★阿修羅♪ > 戦争b10 > 742.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《沖縄が危ない》 市民運動の域を越えた反基地運動とオスプレイ (ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/742.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 3 月 03 日 23:02:01: igsppGRN/E9PQ
 

            反対派による妨害行為が続く米軍普天間飛行場


【沖縄が危ない】市民運動の域を越えた反基地運動とオスプレイ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130303/plt1303030718003-n1.htm
2013.03.03 夕刊フジ


 昨年暮れ、私は元極左の活動家から、絶対に名前を公表しないことを条件に次のことを打ち明けられた。

 「20年ほど前、県内の左翼活動家が本島の山岳地帯に集められて、対米軍基地テロ訓練を受けた。指導員の中には、明らかに中国語を話すものがいた」

 この事実は、公安当局も把握しているはずだ。

 最近、沖縄における米軍基地反対運動は市民運動の域を越えている。「中国軍の三戦(世論戦・心理戦・法律戦=2012年版防衛白書より)」を実践するかのように、巧妙に統制がとれている。これで爆発物が使用されれば明らかにテロの域に達する。

 一方、彼らの活動の焦点は、米軍普天間飛行場封鎖と新型輸送機「オスプレイ」の配備阻止に集中している。われわれ、元軍人(海自士官)からみれば、その目的は一目瞭然である。島嶼(とうしょ)奪還戦の切り札、米海兵隊の撤退、または無力化にあるのだ。

 現在、中国民兵または人民解放軍による沖縄県・尖閣諸島上陸の可能性は日に日に高まっている。万が一、彼らが上陸すれば、直ちに反撃して奪還しなければならない。尖閣に対空ミサイルなどを敷設されると、奪還に要する負担は一挙に10倍以上に跳ね上がる。

 従来の海兵隊主力ヘリCH46は、作戦行動半径が170キロ、長崎県・佐世保を母港とする揚陸強襲艦に搭載して尖閣沖に向かうには最短でも10日を要する。一方、オスプレイは、行動半径600キロ、約50分で普天間飛行場から尖閣に直行して帰還できるのである。また仮に朝鮮半島で有事が発生しても、オスプレイであれば速やかに対応できるのだ。

 普天間飛行場は国連指定基地である。日本国民はこの機能を理解していないが、朝鮮半島有事をにらんでいるのだ。もしも、北朝鮮が停戦協定を破って南下すれば、米軍は日本政府との事前協議なしに核を持ち込めるのみか、戦闘地域に直接兵力を投入できる。

 そのような臨戦態勢の基地を、民間団体が約1日封鎖したということは、米国への宣戦布告に等しいのである。しかも、沖縄県警への反対派排除の要請は本来、行政官である沖縄県知事が行うべきであったが、仲井真弘多知事は一切対応しなかった。

 普天間飛行場の進入路付近で、反対派がたこや風船を揚げる行為が恒常化しているが、最近、飛行場のフェンスに廃品やゴミを貼り付けて嫌がらせも行っている。

 近隣に住む市民たちが見かねてクリーン作業を行ったところ、触れれば指先を切り裂けるように、ガラス片やカミソリがテープで巧妙に仕掛けられていた。また、傾斜地のフェンスには、触れれば岩が落下する巧妙な仕掛けが施されていた。

 たこや風船を揚げるのは、航空危険行為処罰法違反、フェンスの仕掛けでけが人が出れば傷害罪に抵触する可能性がある。基地反対運動は法律を無視して展開されている。

 有事になれば、フェンスの各所で起爆または発火装置が施されることは火を見るより明らかである。=おわり

 ■惠隆之介(めぐみ・りゅうのすけ) 1954年、沖縄コザ市生まれ。78年、防衛大学校卒業、海上自衛隊幹部候補生学校、世界一周遠洋航海を経て、艦隊勤務。82年に2等海尉で退官し、銀行へ就職する。97年 米国国務省プログラムにて国際金融、国家戦略などを研修。現在、拓殖大学客員教授、八重山日報論説委員長。著書に「誰も語れなかった沖縄の真実」(WAC)など。3月中旬、「沖縄が中国になる日」(育鵬社)を緊急出版する。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月04日 00:46:08 : EVjAFofuSR
沖縄が中国になっても、現在沖縄に住んでいる中国血統の市民は全然困らず、
むしろ現在よりもさらに優遇される立場になれるのですか?
それならば沖縄の基地反対派は本土から来た過激派だけでなく、
中国系沖縄人(人口の何割くらい?)に中国隷属派が多くとも無理ないと思われる。

02. 2013年3月04日 03:47:35 : SNljMa86tM

>>01

中国系沖縄人なんてほとんどいないが

中国系・朝鮮系の工作員は本土以上に多いらしい



03. 2013年3月04日 03:52:00 : SNljMa86tM

>近隣に住む市民たちが見かねてクリーン作業を行ったところ、触れれば指先を切り裂けるように、ガラス片やカミソリがテープで巧妙に仕掛けられていた。また、傾斜地のフェンスには、触れれば岩が落下する巧妙な仕掛け

テロか


昔、日本本土は赤化できなかったが、沖縄を中国化できれば、英雄として彼らの待遇は非常に高くなるだろう

現地大衆は、本土のB層以上に悲惨なことになるが、愚か者が不幸になるのが避けられないのは、どこの国でも同じことだ


04. 2013年3月04日 13:06:42 : 4vCser7stY
恵隆之介? こいつはアメちゃんに仕込まれたただのチワワだよ。万が一となっても飼い主のアメちゃんが保護なんかするわけない使い捨てのただの駄犬。

05. 2013年3月04日 13:56:01 : EVjAFofuSR
>>02
県知事とかは中国由来血統の人が多いのでは?
沖縄が中国に占領されたら、原住民系は残るだろうが日系人は吸収とかに移住して
「南方領土を返せ」とかの運動を始めるのかな

06. 2013年3月04日 17:12:59 : NALSzdUZPI
”浦添市長移設反対明確でない”

県議会の代表質問で仲井真知事は、那覇軍港の浦添市への移設問題について、浦添市の松本市長は市長就任後移設受け入れ反対の考えを明確にしていないという認識を示したうえで、現在の計画をこれまで通り進めるべきだという考えを示しました。
県議会代表質問2日目のきょう、仲井真知事は、那覇軍港の浦添市への移設問題について「浦添市長の方針は現時点で明確に示されていない」と述べ、浦添市の松本市長は就任後移設受け入れ反対の考えを明確にしていないという認識を示したうえで、県として、松本市長から意見を聞きたいという考えを示しました。
そして、仲井真知事は、「那覇軍港が返還されれば基地負担の軽減や跡地の有効利用によって発展が見込まれる。これまで国や県、那覇市などが連携して代わりの施設の位置や形状などを協議をしてきた」と述べ、浦添市への移設を条件に那覇軍港を返還するとした現在の計画をすすめるべきだという考えを示しました。

03月04日 13時07分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095797591.html


07. 2013年3月04日 18:20:53 : cZcxx9HYLQ
本土の日本人こそ元々は朝鮮人

08. 2013年3月04日 18:27:26 : ig0qb2SOsE
次期参院選:自民県連、安里氏の擁立決定 /沖縄

2013年03月04日


 自民党県連(翁長政俊会長)は3日、那覇市内の事務所で常任総務会を開き、7月の参院選に向けた沖縄選挙区の予定候補者に、社会福祉法人沖縄偕生会理事長の安里政晃氏(44)を全会一致で選んだ。

 党本部に公認申請し、今月中旬までに正式決定される見通し。個別政策の政治的立場について、安里氏と県連は調整を進める。米軍普天間飛行場の返還・移設問題は県外移設、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)は反対を掲げる方向だが、政府が両問題の推進を図ることから、党本部との調整も必要になる。

 翁長県連会長は「個別政策で政府や党本部とねじれが生じるかもしれないが、県内有権者の関心が高い地域問題はしっかり訴える」と話した。

 安里氏は1968年4月生まれ、那覇市出身。東京観光専門学校卒。93年に沖縄偕生会に就職、2009年に理事長に就任した。06年に那覇青年会議所理事長、11年に那覇商工会議所青年部会長などを歴任。11年から県教育委員会委員を務め、13年2月末に退任した。祖父は社大党元委員長の積千代氏。

 沖縄選挙区には、改選を迎える現職で社大党委員長の糸数慶子氏(65)も出馬を予定している。

(琉球新報)

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20130304rky00m010002000c.html


09. 2013年3月04日 22:28:11 : g9jLm1zljE
世界一危ない普天間飛行場は国連指定基地?“中国”は国連加盟国の共通の敵だったのか!知らなかったー!

市民団体の抗議行動は「米国への宣戦布告」に等しい!これも驚きだな〜国連は「弱肉強食」の組織なんだ!?

[完全失業率6.3%、若年者(15〜29歳)10.9%]日本一高い失業率の沖縄。世界一に日本一、、、言葉ないね。
日本国のため、何から何まで、我慢しなければならないのだ。【非情だ】な!!


10. 2013年3月04日 22:54:36 : 3u84UtT7k2
オスプレイ低空飛行訓練は九州で
3月4日 21時36分アメリカ軍は、6日から、山口県の岩国基地を拠点に開始するとしている新型輸送機、オスプレイの低空飛行訓練について、九州に設定した「イエロー」と呼ばれる飛行ルートで実施すると、防衛省に伝えました。

アメリカ軍は、沖縄に配備したオスプレイの、本土での低空飛行訓練について、6日から8日の間に、岩国基地を拠点に開始するとしています。
防衛省などによりますと、この訓練について、アメリカ軍が、4日、九州山地周辺を飛行する「イエロー」と呼ばれる飛行ルートで実施すると伝えてきたということです。
防衛省は、4日夜、ルート周辺などの各自治体に、この内容を伝えました。
低空飛行訓練について、アメリカ軍は、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。
防衛省は、気象条件によっては、ルートが変更されることもあるとしています。
アメリカ軍は、オスプレイの訓練を、これまで、配備先の沖縄や、グアム島など海外で行っていて、本土で実施するのは、沖縄に配備後、初めてです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130304/k10015948491000.html

九州で低空飛行訓練実施へ=海兵隊オスプレイ−米軍通告


 九州防衛局は4日、米軍岩国基地(山口県岩国市)を拠点に6〜8日に行われる米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイの低空飛行訓練について、九州に設定された「イエロールート」と呼ばれる経路で実施されると大分県に通知した。夜間訓練も実施される。(2013/03/04-22:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030400877


11. 2013年3月05日 08:12:52 : A3hWsFKYi6
尖閣諸島への中国民兵や人民解放軍の上陸の可能性に言及しているタカ派夕刊フジの扇動的表現には疑問があります。軍事には全くシロウトの私の予測では中国民兵も人民解放軍も「尖閣戦争も辞せず」の安部、自民党や維新、石原らの思惑には乗らぬと見ます。理由は「孫子の兵法」「毛沢東」「ケ小平」の教えです。「100%勝てる戦争以外はするな」というのが共通の戦略的教えです。マジノ線の要塞のように、「アメリカの核の威」を背景に、自衛隊が待ち構えているところへ、「のこのこ」とやつてくる戦略はとらないでしょう。ただ日本のタカ派は「尖閣諸島」を口実に「軍拡」や「戦争参加」へ国民を誘導するテコにしているフシはあります。外交的平和解決をこちにした鳩山元総理は小野寺防衛相に、国会で「国賊」呼ばわりされ、「正論」「新潮」「sapio]各2月号は、鳩山元総理を「国賊として「逮捕、処刑」せよなどと書き立てています。昔の「米英撃滅」が今「中国撃滅」的論調になつていますが、領土問題で、旧連合国「中国など」への戦争も辞せずという道は、敗戦後ナチス、ヒツトラーが採つた道と同じです。鳩山さんの言うように平和に話し合うべきです。

12. 2013年3月05日 08:19:57 : A3hWsFKYi6
11>7行目「こちにした鳩山元総理は」は「口にした鳩山元総理は」の誤字です。よろしく。

13. 2013年3月05日 11:39:37 : Pjq9gmVa66
オスプレイ低空飛行訓練は九州 アメリカ軍は、6日から、山口県の岩国基地を拠点に開始するとしている新型輸送機、オスプレイの低空飛行訓練について、九州に設定した「イエロー」と呼ばれる飛行ルートで実施すると、防衛省に伝えました。
アメリカ軍は、沖縄に配備したオスプレイの、本土での低空飛行訓練について、今月6日から8日の間に、岩国基地を拠点に開始するとしています。
防衛省などによりますと、この訓練について、アメリカ軍が、4日、九州山地周辺を飛行する「イエロー」と呼ばれる飛行ルートで実施すると伝えてきたということです。防衛省は、4日夜、ルート周辺などの各自治体に、この内容を伝えました。
低空飛行訓練について、アメリカ軍は、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。
防衛省は、気象条件によっては、ルートが変更されることもあるとしています。
アメリカ軍は、オスプレイの訓練を、これまで、配備先の沖縄や、グアム島など海外で行っていて、本土で実施するのは、沖縄に配備後、初めてです。
アメリカ海兵隊が作成した報告書によりますと、「イエロールート」は、本土に6本ある飛行ルートのうちの1つです。
大分県上空を起点に、おもに山間部を飛行し、熊本県の阿蘇山付近を経由して、その後、宮崎県を通過したあと、再び大分県に戻るルートが設定されています。

03月05日 01時47分

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5015948421_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5015948421.html


14. 2013年3月05日 12:07:40 : sAbkGVg0Lc
沖縄の住民達の間には、巧妙な罠によって「本土は沖縄のことを見捨てようとしているから、あてに出来ない。もう独立するしかない」というような考えに洗脳されている人もいます。 

人口的には少数派の社会支配者層にとって好都合なことは、被支配者層の間で分裂を起こさせることです。 これは、原発問題やTPP問題を始め、すべての事柄において共通しています。 「分裂と対立」を起こさせることにより、支配者層・利権ムラ住民達にとっては、「問題の本質の隠蔽やすり替え」等、彼らに有利なほうへ事態をコントロール出来るのです。 この為に、マスゴミというプロパガンダ機関が存在するのです。


15. 2013年3月05日 12:13:56 : Pjq9gmVa66
オスプレイ訓練は大分上空も アメリカ軍は、6日から山口県の岩国基地を拠点に、開始するとしている新型輸送機、オスプレイの低空飛行訓練について、九州に設定した飛行ルートで実施すると、防衛省に伝えました。飛行ルートには、大分県の上空も含まれ、県は情報収集を行っています。
アメリカ軍は、沖縄に配備したオスプレイの、本土での低空飛行訓練について、今月6日から8日の間に、岩国基地を拠点に実施する、としています。
大分県によりますと、この訓練について、4日夜、九州防衛局から連絡があり、アメリカ軍が九州山地周辺を飛行する「イエロー」と呼ばれる飛行ルートで実施すると、伝えてきたということです。
防衛省は、気象条件によっては、ルートが変更されることもある、としていますが、飛行ルートには、大分県の上空も含まれることから県は、市町村などと連携して情報収集に努めることに、としています。
訓練について、アメリカ軍は、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。
オスプレイの訓練は、国内では配備先の沖縄で行われてきましたが、本土で実施するのは初めてです。

03月05日 09時13分

http://www3.nhk.or.jp/oita/lnews/5075948761_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/oita/lnews/5075948761.html


16. 2013年3月05日 13:38:07 : Pjq9gmVa66
名護市長 ”移設反対を”

普天間基地の移設先とされている名護市の稲嶺進市長は、4日開会した定例市議会で、「『辺野古の海にも陸にも新たな基地は造らせない』という姿勢を日米両政府が断念するまで断固として貫いていく」と述べ移設計画に反対する考えを改めて強調しました。
名護市の定例市議会は、4日開会し、先月、就任4年目を迎えた稲嶺市長が今後の施政運営の方針について演説しました。
この中で稲嶺市長は、普天間基地の移設問題をめぐり、「『辺野古の海にも陸にも新たな基地は造らせない』という姿勢を、日米両政府が断念するまで断固として貫いていく」と述べました。
その上で、稲嶺市長は、「政府が名護市や沖縄県の総意を無視し、移設を推し進めることが懸念されるが、県や関係機関と連携を図って移設反対を強く訴えていきたい」と述べ、移設計画に反対する考えを改めて強調しました。
名護市の定例市議会には、一般会計の総額で、過去最大となった327億円あまりの平成25年度当初予算案など45の議案や陳情が提出され、今月26日の最終日に採決が行われる予定です。

03月05日 12時29分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095876771.html


17. 2013年3月05日 21:32:07 : uVsaSVB786
オスプレイあす本土へ訓練

アメリカ軍の新型輸送機オスプレイについて、6日から山口県の岩国基地を拠点に本土での低空飛行訓練が始まるのを前に配備されている普天間基地では、5日も2機が訓練を行う様子が確認されました。
普天間基地に配備されたオスプレイについて、アメリカ軍は今月6日から8日までの間3機が山口県の岩国基地を拠点に低空飛行訓練を始めることにしています。
本土での訓練開始を前に沖縄の普天間基地では、5日午後2時前、配備されている12機のうち、2機が離陸して、1時間ほど飛行したあとに相次いで基地に着陸するなど、訓練を行う様子が確認されました。
本土で行われる飛行訓練では、アメリカ軍が、「オレンジルート」と呼ばれる四国山地周辺や和歌山県を飛行するルートで低空飛行訓練を行うことや、午後10時までの夜間の飛行訓練も期間中に行うことを防衛省に伝えています。
また、訓練にあたっては、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するということです。オスプレイの訓練が本土で実施されるのは、配備後今回が初めてですが、県内では、人口密集地の上空の飛行を避けるなどとした運用ルールが守られていないという指摘が相次いでいます。

03月05日 20時58分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095961201.html

移設容認派が政府に要請行動

普天間基地の名護市への移設を容認している前の名護市長や地元の建設業者が5日、政府の関係閣僚と相次いで面会し、移設を着実に進めるよう要請しました。
これに対し、小野寺防衛大臣は、「埋め立て申請は、最終的には安倍総理大臣が決断することになる」と述べました。
4日から東京を訪れている島袋吉和前名護市長や地元の建設業者は、5日午後防衛省を訪れ、小野寺防衛大臣に面会し、先月21日に名護市の大会で採択された移設の早期実現を求める決議文を手渡した上で、移設予定地の埋め立て申請を県に早期に行うよう要請しました。
これに対し、小野寺大臣は、「埋め立て申請は、関係閣僚が協議し最終的には安倍総理大臣が決断することになる」と述べるにとどまりました。
続いて、外務省で面会した岸田外務大臣は、「仲井真知事などと相談しながら移設に向けた手続きを進めていきたい」と述べ、日米合意に沿って、名護市辺野古への移設を進めていく考えを伝えました。県への埋め立て申請の時期については、小野寺大臣と岸田大臣ともに、言及はなかったということです。
訪問のあと、島袋前名護市長は、記者団に対し、「政府は、我々の思いを受け止めてくれたと思う。早く移設の手続きを進めて欲しい」と話していました。

03月05日 20時58分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5095926451.html


18. 2013年3月05日 23:12:33 : Wr5cvCffrE
惠隆之介
実にアメポチにふさわしい経歴の持ち主ですね

19. 2013年3月05日 23:24:27 : yaLInmaTfo
>>11
今の中国共産党率いる中国は連合国とはまったく関係ないだろう。
蒋介石の国民党が一応連合国の一部だろう。格好だけだろうが。
それに話し合い、話し合いと言うけれど、話し合いが通じれば、殺人
などの犯罪は一切起きない平和な日々が続く。けれども、殺人が起こらない
日はない。世界中でみれば一秒以内に数件か数十件か数百件の殺人が行われ
ている。ということは話し合いが意味をなさない場合のほうがはるかに
多いということだろう。
少しは現実を見たほうがええんでないの。
現実は力対力、軍事力対軍事力、工作員対工作員だ。世の中そんなに
あまくないよ。性善説は通じない。性悪説が現実だ。

20. 2013年3月07日 18:03:39 : 5KdzdazHjU
>近隣に住む市民たちが見かねてクリーン作業を行ったところ、触れれば指先を切り裂けるように、ガラス片やカミソリがテープで巧妙に仕掛けられていた。また、傾斜地のフェンスには、触れれば岩が落下する巧妙な仕掛けが施されていた。

だから何?命の一つや二つを惜しんでクリーン作業を投げ出す卑怯者じゃねーかwww


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧