★阿修羅♪ > 議論31 > 745.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
中村天風、素手で虎が三匹いる檻のなかに入る
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/745.html
投稿者 仁王像 日時 2020 年 10 月 31 日 09:07:34: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

(回答先: 中村天風の師でもある頭山満という人物像を垣間見てみる 投稿者 仁王像 日時 2020 年 10 月 27 日 09:55:14)

中村天風、素手で虎が三匹いる檻のなかに入る

 私はしょっちゅう諸君に、私がしたことを聞かせるだろ。虎の檻のなかへ入ったことや、豹の頭をなでた話だとかね。
 大阪に虎の金子さんていう人がいます。−入会してすぐ私に、「先生、二十五年、私は先生をさがしてた」というから、「そらまあ頼みもしないのにご苦労さんだが、その動機は?」
 「動機はというのはこうなんです。芦屋の親類同様につき合ってる人間の家の応接間へ行ったら、紋付きの羽織、袴を着た人間が−虎のなかに立ってるのを見て、不思議な話だと思ったんです。あれは本当の話ですか」
 「ああ、私は忘れてたよ。そんなことがあったっけなあ」
 べつに自慢して話すんじゃないんだよ。これは信念があるからできたわけなんだ。
 イタリーからコーンという猛獣使いがね−ライオンと虎と豹と像をもってきて、−頭山満先生にお目にかかりにきた。−コーンさんが頭山先生の顔を見て、「おや、この方は猛獣の檻に入っても、けっして猛獣はどうもしません」と言う。ああいう人たちは目を見るらしいんです。頭越しに私を見て、「ああ、この人も大丈夫だ」と、こう言うんです。−
 それで−猛獣をいっぺんご覧にいれましょうと言うので私たちを連れていった。三匹まだ馴らしていない虎がいた。−頭山先生とみんなそのままゾロゾロ、ゾロゾロ行ったら、果たして、ウウーッとたいへんな勢いなんだ。そうしたら頭山先生がニッコリ笑ってね、
 「勢いのあるやっちゃなあ。天風、いっちょう入ってみるか」と、こう言ったんであります。冗談なんか言う人じゃありませんからね、そういう場合に。

 「はいっ」と言って、私が虎の檻のわきへ行ったら、コーンさんが、「どうぞ」 それでスーッと私、なかへ入っちゃったんだ。−これをあなた方、どう思う?
 私は何の疑いもなかった。自分の子供よりかわいい、目のなかに入れても痛くないと思っているほどの頭山先生が、「天風、いっちょう入るか」−−この言葉だけでも私は入りますよ。
 さなきだに、はるばるイタリーから来たコーンさんが「どうぞ」−ですもんね。−この二人の言葉でスーッと私は入ったんです。何のわだかまりもありゃしない。絶対の信念ですよ。
 それで−二重になっている二つ目の扉をピーンとあけてなかへ入った。そのときの私の気持ちは、今あなた方の前に立ってると同じ気持ちだ。そうしたら、ウウーッと言ってたやつがスーとしずまっちゃって、三匹がスーッと私の回りに来て、二匹がうずくまって、一匹がその後ろにいました。
 それを時事新聞の記者がパッとフラッシュをたいて写真を撮りやがった。虎がパーッと行ったよ。−野郎、フラッシュライトも何もおっぽりだしやがって、ちぢみあがっちまいやがったんだよ。
 頭山先生は相変わらずニコニコ笑って、「勢いのあるちゃっちゃなあ」と言うから、「勢いがありますよ、こいつは」と、いちばんなかで勢いのあるやつの頭ひっぱたいてやった。もうほかにすることはないからね。
 それでコーンさんも、私の言ったとおりだというような顔をしていて、それからまあ、べつにすることはない、虎と一生苦楽をともにするわけにはいかないから、そのまま挨拶もしないで出てきた。虎もべつに後を追っかけてきませんでした。

【出展】
  『盛大な人生』中村天風/経営合理化協会‘90年初版

(補)
 子母沢寛「勝海舟」によると、江戸の三舟の一人で槍の達人の高橋泥舟が虎の檻に入ったという話がある。
 彼は何らかの得物を持って気合十分に虎を威圧しながら檻に入り無事出たという。
 また、泥舟は道場の片隅に米俵を積んで置き、遠くから槍を構えて気合を入れて穂先をピンピンと跳ね上げると、米俵がピンピンと跳ね上がったという。
 史実のほどはわからない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 仁王像[2842] kG2JpJGc 2020年10月31日 09:09:49 : MNgn38rwmc : TWNLMThXL3NaQnc=[78] 報告
(余談)
 やはり「勝海舟」に、ある剣豪が道場を開いていたが、その日は体調を崩していた。そこへ素浪人が道場破りに来た。病気を理由に立ち合いを断ったが相手は執拗に迫るので、やむを得ずある竹刀を取って立ち向かった。最初の一撃が浪人の脳天を捉えると、浪人は悲鳴を上げて道場から飛び出し、そこで絶命した、道場主の取った竹刀には鉛が仕込まれていた。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
議論31掲示板  
次へ