★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 119.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その2  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/119.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 01 日 14:05:00: igsppGRN/E9PQ
 

緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その2
http://takedanet.com/2013/02/post_92c0.html
平成25年2月1日 武田邦彦(中部大学)



第一に、仮に原発がどんな事態になっても原子炉自体が核爆発することはないと言われてきた理由:すなわち「固有安全性」について疑問が残ったままである。このブログでも取り上げたが、福島原発の爆発の後、なぜあれほど必死に注水したのか?(政府はなにを恐れたのか?) 


原子力の専門家でなければ「メルトダウン」という言葉に恐怖を感じたと思うけれど、メルトダウンは放射性物質の飛散という点では危険では無い。だから、何を恐れて政府が必死に水を掛けたのかまだ不明である。


3号機の爆発の噴煙がなぜ上空に昇ったのかが明確に説明される必要がある。噴煙が上方に上がるためには原発建屋の下部で爆発が起こらなければならず、原発下部には酸素が不足するはずなので、水素爆発の可能性は低い。


一方、原子炉が再臨界に達したとすると、原子炉は破壊されているはずだが、破壊されていないと報道されている。つまり、合理的な説明が無いままである。また誰が報道統制しているのかも不明だが、4号機の爆発映像は定点カメラで福島中央テレビやNHKが保有しているはずだが、公開されていない。


人命と今後の大きな選択に関係するのだから、国民の知る権利の大幅な違反である。


また多重防御については、それが原発の安全の基幹であると繰り返し述べられたにもかかわらず、現実は福島原発、他の原発を含めて多重防御になっていないことが明らかになった.このことについて「詐欺罪」を検討し、誰がどのようにウソをついたのか、そのウソは今後の再開に問題が無いのかを明らかにしなければならない。


体罰問題などであれほど報道をくり返すマスコミは、2011年の大事故と今後の日本の将来に大きな影響を与える、この巨大なウソをまったく追求していない。


核爆発系、電源停止系、テロ系、多重防御系および人為的事故系について、「多重」とは「何重」なのか、具体的にそれぞれについて、どのような「多重防御」が施されているかも曖昧である。


・・・・・・・・・


次に、安全設計には具体的に「どういう状態を安全と言うのか」ということが決まっていないとできない。素人なら「おおよそ安全」ですむけれど、工学的には、基本設計はもちろん、制御系や機器の信頼性、鉄板の厚みからはじめてすべての設計は基本として守らなければならない「数値」が必要である.


これまでは、その基本となる数字は「通常時1年1ミリ、1万年に1度の頻度で起こる事故に対して5ミリを限度とする。原発敷地境界で0.05ミリ」となっていたが、福島原発事故ではあらかじめ決まっていた基準の根幹をいとも簡単に放棄した.これでは安全設計は意味が無かったことになる.


現在進んでいる規制委員会の基準に「守るべき数値」が表面にでていない.仮に「政治的に明らかにできない」という状態で安全基準を決めるなら、また危険な原発を動かすことになろう。


特に規制委員の中には中村委員のように「1年20ミリまで大丈夫」と繰り返し法令や今までの安全基準のもとになる数値を否定している委員がいる。自らの信念から発言しているなら、法令改正を先にしなければならない。このままでは「国家の要職になりたいために政府にゴマをすった」と言われても仕方が無い。


日本のように原子力発電所が海岸線に建設されている場合は、海への放出限界も決めておかないと安全設計はできない。2011年の事故では「無制限に海に放流できる」という方針のもとで行動していたが、常識では考えられないことである。


第三に、2006年の原子力安全委員会の場で「想定外の事故が起こりうること、大量の放射性物質が漏洩し、国民が被曝する」が明記された文章が配られた.この記載は原発の安全性の基幹に触れるもので、実に重要であり、私も質問したが回答は明確では無かった。


当時、この文面がどの段階(安全委員会?首相?閣議?)まで承認されていたのかを明らかにし、それが現在も継続しているのかについての情報を公開する必要がある。「想定外の事故なら被曝はかまわない」という内容だからきわめて重要だ。


また、安全を保つという点では、「想定外」が任意に決定されるなら事故のもとになる。事故の確率の議論では1万年に一度以上の事故を想定しているのに、1000年に一度の事故を「想定外」としたのだから、この問題は明確にする必要がある。


つまり、今回の地震や津波は1000年に一度であると言われているが、安全設計では1万年に1度の事故を想定していたのだから、実は、2011年の事故は想定内の事故であったことは間違いない。安全基準というのはどのような場合を「想定外」というのかもハッキリしておかないと意味を持たない.


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 恵也 2013年2月01日 19:46:25 : cdRlA.6W79UEw : 5C9uVRDttw
>> 今回の地震や津波は1000年に一度であると言われているが

これは武田氏の勘違いで、100年に一度と津波というべき。
100年ほど前、日清戦争の直後に宮城県綾里村で38.2mの津波が観測されてます。

地震の規模なんて計算方法でどうにでもなる代物。
だいたい30mを超える津波が来て耐えれる原発なんて存在しないでしょう。

ーーーーー引用開始ーーーーーー
マグニチュードが当初8.4→次に8.8→最後に9.0に修正されてきたことが、
疑わしい。
tp://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/236.html


02. 2013年2月02日 09:35:43 : YAUZLvha2U
---------原子力の専門家でなければ「メルトダウン」という言葉に恐怖を感じたと思うけれど、メルトダウンは放射性物質の飛散という点では危険では無い。

武田氏が何を言いたいのかわからない。1から4号機まで爆発したわけだが、その
原因はメルトダウンによると考えられている。メルトダウンによって水素が発生して
水素爆発の原因となったろうし、2号機の爆発も高温、高圧によるものでメルトダウン
が主な原因だろう。

メルトダウンによる再臨界があったとも見られている。3号機の爆発はそれによると
も言われる。1号機さえそうだとも言われている。


03. デミトリー 2013年2月02日 10:45:47 : 2kYVIsTHbi0XM : heqbxM77Mk
>>2
う〜ん、そうじゃなくて、
原発側が、格納容器は絶対破れないと言っていたから、その前提ならメルトダウンしても放射性物質が漏れないから、問題ないということだよ。
なんで、必死に水を掛けて冷却した?絶対に破れない容器なら、いくら高温になってもなんてことないよ。破れないのなら。
破れないと言いながら、破れるとわかっていたから、必死な対処が行われた。

前提が嘘なんだよ。
格納容器も圧力容器も、簡単に壊れた。
事態に対処できない強度しか持っていない。
他の原発だって同じ強度で作られてるんだから、
耐えれないんだよ。
それを再稼動とか議論している・・・。

水素爆発を想定したなら、水素爆発で壊れないものでなくてはならないし、
高圧になることを想定したなら、ベントで放射性物質を撒き散らかさなくても圧力に耐えられる容器でなくてはならない。
3号機が核爆発だと認めたら、核爆弾でも壊れない容器を用意しなくてはならない。

今回の事故を、たいしたことないと言わないと他の原発は再稼動できない。再稼動したなら、それは福島第一と同じ事故を起す要因を持っている。
やるとしても、再稼動ではなく、新たに完全な安全基準に照らし合わせた新規の発電所を作らなくては、原子力発電などできないんだよ。

致命的欠陥で沈没した豪華客船と、同じ設計で作られた同型艦が50艦ある。原因の究明も改修も行わず、また乗客を乗せて出航しようとしている。
運行する側も、乗ってしまう客も、どうかしてると思うよ。
原発は、乗るか乗らないか選べないところがあるけど。


04. 2013年2月02日 11:17:22 : 7TwXJGF6OQ
2号機は炉そのものが爆発して壊れて燃料そのものが外へ撒き散らされたんでしょ。
炉が爆発しなかったとしてもその爆発を免れる為にはベントしなくちゃなら無いでしょ、そうしないと炉の圧力はドンドン上がリ続けるわけだからやっぱり爆発するから。
ベントって猛毒の放射能を大気中に放出するって事でしょ。

使用済み燃料を持って行く場所も無いわけだし。

ひとたび事故になれば原発は人間の制御範囲を超えるし。
永久にその地は汚染され続けるし、発電もしないのに永久に水を懸け続けなければならないし汚染水は際限なく出続けるし。

だから原発は全廃炉以外に方法なんか無いでしょ。
今いくらかかろうが、原発を今止めないと日本はおしまいだよ。
それでもまだ造るなんて言ってるバカの脳みその中を見てみたい。



05. 2013年2月02日 13:48:31 : PWf02BQFjX
>水素爆発を想定したなら、水素爆発で壊れないものでなくてはならないし、
高圧になることを想定したなら、ベントで放射性物質を撒き散らかさなくても圧力に耐えられる容器でなくてはならない。
3号機が核爆発だと認めたら、核爆弾でも壊れない容器を用意しなくてはならない。

こんなものは人間には作れないわけで、やはり、原発を作ってしまったことが根本的な間違いです。ちなみに容器だけでなく、それにつながっている配管や弁や計装機器などもすべて耐えられないといけません。絶対に無理。


06. 2013年2月03日 09:15:27 : FveNgEuvUY
>>03
>原発側が、格納容器は絶対破れないと言っていたから、その前提ならメルトダウンしても放射性物質が漏れないから、問題ないということだよ。

ならそこまで言うべきでしょう。「メルトダウンは放射性物質の飛散という点では危険では無い」
を信じてしまう人もいる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧