★阿修羅♪ > 社会問題9 > 286.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
変な法案を作らせた方が悪いだろ (twiiter)
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/286.html
投稿者 こーるてん 日時 2013 年 1 月 25 日 15:41:57: hndh7vd2.ZV/2
 

onodekita ‏@onodekita
教員の駆け込み退職調査 下村文科相「許されぬ」と不快感 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/life/news/130124/edc13012414280006-n1.htm … 変な法案を作らせた方が悪いだろ


Tomas
‏@TomTemasek 16時間 @onodekita 私は民間大企業、中小企業、地方公務員、国家公務員を全て経験してますが、教員の仕事は大変だと断言出来ます。特に休日の無給強制労働は物凄い。民間で忙しい時に月百時間時間外をしたが賃金はほぼ払われた。公務員教員ではほぼゼロだった。教員を知らない奴が批判している。

Dachs ‏@daadaddy
@TomTemasek @onodekita私の友達も公立の高校教師やってますが、テスト問題作るわ、保護者説明会、クラブの顧問はあるわで、休みがゴールデンウィークまでないといっております。せめて残業代がでてほしいと。。

Isibasi ‏@Cisibasi
@TomTemasek @onodekita 民間で月百時間程度って、どれだけ緩い会社?なんですかね?民間の場合、それ以外に出張や、休日出勤もあります。教員に研修制度があって、きついのは知って居るが、それは非組合員。自業自得だと思いますよ。教員には夏休みもありますね。

Tomas ‏@TomTemasek
@Cisibasi @onodekita 教員に夏休み?モノを知らない人がまだいたか(笑)

taku sigeyan ‏@sige3m5
@TomTemasek @onodekita いらない仕事、管理業務がおおすぎ

hand ‏@hand42006
@TomTemasek @onodekita それが嫌なら辞めればよくないですか?元々公務員は公僕の精神で務めるべき。

Tomas ‏@TomTemasek
@hand42006 @onodekita だか辞めてるんでしょ。だいたい、公僕の精神って、公務員には勝栄二郎みたいな旨い汁を吸う高級官僚と、使い捨ての公務員が居ること、あなたは知ってるのかな?あなたは使い捨てに喜んで公僕といってなれるの?人ごとだから何でも言えるよね。

立山知佳 ‏@asumesse
@TomTemasek @onodekita 私の友人の教員は体が持たないと退職を決意して数年過ぎています。体調ぼろぼろなのに、なかなかやめるきっかけが見つからないとか。こどもたちがかわいいというのもあるそう。大変だあ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月26日 01:14:47 : E4bT3Bpr2w

>下村博文文科相は同日の記者会見で「責任ある立場の先生は、最後まで誇りを持って仕事を全うしてもらいたい。許されないことだ」と述べ、不快感を表明した。

こういうのを「お為ごかし」と呼ぶ。


02. 無段活用 2013年1月26日 21:00:26 : 2iUYbJALJ4TtU : 6MIcfD8YQs
施行前に退職して、満額の退職金を貰い、その翌日から年度末まで非常勤で働く。

民間なら誰でも思いつくような、智恵にもならないようなことだが、役人の世界では
誰一人思いつかない、ということか。

その硬直した思考の方が問題だ。


03. 2013年1月26日 22:11:09 : d1INYqu1to
>>02

東京の元高校教員が興味深い意見を述べています。

埼玉等の教員「早期退職」問題
( http://blog.goo.ne.jp/kurukuru2180/e/83177d406599b6e1c537f392a1855b27 )

より抜粋。
 
 
 
 さて、これをどう考えるかだが、「1月に辞めれば退職金が高い」という条例を作った以上、「1月末までに辞めれば退職金が高くなるという条件で希望退職を募った」というのと同じである。ところが、それで辞めるのは1割しかいないで、9割は辞めない。それは何故か?「110人も辞める」のではなく、これほど条件が違うのに圧倒的に辞めない教員の方が多い。

 それほど教員は責任感が強いのか。一端受け持った授業や学級担任を年度途中で辞めるということに、抵抗感があるのか? それもあるだろうけど、辞めない理由は違うだろう。それは3月末に辞めた後に、再任用、再雇用教員として働き続けたいと思っているからである。年度途中で退職した場合、非常勤講師や産育休代替教員にはなれるけれど、必ず職があるとは限らない。一方、再任用、再雇用職員の場合は、(都道府県によって待遇は違うと思うけれども)、事実上5年程度の勤務をすることになるだろう。これは3月末まで勤務しなければ、採用されない。そこまで考えれば、退職金が削減された以上の生涯賃金を得ることになるから、経済合理性の点では今は辞めないという選択になる。

 つまり、この辞めると決めた110人というのは、その後は学校に残らないという人なのだと思う。そこには様々な意味があるだろうが、それでも1月末に辞めるというのは、「行政への抵抗」と言うことだと思う。「どうだ、辞めるか」と問われて、「金だけのために教員になったわけではない」と答える道もあるが、「辞めろというなら辞めます」というのも一つの抵抗である。行政当局が早期退職は困ると言うなら、条例施行を4月からにするはずだから、これは行政として「人件費削減の方を優先して、早く辞めさせる」と言う方針を取ったことを示している。「一つの抵抗」という言い方はおかしいかもしれないが、逆に考えて「誰も辞めなかった」としたらどうだろう。行政当局は、もう教員は何をしても「言いなり」だと考えるに決まってる。だから、この機会に辞めてしまうくらいしか抗議の手段がないのである。


04. 2013年1月26日 22:12:11 : BnQYnq3TwY
今辞めてくれるなら、退職金に上乗せしますよ。ってのは、人員削減のよくある手段なんじゃないの?
辞めてくれっていうから辞めたら無責任な金の亡者みたいに言われるの?現場の混乱よりゼニ金を取ったのはお互い様だろう。てか、人事の意向に従っただけじゃん。

尊厳もって働いたら,退職金減らしてあげる、って、そりゃご褒美じゃなく懲罰だ。  

てか、文科相って議員だよね。議員って。月初めの何日目かに解散したら一ヶ月分給料が丸々支給される、なんてのはおかしくないか!?、とかって一時、問題になってなかったっけ。。日割りにしろ!!!って。私の記憶違い?。働いてない日の分の給料までせしめる連中が自分よりはるかに薄給の相手に、タダ働きしろって、いえた義理か?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧