★阿修羅♪ > 戦争b10 > 890.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国が韓国に愛想を尽かす日 中国に「北朝鮮ジレンマ」 北朝鮮でお祭り騒ぎ 北朝鮮との戦争が起きたら 
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/890.html
投稿者 eco 日時 2013 年 4 月 11 日 20:21:31: .WIEmPirTezGQ
 


米国が韓国に愛想を尽かす日

緊張高まる朝鮮半島を木村幹教授と読み解く(3)

2013年4月11日(木)  鈴置 高史

(前回から読む)

「手間ばかりかかる朝鮮半島に米国はいつまで留まるのか」――。日本、米国にとって鬼門の朝鮮半島の過去と未来を木村幹教授と読んだ(司会は田中太郎)。
北の核武装は米国のせい

北朝鮮が核恫喝の声を高めています。焦った韓国は中国を頼ろうと「米中二股外交」に動きます。あれだけ面倒を見てきた同盟国から見限られてしまった米国は、どうするのでしょうか。

鈴置:米国は必死で力を誇示しています。韓国に核の傘を改めて保証したり、最新鋭兵器を送って米国の関与を強調したり。北朝鮮ににらみを利かせるだけではなく、韓国から信頼を取り戻すのが狙いでしょう。

 しかし、北朝鮮の核開発を阻止できなかった米国に韓国人は不満を高めています。文ジョンイン延世大学教授は4月8日付の中央日報に「米国はなぜ、北の核への対応に失敗したのか」なる一文を寄せました。

 文ジョンイン教授は「平壌の誤った行いばかりを責めるのではなく、自身の政策的過誤も省みなければならない」と場当たり的対応に終始した米国を批判しました。

 “米国の失態”を言い募ることで、韓国は中国接近を米国に認めさせようとしています。コラムで二股外交を明確に主張した朝鮮日報の金大中顧問も「米国もそれを理解してくれるだろう。米国一辺倒外交では限界があることが明確になったのだから」と書いています(「保守派も『米中二股外交』を唱え始めた韓国」参照)。

中国は北朝鮮を見捨てるか

 普通の韓国人に二股外交について聞くと「国が生き残るためにはそれしかないのだから、米国から文句を言われる筋合いはない」と答える人が多いのです。

 しかし、韓国の保守派の大御所の「二股外交論」には普通の米国人はさぞ、ショックを受けたと思います。米国人は韓国をいつも手助けてきたジュニア・パートナーと見なしていますから、中国と天秤にかけられるとは夢にも思っていなかったでしょう。

 さすがにアジアの専門家の中には韓国の二股を予測していたと思われる人もいます。米戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン専任副所長です。同氏は3月9日付中央日報に「中国は北朝鮮を見捨てるか」という文章を寄稿しています。


『中国に立ち向かう日本、つき従う韓国』好評発売中
韓国はなぜ、中国と一緒になって日本を叩くのか?
米国から離れて中国ににじりよるのか?
朝鮮半島を軸に東アジアの秩序を知り、
ガラリと変わる勢力図を読み切る!!
「早読み 深読み 朝鮮半島」の連載を大幅に加筆・修正して最新情報を1冊に。
 書き出しでは「中国の対北政策が変わりそうだ」と、金大中顧問と似た認識を示しています。でも、結論は「中国は北を見捨てるところまでは行かないぞ」であり、金大中顧問の中国への過剰な期待や米中二股外交への蠢動を、先回りして諌めた格好です。

 ただ、マイケル・グリーン氏も、親米派として有名だった金大中顧問が「核を除去してくれるなら北に親中政権を樹立してもいい」とまで中国に寄るとは考えていなかったのではないでしょうか。

エスカレーションの三角形


木村幹(きむら・かん)
神戸大学大学院・国際協力研究科教授、法学博士(京都大学)。1966年大阪府生まれ、京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。専攻は比較政治学、朝鮮半島地域研究。政治的指導者や時代状況から韓国という国と韓国人を読み解いて見せる。受賞作は『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(ミネルヴァ書房、第13回アジア・太平洋賞特別賞受賞)と『韓国における「権威主義的」体制の成立』(同、第25回サントリー学芸賞受賞)。一般向け書籍に『朝鮮半島をどう見るか』(集英社新書)、『韓国現代史――大統領たちの栄光と蹉跌』(中公新書)がある。近著に『徹底検証 韓国論の通説・俗説 日韓対立の感情vs.論理 』(中公新書ラクレ)がある。ホームページはこちら。(撮影:佐藤久)
米国の立場は難しいですね。韓国にいら立つのは日本だけではないということですか。

鈴置:まったくそうです。北の核恫喝を放っておけば韓国人は不安になって独自の核武装を目指す、あるいは中国の核の傘の下に入ろうとする。これを防ぐために軍事力を誇示すれば北朝鮮が反発して、威嚇合戦がエスカレートする。

 さらにはそれが戦争につながると恐れる韓国人が「米国は朝鮮半島に軍事力を置き続けたいがために南北間の緊張を煽っている」と言い出す。もう少し緊張が続けば、こう言う人が必ず出てくるでしょう。

 よく、こんな韓国に米国が嫌気して逃げ出さないものだと思います。韓国人の反米感情を、大統領が先頭に立って煽った盧武鉉政権時代には米韓同盟は破棄寸前まで行ったとも言われています。

木村:韓国はともかくとしても、アメリカが北朝鮮に「嫌気」しているのは明らかでしょうね。彼らからすれば、執拗に自らの存在をアピールする北朝鮮は一種の「ストーカー」のように見えているはずです。

 また、あまり指摘されませんが、これまで様々な国際紛争を経験してきたアメリカにとっても、自国が新たな国からの核兵器の脅威に晒される、というのは1960年代の中国の核開発以来、実に半世紀ぶりの出来事です。

お笑い北朝鮮ではない……

 インドやパキスタンの核はアメリカには直接向けられていませんし、また、リビアやイラクの核開発は完成前に挫折してしまったからです。その意味で、核とミサイルによる北朝鮮の挑発は、アメリカにとっても重大な出来事なのです。

鈴置:北朝鮮の核による威嚇を、米国のメディアはこれまでになく大きく報じています。「ワシントンに対し先制核攻撃」と言われたのだから当然と言えば当然ですが、これまで金正恩第一書記などを「お笑い北朝鮮」のノリで報じていたのと比べ、様変わりです。

 米国の専門家は「北の本心は米国との関係改善だろう」といまだに思っているでしょう。でも、深い背景を知らない素人は「お笑いの国」に突然、核兵器を突きつけられて、本当にびっくりしたものと思われます。

木村:少し厳しい言い方をすれば、アメリカも北朝鮮を「舐めていた」ところがあるのかも知れません。つまり、自分たちから見て地球の裏側、極東の片隅にある北朝鮮の脅威など、深刻なものとはならないだろうと考えていた。

 また、しょせん北朝鮮は自分たちとの交渉を求めているのだし、口先ではどれだけ過激なことを言っても、韓国や日本に対してはともかく、強大な軍事力を持つアメリカには直接手を上げまいし、上げることもできないに違いない、とたかをくくってきた。

 でも気がつくとその北朝鮮は、いつの間にか核兵器の開発に成功し、大陸間弾道弾の完成すらもはや目の前にある。そしてその脅威を堂々、自らの側に向けてきた。

残るは軍事カード1枚

 厄介なのは、アメリカが単独でできそうな経済的な制裁はすでにやり尽くしてしまっていることです。過去の経緯からも明らかなように北朝鮮からの核威嚇に対しては、金融カードもあまり効かない。残っているのは軍事カード1枚だけれども、先ほど鈴置さんが指摘したように、このカードは使い方が難しい。

 強力な、しかし「強すぎる」カード1枚を握り締めて、果たしてこれを切るべきかどうか迷っている。北朝鮮を巡る状況がこれ以上悪化すると、アメリカはますます深刻なディレンマに直面するだろうと思います。

 ただ、見逃せないのはアメリカには、もう1つ方法がある、という点です。つまり、不毛な北朝鮮とのチキンゲームの中でカードを切り合うのではなく、このゲーム自体から降りてしまう、という方法です。

 地理的に制約された環境の中で、北朝鮮と向かい合い続けなければならない韓国とは違い、アメリカは北朝鮮と形式的な握手を交わした後、朝鮮半島から全面的に手を引くこともできる。

米国は、どれだけ本気かは疑わしいものの核を振り回して恫喝して来る北朝鮮――ストーカーを振り払いたい。さらに、北の恫喝をきっかけに米中二股外交などと恩知らずなことを言い出す韓国にも辟易し始めた、という構図ですね。北朝鮮の大戦略が奏功したと見ていいのでしょうか。

半島にかかわるつもりはなかった米国

木村:北朝鮮がそこまで大きなグランドデザインをもって今の事態を演出しているかには疑問の余地があります。でも、今の状況を続ければ、やがて愛想を尽かしたアメリカが朝鮮半島から手を引いてしまう、ということもあり得る情勢です。

 結果として、北朝鮮としては朝鮮半島からアメリカの存在を払拭する、という、最も大きな戦略的目標を達成することになりますね。

米国が南北双方に愛想を尽かして半島から軍を撤収するなんてあり得るのでしょうか。

木村:過去の歴史的経緯を振り返ってみるといいかもしれません。大事なのは、そもそも朝鮮戦争勃発以前、アメリカは朝鮮半島に本格的にかかわるつもりなどなかった、ということです。実際、アメリカは1949年には朝鮮半島からいったん兵を引いています。

 朝鮮戦争が勃発して、アジアだけではなく欧州でもドミノ現象が起こりそうになったので、やむを得ず、朝鮮半島に復帰した、というのが当時の実態だと思います。その後も、ベトナム戦争後の1970年代後半にも、韓国からの全面撤兵を議論するなど、アメリカは過去に幾度も朝鮮半島からの撤収の意図を見せています。

 わかりやすくいえば、アメリカにとって朝鮮半島と日本の戦略的価値はまったく違うのです。例えば沖縄の基地への執着に表れているように、アメリカは日本からの撤収の意を示したことは一度もありません。

日本は戦利品だが

 背景は大きく2つあります。1つは太平洋戦争の経験です。アメリカにとって、日本は戦争で膨大な犠牲を払って獲得した貴重な「戦利品」であり、またこの戦争の経験から、万一敵に回った場合、日本が厄介な相手だということもわかっている。

 だから手放したくないし、自分の手元においておきたい。でも韓国は違う。そもそも守るつもりはなかったのに、行きがかり上、巻き込まれてしまった。だから、きれいに清算できるなら撤退したい。

でも、朝鮮戦争で米国も若者の血を大量に流しています。もし、韓国を手放したら「あの戦争は何だったのか」という声が米国内で巻き起こりませんか。

木村:そんな声がまったく起きないとは言いません。でも、アメリカにとって朝鮮戦争は巻き込まれて、やむを得ず戦った戦争なのです。ワシントンにある朝鮮戦争のモニュメントを見るとよくわかります。

 ワシントンには、独立戦争以来アメリカが戦った戦争にかかわる様々なモニュメントがあります。その多くは、この国らしく、自らの勝利を高らかに謳いあげるものなのですが、朝鮮戦争のモニュメントはその雰囲気がまったく違います。

 そこにあるのは、厳寒の朝鮮半島を敗走する悲惨なアメリカ兵の姿なのです。少し前にハルバースタムが『ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争』という本を書き、ベストセラーになりました。このタイトルそのままのモニュメントです。

忘れたい戦争

 アメリカ人は朝鮮戦争のことをよく、「忘れられた戦争」と言いますが、本当は「忘れたい戦争」なのかもしれません。ベトナムでもアメリカは勝てませんでした。でも、ベトナムは自ら進んで介入した戦争ですから、やむを得ない、という理解がある。

 一方、朝鮮半島では、やりたくもない戦争に巻き込まれてしまった。だからこそ、もう1度同じことは繰り返したくない、という思いがある。

鈴置:米国人の対韓国観は韓国人もよく知っている。ことに冷戦期には韓国人から「米軍は韓国を守るために韓国にいるのではない。日本を守るためなのだ」とこぼされたものです。

 ただ、冷戦の最中は「資本主義の韓国が米国に見捨てられたら他の同盟国が動揺するだろうから、まあ大丈夫」と思うこともできました。

 でも、地政学的な利害得失でモノを考える時代になって「米国にいつ見捨てられるか」という恐怖感が増しています。それがまた、米国離れを引き起こし、さらには米国の対韓不信感が増す、という悪循環が始まっています。

木村:それでも冷戦期のアメリカには朝鮮半島で発生する問題を何とかしようという考えがあった。でも、6カ国協議が行われる頃になると、朝鮮半島の北半分、つまり、北朝鮮は中国に任せてもよい、という姿勢になった。

未整理の戦線

 そして今、韓国ではアメリカよりも中国を頼む声が出てきている。だったら、朝鮮半島を全部中国に任せてしまえば、という考えが出てきても不思議ではありません。なぜならそれでもアメリカは、かつて自ら設定したラインに戻るだけなのですから。韓国が自らそれを望み、中国も歓迎するなら、ある意味彼らにとっては「ハッピーエンド」とさえ言えるかも知れない。

鈴置:「大陸勢力」対「海洋勢力」という構図で見れば、大陸の端の半島の国家が海洋側に属しているのは非常なコストがかかります。そもそも、韓国が米国側にいることが不自然な形とも言えるのです。

木村:そうですね。先ほど言えなかった、アメリカが朝鮮半島から撤収する2つ目の理由は、正にそこにあります。そもそも第二次世界大戦終焉直後から、アメリカは一貫して世界最大の海軍国であり、多数の空母機動部隊を軸とする海軍力は圧倒的です。

 これに対して、陸軍はと言えばもちろん、世界有数の力を持っているけれども、圧倒的というほどでもない。だからアメリカはできれば、陸軍力ではなく海軍力で勝負したい。

 そのようなアメリカにとって、アジア大陸の片隅に留まり続けるのは、戦略的に見て合理的とは言えない。だからこそ、アメリカは繰り返し朝鮮半島から日本まで撤兵して前線を単純化しようと試みている。

 そうした地政学的な観点から言えば、米国にとって朝鮮半島は冷戦期以来続く、数少ない「未整理」な戦線なのです。逆に言えば、ここで韓国が米国離れしてしまえば、アメリカの戦線は一挙に「整理」されてしまう。

 ここからは少し大胆な整理になりますが、そのことは東アジアの国際秩序が、中長期的にかつての、そして本来の地政学的な状況に戻ることを意味しています。

アヘン戦争以前に戻る

 北京からソウルまでは直線距離でわずか950キロ、東京から長崎ほどの距離しかありません。だから、朝鮮半島の諸王朝は、中華帝国の首都が遠く離れた長安や洛陽にあった頃にはそれなりに戦うこともできたけど、元が大都に首都を移してから後は、軍事的に太刀打ちできなくなりました。だからこそ、朝鮮半島の諸王朝は以来、歴代の中華帝国の権威を受け入れざるを得なくなった。

 他方、中華帝国の影響力は南方ではベトナム北部が限界線であり、ベトナムはその間隙を縫って自らの地位を維持してきた。思い切って単純化すれば、中国の中心部からの距離が極端に大きく、兵站線が長くなるからですね。

 だからこそ、アメリカが撤退した後のベトナムは中国に従属せず、対抗的な勢力になった。ベトナム戦争当時は、ベトナムは中国の支援を受けていましたから、アメリカとしてはむしろ撤退して後の方が、有利な戦略的状況になっている。

 言葉を換えて言えば、地政学的な配置に正面から対抗して秩序を維持しようとすれば、コストもかかるし、逆に「大陸」の側を団結させてしまう。

 だったら、本来の状態に戻したほうが簡単と言えば簡単。そしてその中で、朝鮮半島は文字通り中華帝国の「お膝元」だったわけですから、整理した方が簡単だ、ということになる。後は地域の問題については、中国と直接話をすれば良い。

 そして、地政学的な配置に従って勢力圏が整理されてしまえば、軍事的なバランスはいったん安定してしまう。わかりやすく言えば、東アジアの勢力配置は「アヘン戦争以前」に戻るわけですね。

最前線に立つ日本

 もっともそうなることは、すなわち、日本にとっては自らが大陸勢力と海洋勢力の対立の最前線に立たされることを意味していますから、必ずしも歓迎できないのですが。

鈴置:そこがポイントです。そうなると中国は韓国や北朝鮮、あるいは台湾まで含めて日本包囲網を作ってくるでしょう。それに応え、日本の左派や従中派は「外国軍が駐屯していない韓国を習おう」、「米国を除いたアジア共通の家を作ろう」と言い出すでしょう。

 でも、中国の属国になったことのない日本の人々が、中国の風下で生きていけるのか――。朝鮮半島の南端まで大陸の超大国の力が及んだ時、日本は4回にわたり戦争をしています。白村江の戦い、元寇、日清、日露です。

【お知らせ】
筆者の鈴置高史さんが講師を務める「東アジア深読み・早読み塾」(主催:日本経済新聞社)が5月28日(火)に東京・大手町の日本経済新聞社で開かれます。テーマは「第2次朝鮮戦争は本当に起きるのか」です。詳細はこちらまで。

鈴置 高史(すずおき・たかぶみ)

 日本経済新聞社編集委員。
 1954年、愛知県生まれ。早稲田大学政経学部卒。
 77年、日本経済新聞社に入社、産業部に配属。大阪経済部、東大阪分室を経てソウル特派員(87〜92年)、香港特派員(99〜03年と06〜08年)。04年から05年まで経済解説部長。
 95〜96年にハーバード大学日米関係プログラム研究員、06年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。
 論文・著書は「From Flying Geese to Round Robin: The Emergence of Powerful Asian Companies and the Collapse of Japan’s Keiretsu (Harvard University, 1996) 」、「韓国経済何が問題か」(韓国生産性本部、92年、韓国語)、小説「朝鮮半島201Z年」(日本経済新聞出版社、2010年)。
 「中国の工場現場を歩き中国経済のぼっ興を描いた」として02年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。


早読み 深読み 朝鮮半島

朝鮮半島情勢を軸に、アジアのこれからを読み解いていくコラム。著者は日本経済新聞の編集委員。朝鮮半島の将来を予測したシナリオ的小説『朝鮮半島201Z年』を刊行している。その中で登場人物に「しかし今、韓国研究は面白いでしょう。中国が軸となってモノゴトが動くようになったので、皆、中国をカバーしたがる。だけど、日本の風上にある韓国を観察することで“中国台風”の進路や強さ、被害をいち早く予想できる」と語らせている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130409/246395/?ST=print

  


 

 


 中国に「北朝鮮ジレンマ」、米軍のアジア展開に根強い不信
2013年 04月 11日 13:23 JST


[ワシントン 10日 ロイター] 北朝鮮はなぜ威圧的な行動を取り続けているのか。その答えを知っているのは金正恩第一書記だけだが、北朝鮮は同盟国の中国との関係を損ねてまで、敵国である米国を利する行為をしようとは思っていないはずだ。

「リバランス」や「ピボット」と呼ばれる米国のアジア重視戦略は、北朝鮮の好戦的な態度を口実に強化されているのが実情だ。北朝鮮よりも米国に神経をとがらせる中国にとって、ここ数カ月間の北朝鮮によるミサイル・核実験は懸念ではあるが、今回の事態への米国の対応はよりやっかいな問題と言える。

北京の清華大学米中センターのSun Zhe氏は、「われわれは北朝鮮がどのような国家かを理解しており、北朝鮮がゲームをしているだけだということも分かっている」とし、「最も重要なのは、米国がリバランス戦略を続ける口実として軍事訓練を利用するのを、われわれ中国人が非難しているということだ」と述べた。

米国は北朝鮮の度重なる挑発に対応するため、ステルス型のB2戦略爆撃機、B52爆撃機、F22ステルス戦闘機、イージス駆逐艦「ジョン・S・マケイン」などを配備した。さらに米国は、グアムに戦域高高度広域防衛(THAAD)ミサイル防衛システムを配備すると発表したほか、読売新聞は、日本も地上配備型の地対空誘導弾「PAC3」部隊を沖縄に常時配備すると報じた。

<中国のジレンマ>

こうした米国の兵力展開は北朝鮮対策を主眼にした一時的なものだ。しかし、自国周辺に米国の兵力が配置されるのを防ごうとする中国の軍事戦略に対抗するため、拡大される可能性も考えられる。

中国が抱えるジレンマは、習近平国家主席の言葉の中に読み取ることができるかもしれない。習国家主席は7日、アジア経済などを企業からが議論するボアオ・アジアフォーラムで基調講演を行い、いかなる国も「自らの利益を確保するために地域や世界を混乱に陥れるのは許されない」と述べた。

北朝鮮の名前を出さなかったことから、この言葉は北朝鮮だけではなく米国に向けて発したとも推測できる。そこには、米国のリバランス戦略に懸念を抱く中国の姿が透けて見える。「中国人のほとんどは、米国のリバランス戦略を中国への封じ込め戦略だと認識している」。国際危機グループのアナリストStephanie Kleine-Ahlbrandt氏はこう解説する。

一方でカーター米国防副長官は8日、ワシントンでリバランス戦略と北朝鮮に対する国防総省の対応について説明。中国が米国の兵力展開に懸念を抱いていることについては、「中国が懸念を解消したいなら簡単な方法がある。北朝鮮に挑発行為を止めるよう語り掛けることだ」と切り捨てた。

<ケリー国務長官を待つ難題>

カーター国防副長官は、リバランス戦略が米国の戦後の政策を継続させたものだとの立場を示しており、米国のこうした方針によって日本や韓国、東南アジアや中国、インドが紛争のない状態で政治的・経済的発展を遂げられたとしている。

「われわれにとっても、この地域の人々全てにとっても良いことだ。リバランス戦略は、特定の国家を標的にしたものではない」と同副長官は言う。また、アフガニスタンからの本格撤退に伴って、水上戦闘艦や偵察艦などの戦力も太平洋にシフトさせられるとしている。

ただ、リバランス戦略が地政学的な根拠に十分基づいているとするアナリストでさえ、国防総省の声明と兵力展開はオバマ政権のアジア戦略の中心に仰々しく掲げるべきではないとの考えを示す。米カーネギー・エンダウメント国際平和研究所でアジアを専門に扱うダグラス・パール氏は、「米国はリバランス戦略の軍事的側面を過大評価する一方で、外交的・経済的要素を過小評価してきた」と指摘。「中国の反応は『米国がやってくるから、われわれも軍事開発を進めて対応しなければ』といったものだ」と述べた。

今週、中国、日本、韓国を就任後初めて訪れるケリー国務長官は、リバランス戦略の中国に対する説明を微調整する必要があるだろう。中国では政治と軍のトップらが米国に極めて懐疑的であるため、中国を納得させるのはかなり難しい仕事になりそうだ。

前出のKleine-Ahlbrandt氏は、「陰謀論を疑っている人を説得する際に問題となるのは、いくら話しかけたところで、それも陰謀論の一部だとみなされてしまうことだ」とし、米国が中国封じ込め論の誤解を解けるかどうかは不透明だと述べた。

(原文執筆:Paul Eckert記者、翻訳:梅川崇、編集:橋本俊樹)

1月のギリシャ失業率、2006年以来で最悪の27.2%に
消費環境、心理的にはバブルの状態=岡田イオン社長
韓国のLG電子、スマートフォン販売シェアで初の3位=調査会社
焦点:急浮上する国債の価格操作懸念、「国を挙げた地上げ」の声も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93A03B20130411?sp=true


 

 


2013年 4月 11日 09:37 JST
戦争威嚇にもかかわらず北朝鮮でお祭り騒ぎ

By ALASTAIR GALE


European Pressphoto Agency
金正日総書記の国防委員長就任20周年祝賀式典(9日)
 北朝鮮の朝鮮中央テレビはここ数日、戦争が差し迫っているとの国内メッセージを弱めたことをうかがわせる兆候を示し、国民の目を経済問題に向けさせている。

 これは北朝鮮が韓国や米国、それにほとんどの外の世界に提供している台本とは異なる。外国人へのメッセージは、朝鮮半島は熱核戦争の一歩手前にあり、南北朝鮮の外国人へのメッセージは急いで逃げろというものだ。

 しかし、北朝鮮が韓国の外国人に退避を警告したその同じ日に、北朝鮮の国営メディアはマラソン大会に参加する外国人が到着しているニュースを伝えた。

関連記事

韓国、警戒体制を強化 朝鮮半島の緊迫高まる
 朝鮮中央通信によると、「国際陸上競技連盟(IAAF)の第26回万景台賞マラソン大会が4月14日、北朝鮮やその他の国のマラソン選手が参加して、平壌で行われる」。同国は、海外から選手を招いて定期的にマラソン大会を開いている。

 その同じ日に、同通信は北朝鮮スポーツ省当局者とのインタビュー記事を配信。この中で同当局者は、マラソン大会にはウクライナ、チェコ、ジンバブエ、ケニア、エチオピアなど16カ国の選手が参加すると話した。

 この大会は、故金日成国家主席の生誕記念日(4月15日)前後に予定されているいくつかのスポーツイベントの一つだ。同通信は「今後行われるスポーツ大会によってこの国は祭日気分に沸き返る」としている。

 この他に予定されているのは、10日間の映画フェスティバルと16日夜の複数の屋外ダンスパーティー。平壌に支局を持つ唯一の西側通信社であるAP通信は、このパーティーの一つについて報じた中で、北朝鮮人は平壌市内に木を植えることに忙しいと伝えた。

 これらの全ては、平壌にいる外交官は彼らに退避を勧告した北朝鮮人に「この都市は本当に戦争の一歩手間にあるのか」と尋ねてもいいのか、という疑問を生じさせる。


 

 


北朝鮮との戦争が起きたらどうすればいいのか

頼りになるのはバラエティー番組ぐらい?

2013年4月11日(木)  趙 章恩

 4月7日、韓国のキム・ジャンス大統領官邸安保室長は、「北朝鮮が4月10日前後にミサイルを発射する可能性がある」と発表した。北朝鮮は毎年のように、故・金日成総書記の誕生日である4月15日前後に長距離ミサイル発射を予告している。これに加えて今回は、ケソン公団を閉鎖したり、北朝鮮にいる外交官らに対して帰国命令を出したりするなど、強硬な態度を取っている。4月13日は金正恩氏が国防委員会第1委員長になってちょうど1年になる。自分の力を見せつけるためにミサイルを発射する可能性がある。4月10〜15日の間で何か行動を起こすのではないかと大統領官邸は予測している。

 キム安保室長は、「韓国政府は北朝鮮との対話を急ぐつもりはない。対話のきっかけは北朝鮮が作るべきだ」とも語った。危機だからといって韓国が先に対話を提案すると、韓国が北朝鮮に負けたことになり、今後、北朝鮮との関係で主導権を握ることができなくなる――というのが理由だという。

政府の方針は「知らしむべからず」?

 韓国内では、韓国と北朝鮮との関係は米国によって決まると見られている。米国がどのような態度に出るか――韓国内には2つの見方がある。1つは「米国は、北朝鮮を刺激しないよう、予定していたミサイル発射訓練を延期した。それほど今は危ない状況」というもの。もう1つは「韓国政府は米国から戦闘機60台を買うと決めた。米国は、これで目的を達成した。そろそろ北朝鮮との緊張を緩和する方向に向かうだろう」という見方だ。ただ、どちらの見方を取るにせよ、米国の影響力が大きいことに変わりはない。

 大統領官邸は「北朝鮮がミサイルを発射しそうだ」と発表するだけで、その後のことについて何も説明していない。北朝鮮の攻撃を止めるために、韓国政府は具体的に何をどうしているのか? もし戦争が起きたら国民はどうすればいいのか? 何も知らせないのは国民を不安にさせないためだそうだが、かえって不安になってしまう。韓国政府は北朝鮮の動向を正確に把握しているのだろうか。

 韓国政府の情報力について、国民を不安にさせる事件があった。2007年に脱北し、ヨンピョン島で船員として就職して働いていた28歳の男性が、4月3日、漁船を盗んで西海(黄海)から北朝鮮に渡った。韓国の警備に問題があったから、漁船が北朝鮮との境界線を越えるまで気が付かなかったのではないか――不安になる。逆に北朝鮮がこっそり攻めてきても気付かないのではないか? 黄海沿岸の島などが、北朝鮮によって何度も奇襲を受けている。であるにも関わらず、警備が万全でないことを懸念させる事件であった。

「韓国の国民は楽観的すぎる」

 米ニューヨークタイムズは4月6日、韓国民は楽観的すぎるのではないか、との記事を掲載した。ソウルの北にある文山(ムンサン)市――北朝鮮との国境に近い――の人々を取材し、韓国人の生活はいつもと変わらない、食糧や水を買いこむ人もいない、不動産の売買も行われている、と状況を伝えた(” South Koreans at North’s Edge Cope With Threat of War,” Martin Fackler, 4/5/2013)。

 ニューヨークタイムズが指摘するとおり、ほとんどの韓国人は北朝鮮の威嚇を深刻には受け止めていない。「まさか、北朝鮮が戦争を起こすはずがない」と考えている。

 それ以上に強いのは、あきらめ感だ。「北朝鮮が戦争を起こすのではないか不安。だけど、北朝鮮の威嚇はもう何十回も繰り返されている。その度にびくびくしていたら韓国で生きられない」「戦争が起きるとしても海外に逃げるお金はない。どうしようもないから、いつものように生きるしかない」。

 もちろん、別の声もある。子供がいる主婦のコミュニティでは「北朝鮮が韓国を攻撃した場合を想定して、国民はどうすればいいのか、大統領官邸は明確に説明するべきだ」という声が高まっている。

危機感は薄れやすい

 韓国では60年代から、毎月15日午後2時〜2時30分まで「民防衛訓練」を行っている。北朝鮮の空襲を想定した避難訓練だ。全国で一斉にサイレンが鳴り、通行中のクルマは軍用車が通れるよう道路の脇にとまる。人はみな、建物の中に入らないといけない。ラジオやテレビでも民防衛訓練実況を放送し、「戦時国民行動要領」というガイドラインを熟読するよう呼びかけている。

 ただし、民防衛訓練は毎年だんだん訓練の回数が減っており、今では全国で一斉に警報を鳴らして訓練を行うのは年に2回ほどになった。その他の月は、自治体ごとにそれぞれの事情に合わせて訓練を行う。北朝鮮から近い地域や発電所といった重要施設では非常時の行動マニュアルに沿って対処する訓練を徹底する。

 ヨンピョン島砲撃、チョンアン爆破事件が発生した2010年以降は、民防衛訓練が再び活発化した。職場や学校でも定期訓練の頻度を増やした。しかし2012年からまた訓練回数が減り、全国規模の訓練は8月だけになった。2013年は8月21日に実施する予定である。

国民の疑問に応えるのはバラエティー番組だけ

 たまにしか避難訓練をしないので、「戦時国民行動要領」を覚えている人は少ない。地上波テレビの番組は国民の不安を煽ってはいけないという理由で戦争に関する話題を取り上げていない。もし戦争が起きたらどうすればいいのか、国民の疑問に答えているのはケーブルテレビのバラエティー番組ぐらいである。

 ケーブルテレビ局のTVNは3月末、テーマ別に専門家をスタジオに呼んでニュースを解説する報道バラエティー番組で、「戦争が起きたらどうすればいいのか」を取り上げた。ケーブルテレビの番組といっても韓国は全世帯の85%がケーブルテレビに加入しているため、そこそこの影響力を持っている。しかしバラエティーなので、あくまでも軽く、笑いを交えて深刻にならないように解説した。

 まずは「戦時国民行動要領」の内容を分かりやすく解説。さらに戦争が起きた場合に、韓国政府の指揮体制がどうなるのか、を紹介した。ソウル市内には戦争に備えた設備がたくさんあることも紹介した――例えば、観光客が数多く集まる明洞から東へ続く地下街はショッピングセンターにするために建てたのではなく、戦時に政府の地下オフィスとして活用するために造った。ソウルの南北をつなぐ南山トンネルは周辺住民15万人の避難所でもあると説明していた。

戦争が起きた時の心得

 「戦争が起きたらどうすればいいのか」という疑問に対する、この番組の解説を紹介しよう。

空襲の場合
 警報には「警戒警報」と「空襲警報」の2種類がる。警戒警報はサイレンの音程に変化がなく1分間続く。空襲が予想されるので早く避難せよ、という警報である。本当に空襲があった場合の空襲警報は、サイレンの音程が5秒間上昇した後に3秒間下がる。これを3分間繰り返す。

 市民は、外にいる場合は、近くの防空壕に逃げる。防空壕の位置が分からない場合は、地下鉄の駅や地下駐車場など、とにかく地下に逃げる。

 移動には階段を利用する。エレベーターは停電で閉じ込められる可能性がある。

 車に乗っている場合は、車を道路の右側に停めて(韓国は右側通行)、人だけ逃げる。鍵は差し込んだままにする。軍は個人所有のSUV(スポーツ用多目的車)を使用できる権限を持つ。後で補償してもらえる。

 家にいる場合は、電気、ガスを止めてバスタブに水を貯める。
 子供の下着に氏名、血液型、電話番号、住所を書く。
 薄い服を数枚重ね着する。
 家族にはメールかメッセンジャーアプリで自分の居場所を知らせる。音声通話は不通になる可能性がある。
 空港やフェリーターミナルは真っ先に攻撃される可能性が高いため、すぐ閉鎖される。したがって海外に逃げるのは難しい。結局、戦争が起きたら地下でじっとするしかない。
 核攻撃やガス攻撃にも耐えられ、発電機があり、非常食が揃った防空壕・避難所は政府関係者しか入れない。

毒ガス、化学戦の場合
 レインコートやビニールを服の上に着て隙間がないようテープで貼る。
 マスクとゴム手袋を着用して長靴を履く。
 地下ではなく高層ビルの上層階に逃げる。
 窓ガラスの隙間にテープを貼る。

今から事前にやっておくこと
 近くの防空壕・避難所の位置を調べて一度は足を運んでおく。全国に約2万5000カ所の避難所がある。国家災難情報センターのWEBサイトまたは国家災難情報センターが開発した「災害アプリ」で検索できる。
 戦争が起きた時どこで会うか、家族と場所を2カ所決めておく。
 非常食として、水と火力がなくても食べられる高カロリー食品を15〜30日分用意しておく。戦争開始から30日たてば、政府が配給を始める。
 貯金通帳、賃貸契約書などはコピーして家族全員が保管する。
 非常用の薬品、毛布、ラジオ、バッテリー、ろうそく、ライターなどを用意しておく。

 番組は「戦争が始まる合図」について触れていた。米軍家族の移動である。米軍は、韓国にいる米軍家族と米市民を脱出させる計画を持っており、毎年訓練をしているという。その計画について4月5日のTimes誌が報道した。

 番組は色々なことを紹介した。見ていて、「戦争が起きたら、庶民はもがいて死ぬしかないのか」と悲しい気分になってしまった。北朝鮮との対立は、韓国の問題であるにもかかわらず、韓国の力だけで解決できる問題ではないというのも悲しい。

 北朝鮮がソウルに向けて核ミサイルを発射した場合、首都圏に住む2500万人が生存できる可能性はゼロに近いという。海外メディアからは不思議に見える韓国の平穏は、「北朝鮮は韓国を攻撃しないだろう」という考えより、「仕方ない」というあきらめからきている。北朝鮮が何をするか分からない状況が続いている中、今日もいつもと変わらない1日が始まる。


趙 章恩(チョウ・チャンウン)

 研究者、ジャーナリスト。ソウルで生まれ小学校から高校卒業まで東京で育つ。韓国ソウルの梨花女子大学卒業。現在は東京大学社会情報学修士。ソウル在住。日本経済新聞「ネット時評」、西日本新聞、BCN、夕刊フジなどにコラムを連載。著書に「韓国インターネットの技を盗め」(アスキー)、「日本インターネットの収益モデルを脱がせ」(韓国ドナン出版)がある。
 「講演などで日韓を行き交う楽しい日々を送っています。日韓両国で生活した経験を生かし、日韓の社会事情を比較解説する講師として、また韓国のさまざまな情報を分りやすく伝えるジャーナリストとしてもっともっと活躍したいです」。
 「韓国はいつも活気に溢れ、競争が激しい社会。なので変化も速く、2〜3カ月もすると街の表情ががらっと変わってしまいます。こんな話をすると『なんだかきつそうな国〜』と思われがちですが、世話好きな人が多い。電車やバスでは席を譲り合い、かばんを持ってくれる人も多いのです。マンションに住んでいても、おいしいものが手に入れば『おすそ分けするのが当たり前』の人情の国です。みなさん、遊びに来てください!」。


日本と韓国の交差点

 韓国人ジャーナリスト、研究者の趙章恩氏が、日本と韓国の文化・習慣の違い、日本人と韓国人の考え方・モノの見方の違い、を紹介する。同氏は東京大学に留学中。博士課程で「ITがビジネスや社会にどのような影響を及ぼすか」を研究している。
 趙氏は中学・高校時代を日本で過ごした後、韓国で大学を卒業。再び日本に留学して研究を続けている。2つの国の共通性と差異を熟知する。このコラムでは、2つの国に住む人々がより良い関係を築いていくためのヒントを提供する。
 中国に留学する韓国人学生の数が、日本に留学する学生の数を超えた。韓国の厳しい教育競争が背景にあることを、あなたはご存知だろうか?

2013年 4月 10日 19:02 JST
【社説】開城工業団地、ちょうどいい厄介払いに

 北朝鮮は先週、韓国と共同で運営する開城(ケソン)工業団地への韓国企業関係者の立ち入りや資材供給を拒否し、9日には北朝鮮の労働者がこの特別経済区域への「出勤を拒否した」。これは、危機を作り出すことによって、韓国と米国に北朝鮮に講和を求めるよう脅しながら強要するという金正恩第1書記の計画の一部だ。しかし、韓国の朴槿恵大統領はこの機会をとらえて、開城工業団地は誤った実験で永遠に閉鎖すべきだと主張すべきだろう。

画像を拡大する

Associated Press
開城工業団地の工場でケーブルを組み立てる北朝鮮の労働者(昨年)
関連記事

第2次朝鮮戦争は起きるか
朝鮮半島情勢、緊張やや緩和もリスク残る
孤立感で被害妄想に駆られる北朝鮮
 開城工業団地は、韓国の元大統領、故・金大中氏と盧武鉉氏による北朝鮮への「太陽政策」と称される関与政策の一環として、2004年に生産活動を開始した。ソウルに向かい合う軍事境界線の北側に位置する都市規模の開城工業団地では約123社が5万3000人の労働者を雇っている。

 韓国人の多くは開始当時、北朝鮮が平和的交渉に応じ、中国型の経済改革を追求する可能性があるとまだ信じていた。北朝鮮側が2010年に韓国船を攻撃し、漁村を砲撃した後、そのような甘い考えの韓国人はほとんどいなくなっている。北朝鮮の金正恩第1書記が軍隊を抑制して民間企業を支援するという期待は、この1年間で打ち砕かれた。

 開城工業団地が韓国の労働法に従っていれば、そこは北朝鮮にとってより良いモデルとなっていた可能性がある。しかし、そうではなく、企業は政府に直接賃金を支払い、政府はそのうちのごく一部を労働者に渡している。それでも、北朝鮮の国民の大半の稼ぎよりは多いかもしれない。しかし、同工業団地の労働者は政府が選び、政治的な忠誠心は疑いの余地がない。

北朝鮮が越境を遮断した開城工業団地
 

 北朝鮮の気まぐれな政策を研究する専門家は、同国は開城工業団地で稼ぐ外貨収入に頼っていないことを証明するために同団地を圧迫していると臆測している。こういった意味で北朝鮮の指導者たちはおそらく、韓国のメディア報道によって侮辱されたと感じていることだろう。資本主義の韓国よりも北朝鮮が優れているとの錯覚は何としても維持される必要があり、北朝鮮政府は割安な労働力を提供することで韓国に便宜を図ってきたのだと主張している。

 現実世界では、開城工業団地は年間9000万ドル(約89億円)の賃金を生み出し、韓国企業はこれまでのところ総額8億4500万ドルを投資してきた。これは、11年の輸入財の規模が40億ドル相当の北朝鮮にとっては相当な額だ。韓国は現在、人道支援として年間2000万ドル未満を供与している。

 開城工業団地は北朝鮮にもう1つ価値あるものへのアクセスも提供している。つまり、人質だ。約400人の韓国人が引き続き、この工業団地内部にいる。現時点ではこうした韓国人がここを離れられないことは示唆されていないが、彼らがここにいる限りは韓国の機動作戦の余地がより狭まる。同工業団地に投資している企業もまた、北朝鮮を怒らせるような行動を避けるよう要求している。

 韓国の朴大統領は9日、開城工業団地の操業停止により北朝鮮への将来の投資が妨げられると警告した。それは事実だが、それだけでは十分ではない。北朝鮮にしっぺ返しをして、韓国人の労働者に帰宅するよう命じる好機を与えられている。残忍な北朝鮮政権にとっての、この支柱を外すために、企業に対し、損失補てんすることはほんのわずかの代償で済むことになるだろう。

 訂正:第2段落の「盧泰愚氏」を「盧武鉉氏に訂正します。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323556404578414131028709270.html?mod=WSJJP_hpp_MIDDLENexttoWhatsNewsSecond  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月12日 10:28:53 : zBYc960RaI
場当たりは韓国だろうが。
何のバーゲニングパワーもなく中国にすり寄っても配下にはしてくれるだろうが
北朝鮮の下の下男扱いだろう。
まあそれでも緊張緩和の方が魅力的だろうな。

02. 2013年4月12日 14:44:54 : xEBOc6ttRg
北朝鮮、ミサイル用に核弾頭小型化を実現したとは思わず=韓国国防省
2013年 04月 12日 11:24 JST
[ソウル 12日 ロイター] 韓国国防省報道官は12日の会見で、北朝鮮がミサイル用の核弾頭小型化を実現したとは認識していないと述べた。

同報道官は「われわれの軍事分析では、北朝鮮はまだ小型化に成功していない」と発言。

「北朝鮮は核実験を3回実施したが、ミサイルに搭載できるだけの軽量化・小型化が可能な段階にあるとは思えない」と述べた。


 


米大統領は対北朝鮮で防衛措置表明、核弾頭搭載可能との米分析も
2013年 04月 12日 09:48 JST
[ワシントン 11日 ロイター] オバマ米大統領は11日、挑発的行動を示している北朝鮮について、外交手段で北朝鮮情勢の緊張を和らげる方針を示したうえで、米政府が米国とその同盟国を守るために「必要なあらゆる措置を講じる」と述べた。

一方、米国防総省の情報機関が、北朝鮮の核開発が進んでおり、弾道ミサイルに核弾頭を搭載することが可能と分析していたことが明らかになっている。

オバマ大統領はホワイトハウスで潘基文・国連事務総長と会談。

大統領は記者団に「北朝鮮がこれまで取ってきたような好戦的な姿勢を崩し、緊張感を緩めるよう取り組む時だ。朝鮮半島での対立は誰も望んでいない」と発言。 「事務総長にも示したように、米国は自国民を保護し、地域の同盟国への義務を果たすために必要なあらゆる措置を講じるが、これらの課題の一部を外交的な手段で解決するよう引き続き努める」と述べた。

潘事務総長は、会談で、北朝鮮の挑発的な態度に対して米国が冷静な対応を取っていることを評価。そのうえで、中国など北朝鮮に対し影響力を持つ国が、緊迫した状態を緩和するために指導力を発揮することに期待を示した。

米国防総省傘下の国防情報局(DIA)が、北朝鮮の核開発が進んでおり、おそらく弾道ミサイルに核弾頭を搭載することが可能と報告書で指摘していたことが分かった。共和党のダグ・ランボーン下院議員が11日、公聴会で明らかにした。ただ、兵器の信頼性はあまり高くないとしている。その後、国防総省報道官は、北朝鮮に核弾頭搭載ミサイルを発射する能力があるとみるのは正確ではないとの見解を示した。

国防総省のリトル報道官は、「報告書で言及されているような核に関する能力を北朝鮮が完全に試験、開発あるいは実証したとみるのは正確ではない」と述べた。

デンプシー統合参謀本部議長は、報告書をみていないとして、コメントを差し控えている。

議員が公表した報告書は国防情報局が3月にまとめたもの。

「DIAは、北朝鮮が現在、弾道ミサイルに核弾頭を搭載することが可能であるとほどほどの確信をもって評価している。ただ、その信頼性は低いだろう」としている。米当局者によると報告書の当該部分は何らかのミスで機密扱いになっていなかったという。

ランボーン議員は、DIAが2013年3月にまとめた最高機密報告書でこのような結論が出されたと述べた。ただ、北朝鮮が保有しているとみられる核弾頭搭載可能な弾道ミサイルの種類には言及しなかった。


 


米国は北朝鮮への厳しい姿勢を中国に望む=米高官
2013年 04月 12日 10:17 JST
[ビシュケク(キルギスタン) 12日 ロイター] 米政府高官は12日、ケリー米国務長官の韓中日歴訪を前に、米国は中国が北朝鮮に核開発と好戦的な発言をやめるよう求める厳しいメッセージを伝えることを望む、と明らかにした。長官に同行する記者団に匿名を条件に語った。

北朝鮮が中距離ミサイルを発射する構えを見せるなか、国務長官は12日から3日間の日程でソウル、北京、東京を訪れる予定。

アジア訪問は2月1日の国務長官就任以来、初めてとなる。

高官によると、ケリー国務長官は今回の訪問で、中国に対し、その経済的かつ外交上の影響力を用いて北朝鮮の行動を抑えるよう説得すること、米国の同盟国である日本と韓国を安心させることの双方を望んでいる。

 

北朝鮮の好戦的な主張、金第1書記の権力掌握示す狙い=米長官
2013年 04月 12日 06:21 JST
[ワシントン 11日 ロイター] 米国のジェームズ・クラッパー国家情報長官は11日、このところの北朝鮮による好戦的な主張について、金正恩第1書記が権力を掌握していることを示すのが主な狙いとの見方を示した。

中国が金第1書記の姿勢に不満を強めているとも述べた。

長官は、挑発することで国際社会を交渉のテーブルにつかせ、支援を引き出すという北朝鮮の外交戦略、瀬戸際政策を踏襲していると分析した。

長官は下院の委員会で「レトリックの大半というより、このところの好戦的なレトリックの全てが国内外双方に向けられている。ただ第一義的には(金第1書記が)北朝鮮をしっかりと掌握していることを示そうとするものだ」と述べた。

長官によると、北朝鮮経済は苦境にあり、軍の一部を農業に従事させている兆候があるとした。脱北者もこのところ続出しているという。

長官は「北朝鮮に真の影響力を持つのは中国だ。金第1書記の行動や好戦的なレトリックに中国自身がむしろ不満を募らせているようだ」と述べた。


03. 2013年4月12日 18:11:41 : i0Q5Oue6SU
いかさまパチンコの三点方式を禁止しろ
北朝鮮でミサイル製造や核開発に使われているよ
日本より韓国や中国が攻撃の対象だろ

04. 2013年4月12日 19:02:55 : xEBOc6ttRg

北朝鮮と対話する〜韓国・朴槿恵大統領

■ 動画をみる
 北朝鮮が韓国への威嚇を続ける中、韓国の朴槿恵大統領は11日夜、与党議員らに「北朝鮮と対話する」と述べ、南北関係の改善に意欲を示した。  韓国政府の関係者によると、朴槿恵大統領は11日夜、与党議員らとの晩さん会で「北朝鮮と対話する」と明言した。北朝鮮は韓国との関係について、「戦時状況に入った」と表明した上で、南北が共同で開発している開城工業団地の稼働を中断させ、緊張を高めている。朴政権はこれまで、北朝鮮の挑発に厳しい姿勢を示してきたが、関係が悪化の一途をたどり、自ら対話を提案した形。断固とした態度は維持しつつも、関係改善の意欲を示すことで、北朝鮮の態度軟化を促す狙いがありそうだ。  統一省は北朝鮮がミサイルを発射しても、この方針に変わりはないとしている。
[ 4/12 16:02 NEWS24]

 


オバマ大統領、「必要なあらゆる措置を取る」

北朝鮮
 【ワシントン=白川義和】オバマ米大統領は11日、弾道ミサイル発射の動きを見せる北朝鮮について「好戦的な姿勢」をただちに改めるよう要求した。


 米国や同盟国の日韓を防衛するため、「必要なあらゆる措置を取る」とも語り、北朝鮮を強くけん制した。

 ホワイトハウスで潘基文パンギムン国連事務総長と会談後、記者団に対して述べた。大統領はまた、事務総長と「今こそ北朝鮮が好戦的な姿勢をやめ、緊張を緩和すべきだとの認識で一致した」ことも明らかにした。

 大統領はさらに、北朝鮮の核、ミサイル問題について外交的解決を引き続き追求すると述べた。一方で「米国は自国民を守り、地域の同盟国との義務を果たすため、必要なあらゆる措置を取る」とも強調した。

(2013年4月12日11時02分 読売新聞) 

北朝鮮、やっぱり変わらない…横田夫妻が会見 (4月12日 14:26)
北朝鮮の核、「小型化の途中」と韓国国防省 (4月12日 14:08)
潘事務総長、韓国語で「挑発やめるよう求める」 (4月12日 12:29)
PAC3、那覇・知念に常時配備…防衛相 (4月12日 12:27)
法務省入国管理局に情勢対策室…北ミサイル対応 (4月12日 12:13)
朝鮮学校補助、札幌市長「教育は別」と継続意向 (4月12日 11:40)
北、ミサイルに搭載可能な核保有…米情報機関 (4月12日 11:26)
正恩氏、父親より衝動的な面がある…米情報長官 (4月12日 11:12)
オバマ大統領、「必要なあらゆる措置を取る」 (4月12日 11:02)
北包囲網構築へ、日米が働きかけ…欧州各国同調 (4月12日 08:58)
北朝鮮
関連記事・情報
Powered by popIn
【国際】北ミサイル、発射準備完了・燃料注入か…CNN (4月10日 10:50)
【国際】米、迎撃ミサイル14基追加配備…北の核けん制 (3月16日 12:52)
【国際】北に断固たる行動取る…米大統領一般教書演説 (2月13日 12:10)
【北朝鮮】北の脅威に率先して対抗…米大統領一般教書演説 (2月13日 12:10)
【中東】米大統領とイスラエル首相、イラン核で電話会談 (2012年9月30日 12:48)


05. 2013年4月12日 20:28:26 : 4eMN04ezVg
中国市場巨大化で韓国を米が抑えきれなくなり、中国の影響力が韓国で反-韓日軍事協定 反GSOMIAに見られるように拡大した。

他方、米も北の核実験で成功を強調してやり、なぜか文書の機密指定をしなかったし北と会談し何かを与えているようだ。
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/516.html

北と南の、米中クロス介入と少し似ている。が、米にとっては危機演出によって韓国の離米派を抑え込もうとした。木村幹の見立ては経済が抜けているし地政学将棋の気に傾き長期的過ぎる。

米が半島から手を引く前に何をやるか、北とどういう「あいだがら」かなどがない。米は日韓を出し抜いて中国市場の美味しいところをゲットしたい。19世紀以来の対中戦略を度外視していないか。

李明博の竹島訪問は、本人がいうように「日本の右傾化阻止のため」という猿芝居だったかも。つまり、離米受中のための口実作りであったかも。中国の主張に沿って、米言いなりの韓日GSOMIAを拒否しつづけるための対米芝居、民族主義発条。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/130226-6.jpg

島の上でミョンパクはちっとも嬉しそうじゃなかったもんな。いやいややってる表情だった。パク・クンヘが日本を千年恨む発言もそういう文脈ではないか。もしかしたら対馬の仏像窃盗や判決や対馬領有返還決議なんてのも、怪しい怪しい。

そこまで苦しい位置に追い込まれ板挟みにあっているか。韓国の苦境は新大統領就任式の写真に凝縮しているかのように見える。ガイジンに見張られて好きにはさせてもらえない。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/130226-6.jpg
http://jp.eastday.com/node2/home/xw/gj/images/00050260.jpg

北は「ロケット」ないし「ミサイル」を、格納庫から出し入れしているというニュースもあった。やっぱりこちらも臭い。米鮮連携による危機煽りではないかの疑いが出て当然だ。


危機によって米は韓の離米派を抑え新たに兵器受注もした。グアムにも沖縄にも配備が可能になった。日本の改憲派兵も出来ればおk。7月参院選挙や憲法改正国民投票の時、北の「核」や「ミサイル」はどう出てくるか。



06. 2013年4月12日 23:26:56 : xEBOc6ttRg

北朝鮮がミサイル発射するなら「大きな間違い」=ケリー米国務長官
2013年 04月 12日 21:17

トップニュース
インタビュー:市場、経済回復へのメッセージで安定に期待=財務官
アングル:国債市場動揺続けば緩和効果に支障、金利ルート機能不全に
TPP交渉参加で米国と合意=安倍首相

[ソウル 12日 ロイター] 韓国を訪問したケリー米国務長官は、北朝鮮がミサイルを発射するならば「大きな間違い」と警告した。

韓国外相との会談後に述べた。ケリー米国務長官は「金正恩(北朝鮮第1書記)は、対立の結果がどうなるのか、理解する必要がある」とけん制。そのうえで「われわれの望みは、交渉に戻ることだ」と述べた。

北朝鮮を核保有国として認めず=ケリー米国務長官
2013年 04月 12日 19:37 JST
[ソウル 12日 ロイター] ケリー米国務長官は12日、米国は北朝鮮を核保有国として決して認めないと強調したうえで、必要な場合には韓国を防衛すると表明した。韓国外相との会談後、会見で述べた。

ケリー米国務長官はソウル訪問中。今後、中国、日本に向かう予定。


 


 


2013年 4月 12日 10:12 JST
G8外相、北朝鮮が核実験強行すれば「重大な措置」取ると警告
By JAY SOLOMON AND CASSELL BRYAN-LOW

 【ロンドン】主要8カ国(G8)外相会合は11日、北朝鮮による核兵器および弾道ミサイル開発の継続的な進展を「最も強い言葉で非難する」としたうえで、核実験を行えば制裁措置を強化すると警告した。

 カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、ロシア、英国、米国で構成されるG8の外相は、「北朝鮮がミサイル発射や核実験を行えば、現行の制裁措置を強化するとともに、重大な追加措置をとる」ことで合意したとの声明を発表した。

 2日間の協議を終えたG8外相は、朝鮮半島の長期的な安定と明確な非核化に向けた取り組みに尽力する考えで一致し、北朝鮮に対して非核化に関する協議への参加と、「さらなる挑発行為の停止」を求めた。

関連記事

北朝鮮、弾道ミサイル搭載核を開発した可能性=米国防情報局
 声明には、「北朝鮮による攻撃的な言辞を非難し、それがさらなる孤立を招くだけであることを確認した」との文言が盛り込まれた。

 北朝鮮以外では、イランの核開発に対しても「深い懸念」を示した。イランの核問題の平和的かつ交渉による解決を求める意向を確認したが、そのうえで「協議を永遠に続けるわけにはいかない」とも指摘した。

 いわゆるE3+3諸国(中国、フランス、ドイツ、ロシア、英国、米国、欧州連合)とイランの主張は、4月5?6日にカザフスタンで協議が開かれた後も大きく隔たったままだ。G8外相は、「国際連合安全保障理事会が承認したデュアル・トラック・アプローチに従い、イランが国際社会の懸念に早急に対処する限り、さらなる孤立を回避し、状況を改善できることを再確認した」と表明した。

 また、内戦の続くシリア情勢についても議論され、シリア国民主導による政治的移行を支持する考えが確認された。これを踏まえ、「シリア国民の正当な願望を実現し、民主的かつ自主的に自国の将来を形成できるような移行にすべき」と述べた。




 


2013年 4月 12日 08:56 JST
韓国民、北の挑発に動じず

By ONATHAN CHENG

 【ソウル】ミサイルの試射など、北朝鮮の最近の挑発は世界をいら立たせている。だが韓国の隣国北朝鮮に対するよく知られた平静さは、危機は通り過ぎるだろうとの広範な信念によって支えられている。

画像を拡大する

Getty Images
買い物をする市民(11日、ソウル)

 米国と日本、それに他の国々では北朝鮮に懸念を抱いているが、ソウル市内では平壌からの終末論的な予測について口にする人はほとんどおらず、レストランや喫茶店は客にあふれており、12日にリリース予定の人気ラッパー、PSY(サイ)の新曲の話に花が咲いている。

 テレビや新聞は引き続き北朝鮮の動向をトップで報じ、世論調査によれば、こうしたニュースで一部の韓国人の短期的な株価見通しへの信頼感は若干低下している。しかし、多くの国民は、ソウルの急激な寒気と地方選挙の話とともに北朝鮮情報が中心のニュース番組にチャンネルを回さない。多くの人々は北朝鮮は脅し通りのことをしないと確信している。

 約60年にわたって平壌からの好戦的な言動にさらされてきた韓国人は北からの全面戦争の可能性について平静に対応するすべを身に付けてきた。貧しく、軍事的な威嚇をする国の隣にいる韓国はこれまで、北朝鮮による破壊の言明やソウルを「火の海」にするとの脅しを繰り返し聞いてきた。

 朝鮮戦争が1953年に終わってから、韓国は北朝鮮の侵略に備えており、徴兵制を取って?米国の軍事支援の約束とともに?安心感を高めている。

 こうした相対的な平静さとは対照的に、海外では一部の国は今回は今までとは違うかもしれないと不安を抱いている。北朝鮮は現在、脅威にさらされている国を守る強力な指導者になろうとしている、まだ人となりの分からない若い独裁者によって率いられている。同国の核兵器計画は進んでおり、グアム島に到達可能な「ムスダン」と呼ばれる中距離ミサイルをすぐにも発射するとみられている。米国当局者は、この緊張状態には戦争につながりかねないミスや誤算が潜在的にあると懸念している。

 一部の国は自国民の韓国渡航に警告を発している。台湾は10日遅くに、「朝鮮半島の緊張状態」を理由に、韓国への旅行を延期するよう住民に呼び掛けた。

 ソウル中心部のプラザホテルの広報担当者Kim Na-hunさんは、特に米国人が安全面での不安を理由にキャンセルしているのが目立つと述べた。来週の渡航を予定しているカリフォルニア州観光局を中心にした韓国・日本訪問団は、ソウルでのワインディナーとプロモーションイベントを取りやめた。参加者が安全面での不安を訴えているためだとしている。

 しかし、北朝鮮の新しい指導者金正恩第1書記が平壌の行動にさらに不安定さを付け加えてはいるものの、韓国人の間では不安のレベルはそれほど高くはない。新しい世論調査はこの背景にある心理の若干を説明するのに役立つ。韓国人は北朝鮮の脅しに若干の短期的不安は抱くが、韓国の長期的な安保状況を変えるような突然の事態を予想する人はほとんどいないということだ。

 毎日約335人を対象に電話での世論調査をしているアサン政策研究院によると、最近の北朝鮮の挑発のエスカレーションによって韓国の短期的安全への信頼は低下した。短期的に安全だと受け止めているのは16.1%で、北朝鮮が2月半ばに核実験をする数週間前の1月初めの29.1%から低下した。しかし、長期的に安全だとの見方は58.8%と、1月初めの60%からほとんど変わらずに高水準を維持している。

 同研究院の世論調査センターのプログラム担当者、カール・フリードホフさんは「韓国人はこれ(最近の状況)を非常に短期的なものと見ており、明確な解決策を予想している」とし、「結果がどうであれ、韓国人はこれが長期的な国家安保に影響するとは考えていない」と話した。


07. 2013年4月13日 02:40:20 : xEBOc6ttRg
初心者を相手にする「核のポーカー」は危ない
2013年04月12日(Fri) Financial Times
(2013年4月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)


金正恩(キム・ジョンウン)氏はポーカーの天才なのか、へたくそな初心者なのか〔AFPBB News〕

 世界で最も興味深い――そして人の不安をかき立てる――ポーカーゲームが朝鮮半島で行われている。問題は、このコリアン・キッドがポーカーをするのを誰も見たことがないことだ。

 ゲームはごく普通に始まった。金正恩(キム・ジョンウン)氏は12月、テーブルの上にさりげなくミサイル発射のカードを出してゲームをスタートさせた。

 「ピボット(旋回)」戦術を取るバラク・オバマ大統領は、国連安全保障理事会の決議で賭け金を吊り上げた。金氏が核実験を持ち出すと、また新たな制裁で賭け金が吊り上げられた。

賭け金がどんどん吊り上がるポーカー

 その後、賭けがどんどん進んだ。オバマ大統領はB2爆撃機とB52爆撃機を投入した。2011年12月から北朝鮮を率いる金氏は、韓国との「戦争状態」を宣言し、先制核攻撃に対する権利を主張した。

 今週はさらに賭け金を吊り上げた。ソウルの外国人に対し、「熱核戦争」が起きた場合に備えて退避するよう警告し、北朝鮮にとって数少ない外貨獲得手段である開城(ケソン)工業団地を閉鎖した。

 多くの人にとって、それは錯乱した非合理な行動のように感じられた。ポーカーで言えば、弱い手に結婚指輪を賭けるような一手である。

 こうした状況の問題は、コリアン・キッドの「テル*1」を誰も知らないことだ。若者はへたくそな初心者かもしれない。または、ある種のポーカーの天才かもしれないのだ。

 韓国政府は、金氏はブラフをかけていると言っている。韓国の一般市民の大半は、北朝鮮のふざけた言動に平然としている。彼らは何度も同じ騒ぎを経験しており、大抵は、大した結果にならなかった。朴槿惠(パク・クネ)大統領――同じく新しくテーブルに着いた参加者――は念のために、いかなる攻撃に対しても政治的配慮なしに反撃する許可を韓国軍に与えた。

*1=手の内を示すようなプレーヤーの癖

 諸外国はかなり困惑している。西側の目に映るのは、外交的な対立で自身の勇気を証明し、国内で権力基盤を固める必要がある経験の浅い北朝鮮の指導者だ。

 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は、「ちょっとした誤算や判断の誤りが制御不能な事態につながるかもしれない」と警鐘を鳴らす。

核戦争のリスクは小さくない

 ジョージタウン大学のケイル・リーバー准教授とダートマス大学のダリル・プレス准教授は「フォーリン・アフェアーズ」の最新号で、「北朝鮮との核戦争のリスクは決して小さくはない」と主張している。

 金氏は恐らくハッタリをかけているが、若くて脅えた指導者が事態をエスカレートさせる以外に権力の座にとどまる望みがないと考えるかもしれないため、通常戦争がすぐに核戦争に発展する恐れがあるという。

 北朝鮮に関する第一人者である国民大学校のアンドレイ・ランコフ教授は数カ月前、金氏は概ねこれまでと同じように行動するだろうと予言した。何らかの譲歩を引き出すまで、挑発的な行動を――もしかしたら韓国で人命の損失を招くところまで――ひたすら繰り返すというのだ。

 これまでゾッとするほど正確だったランコフ氏の予言は、二重の意味で不安を招く。まず、同氏の予言は、例えば韓国人46人が死亡した2010年の海軍艦艇「天安」沈没事件のような行動で、金氏が韓国を軍事的に挑発するところまでやりかねないことを示唆している。

 当時、韓国政府は応戦しなかったが、同じような事件が再び起きれば、朴大統領は報復行動を取らざるを得ないだろう。難しいのは、急速に危機をエスカレートさせない形で、攻撃に見合う反撃を行うことだ。

カネでは片付けられない?

 次に、1点目と同じくらい心配なのは、金氏がカネで片付けられるという兆候をほとんど示していないことだ。北朝鮮政府はかつて「ゆすり国家」の役割を完璧に演じていた、とランコフ氏は言う。何か――資金、食料支援、石油、あるいは交渉のテーブルでの席――を得るまで、ひどい振る舞いをしてきたのだ。

 だが今回、金氏はそうした申し出が行われる前から一切を拒否したように見える。彼は北朝鮮の核保有国としての立場に交渉の余地はないと宣言した。核の放棄が明白に除外されるとすれば、西側が譲歩するのが非常に難しくなる。

 米国政府が金氏のポーカーフェイスに困惑しているとすれば、中国政府も同様だ。中国の習近平国家主席は、明らかに北朝鮮に言及して、「アジアのどの国も、身勝手な利益のために地域を、そして全世界をも混乱に陥れることはできない」と述べた。

 中国の学者の中には、北朝鮮の指導者の行動は、表向きは米国に向けられているが、実は中国を狙っているのではないかと言う者もいる。この説によると、金氏は、自分がいいように動かせる人物ではないということを示したがっている。北朝鮮は、中国式の経済改革へと駆り立てたり、天然資源目的で利用したりできる従順な衛星国家ではないというわけだ。

 米国政府は賭け金の高い今回の戦いを通じて、非常にさじ加減の難しいゲームをしなければならなかった。地域の同盟国、主に韓国と日本に、米国が彼らの背後にいることを証明する必要があった。一方、米国の力強いプレゼンス――特に核兵器搭載可能な爆撃機の朝鮮半島への派遣――は、金氏がチップをうず高く積み上げ続けた理由かもれない。

相手を知るためにも対話が不可欠

 いずれにせよ、今の狙いは、緊張を徐々に和らげることでなければならない。米国政府は既に、まさにそうする兆しを見せている。先週末には、北朝鮮政府を刺激することを恐れて、大陸間弾道ミサイル実験を延期した。

 もちろん、金氏はこれに応じないかもしれない。再びミサイル実験を行うかもしれないし、4度目の核実験を行う可能性さえある。だが、今回対立を回避できたとすれば、極めて重要なことは――適当な間隔を置いた後で――北朝鮮政府と対話することだ。

 世界が一体どのような人物を相手にしているのかについて手がかりを探り出すためにも、どこかの段階で誰かが北朝鮮と膝を交える必要がある。未知の対戦相手と核のポーカーをすることは、とにかくあまりにも危険すぎる。

By David Pilling


08. 2013年4月13日 08:33:02 : i0Q5Oue6SU
北朝鮮はミサイルと核兵器をイランに売り込む
イスラエルとイランの緊張が高まるとアメリカが中東に軍を集中する
北朝鮮の脅威は中国だから脅しにもなる
韓国はのんきにおどっているが、アメリカだのみは危険だ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧