★阿修羅♪ > 戦争b9 > 109.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NATOや湾岸産油国にシリア攻撃の口実を提供してきたシリア系イギリス人の「証言」が嘘だということを示す映像がインターネッ
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/109.html
投稿者 アフターバーナー 日時 2012 年 3 月 16 日 23:53:59: jrkxmEf6yaSpQ
 


「NATOや湾岸産油国にシリア攻撃の口実を提供してきたシリア系イギリス人の「証言」が嘘だということを示す映像がインターネットに流れ、有力メディアは赤っ恥」(櫻井ジャーナル)

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201203130000/

 CNNなど「西側」のメディアはシリア政府が「市民を弾圧している」と宣伝してきたが、その「情報源」は「活動家」や「人権団体」。本ブログでは「人権団体」の胡散臭さを何度も書いてきた。そして現在、「活動家」の正体を明らかにする映像がインターネットに流れ、話題になっている。

 その活動家とは、シリア系イギリス人のダニー・デイエム。CNNのほか、イギリスのBBCやテレグラフなど多くの有力メディアに「証人」として登場、外国勢力の介入を求める発言を続けてきた。彼を「英雄」と見なす人も少なくないようだが、「シリア軍の攻撃」をダニーや仲間が演出する様子を移した部分も含めた映像が流出、CNNは赤っ恥をかくことになったのである。

 シリアのバシャール・アル・アサド政権を民主的だとは言えないだろうが、現在のような殺戮が行われてきたわけではない。2000年代の半ばからアメリカ政府がシリアの体制転覆工作を開始、今ではイギリス、フランス、トルコ、サウジアラビア、カタールなどの国々、そしてアル・カイダ系の武装集団などがシリアの体制転覆を目指す仲間に加わっている。現在の内乱は「西側」が仕掛けたということだ。

 しかし、こうした国々や武装勢力の思惑通りに事は進んでいないようだ。リビアではNATO(英仏米)軍が大規模な空爆を実行したほか、部族/地域間の対立を利用できたのだが、こうしたことがシリアではできない。トルコなどに拠点を作って支援、シリア領内に特殊部隊を潜入させ、アル・カイダ系武装集団も戦闘に参加しているのだが、体制転覆の見通しは立っていないようだ。

 ところで、NATOによってムアンマル・アル・カダフィ体制が崩壊したリビアでは、予想通り、新たな内戦の危機が高まっている。こうした展開は英仏米も見通していたはずだが、これからどうするつもりだろうか?

--------------------------------------------------------------

文中のビデオへのリンクは下です。
http://www.youtube.com/watch?v=p-DCZxsrt9I&feature=player
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月17日 07:55:48 : e2z5R9RvaE
イラクの大量破壊兵器保有情報もサダムフセイン政権から弾圧を受けていた亡命イラク人のグループが中心になって捏造情報をマスメディアに発信していた事実がある。
戦争を欲していたネオコンや軍産複合体のグループも事実を知りながら大いに利用しながらイラク戦争へと突き進んでいた。
当時のパウエル国務長官が国連安保理で示したイラクの大量破壊兵器だという証拠、すべてが亡命イラク人からの捏造情報を基に作成されたインチキだったことはあまりにも有名な話だ。
当時のニューヨーク・タイムズ紙やワシントン・ポスト紙、ロサンジェルス・タイムズ紙といった米大手マスメディアのイラク情報源もそういった捏造情報を基に書かれておりありもしないイラクの大量破壊兵器保有情報は、戦争を欲していたグループやサダムフセイン政権打倒を目指すグループらの思惑通りに事は進んでいった。
まるでシリア情勢の内幕を見ているようだ。

02. 2012年3月17日 10:34:11 : PpfX0OdMao
>トルコなどに拠点を作って支援、シリア領内に特殊部隊を潜入させ、

これに対してシリア政府が取っているのは国境付近の無人化策のようで、村を
政府軍に襲われてトルコ側へ逃げ出した住民が万単位でいるという話が3/16の
読売新聞に載っていた。政府軍の中から脱走者が多数出ているのも、そのよう
な乱暴な策に起因するものらしい。国民保護が優先されないあたり、確かに
>シリアのバシャール・アル・アサド政権を民主的だとは言えないだろうが
という話になるのだろう。

とばっちりを食らうのが国境付近の住民だけに限定されれば、政体は持ちこた
えるということになるんだろうが…


03. 2012年3月17日 18:32:45 : a0wobcn8Mk
人権活動家=米英イスラエルのエージェント、これは日本以外は常識でしょう。
シリア、イラク、イランなどが民主化闘争や民族紛争で混乱が続いていくことをイスラエルは望んでいるでしょう。これらの国が本当に民主化して国民国家となれば、イスラエルに対して強行政策を採るのは自然ですから。今後もたとえ民主化したとしても、裏から民族紛争や宗教紛争をあおり続け混乱の長期化を図るでしょう。

04. 2012年3月18日 10:01:57 : 1KZHhXpqmM
いつの時代も西側の陰謀で戦争が起こされてきた
アングロサクソンやユダヤは人類の敵である
ユダヤを根絶やしにしようとしたヒットラーは正義だった。

05. 2012年3月18日 11:14:16 : emMCxWMWDV
http://love.ap.teacup.com/hide-tako/1504.html

06. 2012年3月18日 20:40:31 : lsrnqSfpjs
2012年3月からメディアが次々と真実を伝えるようになるという話がある。
本当かも知れないという気がする。
世界的にそういう新しい流れが起こり始めている。
世界の裏では何が起こっているのだろう?

07. 2012年3月20日 07:19:59 : THf4ctGR22
欧米NGOは偽善団体
ヒューマンライツ、アムネスティだけでなく

国連機関のユニセフも偽善団体


08. 2012年8月05日 05:48:29 : St1i0AAGUg
米軍ではなくNATOこそがNWO的ではないかと思えるときがある。
経済面ではグローバリストが現実の経済学に裏打ちされないキチガイのような言動を行なって経済危機を生じさせているが、
軍事面で同じ事がNATOを中心に展開しているように見える。

つい先ごろは米軍の将校が、我々は米国議会の決定に従わない、という証言を議会でおこなったという非常に不思議なニュースがあった。
これは米軍は米国議会ではなくNATOの決定に従うという意味だろうか。

地政学的になんらアジアの安全保障に関与してこなかったNATOが2000年以後日本にコミットしてくるのも非常に不思議だと思った。
その表立った理由がテロやサイバー戦争であって、北朝鮮や中国でないことも不思議な点だ。

そもそもEUという概念自体は、世界政府という考え方から生じているのではないか。
(それが現実にはうまく行かない事が経済危機で証明されたわけだが)
世界政府という概念は壮大で大きすぎるので、まずは地域統合という段階を経るのが妥当で、
そのためのEUという概念が生まれたのだろう。そのように理解し証言する専門家はいる。


インターネットの陰謀論ではとにかく米軍が世界支配に関与しているという論調があるが、
(反米的な論調も含まれているのでそれらが影響しているのだろうが)
本当は実際にはNATOが世界政府の軍事部門を担い、世界政府樹立のための活動をしているのではないのか、
という印象がするのは私だけだろうか。


09. 2012年8月05日 06:13:01 : St1i0AAGUg
そもそも世界政府という概念自体がパラノイア、キチガイの発想に思える。
それで世界運営がうまくいくという経済学的、政治学的根拠が薄い。
成功するという保証はないし、歴史的にもそのような世界的に統合された経済社会システムがうまく行ったという記録はない。

現実の多国籍企業のビジネスマンや経済人が直面している仕事上の問題は、
地域文化、地域ローカルな市場に合わせて製品を投入している行為であり、
インターネットサービスは多様な需要を満たす為に多様なサービスを提供している。
インターネットサービスは特定の地域でも多くのサービスを提供している。
ビジネスの世界では多様な文化と多様なニーズを許容しており、そこに商機を見出している。

Webだけを取り上げても、PC、携帯電話、タブレット、ゲーム機、TVBOXなど
様々な機器で見ることが出来る。これは多様性のメリットを享受しているのであり、
経済学的にも独占企業は社会に多くの弊害をもたらす。

世界統合とは独自の地域文化を無視したものであり、政治経済レベルでの多様なサービスとニーズを頭から無視するものだ。
多くの多様なサービスは、そこに現実にニーズがあるから生じている。それは
特別に難しい概念ではなく、日常的にビジネスマンが行なっている業務の一つであるにすぎない。

現実を無視して世界統合政府を樹立することは、社会経済活動に参加しビジネスを
経験した事のないパラノイアや精神異常者の意見や発想のように聞こえる。

服のサイズが合わないとき、多様性が認められないために、私の体を服のサイズに
合わせる必要があるのか。
社会的政治的に多様なニーズがあるのに、世界統一という概念でもってそれらを無視することは非常に危険なことだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧