★阿修羅♪ > 議論31 > 230.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: フランスの経済学者トマ・ピケティ著「21世紀の資本」がベストセラーに/今晩のN7
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/230.html
投稿者 仁王像 日時 2015 年 1 月 10 日 19:54:40: jdZgmZ21Prm8E
 

(回答先: 水野和夫氏は、資本主義の終焉を謳っている〜その先はどこえゆくのか 投稿者 仁王像 日時 2015 年 1 月 07 日 20:28:38)

 (今晩のN7から)

 分厚い経済書ながらベストセラーになっている本がある。フランスの経済学者トマ・ピケティ著「21世紀の資本」である。700ページもあり内容も複雑である。資本主義の下での格差の拡大を膨大なデータで実証した。
 経済学者・飯田康之「問題があってそれをなんとかしたいというのを感じられる経済学の本は久々なのかな」

 今世界で緊張をもたらしている様々な問題がある。その根底に横たわるのは、格差への不満である。本では、資本主義の下では資産を持つ人がさらに資産を蓄え、世襲を通じて格差は拡大するとしている。これまでは資産家と一般の人では、格差があっても経済成長とともに格差は縮小するとされてきた。しかし、世界20か国以上のデータを分析した結果、資産家は投資などで豊かになっていくが、一般の人への恩恵は限られ、格差は拡大してきたという。
 
 トマ・ピケティ「このまま格差が拡大すると世界の利益にならない。資本主義は新しい技術の開発や経済発展をもたらしてくれるが、自然に任せておけば資本主義が格差を縮めてくれるなどと期待してはいけない」
 格差を解決するには富裕層に対する課税強化が必要だと、ピケティ氏は主張している。
 本のイベントの参加者「教育・医療の分野でも格差が広がっていて救いのない方向になっていると思っている。分厚い本なので最後まで読めるかどうか…」
 飯田康之「資本主義は格差を生む。ではその格差を押さえながら続けていくためにはどうしたら良いかという本になっている。格差に関する今までになかった視点を提供してくれている本である」  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月11日 19:08:48 : GKO3mwrcBo
 
 
全米が泣いた!あの名作が
近日、日本上陸!
早くも話題沸騰!!!


「連呼厨とステマの業者」
 
 
 
 


02. 仁王像 2015年1月12日 10:26:32 : jdZgmZ21Prm8E : xljjuvWhLk
 ピケティ理論も水野理論も同一線上にあると思う。問題意識の持ち方も恐らく同じ。またこの問題を解明する手法も、資本主義のたどった道を歴史的データから明らかにするという点でも同一。この問題ではどちらが先駆者かは分からないが、経済史上のシンクロニシティ現象だろう。
 水野は資本主義の終焉を警告し、ピケティは資本主義をうまく運用するための何らかの提言をしていると思われる。両者とも分厚い本なので読む気はしないが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
議論31掲示板  
次へ