★阿修羅♪ > 戦争b10 > 753.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米軍がオスプレイ訓練ルート変更 / 九州から一転、四国に(事実上の未亡人製造機が明日落ちてくる??)
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/753.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2013 年 3 月 05 日 19:57:39: N0qgFY7SzZrIQ
 

(回答先: 岩国、「オスプレイいらない」 / 本土訓練で抗議集会(総理が歌っている間に?!) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2013 年 3 月 05 日 19:49:56)

 オスプレイと称する事実上の未亡人製造機があした四国方面に落ちてくるかもしれない。四国方面の人はしばらく空に気をつけたほうが良い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
米軍がオスプレイ訓練ルート変更 / 九州から一転、四国に
http://www.kochinews.co.jp/?nwSrl=382868&nwVt=npd
2013年03月05日17時32分

 在日米海兵隊が6〜8日の日程で予定している新型輸送機MV22オスプレイの本土での低空飛行訓練について、当初計画した九州上空のルートを、和歌山県から四国にかけて設定したルートに変更したことが5日、政府関係者への取材で分かった。在日米軍が同日、防衛省に連絡してきた。
 関係者によると、九州の空域では自衛隊が同時期に訓練を実施する予定で、米軍が重ならないように計画を見直したとみられる。
 和歌山から四国にかけてのルートはオレンジルートと呼ばれ、和歌山県から紀伊水道を横断し、徳島、高知、愛媛各県の東西を結ぶ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
 次は他の地区も、何時落ちてくるか分からない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月06日 14:22:02 : 7e1DkhIlW2
6日からオスプレイ飛行訓練 アメリカ軍は6日から3日間岩国基地を拠点に新型輸送機オスプレイの本土で初めての低空飛行訓練を行うことにしています。
飛行訓練は当初予定されていた九州に設定されたルートから四国山地周辺に設定されたルートに変更されましたが、県や岩国市などでは訓練で日米両政府の合意違反がないか情報を収集することにしています。
沖縄県の普天間基地に配備したオスプレイについて、アメリカ軍は、6日から8日までの3日間、岩国基地を拠点に低空飛行訓練を始めることにしています。
オスプレイの飛行訓練については山口県や岩国市は訓練の日程やルートについて事前に通知するよう求めていました。
これに対して防衛省は当初、今回の訓練は九州山地周辺を飛行する「イエロールート」と呼ばれる飛行ルートで実施されるとしていました。
しかし5日になって防衛省はアメリカ軍が四国山地周辺や和歌山県を飛行するオレンジルートに変更すると、伝えてきたことを県や岩国市などに連絡しました。
アメリカ軍と防衛省が訓練の詳しい情報を事前に提供するのは異例のことで山本知事はきょう記者団に対して「訓練の情報が示されたことは1つの前進だと受け止めている」と話しました。
一方、訓練期間中の7日には公立高校の入学試験があることから県教育委員会では試験に影響が出ないように配慮することをアメリカ軍に対して求めています。
オスプレイの訓練について、日米両政府は、人口密集地の上空を避けて飛行することなどで合意していますが、沖縄県内では合意が守られていないケースが多く確認されたと指摘されています。
県では岩国市などの基地周辺の自治体と連携し、合意に違反するような飛行がないか情報収集をすることにしています。

03月05日 20時03分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065954681_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065954681.html

オスプレイ訓練で安全徹底を 小野寺防衛大臣は、アメリカ軍が、6日から、新型輸送機オスプレイの飛行訓練を、山口県の岩国基地を拠点に、九州に設定したルートで実施するとしていることについて、アメリカ側に対し、安全確保を徹底するよう求めていく考えを示しました。
在日アメリカ軍は、6日から8日までの3日間、沖縄の普天間基地に配備されているオスプレイ3機を、山口県の岩国基地に移し、岩国基地を拠点に飛行訓練を行うとしています。
これについて、小野寺防衛大臣は、閣議の後の記者会見で、「昨夜、アメリカ軍から、『イエロールート』と呼ばれる九州の飛行ルートで、低空飛行と夜間飛行の訓練を実施するという連絡があった。当日の気象条件などによってはルートの変更もあり得るということだった」と述べました。
その上で、小野寺大臣は、「こうした情報を、関係自治体に伝えた。安全性の問題について、地元の住民に不安が起きないよう、しっかりとした説明と配慮が必要だ」と述べ、アメリカ側に対し、安全確保を徹底するよう求めていく考えを示しました。

03月05日 15時39分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065957871_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065957871.html?t=1362547222533

オスプレイ訓練で住民が抗議 6日から3日間、山口県岩国市の岩国基地を拠点にアメリカ軍の新型輸送機オスプレイの低空飛行訓練が始まるのを前に訓練に反対する市民グループが抗議集会を開きました。
集会は、オスプレイの飛行訓練に反対する地元の4つの市民グループで作る委員会が開いたものです。岩国市役所前の広場に「岩国基地強化反対」や「オスプレイは来るな」などと書かれたプラカードを手にしたおよそ90人が集まりました。
はじめに、集会を主催した委員会の代表の河井弘志さんが、「去年10月から、沖縄県民を苦しめたオスプレイの騒音と恐怖を今度は私たちが体験することになる。オスプレイを撤退させ、日本の基地をできるところから縮小させるよう努力するべきだ」と話しました。このあと、6日から3日間、オスプレイの訓練を監視することなどを確認したあと「オスプレイ反対の声全国に届け」などと声を上げながら風船を空に飛ばしました。岩国市の30代の女性は、「今でも戦闘機の音で子どもが抱きついて来ることがあるので怖いなと思って参加しました。岩国だけじゃなくて、日本全国にオスプレイはいらないなと思うので来て欲しくないなと思います」と話していました。

03月05日 20時03分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065939791_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065939791.html?t=1362547277392


02. 2013年3月06日 21:44:32 : 0g5X4XNUs2
6日から本土訓練 3機離陸

アメリカ軍の新型輸送機、オスプレイが、配備先の沖縄から、山口県の岩国基地に到着しました。
この間、四国の山間部にあるルートに沿って高度を落として飛行する機体が確認され、配備後、初めて、本土での訓練を開始したとみられます。
岩国基地では、午後3時50分ごろ、3機のオスプレイが、プロペラを上に向けて、ヘリコプターのようにゆっくりと着陸しました。オスプレイは、6日午後1時すぎ、沖縄県の普天間基地を離陸しましたが、午後3時半ごろ、高知県付近の山間部を、高度を落として飛行している3機のオスプレイを、NHKのカメラマンが、ヘリコプターからとらえました。
オスプレイについて、アメリカ軍は、6日から8日までの間、岩国基地を拠点に、オレンジルートと呼ばれる、四国山地沿いのルートで低空飛行訓練を行うとしていて、沖縄に配備後、初めて、本土での飛行訓練を開始したとみられます。期間中、アメリカ軍は、午後10時までの夜間に飛行訓練を行うとしていて、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。
訓練に伴って、オレンジルート付近にある愛媛、高知、徳島、和歌山の各県は、各市町村に対し、目撃情報が寄せられた場合、報告するよう求めるなど、監視を強めています。

03月06日 20時25分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095989831.html


03. 2013年3月07日 14:06:54 : BSAznsc5Kk
オスプ訓練、午前は動きなし
沖縄に配備後、初めて本土での飛行訓練をするため岩国基地に飛来したオスプレイは6日に続き、7日も四国上空などのルートで訓練をする見通しですが、午前中、飛行に向けた動きは見られません。山口県や岩国市ではオスプレイの夜間訓練に備え、7日は夜間も基地周辺に職員を派遣して、監視を続けることにしています。
オスプレイ3機は、6日沖縄から岩国基地に飛来し、この際、四国山地の周辺を、高度を落として飛行する様子が確認されるなど沖縄に配備後、初めて本土での訓練を開始したとみられます。
アメリカ軍は、8日まで訓練を実施するとしていて、きょうも岩国基地を拠点に、四国の山間部などにある「オレンジルート」と呼ばれるルートで訓練が行われる見通しです。
しかし午前中、オスプレイは岩国基地内に駐機したまま、プロペラも折りたたまれた状態で、飛行に向けた準備はいまのところ見られません。
基地近くのフェンス沿いには、住民団体が、双眼鏡やビデオカメラを使ってオスプレイを監視する姿が見られます。
山口県では、基地周辺の自治体と連携し、オスプレイの訓練について、日米両政府の合意に違反する飛行が行われていないか、情報収集を続けることにしています。
また、アメリカ軍は8日までの期間中、夜間訓練も行うとしていて、県や岩国市では夜間訓練に備え、7日は午後10時ごろまで、基地周辺に職員を派遣して、監視を続けることにしています。

03月07日 12時37分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065998871.html?t=1362632656611

オスプレイが本土で初訓練 アメリカ軍の新型輸送機、オスプレイ3機は6日午後4時前、アメリカ軍岩国基地に到着しました。オスプレイは岩国基地への着陸前、四国の山間部にあるルートを飛行していて、沖縄に配備後、初めて本土での飛行訓練を開始したとみられます。
オスプレイは6日午後1時すぎ、普天間基地を離陸したあと、3時半ごろ高知県付近の山間部で、高度を落として飛行しているのが確認されました。
そして、午後3時50分ごろ、オスプレイ3機は、基地上空で旋回しながらプロペラを上に向けたあと、1機ずつ着陸しました。
アメリカ軍は、6日から四国上空などに設定した「オレンジ」と呼ばれるルートで飛行訓練を行うとしていて、オスプレイは沖縄に配備後、初めて本土での飛行訓練を開始したとみられます。
オスプレイの飛行訓練は、沖縄だけでなく本州、四国、九州のグリーンやイエローなどの6つの色の名前がつけられたルートで計画されていることがアメリカ軍の報告書によって明らかになっています。今回使われる、オレンジルートは四国山地沿いの愛媛、高知、徳島の各県や、海を隔てた和歌山県にルートが設定されています。
8日までの期間中、アメリカ軍は、低空飛行訓練のほか、午後10時までの夜間に飛行訓練を行うとしていて、日本の航空法に準じて昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するということです。
訓練に伴って、オレンジルート付近にある愛媛、高知、徳島、和歌山の各県は、各市町村に対し、目撃情報が寄せられた場合、報告するよう求めるなど、監視を強めています。
訓練は8日までの3日間岩国基地を拠点に行われ、低空飛行訓練のほか夜間訓練も実施される予定です。

03月06日 21時26分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065954721_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065954721.html?t=1362632726711


04. 2013年3月07日 18:08:02 : rvNqG7Fczo
麻生の地元福岡から 阿倍の地元山口 細田の地元島根 石破の地元鳥取でやれと
大きな声で言いなさい。

05. 2013年3月09日 10:22:27 : 1prWN44Z2c
オスプレイ 沖縄へ飛び立つ 岩国基地を拠点に、本土では初めてとなる飛行訓練を行っていたアメリカ軍の新型輸送機オスプレイは、8日午後、岩国基地を離陸し、3日間の訓練日程を終えました。沖縄への配備後、本土では初めてとなる飛行訓練を行うため、6日、アメリカ軍岩国基地に飛来したオスプレイ3機は、8日午後1時すぎ、岩国基地を離陸しました。
オスプレイは、滑走路上で3機が同じ間隔を保って並び、垂直に機体を浮かせました。
その後、プロペラを徐々に前に傾かせながら飛び立っていきました。オスプレイは3日間の訓練日程を終え、午後3時すぎに沖縄の普天間基地に到着しました。
オスプレイは6日には、沖縄から岩国基地への移動の途中、四国山地周辺を高度を落として飛行するのが確認されるなど、低空飛行訓練を行ったと見られます。
また、7日は午後7時すぎから、岩国基地やその周辺で離着陸を繰り返したあと四国方面に向けて離陸し、夜間の飛行訓練も行いました。
一連の飛行訓練について、アメリカ軍は日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。
山口県では、周辺の自治体に対し、日米両政府の合意に違反する飛行の情報があった場合は速やかに県に報告するよう求めていますが、これまでのところ、違反があったという報告はないということです。アメリカ軍の報告書によりますと、オスプレイは岩国基地と静岡県のキャンプ富士で月に2、3日程度、2機から6機が訓練するということです。
岩国市の福田良彦市長は「県とともに3日間情報収集に努めてきたが、日米合同委員会での合意内容に違反するような飛行はなかったと承知している。国の情報提供は、事前に日にちなどについて連絡があったことは一定程度評価できるが、具体的なルートや運用については詳細が入ってこなかった。今後も県と連携しながら、国に対して積極的な情報提供を求めていきたい」と話しました。

03月08日 21時58分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4063029791_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4063029791.html


06. 2013年3月09日 21:39:07 : 4GRazihK2o
1フィート運動最後の上映会

市民からの募金をもとに沖縄戦のフィルムをアメリカから取り寄せる活動をしてきた「1フィート運動の会」が、30年にわたる活動を終え来週解散するのを前に最後の上映会を開きました。
「1フィート運動の会」は、市民からの募金をもとに30年にわたって沖縄戦のフィルムをアメリカから取り寄せる活動を行ってきましたが、メンバーの高齢化を理由に今月15日に解散します。
会では、市民に感謝の気持ちを表そうと、これまで収集した映像の最後の上映会を9日、那覇市で開きました。
会場には、席に座りきれないほどのおよそ400人が集まり、はじめに会の石川元平副代表が「活動に幕を降ろしますが、決して終わりではありません。1人でも多くの子や孫に沖縄戦の真実を伝えましょう」と述べました。
そして、会場のスクリーンには白い旗を掲げてアメリカ軍に投降する女の子や、壕の中から助け出される住民の姿などが次々と映し出され、当時の生々しい映像にハンカチで涙を拭う人の姿も見られました。
沖縄戦を経験した78歳の女性は、「当時を思い出して辛いので、いままで見られかったのですが、最後なので来ました。会が解散しても、若い人たちが映像を見ることができるような場所を整えて欲しいです」と話していました。

03月09日 21時21分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095625171.html


07. 2013年3月10日 20:12:45 : XO9V2Coolg
普天間跡地利用のフォーラム

アメリカ軍普天間基地の返還後の跡地利用を考えるフォーラムが開かれ、住宅地や観光施設などを整備するなどとした計画案をめぐり、有識者などが議論を交わしました。このフォーラムは、沖縄県と宜野湾市が開いたもので、宜野湾市内の会場におよそ150人の市民が集まりました。
はじめに佐喜真淳市長が「普天間基地は90%あまりが民有地で、地権者の意向を踏まえた街づくりが重要です。この広大な土地が県全体の振興の核となると確信しています」と述べました。
続いて先月、県と宜野湾市、それに有識者などでつくる委員会がとりまとめた、計画の中間とりまとめ案について委員長を務める日本大学の岸井隆幸教授が、緑豊かな公園と住宅地、それに観光施設を誘致する区域や商業施設をつくる区域などをバランスよく配置するとした概要を説明しました。
このあと、都市計画の専門家や地主の代表などによるパネルディスカッションが行われ「大規模な土地の開発であり、街作りにはいかに、ほかにはない特色を出せるかが重要だ」とか、「地主には様々な考えがあり、行政からの分かりやすい情報発信がないとまとまりづらい」といった意見が出されました。
沖縄県と宜野湾市は、今月中に跡地利用の中間計画を策定する予定です。

03月10日 19時38分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5095893701.html


08. 2013年3月15日 19:47:54 : pjUqkIoCf2
米揚陸艇施設移設で運用開始 アメリカ海軍の揚陸艇の施設が、周辺地域の騒音解消に向けて、佐世保市から西海市のアメリカ軍施設内に移設され、15日、日米双方の関係者が出席して運用開始の式典が開かれました。
佐世保市崎辺地区のアメリカ海軍の揚陸艇・LCACの施設は、周辺地域の騒音解消のため、対岸の西海市横瀬地区にあるアメリカ軍の施設内に移設され、15日から運用が始まりました。
15日、移設先の新しい施設では日米双方の関係者が出席して式典が開かれ、アメリカ海軍佐世保基地のチャールズ・ロック司令官が「施設の受け入れが負担となりうることを理解しているが、横瀬地区では、長年、互いの友好と利益を築いてきた」と述べました。
新たな施設は、日本側の負担でおよそ250億円かけて整備され、揚陸艇の試運転の際に出る騒音を軽減する機能などが備えられています。
アメリカ軍ではこれまで揚陸艇の運用の日程を事前に佐世保市に伝えていましたが、移設に伴って、この事前通知を廃止する方針です。これについて、在日アメリカ海軍のダン・クロイド司令官は「事前通知は、運用上の安全を確保する観点から難しい」と話しています。これに対し、西海市の担当者は、「漁業者からは、安全確保のため事前通知の要望があり、引き続き協力を求めたい」と話しています。

03月15日 18時37分

http://www3.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5035836481_m.jpg
http://www3.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5035836481.html


09. 2013年3月16日 21:53:10 : RLnrE8j1Nk
米軍属を酒気帯び運転で逮捕
16日午前、佐世保市でアメリカ海軍佐世保基地の37歳の軍属の男が、酒を飲んで車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、アメリカ海軍佐世保基地の軍属クリス・カスティリオ・クルーズ容疑者(37)です。
警察によりますと、クルーズ容疑者は16日午前5時すぎ佐世保市若葉町の国道35号線で酒を飲んで車を運転したとして酒気帯び運転の疑いが持たれています。
クルーズ容疑者は、道路脇に停車していた乗用車に追突する事故を起こし、通報を受けて駆けつけた警察官が調べたところ呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。警察の調べに対してクルーズ容疑者は「酒を飲んで車を運転した」と容疑を認めているということで警察は詳しい経緯を調べることにしています。

03月16日 12時48分

http://www3.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5033242181.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧