★阿修羅♪ > 番外地6 > 290.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
12画面マルチモニター 玄人志向GF-GT610-QUAD/4DVI マルチ画面探してみたらすごいの見つけた
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/290.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 11 月 15 日 07:08:25: KqrEdYmDwf7cM
 

http://tomozo2013.blog.fc2.com/

12画面マルチモニター

2011年に8画面PCを組んで、2007年に組んだ4画面PCと合わせて、12画面PCを構築。
その後、2013年5月に、モニターの移設をし、8画面→10画面に増設、4画面→2画面に減。

当ブログは、あくまで他画面PC構築の為の参考データ公開を目的としています。
よって下記に出てくる全てのURLリンクは、アフェリエイトリンクしてません。
お気楽にリンクして下さい。


〜10画面PC構成(2011年製作、元8画面PC)〜


012 WEB大

025 WEB大

OS : Windows 7 Home Premium 64bit
CPU : Core i7 960
MEM : DDR3 PC3-10600 4GB×3枚(12GB)
M/B : GA-X58A-UD3R Rev2(16/16/8)
BD : I-O DATA BRDS12EK 内蔵
電源: Corsair CMPSU-850HX
FAN : ZALMAN CNPS9900 MAX
HDD : SEAGATE ST31000524AS [1TB SATA600 7200]
VGA : 玄人志向GF-GT610-QUAD/4DVI(4画面出力×2枚=8画面)
VGA : USB-RGB/D2(1画面出力×2個=2画面)
モニタ : DELL-E2211H フルHD×10画面

※上記画像は、12画面のフルHDモニタ+中央3段目19インチTV1台という構成になってます。
一番右のモニター1段目と2段目の、計2画面は、2007年製作のPCです。この記事の下方に記載してある2画面PC構成(2007年製作、元4画面PC)というものです。
それ以外の10台のモニターで、2011年製作10画面PCとなってます。下記に解像度を載せてます。
よって、10画面PC+2画面PC+TVという構成になってます。

※10画面使用時、消費電力300W程度
Firefox、取引ソフト5種類、エクセル、スカイプ、監視カメラ、以上の常駐

解像度

10画面PCの解像度
@…3840x1080(2画面分)玄人志向ビデオカードその1
A…3840x1080(2画面分)玄人志向ビデオカードその1
B…3840x1080(2画面分)玄人志向ビデオカードその2
C…3840x1080(2画面分)玄人志向ビデオカードその2
D…1920x1080(1画面分)IO-DATA-USBグラフィックその1
E…1920x1080(1画面分)IO-DATA-USBグラフィックその2


『2011年に組んだ当初からの流れ…』

【万が一の為の保険としてマザーボードは慎重に選択】

1 つのビデオカードから4つのDVI-Dを出力する方法として(DVI×2、miniDP×2の計4DVI出力)が可能なビデオカードの選択。ここで注意だ が、ほとんどのビデオカードがminiDPでDVIを3画面以上出力する為には、単純なminiDP→DVI変換器ではなく、アクティブ変換器という高価 な1個4000円前後する物を購入しなければならない。
私が購入したのは「Accell Mini DisplayPort to DVI-D Active Single-Link Adapter B087B-006B」
Accell Mini DisplayPort to DVI-D Active Single-Link Adapter B087B-006B(Amazon商品ページ)
AMD Eyefinity 向けDVI 多画面同時出力用の安価な変換アダプタと、そのファームウェアアップデート(参考になったページ)

Accell Mini DisplayPort to DVID

これを4個購入。しかし、動作する保証はない。もし動作しない場合は、相性保証で返却し
玄人志向の4画面DVI出力ファンレスビデオカード GF-QUAD-DISP/4DVI を購入する予定でいた。

GF-QUAD-DISP/4DVI(玄人志向商品ページ) 
GF-QUAD-DISP/4DVI(価格.com商品ページ)
※レビューや、商品BBSなど熟読して下さい。
※特に重要なBBSはコレ↓
GF-QUAD-DISP/4DVI製品BBS、スレッド一覧

K0000278329.jpg

この商品は非常にコスパに優れているが、フルHDだと1画面(1920*1080)が4つという解像度認識ではなく、1画面(3840*1080)という、フルHD2つ分の解像度が、1つとして認識される=モニターは2画面使用。これが2つというわけだ。
しかし、自分の中での問題点が、ファンレスだった事。最大化した場合、フルHD2つ分になってしまうという事。
ココが引っ掛かり、最初はMSIのビデオカードで組む事とした。
し かし、失敗し玄人志向で組む場合、更に注意点があり、それは、マザーボードが重要で、PCIx16に2枚挿しても、2レーン共にx16で動作する事が条 件。x16が2レーンあっても2枚挿しの場合、片レーンがx8で動作するものが多い。この場合、玄人志向のビデオカードが機能しないというのだ。画面を跨 いだ際にフリーズするなど報告がある。
なので、万が一の保険の為に、x16が2レーン共に動作する少々お高めのマザーボードで組んだというわけです。


【失敗その1】

MSIビデオカード(1枚からDVI×2、miniDP×2の計4DVI出力)×2枚挿しで構成。
R6790 Storm II 1G [PCIExp 1GB] 150W
K0000245006.jpg
MSI R6790 Storm II 1G [PCIExp 1GB](価格.comの商品ページ)
miniDPから出力する為には、上記で説明したアクティブ変換器が必要で、合計4個購入。

しかし、ブルースクリーン頻発で安定せず、最小構成から色々と調べた結果、電源??
なので電源を交換したが、違った模様。ブルースクリーン出る。
他のMSIビデオカード、R6870 Storm II 1G OC [PCIExp 1GB]に交換。
K0000272025.jpg
MSI R6870 Storm II 1G OC [PCIExp 1GB](価格.comの商品ページ)
これで何とか安定しました。


【失敗その2】

安定期も、短く…
なんと、アクティブ変換器が半年程度で1つ故障の症状(点いたり消えたり)、1年後には2個目に症状。
miniDPで挿したり抜いたりでやり繰りも、最終的には全く認識せず終了…。
腹立つけど、追加でAccell製を、2個追加購入(T_T)コスパ悪!!

その内、3個目に症状が…\(゜ロ\)ナンデ? (/ロ゜)/ドシテ?

もはや、Accell製は、信用できず、追加3個目は、Sapphire社のアクティブ変換器を購入しました。
Sapphire Active Mini DisplayPort to Single-Link DVI Adapter 44000-03-40R【並行輸入品】(Amazon商品ページ)

サファイア


【組み直し】

数週間は問題なかったが…またAccell製に症状が…もう嫌!!マジで!!
何か、miniDP出力も嫌になってきた。不安定…。
パソコンを起動する度、モニターが認識するかどうか…心配しているこの状況…。何で…。
そんな、ストレスな日々を過ごしたある日…、奇跡が起きました!!

2012年10月、玄人志向からファン付の >GF-GT610-QUAD/4DVI が発売!!
GF-GT610-QUAD/4DVI(玄人志向の商品ページ)
GF-GT610-QUAD/4DVI(Amazonの商品ページ) 
GF-GT610-QUAD/4DVI(価格.comの商品ページ)

玄人志向

即、Amazonで2つ購入し取付!!全く問題もなく動くし、8画面超安定!!
どうやら私は玄人志向のビデオカードと相性が良いようだ。
もう1つの問題点、アプリケーションの最大化などは「Sizer」というウインドウサイズを右クリックで任意のサイズに選択できるフリーソフトを入れてクリア。現在は超快適です。
消費電力も350W前後→200W前後に!!

※この製品の詳しい特徴や注意事項など、旧製品のGF-QUAD-DISP/4DVIのBBSを参考にして下さい↓
GF-QUAD-DISP/4DVI製品BBS、スレッド一覧


【8画面→10画面に】

以 前から、出来れば1つのPCから、できるだけ多くの画面を出力したいと考えていました。しかし、これ以上PCIx16レーンは使えないので(3レーン以上 挿した場合はx16x8x8となってしまう)、他の方法だと、USBグラフィック位かなと…そこで時間をかけて色々と調べた結果、I-O DATA USB接続外付グラフィックアダプター 「USBグラフィック」 デジタル&アナログ対応モデル USB-RGB/D2 に行きつきました。
USBグラフィック USB-RGB/D2(IOデータ商品ページ)
I-O DATA USB接続外付グラフィックアダプター USB-RGB/D2(Amazon商品ページ)
IODATA USBグラフィック USB-RGB/D2(価格.com商品ページ)

12dh94000009060m.jpg

12dh9400000905pg.jpg

USBに接続するだけで、簡単に増設できると…しかし、この手の「DisplayLinkドライバ」を使用し
6画面DVIを追加できる製品は、複数あって、そのほとんどが2枚以上ビデオカード使用の場合は利用できないと記載。ところが、I-O DATAの製品は書いてない。パソコンに元々ついているグラフィックも同時にお使いいただけますと…。
なので、問い合わせ。「他社製品はビデオカード2枚挿し無理だそうですが?」回答は「理論上は可能です、しかし、本社でも試みがない為、保証は出来ません。」
とりあえず、買った。やってみた。出キタ━(゚∀゚)━!でした!!
おそらく、他社の少し安価な商品では出力できなかったかもしれません。

注意点、多くの方がレビューでおしゃる通り、ドライバは、添付のDVDより、直接取りに行く方が良いようです。
添付のDVD-Ver3.1のドライバ(ドライバVerは、5.6…)では、Aero機能が適用されず、直接、取りに行ってみたら…

DisplayLink ドライバ ダウンロードページ
「DisplayLink USB Graphics Software for Windows* 7.2 M1 10 May 2013」(最新ドライバVerは、7.2…)です。

すると、ベーシックになってしまったのが、Aero機能が適用されました。
ウインドウの移動も可能です。Corel win DVD BDで、Blu-rayも観れました。
あとは、若干熱が気になったので、PCケース背面に設置し、PC背面ファンで冷やしてます。
注意事項でも「本製品を複数台で使用される場合、重ねて置かないでください。」と記載されてます。
発熱には気を付けなければ…、上から2台、縦にぶら下がっているのがそうです。

033 WEB大


※その他の注意事項
玄人志向ビデオカード…「Corel win DVD BD」で、Blu-ray視聴(私の構成の場合)は
1680x1050(WSXGA+)に解像度を落として観ないと視聴できません。
理由は不明ですが、解像度の切替だけ手間で、落とした解像度でフルHDの画面一杯に引き伸ばしても
違和感ありません。綺麗に視聴できます。
もし、ドライバが干渉したりして見れない場合は「コントロールパネル」→「デバイスマネージャー」
▼USB Display Adapters …を開き
  ▼I-O DATA USB-RGB/D2 …右クリックし無効
  ▼I-O DATA USB-RGB/D2 …右クリックし無効
これも一つの手かもしれません。

↓後に

以前から、明らかにやたらと「Corel win DVD BD」が重い為、色々と解決策を探していた所…
アップデートで色々と改善される可能性があるようです。
私 の場合、BDドライブ:I-O DATA BRDS12EKに付属していたソフト「Corel win DVD BD」なので、Corelのアップデータのダウンロードページの「WinDVD 10 OEM(I-O DATA BDドライブ バンドル版)」にアクセスし、I-O DATAドライブの品番を確認し、ダウンロード。
インストールし、バージョンアップ完了。その後、うれしい事に、軽くなり、解像度を落とさずともフルHDで、普通に見れるようになったようです。まあ、もう少し様子見ですね。
Corel アップデータ ダウンロードページ


【他画面にしたい方にお勧めの方法】

個人的には、玄人志向のGF-GT610-QUAD/4DVIはかなり優れもの!!金額も6500円前後で
ビデオカード1枚から4画面のDVI。ファン付でも1スロット占有で済む。コスパも最高です。
4画面以上を希望で、このビデオカード2枚挿しの場合では、x16が2レーン共に動作するマザーボード
という条件はありますが、手っ取り早く4画面にするなら…ビデオカードの交換。

4画面…玄人志向ビデオカードの場合…6,500円
4画面…IOデータUSBグラフィック…6,500円×3個=19,500円

一目瞭然です。
しかし、3Dゲームなどを考えている方には、不向きな構成ではないですかね。
私は、3Dゲームはやらないので、そこら辺の知識は薄いのですが
GF-GT610-QUAD/4DVIは、GPU NVIDIA製 GEFORCE GT610、これだと低レベルなんでしょうね。
DirectX10.1、OpenGL、HDCPには対応しているという事です。
しかし、USB-RGB/D2は、少々制限があるようで、IOデータ商品ページの仕様には
・Direct3D、DirectDraw、OpenGLを使用したWindows 7/Vistaに標準搭載されたスクリーンセーバー、MediaCenterモードなどの機能はご利用いただけません。
・本製品はCOPP機能、HDCP機能などの著作権護技術には対応していないため、地デジやBlu-ray Discタイトル等コピーガードが施された映像の視聴はできません。
と記載されています。購入の際は、注意事項やレビューを熟読した方が良いでしょう。


〜2画面PC構成(2007年製作、元4画面PC)〜

OS : Vista Home Premium 32bit
CPU : Core 2 Duo E6850
MEM : 3GB(DDR2 PC2-6400)
M/B : GA-P35-DS4
DVD : DVDスーパーマルチドライブ GSA-H62N
電源: S12 ENERGY + SS-550HT 550W
HDD : HITACHI HDT725050VLA360 [500GB SATA3007200rpm]
VGA : 玄人志向GF8600GT-E256HW/HP×2枚=(現在は2画面)
モニタ:DELL-E2211H フルHD×2画面


〜モニターアーム設置、12画面+TV〜

楽天で購入した、縦横180cmのL字型デスク
デスク
モニターアーム設置を考えると、耐久性と、移動させる事に問題があり、補強し改造しました。
キャ スターを14個付けて移動式に、デスク下部は、べニア板を購入し、カットして茶色に塗装。そして補強、補強、補強!!その他、裏側等、コードの収納する為 のフック等を取り付けました。スピーカーなども裏側に設置。ホコリ対策と、モニターの隙間からの光漏れ防止の為に、100円ショップで購入したフェルトの 黒布をマジックテープで固定。更に、夏場の日差しで温度上昇防止の為に、車用のサンシェードを取り付けてあります。
表よりも裏側の工夫に時間を費やした感じです。


16軸式くねくね4モニターアーム4画面用×2台をデスクに設置
16軸式くねくね4モニターアーム(サンコーレアモノショップ商品ページ)  

16軸式


4軸式デュアルモニタースタンド2画面用×1台をデスクに設置
4軸式デュアルモニタースタンド(サンコーレアモノショップ商品ページ)

4軸式


液晶モニターアーム 壁取付タイプ ディスプレイアーム1画面用×3台を壁に取り付け
液晶モニターアーム 壁取付タイプ ディスプレイアーム(サンワダイレクト楽天市場店商品ページ) 

壁取付

上記3商品は、設置のし易さ、安定性、位置調整、価格、全てにおいて満足です。
壁側はプラスターボードなので、ハリ位置に白いべニアを補強し、その上に壁取付タイプは設置しました。いずれも、3段目のモニター2枚、TV1枚の計3枚に、このアームを使用。


※ちなみにサンコーレアモノショップで販売されている6画面用のモニターも検討しましたが…
レビューで安定性に欠けるとあり、ショップに確認した所、ショップ側も認識しているようです。
20軸式くねくね6モニターアーム(サンコーレアモノショップ商品ページ)

marmgus16w-photo01.jpg

やはり、価格.com、Amazon、楽天、この3社のレビューは非常に参考になりますね。何を買うにも欠かさず見るようにしてます。失敗するリスクが相当低下しますね。

PCの内部構成から、周辺機器、設置に至るまで、選択や作業に相当も時間も掛かり、色々トラブルもありましたが、大満足のPCが完成しました。自作もやって出来ない事はないですね。
価格.comの質問にはすごくお世話になりました。非常に丁寧に教えてくれますし、色々と試してまでしてくれる方までいました。感謝です。そういう経験もあり、他画面PCを製作したら、その内容をブログ等にアップして、参考にして頂ければと思いました。

032 WEB大

1番右モニター1段目と2段目…2007年2画面PC
中央の3段目はTV
それ以外は2011年10画面PC
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. たけしくん[112] gr2Cr4K1gq2C8Q 2016年12月04日 10:12:44 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[58]
1PCで多数画面を実装するより、
「1台2or3画面」のセットを複数用意して、それぞれのPCに Mouse without Broders を導入して1つのキーボード・マウスで操作するのが吉。

1つのPCが壊れても他のPCで対応できるし、
PCのスペックは低スペックでもいいので安く準備できる。

実際それで運用している。

低スペックPCにモニタ1でチャートを表示
低スペックノートPCでチャートを表示
普通スペックPCにモニタ2で売買ソフトと通常操作。
モニタ4枚、PC3台ってこと。

安くて安定していていいよ。

最初は私も1台のPCに大量のモニタをつなげて…
とか思っていたけど、複数モニタのデイトレPCを探しているとき見つけたページで

すごく儲けている人が
『パソコンの台数は、キーボードやマウスは邪魔ですが、
4画面・2画面・2画面のバランスがいいと思います。』
http://www.acharge-pc.com/example_12_1.html
とか言っているのを見てひらめいた。

古くて使わなくなったPCをならべればそれでいいじゃん。
モニタだけ用意すれば使える!PCは中古で用意してもいい。
Mouse without Broders をそれぞれのPCに入れればキーボードとマウスは1個。

PCが急に壊れたときの対応も安くできるし。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧