★阿修羅♪ > 番外地6 > 530.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
武田鉄矢が語る快感原則・危機五感
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/530.html
投稿者 陣中見舞い 日時 2014 年 10 月 05 日 15:33:35: 3pEdi1PI5rkGQ
 


おら営業道、「売」が長かったから、
武田鉄矢が言わんとしてる事分かるんだわ。
しかし、窮鼠猫を噛む、の心情を包み感服させる極意は、
作為の外、彼の分析の範疇である五識、心理学の外にあるんだよなー。

世界的浅薄眼で喧嘩下手と評される日本人の外交は、
最も芸術に隣接してると自分は思ってる。
たったひと工夫、
その範を超えられるか否か日本人に課せられた宿題ざんす・・・実は。

「男はつらいよ」・・・だ。(女もね 笑)


http://www.youtube.com/watch?v=58GFJPJT-fk
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月05日 16:37:28 : 7QVnbxtERb
タイトル訂正

×危機五感

○利(きき)五感

投稿者


02. 2014年10月08日 21:27:30 : qJHlvVBlh2
 陣中さん、どうも。

なんかとってもタイムリーな話題でびっくりです。
放送内容の目の動き、上か横か左下かは、ほんとに面白そうですね。気を付けて実験観察してみたくなりました。笑
坂本龍馬のブーツを履いた有名な写真がありますが、確かに 眼差し の微妙な角度がニュアンスを出してたの思い出しました。

ところで、目の人か 耳の人か 皮膚、身体の人か これはあまりにもはっきりあるのではないだろうか?と思ってしまいました。当然わたしは、3番目ですね。笑

放送内容も面白かったのですが、

ー作為の外、彼の分析の範疇である五識、心理学の外にあるんだよなー。

さすが、陣中さん、もっと深い。

岡倉天心とか熊楠とか? 

ー作為の外、彼の分析の範疇である五識、心理学の外にあるんだよなー。

これを、陣中さんにぜひ書いてほしいです。


03. 2014年10月09日 18:38:08 : qJHlvVBlh2
 文化人類学の範疇というか、身体的な器官を通して、価値の創出の仕方の違いが面白いですね。
3つに分類されてましたが、世界の地域によって違うでしょうね。その3つの分類もハイブリッドというかかなりクロスオーバーが顕著な国もあるでしょうし。日本は、その典型みたいな所あると思います。
色の認識にしても、地域によって温度や光により空気による違いはもちろんの事、それぞれの自然の石や植物から抽出する色味の違い、、そういったものと呼応するように身体的感覚も異なるのでしょうかね。

価値の創出の仕方と、その伝幡の仕方として、鍵になるものかもしれませんね。

しかし結局、そういう方法より、一番大事なのは、その核 となる、伝えたいものそのものなのではないだろうか。難しくてもそこをなんとか越えたいと欲するそのものというかと、そのように陣中さんのテキストを解釈しました。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地6掲示板  
次へ