展し人口減少時代に突入している。
発想の転換が必要ではないのか。

安倍首相らは物価が上昇すれば、それに伴い企業の売上もその分、何もしないでも上昇し企業収益も増加する。そうなれば自然と賃金も上昇し可処分所得も増え、それに伴い消費も増加し景気が回復するという道筋を考えているようだ。
物価を上昇させるだけで景気が回復するのなら、世界中の国がインフレ政策を取るだろう。

しかし、インフレ政策は劇薬であることを多くの国の為政者たちは理解しているから、寧ろインフレ抑制策を推し進めてきたというのが今までの世界の流れだ。

少し、難しい話をしたが、多くの家庭がギリギリの生活をしている現状では「価格」という要素は非常にウェートが高い要素だ。
数ヶ月前、10年前に1万円で買ったテレビ(ソニーの展示品のテレビを格安で買った)がブッ壊れた。電気の量販店のチラシでシャープの32型薄型テレビが36,800円で出ていたのでカミさんが買いにいったら、となりで同じ32型のパナソニックの薄型テレビが同じ36,800円で売っていたので、そちらを買った。デジタル放送への移行前に同じパナソニックの24型薄型テレビを46,800円ほどで買ったので、何だか得した気分になっていた。

最近、テレビでインターネットが見れないかと思い立ち、テレビの裏側にある端子を調べたら、2台のテレビに大きな違いがあることが分かった。
32型の方には、映像、音声端子が1ラインしかないし、デスプレイ端子もついていない。(HDMI端子はあるが)
つまり、安いのにはそれなりの理由があるわけで、32型テレビでは使える機能が24型テレビより少ないことがわかった。

しかし、よく考えてみれば、テレビやDVDを見るくらいにしか使わないのであれば、余分な機能や端子はいらない。だったら安くて画面が大きいテレビの方がいいと思った。
つまり、何が言いたいかといえば、無い袖が振れなければ(金がなければ)多少、機能が劣っていても安いものを買うだろうということだ。

貧乏人の僻みを言われればそれまでだが、物価が上がっても、お金がなければ消費者はより安いものを求めることになるだろうし、企業もそれに合わあせて、多少機能を落としても価格の安いものを出してくるのではないかと思ったからだ。
だから、物価を上げるのは政府が思うほどたやすいことではないと思う。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 新自由主義クラブ 2013年1月23日 10:47:43 : 41xQYjMxutK66 : Od3zRGIrsM
そうだね。労働分配率を上げなくてはね。

労働分配率の低い企業には、どんどん法人税を課税しよう。


02. 2013年1月23日 11:18:08 : bKvSZBGCj2
日経平均に集計される大企業のみ儲かり、
下請け・孫受けが散々にイジメられている。

メディアはこういった点を取り上げて欲しいですね。


03. 2013年1月23日 11:27:50 : o6PtH7FuCY
エコポイントでTVの需要の4年分を先食いしたといわれている。
ポイントで消費者が安く買えたような気分になっているが、これらは全て
国家財政の赤字となって降り積もっている。

企業もたくさん売れて収益を得たのだが、これらは全て国家から、詰まりは
回りまわって消費者の懐から企業に流れたわけだが、そうして、内部留保は
遣わないかねとして270兆が企業に降り積もっている。

結局エコポイントってなんだったのだろうか。

もうすぐすると消費税も最終的には5%上昇する、大震災の復興費として2.3%
の税も上がる、国民年金保険も毎年のように上がっている、年金は既に
0.3%引き下げられたがあと最低2.3%引き下げられる。

何千万人といる高齢者も消費の多くを占めている、そして、それらは基本的な
消費で全ては消えてゆく、受取額が下がり税金が上がり、社会保障費が上がり、
結局、可処分所得が極小になる以上、基本的な消費も抑えなければどうしよう
もない。

ここにいくら物価を上げても、使える額が減っているのだから需要が伸びる筈は
なく、税も増える筈もない。


04. 佐助 2013年1月23日 12:22:08 : YZ1JBFFO77mpI : TUhrPgEJIU
当たり前に世界は、物価が上昇し景気が下降するスタグフレーションを経験する。

日本の経済学者や既成政党の政治家はアダムスミスの「神の見えざる手」チャント説明していない。それどころか,資本主義経済は国家が干渉しない自由放任しても「神の見えざる手」によって需要と供給の均衡が回復することに期待し続けてきた。そして期待していた資本主義経済の大過剰生産でパニックを発生することを認識することができない。

2013年は、技術などの要素が、一斉に反転する珍しい年になる。一時的に消費ブームとなり「景気は回復した」とマスコミは騒ぐ。しかも誰もが、大反転したことを認識できる。認識した時に一斉に増産するため、ブームは一年で終わる。そして日本は2016年前後に史上最大の暴風の高波に飲み込まれ古今未曽有のパニックを体験する。

石油のように,国家間の争奪戦には,実需の約5倍の投機資金が流入する。企業間の素材の争奪戦には,実需の約三倍の思惑資金が投入される。個人は1年分の買い溜め自衛が限度である。食料品は賞味期限があるので、自己防衛手段が、買い溜めから節約、食生活習慣の変更へと移行する。それぞれの素材と商品は、思惑や投機や消費行動を反転させ、インフレ沈静化時期は異なるのに、循環論だと時差が見えない。

だから、マスコミはインフレと景気の先行きを直線的に悲観的に予告する。そのため、インフレと不景気は加速され沈静化を遅延させる。と同時に、消費慣習と子供は急には止まれないため、大企業の輸出が続き,国内消費も大幅に減速しないために,経済の基調は健全だと主張しつづけることになる。

そして値上げを選択する方がまし と個人レベルの消費習慣が急には変わらないために、最初は、買い溜め行動で自衛される。そのため、値上げが消費者から許容されたと長く苦しめられてきたデフレから脱出する良いチャンスがきたと錯覚許容する。テロを暗黙に許容したのに似ている。

物価の値上がりは、約3ヶ月ごとに反転エスカレートするが、その原因は石油と円高ドル安のセイにされる。消費者の生きる権利を侵害するために、インフレと飽食飽飾文化の戒厳令が再現される。そのため、世界の石油投機を、沈静化することができない。世界恐慌もドル崩壊も沈静化しない。再び第二のリーマンショックで2015年〜2017年に為替・証券・銀行の一時閉鎖から古今未曽有のパニックを迎える。


05. 2013年1月23日 12:36:18 : 183U02GDLU
2%物価を上げたいのは、消費税率を上げたいからでしょう。
しかし、物価を上げても、賃金は上昇しません。
日本の賃金水準が高いままだと、国際競争に勝てないのもあり
今、企業の経営者は、いかに人件費を削るかに、四苦八苦しています。

物価をあげてすみやかに消費税率をアップできたとしても
人々が買い物をますますしなくなる悪循環も考えなくてはなりません。
消費税があがったら、一番損するのは、物を売る側でしょう。
前回消費税率が上がった時に、物が売れないという声を沢山聞きました。
実際、日本の景気悪化と消費税導入は深く関係しています。

税収入欲しさに、安易に消費税を上げるのは問題です。
経済活性を見事に鈍らせます。


06. 日高見連邦共和国 2013年1月23日 12:45:32 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

>01 『新自由主義クラブ』

確かに“労働分派率”が大事だよ。安倍政権の施策の“その部分”は間違っちゃいない。

でも、分かって言ってるのか、無知なのか知らんが、事の“要点”はそこではない。

根本的な資本主義システムや産業構造(それを支える様々な法規制)を見直さずして“日本経済の再生”が有るのかい、って話し。

“民主党とは違う自民党政権”が満を持して行う経済政策が“対処療法”だけでは寒すぎませんかな?

どー思われる?


07. 日高見連邦共和国 2013年1月23日 12:50:09 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

>04 『佐助』さま

私も何度かこのコメント欄で『スタグフレーション』への危惧を語った者です。

安倍首相の“蛮勇”は、認めても良い部分もあると思います。

但し、“アクション”に対する“リアクション(オプション)”を持たないのは只の博打打ち。

これでは愚かな民主党政権(菅、野田)といっこう変わる所が有りませんネ!!


08. 2013年1月23日 12:55:52 : UQlyJXi6zF
安倍が好き嫌いの問題じゃ無くなっているぞ。

>霞が関官僚たちがまたまた始めた「安倍晋三首相潰し」壮絶奸計

http://taishu.jp/politics_detail354.php

右や左の問題じゃない。
霞が関が気に入らなきゃ、誰がやってもどうする事も出来ない。
どんなイデオロギーも官僚と利害が一致しなくなった途端潰される。
もう日本という国は劇場になってんじゃないの?


09. 2013年1月23日 13:15:16 : 3qJsSynprg
この頃、政府もマスコミも株が上がってきただの円安になってきただのと、B層向けに自公政権を褒めているが、本当にそうか?。

特別会計のムダ使いをそのままにして、税金をざるという國の組織に幾らつぎ込んでも、ただ人件費に消えて行くだけではないのか?。

笹子トンネル事故は、関係省庁の天下り人件費に消え、肝心のmaintenance手抜きではなかったか。

政治的に落選してしまった国民の生活が第一の山岡賢治氏などが、常に主張していた特別会計のムダやからくりを、問題視する有意の代議士が居なくなり、自公のやりたい放題に見える。(直前の菅、野田民主党より増しだが。)

頼みの維新は、第二自民党化、素人民主党には全く期待出来ず、政策が合うのは生活の党のみ、小沢さんの復活を祈る。

生活の党のみが、今もこの特別会計を、槍玉に挙げている。

消費税とざる組織、これを何とかしなければ、国民の生活は空中に舞う塵・埃、
我々は、納税だけの家畜化にされたくはない。


10. 日高見連邦共和国 2013年1月23日 13:42:15 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

09さま

まったくその通りです。

“特別会計”見直しを含む国家予算の抜本的見直し、これが全てのスタート地点です。

それを言えない『自民党』『民主党』は、すでに“既得権益”の一部。

『維新』?
小沢一郎の“教導”の無い橋下さんに“それが出来る”とはとても思えません。


11. JohnMung 2013年1月23日 14:11:32 : SfgJT2I6DyMEc : mroDvzkVpw

 右や左の旦那様!

 労働分配率も大事なことは言うまでもないが、輸出企業をはじめとする大企業の内部留保は問題にしなくていいのかね。

 それから、太郎ちゃんは、地方自治体がこれまで数次に亘って切り下げてきた地方公務員の給与削減に注力しているが、余計なことをせずに愛ちゃんにほおずりでもしていればいいのにね。最近の統計を確認していないが、地方公務員の給与の中には勧奨退職者の退職金等も含まれていて見かけ上高めになっているのではないか?

 どこから初めてもいいが、とりあえず、地方公務員給与を下げれば、民間給与切り下げ→最低賃金切り下げ→生活保護費(不正受給が取りざたされるが、全体一部であり、日本人的特質からか申請可能な水準の方で申請自体を控えている方も少なくないことも事実である)等の切り下げといった悪循環も想定される。
 どうしても下げるのなら、まず国家公務員の給与切り下げと政府出資の天下り先への財政支出を止めるべきだ。


12. 日高見連邦共和国 2013年1月23日 14:14:25 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

>01 『新自由主義クラブ』

あちこちでコメント活動続けてんのに、ここでの私の質問への回答無し、ってのは無いゼぃ〜

キミも“答え易きに答え、答え難きに答えない”人なのかい?


13. 2013年1月23日 14:23:58 : Pj82T22SRI

>物価を上げればデフレが克服できると考えている安倍首相・・・そんな簡単なものでは無い

物価上昇=インフレ=デフレ克服だ


>物価を上げるのは政府が思うほどたやすいことではない

この人が言ってることは、物価が簡単には上がらないということだから

タイトル自体が間違っている


本来の目的は実質賃金を上げ、生活水準を維持・向上することだ

だから金融・財政政策で円安インフレにしても、長期的には問題の解決にはならず禍根を残すだけだし
労働分配率を上げようとしても、簡単には上がらない


結局、規制緩和、教育の質の上昇、本当に必要なインフラの整備などにより、起業を増やし、投資家や経営者が智慧とカネをだし、従業員も賢く効果的に働くしかない



14. 日高見連邦共和国 2013年1月23日 14:31:10 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

13さまの後ろの3行に心から同意。

『少子高齢化』及びその後に必ず来る『人口減少社会』を視野に入れた“産業(就労)構造の抜本的改革”が求められるのだ。


15. 2013年1月23日 16:19:19 : rKXiZ30taI

アベゴミクズ

物価上昇率2%を目指すわけだよね、そして消費税が3%上がる
つまり物価は5%上がるわけだ(本当は足し算じゃないけど、そんなに数字は変わらない)
ということは、消費者側から見ると、収入が5%増えてやっとトントン、6%以上上がらないととても「カネ使おう」とは思えないどころか、4%以下だったら生活は前よりさらに苦しくなる
経団連の態度ひとつ見ても給料が上がらないのは明らかだし、メディアも今になって「すぐには収入上がらない、時間差がある」とか必死でアリバイ張りはじめたよね、選挙期間中には黙ってたくせになw
この状況で期待値だけで消費に走るバカがどれだけいるだろう?

何で誰も言わないのかと思うんだけど(何でって、騙してカネ使わせるためだろうけどさ)

そしてあいかわらず物は売れない、円安で原材料費は高騰し企業は更に苦しむ
誰得?


16. 2013年1月23日 16:25:50 : rKXiZ30taI

本当はデフレ克服は目的じゃなくて手段だった筈
「国民の収入を上げるため」の手段だった筈
でも、いつのまにか「デフレ脱却」自体が目的にすりかえられて、景気回復も給料増もなく物価が上がった時点で消費税は上がるだろう(さらに物価は上がるw)

みんな、なんどもこの手のイカサマを経験してきたはずなんだ

道路公団民営化も目的じゃなく手段だった筈
郵政民営化も目的じゃなく手段だった筈
猪瀬も竹中も「最初は」そう言ってた。


17. 愚民解放戦線 2013年1月23日 17:09:51 : ZtN5fMrrUMFgc : VfO1EuQvhY

>>08. 2013年1月23日 12:55:52 : UQlyJXi6zF
> 安倍が好き嫌いの問題じゃ無くなっているぞ。
> >霞が関官僚たちがまたまた始めた「安倍晋三首相潰し」壮絶奸計
> http://taishu.jp/politics_detail354.php

見る気もしないがリンク先は週刊大衆かなんかのページかな?

いずれにしてもその記事は十中八九、
「霞が関官僚に叩かれるんだから安倍はいいことやってんだぞ」キャンペーンの一環でしょ。
現時点で安倍が官僚に嫌がられる理由はないからね。

ゲスメディアの一角を担う週刊誌がよく使う手。
週刊現代がその手法でよく橋ゲを持ち上げてた。

本題は>>16さんとほぼ同意見。

「物価上昇」を目標にするのは、本末転倒もいいとこ。愚の骨頂。

いかにも低脳インチキ宰相安倍らしい、「デフレ不況脱却偽装詐欺」。
こんなのにダマされてはいけない。(でもまた大勢がダマされるんだろな…)


18. 2013年1月23日 19:02:52 : DBcSzz9qEE
01 新自由クラブくん

キミの雇い主はそんなことを言っていないがどうしたのか。


19. 2013年1月23日 20:01:21 : 6rGQtA7YUw
これが失敗した場合、安倍を裁判にかけ処罰する事が大事だ
成功したら勲章でもやればいい

とりあえずこの方策はダメだったら、スマヌ首相辞めますで済むレベルの話ではない


20. 2013年1月23日 21:47:44 : UQlyJXi6zF
まさか何をやっても無駄で国民が血反吐を吐くしかないのか?
やっぱ政府紙幣でもやった方がいいのだろうか?

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE90M03920130123

今回は中銀の独立性の問題は回避されたし、通貨戦争につながるほどではないようだ。


21. 2013年1月23日 22:13:55 : fFWSmWt76M
・あべのみくすは,7月参議選とその後の消費増税のアリバイづくりと感じます。
 参議選を勝利?すれば豹変し,大衆は消費増税で苦しむことになると思います。
 仕組まれていることを無理に演じているように,妄想人から見えます。

 言語明瞭意味不明「報道」ではさっぱりわかりません。

 Q1.仕入れ先の中小企業から取り上げた消費税の輸出企業への戻し税
    は総額いくらなの?
 Q2.日本国のあめ国債の残高はいくらなの?
    それは売ることができるの?
 Q3.年齢別正規雇用比率はいくらなの?
    非正規雇用で搾取した利益はどこへ行ったの?
 Q4.テレビ局の電波使用料はいくらなの?外国と比べたことがあるの?
 Q5.なぜ記者クラブがあって,どの新聞もだいたい記事が同じなの?
    なぜ小沢さんが無罪なのに,それまでの非礼を詫びないの?
 Q6.なぜ官庁の特別会計は企業会計と同じ複式簿記にしないの?

生活の党にがんばっていただきたいです。


22. 2013年1月23日 23:08:04 : fFWSmWt76M
>21妄想人へ
クイズの答えは,「独りファシズム」にある。

23. 日高見連邦共和国 2013年1月24日 08:19:51 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>01 『新自由主義クラブ』

私の 06、07 のコメントへのレスポンスは無いの?

突っ込まれて返答できないような事はコメントしなさんな。

しかも“イの一番”だから、余計に恥かしいよ。


24. 2013年1月24日 15:40:26 : rKXiZ30taI
一年という奴もいれば三年という奴もいるけど、どんなに待っても給料は上がらないよ
選挙中は黙ってたくせに今になってメディアが「時間差があるのが問題」と盛んに言い始めたのは決してアベノミクス批判などではなく
「給料は上げたくないけど消費はさせたい」強欲な奴らの意向に沿って「すぐには上がらないけどいずれ必ず給料上がるから大丈夫だよカネ使ってね〜」という詐欺世論誘導をやらかしてるにすぎない

25. 2013年1月24日 17:33:45 : 402GD4KTOY
で、どうやったら景気はよくなるんですか?
まさかアメリカを潰せばよくなるなんて言いませんよね?

26. 2013年1月26日 11:39:55 : 9SUdUg0elY
70パーセントの会社が
法人税を収めていない
もしくは納められない状態だそうです。

法人税で圧迫すれば
会社経営が困難なり
困難になれば
労働者にも悪影響が及ぶ。

発達した経済は
つなぎ目のない一つの輪っかのようなものだ。
どこが始点なのか良く解らない。
会社を大事にしたところで
労働者を大事にしたところで
いずれも諸刃の剣だ

数カ所を悪役に仕立てたところで問題解決にはならない。

一番難しいのは
国民の満足度がどこにあるのかだろう。

現時点で
日本より状況悪い国は沢山あるだろう。
彼らから見れば日本は夢の国のようだろう。
だが日本人はそう思わない。
バブル経済時がバラ色社会だったような錯覚をしている人も多い。j
一部の人間やマスコミが浮かれ騒いだろうが
労働者は黙々と働いただけだ。

景気の気は正に雰囲気だろう。
マスコミも自称知識人もしたり顔で
不景気を煽り
将来の不安を煽っている。
明るい兆しが見えても
マイナス面を探しだして鬼の首でも取ったように喋りまくっている。

この世に
未来が確実に約束されている方策などあるものか。
景気が悪いと言うのであれば
悪くしているのは政治家でも官僚でもない。

無責任にマイナス面ばかり煽っている勢力が諸悪の根元だ。
戦前の大恐慌後の世論を煽った勢力も同じだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧