★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 349.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
温暖化ばかりを偏向報道するマスコミ 「温暖化で寒くなる冬」という珍説も登場
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/349.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2013 年 2 月 19 日 04:57:07: FpBksTgsjX9Gw
 

相変わらず、マスコミは温暖化の記事ばかりを垂れ流している。
朝日新聞を例にとってみよう。

人の暮らしも温暖化要因 米大研究、放出熱が直接温める (2013/1/29)
http://www.asahi.com/tech_science/update/0128/TKY201301280062.html

世紀末、日本海の波高く? 地球温暖化で京大予測 (2013/1/15)
http://www.asahi.com/science/update/0115/OSK201301150001.html

米国の平均気温、観測史上最高 2012年 (2013/1/10)
http://www.asahi.com/eco/articles/TKY201301090509.html

日本のサンゴ 2070年代に絶滅の恐れ、国立環境研 (2013/1/9)
http://www.asahi.com/eco/news/TKY201301090268.html

日本温暖化進み大型台風来たら,,,,東京駅・雷門も浸水の予測 (2012/11/30)
http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201301090093.html

地球の海面、20年で11ミリ上昇 温暖化で氷床溶ける (2012/11/30)
http://www.asahi.com/science/update/1130/TKY201211300357.html

温室効果ガス濃度、過去最高 日本近海も酸性化 (2012/11/21)
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY201211200775.html
/
100年後、パンダの食料は? 温暖化でササ消滅の恐れ (2012/11/17)
http://www.asahi.com/science/update/1117/TKY201211170362.html

おまけに原発を増やせという御用学者のトンデモ本までご丁寧に紹介している。
こんな非常識な本を出版するのはどこかと見ると、日経だ。

地球温暖化との闘い (日経BP社)
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2013010600008.html


でたらめ記事のオンパレードである。
シミュレーションなど仮定次第でどんな結果も出せるのだ。
数十年後のサンゴやパンダの絶滅を心配する前に、福島県民が絶滅する心配をしろと言いたい。


さて現実はどうか。
今冬も寒さが厳しかった。日本だけではなく世界中が寒波に襲われている。
温暖化どころか、地球は寒冷化に向かっていることが定説になりつつあるのだ。

ロシア、寒波で120人超死亡、首都で氷点下26度 (2012/12/26)
http://www.47news.jp/news/2012/12/post_20121226105659.html

チンパンジーも毛布で丸くなる、英国に大規模寒波が襲来  1/25/2013
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE90O04M20130125

中国の寒波で鉄鉱石生産に支障、価格上昇に弾みつく可能性 1/11/2013
http://jp.reuters.com/article/jpEnvtNews/idJPTYE90A04V20130111?rpc=188

こういった寒波、寒冷化の情報が大きく取り上げられることはないし、あっても扱いは小さい。
大金をもらい原子力ムラの広報と化したマスゴミが、故意に温暖化関連情報ばかりを取り上げ、
偏向報道をしているのは明らかである。


しかし、さすがにこれだけ寒波が続くと彼らもストレートに温暖化説を唱えにくくなったようで、
御用学者による「温暖化で寒くなる冬」という珍説も登場した。

「地球温暖化」でも厳冬なのはなぜ?原因は夏の北極海に (日経サイエンス 12/24/2012)
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO49854790R21C12A2000000/?df=2
http://www.nikkei-science.com/201302_050.html

夏に北極海で減少した海氷が原因で厳冬になるというのだが、厳冬になれば海氷が増えるはずだ。
全く説得力はない。
日経サイエンスは日経"エセ"サイエンスと改名したほうがよいだろう。


地球が温暖化しているという確実な証拠はどこにもない。
クライメートゲート事件で、温暖化に反するデータが故意に廃棄・無視されていることが明らかになった。
御用学者の掲げるデータ自体、全く信用できない。

百歩譲って温暖化が本当だとしても、それが二酸化炭素の増加によるものという明白な証拠もない。

さらに百歩譲って二酸化炭素増加が原因だとしても、原発によりその増加を防げるという根拠もない。
ウラン採掘から使用済み燃料処理まで莫大なエネルギーを使い、大量の二酸化炭素を放出しているのだ。

さらに百歩譲って原発は二酸化炭素放出が少ないとしても、発電効率が悪く、直接海水や大気に放熱するから
温暖化防止にはならない。
原発の効率は1/3以下で、最新鋭の天然ガス・コンバインド・サイクル発電のたった半分である。
100万キロワットの発電のために2倍の200万キロワットものエネルギーを、7度も上がった温排水として
海に捨てている。実際に海の生態系が温排水で狂い、漁業被害が出て漁民に補償金を支払っている。

使用済み燃料も発熱量は莫大で、何十年何百年にもわたって冷却が必要だ。
これも海水や大気を常時直接温めている。

南極の氷床を溶けているとしたら、真っ先に疑うべきは原発の温排水であり、
効率の悪い原発を廃炉にすることが、最も効果ある温暖化対策であろう。

何百歩譲ったところで、原発が温暖化防止に役立たないことは明白であるし、
そもそも地球温暖化説自体が科学的論理的に完全に破綻している。

しかし原子力ムラは真実を捻じ曲げても必死で温暖化にすがる。ほかに原発のメリットは全くないからだ。
みじめこの上ない。

省エネ・省資源は大いに結構、賛成である。
だが二酸化炭素だけを悪者扱いにし、原発推進と結びつけるイカサマはもはや通用しない。

ろくな検証もなしに、原子力ムラのデタラメ記事を垂れ流すマスゴミは、
そのうち誰にも相手にされなくなるだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月19日 06:04:14 : 7oSKGju5kA
近所の爺さんところで先達て茶を頂きながら…
「本来の冬ってこういう物ンでしたよねえ。てかこれでもまだ少し足りないぐらいかも知れんですけど」
「ああ。そうだなあ。久々にまともな冬が来たよなあ」
てな会話を交わした。

お互い貧乏人で暖房費の嵩には事欠いて難儀じゃぁあるが、昔の経験もあれば自ずとそれを過ごす知恵もある。
故にこの「冬の復活」を にこやかな歓迎の方向で意見は一致していた。
38豪雪ぐらい迄ならなんぼでも戻ってよし。 其れに見合って暮らす事は過去の人間が経験済みだ。
些か異常に暖かい時代が長過ぎた。

遡るが有難い事に昨年は、都区部過密地帯でエアコン無しでなんとか一夏乗り越える事が再び可能に戻った。
開け放った窓にモウモウと吹きつける隣家の公害が減ったせいだろう。辻迄散歩しても断然涼しい。
冬の出来事に合わせ鑑み、身の程に合わせたエネルギー消費を社会全体が取り戻した影響だろうと思える。

二酸化炭素の多少に関わりもせん、もっと大きな原因てのを見てとってしまったよ。
だから…

原発なんか皆が節約に目覚めたこの間に、全部やめちまえ。


02. 2013年2月19日 06:09:05 : FUjLPpBlns

聞いた話では温暖化ではなく寒冷化だろう、千葉の中山法華経寺の荒業堂で100日荒業をやった僧侶の話では

今年の寒さは厳しく十数名が耐えられずリタイヤ、残念ことに一人が遷化してしまった。

睡眠時間2,3時間、食事もおかゆと梅干を少量、朝も2時ごろから起床して夜の11時ころに就寝するまで

5,6度、水をかぶるその間は読経三昧。当の僧侶は生きて帰ってこれてうれしいと泣いていた。本当に御苦労さんでした。


03. 2013年2月19日 06:29:30 : 7ir3iR4DVo
温暖化の解決策が排出権取引とか称する金融取引だそうだ。金融取引がなぜ温暖化の対策になるのか。

さらにカーボンオフセット取引というものまである。これなどあなたは二酸化炭素という悪いモノを出しているからそれ相当の金を出せとか、詐欺商法そのもの。

まさに無から有を倦む錬金術。


04. 2013年2月19日 07:46:39 : 5tViiWjKjY
原発が温暖化に役に立とうがなかろうが、問題は何故温暖化になっているのかという原因そのものが我々が一般の情報として与えられている話とはまったく違うのだということを悟らない限り原発推進論者たちはいつまでも同じことを騒ぎ続けるだろう。二酸化炭素という言葉に我々が誘導されればされるほど彼等は都合がいいのだ。そもそも、この仮説そのものがデタラメなのだ。我々は騙されているのだ。

05. 2013年2月19日 08:48:33 : 8tFWC3ExoM
もう三月というのに、温暖化のせいで今日岡山は雪が降ってます。

06. 2013年2月19日 09:04:33 : vfLZZUKUiI
この寒い冬に思うことは太陽の光は偉大だということ。
室内でエアコンとストーブをつけているよりも、昼間に太陽の光が入るだけでその方が暖かくなる。

自然の驚異に勝てない人類が、学者が言うように簡単に自然を変えることができるのだろうか?

地球の温暖や寒冷は太陽が主たる原因ではなかろうか。


07. 2013年2月19日 10:15:21 : FvgGuLsnqg
この冬、原発が2機しか動かなかったこと。
原発が膨大な熱を放出して周りの気温を上げる環境温暖化が実証されたよね。
熱効率が極めて悪くほとんどが原発周辺の気温を上げることに費やされる。
東京で積雪なんて1960年代の原発の無かった頃の事なんだよ。

08. 2013年2月19日 10:36:42 : CI9xefkopQ
>100万キロワット原発では、200万キロワット分の熱が、毎秒65トンの温排水として海に流され、日本全土では、その45倍の9000万キロワット分の熱が捨てられている。原発の稼働率を80%とすると、この熱量は、一年間で6307億キロワット時になる。99年度の総発電量9196億キロワット時の68%の電力に相当するエネルギーで、日本海と太平洋を加熱してきたのだ。
広瀬隆「燃料電池が世界を変える」274ページ



09. 2013年2月19日 10:38:37 : CI9xefkopQ
>100万キロワットの原発1基は、1秒間に70トンの海水を7℃温めます。
荒川でも、1秒間に30〜40トンの流量。
 日本にある55基の原発全体からは、1年間に1000億トンの温かい水が排出されます。
 日本全土に降る雨の量は1年間で6500億トンで、そのうち川に流れるのは4000億トンです。
 つまり原発は、毎年日本の川を流れる水の4分の1に相当する量を7℃温めて海に戻しているのです。

10. 2013年2月19日 10:51:26 : IOzibbQO0w

>「温暖化で寒くなる冬」という珍説

シミュレーションのモデルが理解できないと、こういう無知な批判もでてくるが

最終的には、予測と事実の一致によって実証していくしかないだろう


11. 2013年2月19日 11:07:01 : UXKjQTYwdw
ほう、シミュレーションのモデルとやらを説明してもらおうか?

かつてシミュレーション結果をさんざん振り回して、これだけ暑くなる、大変だと
大騒ぎしてきたのはどこの誰か?

全く当たっていないではないか。

どっちにころんでもいいように、今度は寒冷化すると言い出した。

あほらしくて相手にならないね。ばかばかしい。


12. 2013年2月19日 14:16:51 : 7oSKGju5kA
まったくだね

13. 2013年2月19日 14:21:48 : rrhrFN6JLd
もう温暖化は詐欺だと暴露されたのにね。

14. 2013年2月19日 17:19:04 : rVUvxiqicq
最近、南極の氷が溶けているって強調する
放送局がありますが、向こうは夏なのだから
今は、北極の話したらいいんじゃないの
凍ってカチカチなんじゃない。

15. 2013年2月19日 18:59:04 : tYRAhVyxi2
南極の氷が大量に溶けてシロクマさんが飢え死にしたとか
ヒトが住めなくなって集団移住しなきゃいけないとか
そんな番組見たけど、やっぱ気温が上昇しているんじゃないの?
それは温暖化とは違うのかなあ。
じゃ、温暖化ってのはどんな意味なのかなあ。

16. 2013年2月19日 19:06:33 : 1kGqW28fVA
阿修羅の陰謀論ボケ老人どもの頭には温暖化議論は気楽なもんだ。
ひ孫の時代の気候変動を見る前にはくたばれるんだから、まあ好きなこと言っとけや。

17. 2013年2月19日 19:27:37 : FvgGuLsnqg
原発自体が温暖化の元だと言っているのだが、分からないのかい?
温暖化の元になるものをわざわざ稼動することは無いよな>16

18. 2013年2月19日 20:52:36 : AExHEYkgg7
>ロシアの学者らは、グローバルな地球の温暖化に異を唱え、逆に、今後数年のうちに寒冷化が始まると予想している。

「ガスプロムVNIIGAZ」研究所で活動するウラジーミル・バシイン、ラウフ・ガリウリン両博士は、発表した学術論文の中で「地球温暖化問題は、欧米で執拗に誇張されている」と指摘し、次のように続けた―

「誇張の目的は、伝統的なタイプの燃料である石油や石炭、天然ガスの消費量を減らすべきだと訴えるためで、そうすればエネルギー原料価格は、今よりもっと低くなるからだ。

現状は、温暖化とは反対である。太陽光線の力が急激に低下している事から、世界規模での寒冷化プロセスが生じつつある。『小氷河期』はすでに来年、2014年にも始まり、今世紀半ばに温度低下はピークに達する。寒冷化のスピードは初めは大変ゆっくりだが、10年後には早まるだろう。」
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_10/104214525/


19. 2013年2月19日 21:12:40 : FfzzRIbxkp
アメリカやフランスが農業大国だということと、温暖化詐欺について、
どうやってつながるか、思案しています。

イギリスの友人が、開墾しても石ころばかりのイングランドの土壌に比べて、
種をまけばどこでも芽が出る日本の土壌をうらやましく思っていると、かつて話していました。

今となっては、もともと存在している二酸化炭素の害よりも、
人工的に作られた放射性物質の被害のほうが、問題になってしまいましたが。


20. 2013年2月19日 21:13:14 : AExHEYkgg7
地球温暖化によって絶滅寸前であるホッキョクグマの挽歌を書こうと北極に赴いたアンガー氏が見たものは、禁猟によって40年前に比べ、増加したホッキョクグマだった。
http://whatreallyhappened.com/ja/content/inconvenient-truth-more-polar-bears-alive-today-40-years-ago

21. 2013年2月19日 21:16:57 : AExHEYkgg7
>>20続き
詳しくは、アンガー氏の新著「決してホッキョクグマと目を合わせるな!」(“Never Look a Polar Bear in The Eye.”)でどうぞ。

22. 2013年2月19日 21:32:49 : 7sq9uNiXQY
15さん

@白クマが生活域を奪われ死んでいっている。可哀そう。

Aツバルが水没しそうになっている。住民がかわいそう。

B南極やグリーンランドで氷が解けている映像を流す。大変だ。

これを温暖化宣伝の3種の神器と言います。しかしこれが温暖化のせいなど何の根拠もなく印象報道にすぎない。

映像報道に弱い人向け。


23. 2013年2月19日 23:07:10 : tYRAhVyxi2
22さん

南極の氷が大量に溶けているのは事実ではないのですか?
テレビで何年か前の氷の面積と現在の面積との比較してましたが。
もちろん、現在の面積は大幅に縮小していました。
氷が溶けるということは、少なくとも南極方面の気温が
昔よりも上昇したからではないのですか?
そうだとすると、それを温暖化とは言わないのですか?
言わないのであれば、温暖化とはどんな意味ですか?


24. 2013年2月19日 23:27:31 : yj5FnYZ31o
アメノウズメ塾 中級編 地球温暖化捏造

日本人はオウム信者、北朝鮮が洗脳されてて可哀そうなどと言います。
それ程日本人の洗脳は酷いものです。
陰で、支配している人間に笑われているのです。
働いても働いてもお金が残らない、ウサギ小屋にいる事に疑問すら感じない馬鹿だと。支­配されて当然な知恵しかないんだと。
しかも自らを何でも知っていて、賢いと信じているんだと。
そろそろ覚醒して未来を変えましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=4vQh67nSzXc


25. 2013年2月20日 00:22:14 : 7sq9uNiXQY
23さん

南極大陸の真ん中に今日も雪が降り積もっている。それが永久氷層となり堆積していく。グリーンランドでもしかり。

どこかで氷の塊が日々蓄積されているのだからどこかで減らなければ合計の氷は増えるばかりとなってしまう、端部の氷が崩壊しなければ氷が増えるばかりとなる。当たり前のはずだが印象映像の報道でころっとやられる。

海面の高さもツバルばかりが話題になる。海はつながっているのだから広い意味で世界のどこでも海面が上昇していなくてはおかしい。将来海面が上昇するという予測(例のIPCC)もあるが、日本の高さの基準であるTP(東京湾平均海面)は今のところ全く変わっていない。

ただ人類が二酸化炭素を大量に排出する以前から、地球の平均気温は何回も何十回も何百回も変わってきた。1万年前から現在は間氷期であり氷河は後退し温暖な状態であるがここ2千年でもかなり変動してきた。これは二酸化炭素温暖化説と異なり北極南極氷柱コアの分析、植生の分布の変遷、過去の船つき場の高さ、欧州、中国、日本の古文書の記述、土のボーリングデータ、など多くの方面からの証拠がある。


26. 2013年2月20日 01:19:39 : Xhu1zrbqBA
二酸化炭素の増加 → 気温の上昇
ではなく、
太陽エネルギーの増加 → 気温の上昇 → 二酸化炭素の増加
である。
原因と結果を取り違えれば、意味不明の結論が出る。

27. 2013年2月20日 10:40:22 : rrhrFN6JLd
23) 南極の平均気温は氷点下25〜30度 氷が解ける温度になれば他の地域に人は住めないね。ツバルは10年以上前から沈むと言っているけど全く沈まない。石油が40年前に30〜40年で枯渇すると言ってきたことと同じ詐欺です。

28. 2013年2月20日 12:24:57 : tYRAhVyxi2
23です

「南極」は「北極」の誤りでした。失礼しました。
しかし、その点を修正すれば、発言の趣旨に変わりはありません。

もっとも、その後ちょっと調べたら、気象庁が次のように述べていました。

「北極域の海氷域面積は、1979年以降、長期的に減少傾向を示しています。特に、海氷域面積の年最小値は減少が顕著で、2012年までの減少率は9.4万平方キロメートル/年となっており、近年は減少率が大きくなる傾向にあります。また、年平均値の2012年までの減少率は5.9万平方キロメートル/年となっています。
一方、南極域における海氷域面積の年平均値は増加傾向を示しており、2012年までの増加率は2.5万平方キロメートル/年となっています。」
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/series_global/series_global.html

北極のテレビ番組は、北極の氷の減少を温暖化・二酸化炭素と結びつけていたように記憶しています。
しかし、南極の氷が増加しているとは全く述べていませんでした。
北極域の氷が減少しているのは気温が上昇しているからだと思いますが、その考え方からすると、南極域では気温がむしろ低下しているということになるように思います。

なるほど、北極の氷減少だけを捉えて地球温暖化と結び付けていたとしたら(私の記憶はそうですが)、そういう表現は問題だと今は思います。



29. 2013年2月20日 23:01:46 : FvgGuLsnqg
温暖化しても大気の許容蒸気量が増えるから海水面はそんなに上昇しない。
温暖化して得をする地域もあるし損をする地域もある。
今の既得権利者が損をしたくないので大騒ぎしている。
巨大な恐竜をはぐくんだように、総じて地球は温暖化して豊かになると思うね。

日本の温暖化は原発が大きな理由になっているので、温暖化対策で原発を動かそうと言う考えは破綻している。

次に推進派は、寒いから原発を動かそうと言うんだろうね。


30. 2013年2月20日 23:09:04 : DxXTU7qF8E
温暖化云々で以上に心配なのが、ネット上でたくさん上がってる、赤や青や緑等、色んな毒々しい色になってつ中国各地の河川。 現実論として、地球の自然環境を真面目に考えるのなら、よほど大きなメス入れないと、小さなことからコツコツとなんてやってても間に合わなくなるのでは?

31. 2013年2月21日 08:07:07 : FvgGuLsnqg
温暖化により損をすると言っているのは、現在の農業適正地図のまま計算しているから。
実際は温度の上昇に合わせて農作物を変えていくし、本来はツンドラのように不毛の土地で農業が出来るようになり、総じて収穫量は増加する。
今より、より多くの人口を育む事が出来るということ。

32. 2013年2月21日 21:56:11 : 8bdZ9W6WaI
温暖化になれば、夏暑く、冬寒くなるのは当たり前で珍説でもなんでもないだろう。常識的に考えればCO2のように分子の中に熱を閉じ込めるものが増えれば
夏暑くなるのは理解できるだろう。逆に、熱を奪う分子が多く存在すれば寒く
なるのは当然だろう。だから、事実夏超暑く耐えられない暑さになり、冬は
寒すぎて困っているだろう。
どこが珍説というのだろうか。正しい説だろうが。

33. 2013年2月22日 01:18:05 : UXKjQTYwdw
>>32
それなら温暖化という言葉を使うのは間違いだな。

少し前まで、地球は灼熱地獄になると騒いでいたのはどこの誰か。

冬が厳しくなったら、今度は別の説を持ち出してくる。
これでは誰も信用しない。

「青森で観測史上最深の積雪」
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY201302210292.html?ref=com_top_photo


34. 2013年2月22日 07:08:29 : 9SCG6VgrkE
>>32
つまり、エネルギーを分子内に封じ込めるという意味だ。
夏は高いエネルギーを封じ込めるから異常に暑くなる。
冬は低いエネルギーを封じ込めるから寒くなる。
極端から極端になるという意味で言ったまでだ。
夏は体温を越す温度でとてもひどかった。
ああいう夏もごめんこうむりたいし、今のような寒さも
あまり好きではない。しかし、去年の異常な暑さを
思い起こすとほんのわずか今のほうがましかな程度だ。

35. 2013年2月22日 10:09:16 : FvgGuLsnqg
あのね、文系君。
二酸化炭素というのは単位量あたり1゚C上げるのに必要な熱量が多いという事だね。
温まりにくく、冷めにくい。
温度は平坦化、すなわち平均化するという事だ。

36. 2013年2月22日 11:06:59 : FvgGuLsnqg
この寒さは原発を動かしていないせいだな。
温暖化は核の悪さを隠すためのスケープゴートなんだね。
大量に発生した核のゴミは、今後何世紀にもわたって大気を暖め続けるだろうし、稼動している原発は環境ストーブということだ。
白熊君が居なくなるのも、沖縄のサンゴが絶滅するのも、マラリアの北限が北進しているのも原発が悪いということだ。
どうも、0.04%の二酸化炭素が多少増えたくらいで、1゚C単位の温度上昇になるのが合点がいかなかったが、原発の増加に伴って気温が上昇していると言われれば納得できるね。
温暖化対策は、原発を止めるのが正論だね。

37. 地獄のキリン 2013年2月26日 23:58:54 : ot6hU0dFfWteE : AXh4EP6U1Y
馬鹿丸出しだな!
それぞれのサイトの著者達の温暖化の判断基準は同じだったのか?
判断基準がそれぞれ違うのに、今日の天候が寒いから?温暖化ではないだのと、よく
公表出来たな。恥ずかしくないか?
それすら、気づかないかもしれないが・・・

38. 真実探求者 2013年5月06日 06:38:33 : Ig9zKP1kzzSYU : VCQADcFVTM
我が意を得たり。でも原発は反対ではありません。エネルギー代の高騰を防ぐためにはエネルギーのない日本では将来致命的になります。
戻って温暖化についていえば300歩譲って、温暖化したとしても何が問題か?寒いところが住みやすくなるのは歓迎なはず。

39. 2018年1月27日 11:40:37 : WpWFiTBLwE : pfrpIDGyU6o[20]

温暖化より、
寒冷化の方が恐ろしい現象だ。

温暖化すると植物の生育がよくなるが、
寒冷化すると作物が取れなくなり、
「食糧不足」に陥る。

寒冷化した時代に飢饉が発生しているのは歴史的事実である。

温暖化などとバカなことを言っていないで、
本気で寒冷化対策をしないと大変なことになるぜ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧